No.66    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/15 21:20  カール   ID:reegFeOd357(海外)(Proxy) | 
外部のDLLを使いたい、その方法を教えてください
  お願いします
 | 
   No.65    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/15 18:47  梅   ID:rrerOdrgi222 | 
チップセットの解像度は固定にしちゃって ウィンドウ解像度を自由変更できるように…ナラナイデスヨネー
 | 
   No.64    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/10 18:09  Sign   ID:rgirLFrig340 | 
その他スレにてWdgprWO844氏の行動にいささか度が過ぎるようですので、可能であればアクセス制限では無くアクセスの禁止をお願いしたいです アクセス制限状態であっても現状では反省の色が見受けられません
  よろしくお願いします
 | 
   No.63    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/10 00:01  骨   ID:reWrWrge314 | 
レイヤーを増やしてほしいかもです
 | 
   No.62    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/08 23:09  スピードワゴン   ID:pLFOdO966(海外)(Proxy) | 
確かに、ココの書き込みの95%くらいは「その要望が通ったところでオマエのゲームが面白くなるのか?」とツッコミたくなるレベルのものです。カン違いも多いし。ツールにようぼうするのなら実績を挙げてからにしろと言いたいです。 でも、ココでそれを議論すると荒れるのでやめたほうがいいと思います。私もこれで最後にします。
  幸い、某巨大掲示板に、このサイトのアホな書き込みに対する毒を吐ける所があるのでそこを活用しましょう。
  これから公式に書き込みしようとする人はそこの過去ログをみれば、どんな書き込みをすると嫌われるのかがわかっていいかも知れません。 URLは貼らないけどね。アホな書き込みしてる人の名前と「ウディタ」ってキーワードで検索すればすぐに見つかると思います。
 | 
   No.61    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/08 20:59  ピッコロ   ID:rOOi278 | 
>>60  その場ののりで書き込んだ訳ではありません。 あなたが作者でないなら、少し出しゃばりすぎかとは思いますが、それを書くのはあなたの自由でしょう。
   僕は、箕輪さんがあなたの発言に口出しするのも、立派なお節介だといいたかったのです。それにここは、要望スレッドなので、そんなことを書くべき場所ではないでしょう。なので一番短く。(もしそうちさんが作者さんだったらどうするの?)と皮肉をいったまでです。
   ついつい、掲示板を汚してしまいました。ほかの皆さんごめんなさい。
   なお、箕輪さん、そうちさんへ。このコメントに対するコメントは要りません。これ以上この掲示板を使うことではないでしょう。
 | 
   No.60    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/08 18:17  そうち   ID:reLerere874 | 
あー、すみません。 と言うか、申し訳ないです。 皆さんの気分を害する目的で書き込んだのではなく、 ただ単に自分が思ったことを書いただけです。 何も考えずに書き込んでしまって申し訳ないです。
  えっと、そうですよね。 ここは要望掲示板ですし、まぁ何でもありって事で。 すみません。下に書いた事は全て忘れてください。 もう、いいですよ。なんでも書き込んで。 いや、荒らしてくださいって訳じゃないですけども。 勝手に自分の中の規則を他人に押し付けてしまい、申し訳ありません。 こういうのは誰でも気楽に書き込めるのが良いですよね。 変なこと書いて気を悪くしてしまって申し訳ありませんでした。 発想は自由ですよね。どんなくだらない事でも。 考えてみれば、ここのおかげでウディタも進化してこられたんですよね。 焼き鳥夕一さんのような要望も必要って事ですかね。
  コモンイベントの要望は、ここを見た人が作る事があるかもしれません。 背景を並べる………画像編集の手間はできるだけ避けたいですよね。 歩行アニメも自由に選べていいと思います。6……7…10……と。 実行ファイル? ギガレベルまで大きく成長してください。問題ナッシング。 基本システムへの要望だとしても、大体判断できますから書かなくてもOKですね。 あと、焼き鳥夕一さん、勘違いしてしまってごめんなさい。 ファイル読み込みは名前呼び出しで出来たと思いますよ。 ピッコロさん、その場のノリで書き込むのは控えた方が良いかと。
 
  本当に申し訳ありませんでした! もし何か問題が起これば、自分を永久的にアク禁にしても構いません! 自分のせいですからー! (アク禁されてもウディタ使い続けていたら迷惑でしょうか………?)
  ちょっと混乱しています。 削除というのは少し逃げるような感じがするので、下の書き込みはこのままにしておきます。 邪魔だったら消してください。誰でもいいので。 気持ち悪い長文駄文失礼しましたー。
  PASS(このレス含め):43556
 | 
   No.59    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/08 16:30  ななし   ID:FiOWriL759 | 
>>58 動作が不安定だという理由でVer2.00からはサポート対象外となっていますが 一応できるみたいですよ
 | 
   No.58    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/08 16:26  焼き鳥ター   ID:rrLrWpeL363 | 
言いたかったのはイベント上から.commonファイルを読み込めたらなってことですが・・・
 | 
   No.57    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/08 15:44  ピッコロ   ID:rOOi278 | 
>>56  もしくは、ウディタの作者さん。
 | 
   No.56    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/08 12:59  箕輪   ID:erirWrg1096 | 
そうち君はいちいち皆のレスに突っ込んでうるさいねぇ〜 くだらないの無視が一番 俺ぁいつもそうやってきたぜぇ〜 クレーマーかお前は
 | 
   No.55    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/07 18:23  そうち   ID:reLerere874 | 
>>45-46 コモンイベントの要望なら、コモンイベントの作者にしてください。 「○○を作ってください!」は素材リクエスト掲示板とか、そういう所でしてください。
  >>48 実際そんな機能使わないと思います。 目玉がズラッと並んでいるとかならまぁ分かりますけど、 画像を編集して並べれば良いだけの事ですし。
  >>50 ピクチャ表示を活用すればできますよ。 それに、一般的なRPGは殆ど3コマだと思います。 RPG以外のゲームなら作る側が頑張れば良いことですし、 本音を言うと、処理追加されて実行ファイルの容量が大きくなるのが嫌です。
  >>51 わざわざ「その他2」から「コモンイベント」に変更したのに分からないとか………
  >>44,>>52 > ウディタへの要望を書き込むスレッドです。 > ツールに対しての要望、サイトに対する要望などをどうぞ。
  とあるので、基本システムへの要望はしてもあまり意味が無いと思います。 するとしても、基本システムへの要望は「基本システムへの要望です」と書いてください。
  >>53 1つのゲームの制作に集中すれば良いと思いますよ。
  >>54 使い易さが第一です。 日本語の方が読みやすいですから。 確かに英語は見た感じカッコイイ(?)ですが、実際英語になったら困る人多いと思います。 実際プログラム組んでる人も、日本語で注釈を書いておかないと後で分からなくなっちゃうらしいですよ。 
 | 
   No.54    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/07 17:17  焼き鳥ター   ID:rrLrWpeL363 | 
イベントコマンド表示欄を英語で表示できるようにできたらプログラミング感がでてきそうですね。 Loop Start ・ ・ ・ Loop End みたいな感じ
 | 
   No.53    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/06 19:25  焼き鳥ター   ID:rrLrWpeL363 | 
複数のゲームを1つのEditor.exeで制作できるようにしてほしいです。 別にコピーや入れ替えをすればいいだけですが。。。
 | 
   No.52    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/05 19:09  CS   ID:reeeOrOi349 | 
レベルが上がった時のステータス上昇値が固定ではなく、ある程度の上下があった方がいいと思うんですが・・・
 | 
   No.51    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/05 10:59  焼き鳥ター   ID:rrLrWpeL363 | 
イベント上からコモンファイル呼び出せたら、役に立つかも 修正とか楽になりそう
 | 
   No.50    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/04 21:08  torion   ID:erdWFr503 | 
歩行キャラクターのコマ数ですが、3コマと5コマの他にも 自由にコマ数を選べるようになったらな。と思います。
 | 
   No.49    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/04 20:45  ABC   ID:rrgdOF366 | 
キー入力受け付けの「キーボード全キー(100〜)」で方向キーの値も取得できるようにして欲しいです。 英数字キー+方向キーで操作するコモンイベントを作成する場合にはその方が便利なので。 
 | 
   No.48    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/04 16:12  焼き鳥ター   ID:rrgW230 | 
背景画像を並べれたらいいかもね。 18*18の用意したら並べれるとか
 | 
   No.47    Re: 要望スレッド その5   |  |  
  | 
  2012/02/04 15:47  wataP   ID:rrdeOiOW257 | 
こちらに書いていいものかどうか分かりませんが グラフィック合成器の色相や彩度のメモリの数値を、表示してくれるようにしてほしいです。 または、項目・色相等の選択状態の保存・読込ができるようにできないでしょうか。
  現状作る画像を少なくしようとして、後でこの画像も欲しいと思った際に 同じ色相や彩度を表現するのが難しく、手間がかかるので要望として書かせていただきました。 手間をかけさせてすみませんけれど、時間を割いてもらっての修正をよろしくお願いします。
 |