No.41    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/07/04 13:13  半角アットマーク   ID:erdOOr854 | 
作っていてこんな機能が欲しいなぁと思ったことをいくつか
  システム上の画面サイズ800*600の実装 イベントコマンドでのSS撮影機能(倍率・システムメッセージ有無・保存フォルダ可変)
  セーブロードのときに縮小SSが表示してみたいなぁと思ったので書きこんでみました 画面サイズに関しては趣味ですね 今は640*480でいじってるんですがもう一回り大きいのがあるといいなと思いました
  ちょっと追記 色調変化だけではなく彩度の変化もあるといいかも モノトーンやセピアにはどうしてもできなかったもので
 | 
   No.40    Re: 要望スレッド そ  |  |  
  | 
  2010/07/03 23:42  ジャンク   ID:rrLrWdrO1088 | 
>>38 そういうのを自作してこそ「自分でRPGを作った」と言えるのではないでしょうか?他力本願で高クオリティのゲームを作ろうというのはワガママです。基本システムもコモン集にあげられているコモンも、全て善意で配布されているということを忘れないでください。
 | 
   No.39    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/07/03 22:51  メカジキ   ID:rrLrpO656 | 
>>38 基本的にデータベースで十分じゃないですか? もしくは、テストプレイ用機能の強化だと思います。
 
  1.30の当たり判定の表示(赤枠)についての要望です。
  マップイベントのオプションで半歩上に設置した場合、判定の赤枠も半歩上にずれるとよいと思います。 ダンジョンのトラップなど複雑な判定になるので、反映されると便利だと思います。
  御一考のほどお願いします。
 | 
   No.38    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/07/03 13:41  ひみがみ   ID:rrerOgrLp217 | 
ウディタのコモンイベントでアクションRPGを 作るための項目を作ってくれませんか 例えば当たり判定や無敵時間 攻撃エフェクト画像の表示場所 などがあると初心者でも アクションRPGを作れて便利だと思うので 加えてくれませんか。
 | 
   No.37    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/07/03 02:10  ちゃしぶ   ID:rrerOF847 | 
ウディタ本体Ver1.20 マップ編集について
   現バージョンにおいて、マップ編集ツールに「鉛筆ツール」「楕塗りつぶしツール」等が実装されてますが、ここに「円・楕円ツール」を加えていただけませんか。  大きめのマップを作る場合、円を組み合わせて地面を置くと作業が早くて、満足の出来るマップができるんです。「鉛筆」・「四角形塗りつぶしツール」だとなんかな〜って感じになるんです。
 | 
   No.36    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/07/02 18:33  さごじょう   ID:eierFe444 | 
Ver1.30の新機能見させてもらいました。 かなり欲しかった、またはすごい便利な機能がたくさんついたので感動しています(笑)
  その中になかったのでここで要望書かせてもらいます。 サウンドで、指定位置から再生する機能の安定化と、巻き戻しの機能が欲しいです。 ほとんど使われないような機能だと思うのですが、音ゲー作ってる自分としては欲しい機能です。
 | 
   No.35    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/07/02 17:36  刀夜   ID:reWrdpLd242 | 
このスレッドではなかったのですね すみません
  ジャックさん わかりました、ありがとうございます
 | 
   No.34    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/07/02 12:58  ジャンク   ID:rrLrWdrO1088 | 
>>32 馬鹿王さんの作成された「アニメ再生コモン」を使えば実現可能です。
 | 
   No.33    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/07/01 23:06  処理☆break☆中断   ID:FreiOO927 | 
>>32 要望スレはウディタの機能 もしくはサイトへの要望をするべきところなので このスレには相応しくない書き込みだと思います 作ってほしいコモンなどは「その他の話題用スレッド」で頼んでみてください ただ、ほぼ無理だと思いますので いっそ質問スレッドで質問して自分で作ってみては如何でしょうか?
 | 
   No.32    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/07/01 22:11  刀夜   ID:reWrdpLd242 | 
コモンなんですけども
  ツクールVXで使ってるような 戦闘時にカットインをだせるコモンをどなたか 作ってはいただけませんか?
  欲を言えば 特定の技を出したときにでるようにしたいです 例 そのキャラの必殺技のようなものを使うときなど
 | 
   No.31    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/07/01 09:06  もじゃ   ID:erdrrrrLO348 | 
はじめまして。 先日ダウンロードさせていただきましたが、 フリーで使いやすいツールを公開してくださり、感激です。 ありがとうございます。
  さて要望です。 実数を格納できる変数を設けていただけないでしょうか。 個数限定・コモンイベント限定など、制限があってもよいです。 現状でも2つの変数を用いて分数の形で小数を表現することは可能ですが、 ちょっとマニアックな計算をしたい場合に (平方根・対数の計算など/戦闘計算式に用いる予定) 私のような素人ではイベントの行数が増えてしまい 結果としてゲームが重くなりがちなので。
  ご検討よろしくお願いいたします。
 | 
   No.30    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/06/27 10:47  叶叱   ID:rergpWO239 | 
iconを表示する特殊文字みたいに、効果音などを再生する特殊文字がほしいです。 >>25 さんと似ているかもしれません。
  でも文章表示の途中などに入れたいんですが、並列イベントをばっかり置いてしまうと大変になるので、ここに書かせていただきました 
 | 
   No.28    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/06/26 21:44  ななし   ID:FiOWrip754 | 
>>27 「自作」の意味知ってますか?わかってますか?
 | 
   No.26    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/06/24 14:10  メカジキ   ID:rrLrpO656 | 
>>25 文章表示の直前にSEや合成音声を入れるというのではダメですか?
 | 
   No.25    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/06/23 21:50  さいと   ID:rrgrigWO351 | 
メッセージを送るごとに音声を入れたいです。 ボイスつきをつくりたいので・・・。
  お忙しいと思いますが、どうかお願いします!
 | 
   No.24    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/06/23 11:09  ななし   ID:erdrFLgr348 | 
マップのツリー構造セーブについての機能強化
  親マップの左側にあるチェックボックス(?)の状態もセーブ出来るようにして欲しいです (記号が見当たらないので漢字で代用してます)
  日… の状態だと子マップがリストに表示される 田… の状態だと子マップがリストに表示されない
  こういう仕様ですが 一度エディタを閉じるとこれが全部 日… の状態に戻ります マップの数が増えてくるとIDが下の方のマップに行く為に 完全に作り終わっているマップをいちいち閉じていくのは結構億劫ですので このチェックボックスの状態もセーブできるようにしていただきたいです
 | 
   No.23    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/06/23 08:29  うるる [URL]
   ID:FiOdW983 | 
要望1 すべてのウィンドウサイズが可変であると使いやすいと思います。 DBなどに長い名前をつけてしまうと端が切れてしまうので・・・
  要望2 確か前にも出てましたがマップイベントの一覧表示がほしいですね。 ワールドマップなど大きなマップだと探すのが一苦労なので。
  要望3 ワールドマップを作るとオートマップがまったく足りません。 もっと増やしてほしいです。 まぁワールドマップに限った事じゃないですが・・・
  お忙しいとは思いますがご一考願います。
 | 
   No.22    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/06/22 19:25  あ   ID:rrLrgFrr228 | 
エディター部要望です。 言葉ではうまく説明できませんが、 マップ表示部のスクロールバーがあると思いますが、 スクロール量が少ない場合でも多い場合でもバーの大きさが一定なので、いまいち使いづらい感があります。 一般的なスクロールバーのような仕様にしてくださるとより使いやすくなると思います。
 | 
   No.20    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/06/11 21:42  メカジキ   ID:rrLrpO656 | 
マニュアルへの要望です。 F8、F9、F11キーの機能紹介に力を入れてほしいです。 すぐに使いこなせるものかは疑問ですが、存在自体知られて無い場合も考えられるので、もっと目立つべきだと感じました。 よろしくお願いします。
 | 
   No.19    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/06/08 22:21  メカジキ   ID:rrLrpO656 | 
>>17 もう少し具体的にかくべきでした、すみません。 お絵描きBBS感覚を考えてたんです。 それでも難しそうなのでもったいないですが、他あたります。
 |