No.349    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/16 16:13  ななしいい   ID:Frrdgrii836 | 
>>348 いいこといいますね^^ 大賛成です。
 | 
   No.348    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/16 15:54  名無し   ID:reerWeWd355 | 
素材やコモンイベントのリクエスト専用の場を設けて欲しいです。
  現在、BさんやTwilight's Projectさんが、「コモンイベント集」にて善意でコモンイベントのリクエストを受け付けてくださってますが、何やらいざこざが起こりつつあるようです。
  このままでは諍いがエスカレートすることが目に見えているので、そうならないうちに事を丸く収めるためにも、どうかよろしくお願いいたします。
 | 
   No.347    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/15 18:48  amama   ID:Frrdgrii836 | 
一緒に製作してくれる人を募集するための掲示板を作ってほしいです。
 | 
   No.346    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/12 22:58  Blind Block   ID:rrOrWrreL340 | 
短い間隔で再びの要望で申し訳ございません。 自分が使うかは分かりませんが、あったら良いかも知れないと思った事があります。
  システムデータベース10に登録する、文章表示と選択肢表示に関わる3つの画像と(選択肢ウィンドウを除く)縦分割数を、システム文字列やシステム変数で変更出来たら便利かと思いました。
  もし導入を考えていただけるとしましたら、分割数の設定は、背景画像やフォグ画像のように、システム文字列に、『ファイル名(改行)縦分割数』のようにして、いっぺんに設定出来たりすると、なお便利かと思っております。
  もし既に出来る場合、もしくは既出の要望でしたらすみません。
 | 
   No.345    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/11 18:14  味噌パンの悪魔   ID:errrerd343 | 
>>343 さま そのシステムでしたら此方のコモンが理想に近いのではないでしょうか? http://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/CommonList/html/tdv239.html?#13611597034301
  本当に近いのかどうかは分かりませんが・・・。
 | 
   No.344    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/08 17:34  もっきー   ID:rrgrprW852 | 
>>343 あれおかしいな 3か月前に似たような事を質問スレで見たと思ってたんですが その質問してたの、誰でしたっけ? http://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/BBStree/wforum.cgi?no=15555&pastlog=0047&act=past&mode=allread
  3か月経って出た答えが、『仕様に含めろ』ってのはなぁ・・・ 要望として出すのは自由だと思うのですが アドバイスしてくれた方に失礼 とは考えないんですね
 | 
   No.343    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/08 13:11  sonic   ID:reOeeWFF332 | 
会話のときなどに表示する文章で 文字の数に応じて効果音を鳴らせるようにしていただけると助かります.
  よろしくお願いします
  
 | 
   No.342    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/07 22:44  Blind Block   ID:rrOrWrreL340 | 
動作指定を扱っていて気になった事からになりますが、 キャラクターの画像を変更することは可能なので、 それに合わせて影グラフィックの変更も可能にできると助かります。
  お時間ございましたら、ご検討お願いいたします。
 | 
   No.341    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/05 21:28  smartJUICE   ID:rrirOOgd232 | 
公式サイトにコモンイベント集がありますが、それとは別に「ゲームシステム集」というのを作ってほしいです。
  コモン単体で投稿するのではなく、基本システムのような既に完成しているシステムを投稿する掲示板みたいなものです。 ウディタに慣れている方が初心者の為にシステムを作ってくれたら、交流の幅も広まりますし、いろんなゲームが楽しく作れます。
  どうか、ご検討の方、よろしくお願いします。
 | 
   No.340    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/03 03:01  SyunoBOX   ID:erdrFpWW404 | 
>>339 ありがとうございます。
  文字列操作はあまり扱ったことがなかったのですが、とはいえ上っ面しか見ていなかったということですね。あの=のある部分の選択肢には変数の代入方法と同じものがあるだろうという勝手な先入観が働いていました。文字列変数ならではの代入方法がこんなにも豊富に用意されていたとは目から鱗が落ちました。
  ななし様、当方の書き込みからおよそ三時間での返答という迅速な御対応、心より御礼申し上げます。
 
  また、前のコメントでも述べておりましたが、本当に私が存じてないだけのことでした。この度はSmokingWOLF様に対して失礼なことをしてしまいました。無い筈が無かったですね...。本当に申し訳ないです...。慙愧の至りです...。
  今回の御教授を享受し、これらを活かして作品作りに励むことであがなわせて頂きます。本当にありがとうございました。
 
  ※余談ですが、前のコメントにある享受は変換ミスでした。正しくは教授です。教示が正しいという方もおるやも知れません。
 | 
   No.339    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/03 00:17  ななし   ID:eeOerprOe424 | 
>>338 マニュアルを読みましょう //www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/04ev_string.html
 | 
   No.338    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/02 20:50  SyunoBOX   ID:erdrFpWW404 | 
お忙しい中すみません。 ウディタのダウンロード機能に関係することで要望を書き込ませて頂きます。
  GET通信ができるようになったことで、ウディタの可能性がさらに広がったと思います!私個人としてとても嬉しいですし、SmokingWOLF様には本当に感謝しています!実際にダウンロード機能を使ってみて思ったのですが、ウディタには文字列を置換、分割、検索といった文字列操作をする機能はないのですよね?私が存じてないだけかも知れません。その場合でしたらすみませんが、その機能について享受して頂けると幸いです。もしその様な機能がやはり存在しないのなら、私が要望として求めるのはそれです。
  具体的に申し上げさせて頂きますと、ゲットで送ったデータをテキストファイル等に保存して活用するとして、1プレイヤーごとに一行に様々な情報を1x0x10x85の様にxで区切って、事前に送った変数を保存しておいたとき、ウディタでこのテキストファイルを読み込んで文字列変数に保存し、
  その文字列変数を指定した文字列で分けて、これまた指定した変数や他の文字列変数に保存できるととても便利かと思います。
  上記の様に文字列で分割ができれば良いのですが、他にも改行に対応して一行一行分割できたり、指定行のみを読み込んだりと、多くのプログラミング言語にできる様な、というとウディタじゃなくて良いんじゃないかと言われかねませんが、ダウンロード機能実装に併せて文字列操作系の機能が実装されたら、とても有用的で、尚且つダウンロード機能を後押し、協力できるではないでしょうか。
  現状だと、私の知識量では変数を一つ一つ別個にテキストファイルに保存していく様な代用法しか思いつかず、これだとテキストファイルが膨大になってしまいます。
  ぜひダウンロード機能実装と勘案して御考慮頂けないでしょうか。どうかよろしくお願いします。また余談ですが、上記の様なことは既に考慮済みか考慮中やも知れません。その場合でしたら申し訳ないです。
  長文駄文、本当にお忙しい中失礼しました。
  (投稿者だけが分かるパスワードの覚書gn1)
 | 
   No.337    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/03/02 00:10  レモン   ID:reeeOreL340 | 
HPにウディタのゲームは埋め込めますか。もし無理なら
 
  専用のものを作ってくださいなるべく
 | 
   No.336    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/02/28 22:51  nomi   ID:rrdriLrrW331 | 
お疲れ様です。 もし可能であるなら色調整にRGB+彩度をいじれるオプションの追加を希望します。 セピアやモノクロと言った演出の需要はかなりあると思いますし、 表現の幅がグッと広がると思うのです。 ご検討お願いします。
 | 
   No.335    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/02/28 22:33  ななし   ID:eeOerprOe424 | 
お手軽ウィンドウのタイル配置の実装(制限解除)をお願いします ・3×8nサイズの画像でないと正常に描画できない(DXライブラリの仕様の為?) ・画面外にはみ出すとバグる この2点が正式実装を見合わせておられる原因かもしれませんが 上記のルールを守れば問題なく使えますし、何より便利です イベントコードの該当部分に16777216加える編集をするのも手間ですので タイル配置のチェックボックスを解禁してほしいです
  マニュアルに注意書きを入れたり DL機能と同じく上級者向けコマンド扱いにして デフォルト状態では隠しておくなどすれば 正式実装しても問題ないと思います
 | 
   No.334    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/02/25 02:03  ののべえ   ID:eeierFre531 | 
いつもお疲れ様です。 ウディタを有難く利用させて頂いております。
  特殊文字でフォントサイズを指定する際に \f[+2] だとか \f[-2] などと入力すれば その直前の文字に使われているフォントサイズを基準に +2したり-2のサイズを指定できる機能を希望します。
  何卒ご検討のほど宜しくお願い致します。
  
 | 
   No.333    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/02/19 23:32  ゆた [URL]
   ID:reFrreOr341 | 
ver2.10の更新お疲れ様です。
  ダウンロードに関する要望なのですが、 ダウンロード失敗時に緑帯のエラーメッセージが出現しないようにして頂けないでしょうか。
  ダウンロードの状態はシステム変数で取得できるので、 特にダウンロード機能を利用したい方々は、私を含め、エラーメッセージを自作したいと考えています。
  もしシステム上避けられないようなものであった場合は、お詫び申し上げます。 お忙しい中大変申し訳ありませんが、ご一考くださると幸いです。
 | 
   No.332    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/02/18 17:55  Rtt   ID:reFrWeer299 | 
はじめまして。お忙しいと思いますが、 コモンイベントで再帰できるようにして欲しいです。 既出でしたらすいません。
 | 
   No.331    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/02/18 01:12  グル   ID:eeieidrW362 | 
デフォルトのコモンイベント189番X┣◆戦闘初期化 に ■イベントの挿入[名]: ["X[戦]戦闘変数初期化"] <コモンEv 140>  がありますが、このコモンイベントの中身が実質2行ですので統合してもいいと思うのですが。
 | 
   No.330    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2013/02/17 19:20  IKU   ID:rgirLLrer361 | 
コモンイベント作成欄で 「結果を返す?」で返せる変数の数を増やしてほしいです。 できるかもしれませんが初心者なもので……。 既出でしたらすいません。
 |