No.266    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/12 16:04  OB   ID:rerrrge271 | 
オートタイルは増えないんですか?
 | 
   No.265    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/12 14:43  とおりすがり   ID:erieer1135 | 
>>260 音のほうですが、マップに登録したりデータベースに登録したりするときの参照の一覧をダブルクリックするとプレビューされますよ〜(^ ^)
 | 
   No.264    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/12 13:31  カル [URL]
   ID:reWrdWeie360 | 
サウンド設定で、プレビューができるとうれしいです。 一回一回テストプレイをしないと聞けないので… それと、ゲームでセーブのようにメニュー禁止・禁止を解除 というコマンドを作って下さるとうれしいです。
 | 
   No.263    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/11 23:08  ぴぽ [URL]
   ID:reLLWrOr375 | 
 すでにあがっている要望かもしれませんが、エディターのメイン画面について1点あげさせていただきます。
  マップ作成時にイベントレイヤー上のイベントマーク、スタート位置マークを非表示にできる機能を要望させていただきます。
 
  マップ作成時にイベントマークがどのレイヤーを編集中も目立つように表示されているのはとても便利だとは思うのですが、レイヤー1〜3でのチップ配置を変更したいときには、イベントマークの下にどういうチップがあるのか見えなくて邪魔になってしまいます。イベントレイヤーに切り替えてイベントマークをちょっと移動させてから、その下のマップチップを確認して変更していくような手間がかかります。
  また、ゲーム中やホームページなどでマップ画像を使いたいときに、マップエディット時の表示倍率を変えた画像をキャプチャーして使用できれば便利なのですが、イベントマークが邪魔になってしまいます。
  こういった場合にイベントマーク、スタート位置マークの表示を簡単にON/OFFできるような機能があるとありがたいです。
  ご検討よろしくお願いします。
 | 
   No.262    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/09 17:49  ドラ焼き [URL]
   ID:rrggeL708 | 
私も>>259に賛成です。 いちいち少ないコモンセルフ変数に入れるのも面倒なので…。 よろしくお願いします。
 | 
   No.261    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/09 17:36  ななし   ID:FiLrree761 | 
>>260 文字列をピクチャとして描画する機能と文字列操作を使えば可能だと思います
  >>SmokingWOLF氏 私も>>259の要望に一票追加します 検討をよろしくお願いします
 | 
   No.260    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/09 15:18  メディオ   ID:rrdriWrp195 | 
こんにちは。8ヵ月程前からウディタを使わさせて頂いております。 今まで問題にぶつかった時は全て自分で解決してきましたが、どうしてもこちらでは 何ともできない部分があるので 初めてお願いをしようと思います。メッセージ入力に関してです。 文章の入力では通常 ゲームをプレイする際、文章の表示終了後は文章が一度切れてしまうので 文章を残したまま、続きの処理を続行できるような制御文字あるいはエディターでのオプションを 追加していただけると嬉しいです。次に文字入力する時には前の文章から続けて表示されるような感じです。 戦闘中に文字入力によるメッセージ表示を主とする 自作RPGを作る際にこの機能がないと出来ないことがあるので 是非お願いします。既出でしたらすみません。
 | 
   No.259    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/09 00:21  半角アットマーク   ID:erdOOr858 | 
コモンイベントの呼び出しで文字列変数に直接文字を入力できるようになると便利だと思います
  現状ですと 変数は任意の数字の入力も可能ですが 文字列は文字列変数の読み込みしか出来ないので
 | 
   No.258    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/08 23:07  カル [URL]
   ID:reWrdWeie360 | 
Ver.2.00の場所移動について、 トランジション機能が付いたのは大変うれしいのですが、 暗転と同じように画面を白くしてからトランジションする機能も 付けてくださるとありがたいです。
 | 
   No.257    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/07 23:47  F.S.   ID:epriFer319 | 
タイルセットについての要望です。
  マップを作るとき、タイルセットをそのマップにあわせて一つ選んで、その中から作っていくようになっていますが、複数のタイルセットから使用できるような方がいいと思います。
  わかりにくいので、例を言いますと、 森のダンジョンを作っているときに、そのダンジョンに必要なタイルセットを選びます。で、作成中に「小屋を作ろう」ってなったとして、そのタイルセットに小屋が無いということになります。 現仕様では、タイルセットを構成する「森のマップチップ」をツール等を使って、「小屋のマップチップ」と結合して使うようになりますが、これがもし、「森のタイルセット」と「小屋のタイルセット」を一つのマップで使用できたら、楽だと思います。
  ツール等による結合でもかまわないのですが... ぜひとも、ご検討お願いいたします。
  私の意見の中での用語 「タイルセット」 マップを作るときに、レイヤー毎で表示されるマップチップのこと。 「マップチップ」 素材としてのマップチップ。
  わかりにくい表現と長文、お許しください。
 | 
   No.256    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/05 20:48  Laineus   ID:rerriee809 | 
チップセットに使われている画像のファイル名を取得できるようにして頂けるとありがたいです。 ご検討よろしくお願いします。
 | 
   No.255    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/05 18:07  朝日   ID:rrgridrLr361 | 
サイトに対する要望です。
  コモンイベント集の「基本的なルール」に、 「コモンイベントを作った、作者様のウディタバージョンを記載する」 必要があるのではないでしょうか? ※「対応しているウディタバージョンを記載」にしてしまうと、幅が広がりすぎると思うので、最低限「作者様のウディタバージョンの記載」があるとスムーズにコモン導入することが出来ると思うのです。
  コモンイベント集。 昔はありがたく利用させてもらっていたのですが、使いたいコモンが自分のゲーム環境(ウディタのバージョン)に合わず、手を加えたり、場合によっては導入を諦めなければならなかったことが何度もありました。
  私のようなコモンイベント集を見て、使いたいコモンを決めてからゲームを作る人は、記載されている作者様のウディタバージョンに合わせることも出来るので、とても助かる一文になると思います。
 | 
   No.254    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/05 15:51  ななこ   ID:rgOrpFi386 | 
変数+の向きのように、キャラ(イベント)のパターンを取得できるようにしてください お願いします
 | 
   No.253    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/05 11:39  ななし   ID:eeiride407 | 
2.00の新機能についての要望です
  お手軽ウィンドウの「タイル配置」ですが 3x3分割画像の真ん中部分を、タイル上に並べるだけではなく それぞれの真ん中(3x3分割のパターン番号で言うと2、4、6、8)も 引き延ばしではなくタイル配置出来るようにしていただきたいです
 | 
   No.252    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/02 15:02  kuma8   ID:rrLrWgeeW345 | 
ウディタ製のゲームを16:9のモニタで全画面にすると、画面が横長に伸びてしまうので、 他のWindows用ゲームのように全画面でも4:3の比率を維持出来るようにして欲しいです。
 | 
   No.251    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/02/02 00:00  七海   ID:eeidgrpd375 | 
変数操作+のマウスクリック状態ですが、ウィンドウ外座標に移動した時に0になるのではなく、復帰時まで直前の値を維持し続けるようにしてもらえないでしょうか?
  それと、Sys変数の71,72でウィンドウ外座標も読み取れるようにしてほしいです。
 | 
   No.250    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/01/31 13:50  半角アットマーク   ID:erdOOr858 | 
X番の変数呼び出しで参照できる V[100000]~V[199999]に一部でもいいので文字列を挿入できるようにして欲しいです
  現状ですと 通常の変数に無理やり文字列変数を読ませるのは問題なく格納できますが X番変数には格納不能と緑枠のエラーメッセージが出てきます
  変数呼び出しが可能な変数はこれとDBのみなので現在はDBで代用していますが、 DB処理は格段に処理が重くなってしまいます
 | 
   No.249    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/01/30 16:58  razu   ID:rrrriirp850 | 
装備にレベルの制限をつけてください
 | 
   No.248    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/01/30 10:44  ななし   ID:FiOWriL802 | 
エディット中での通常変数と予備変数についての要望です
  イベント起動条件や変数操作で通常変数を対象にする場合 通常変数〜予備変数9までの全てがプルダウンリストに表示され その中から選択するという形ですが 通常変数や予備変数の数が増えてくると 下の方にある変数を選択するのにかなり手間がかかります
  出来れば、まず通常変数〜予備変数9までの10の内のどれかを選択し それからどの変数を対象にするかを選択できる というやり方も出来るようにしていただきたいです
 | 
   No.247    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2011/01/29 11:16  アグニ   ID:reerLWeW647 | 
前にもありましたが、 拡大率を横のみor縦のみ(Ver2.00ならば縦横独立)にしたときにも回転出来るようにしてほしいです。
 |