No.163    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/05 15:19  首吊り兎   ID:reLddgr275 | 
>>162より >>158で既に議論への削除要望は出ていたんですね。 こちらの確認不足でした。すみません。 窓割れ理論というのもあるので、削除していただきたいというのはそのままです。
  Fさんへ 要望対象の後の文も、管理人への余計なおせっかいな追記であり、問題の人物に対する意図は一切ありません。 一連のコメントの当初から矛盾したコメントをするような方を相手に、異文化コミュニケーションするほど挑戦心にあふれていません。 ですが、ご忠告ありがとうございます。
  既に事後処理への要望も出ていたようなので、今後、今回に関連するコメントは控えます。
 | 
   No.162    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/05 01:30  F   ID:eeierieOL357 | 
>>161 首吊り兎さんへ
  私が見るにこの人物は、 相手を同じ土俵に引き摺り下ろして醜く言い争う分には完全な恥知らずで通せますが、 自分がアクセス制限処分を受けないように必死で予防線を貼ったり、 別のスレッドに逃げて愚痴を書き散らす時に「sage」を使ったり、 既にアクセス禁止処分を受けているなら普通文句を言うべき場面で触れなかったりと、 上からのジャッジを恐れ、負けを宣告されたら素直に恥を感じるような、権力に非常に弱い性格をしています。
  ですのですみませんが、サイトの平和を目的として発言なされているのでしたら、 似たような論争相手に身を落とす手段には賛同しかねます。 ハッキリ言うと、最初から一切相手をしないのがベストでしょう。
  私もそうですが、それが感情的に無理でしたら 例えば彼のIDが変わった点を追及してみたり、 このように上から目線でゴミクズ扱いしてやるなどして、 彼が少しは恥を感じるように仕向けるのが効果的だと私は考えます。
  ---- 本題の要望ですが、これらのやり取りを残して得られるものがあるとは思えません。 御手隙でしたらジャンクさんが既に要望されているように、揉めている部分の削除を希望します。
 | 
   No.161    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/05 00:32  首吊り兎   ID:reLddgr275 | 
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/GameList/memberlist.cgi?mode=res&resno=0126 上記のあっさ[rrirOerr605]さんの、コメント全てと大佐さんの 大佐[FreieO1359] > この程度の作品に『遊んだ中で面白い』なんてコメントがつく時点でウディタ全体の底が知れる。村に病原菌を撒き散らすモンスターがいるので倒しに行くだけの話。大作によくあるお使いイベントだが、薄っぺらさは大作以上というお粗末さだった。コメントしている人は、それを見てプレイする人がいるってことを意識すべきだろうね。  [2010/09/24 08:19] 以外のコメントの削除をお願いできないでしょうか。
  元々ゲームへのコメントとされている場であり、上記の大佐さんのコメント以外で両名がゲームの内容に対して触れている様子はありません。 どなたかが明文化前だから問題ないとおっしゃていましたが、明文化に至った一連のコメントが削除されることが最初の前例となることに意味があると思います。 今後も、規約に書かれる前だから大丈夫、責任はないという意見がまかり通る前例になりかねませんので、どうかよろしくお願いします。
 | 
   No.160    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/04 21:05  大佐   ID:eeeOpr355 | 
以下の書き込みは「ゲーム内容についての感想・意見」にあたらないものです。 規約施行後の書き込みなので削除願います。
  http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/GameList/memberlist.cgi?mode=res&resno=0126 通りすがり[reOeOir895] > それと、大佐氏は作者のはるゆき氏を見下ろしてるような態度で書き込みしてましたが、それもどうなんだろうなぁと思いました、自分はプレイさせて貰っているのに上から目線ってどうゆう事なんでしょうか?貴方はどっかの国の大富豪とかそんなのなんですか?もう少しはるゆき氏の気持ちも考えるべきだと自分は思います。  [2010/10/04 16:32] 通りすがり[reOeOir895] > 挑発的な態度の大差さんも大差さんですし、それに喧嘩を売ってるあっささんもあっささんです。それと大差さん、このゲームは作者さんの初めての作品ですよ?そんな上を期待する時点で少し間違ってる気がします。  [2010/10/04 16:27] あっさ[rrirOerr605] > ……本当に申し訳ない。コメント欄を荒らすつもりは毛頭なかったのですが、結果として利用者にお見苦しいものを見せ、ご迷惑をかけてしまいました。自分のした事を恥じています……>サトル氏  [2010/10/04 01:36]
 | 
   No.159    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/04 13:00  Pole   ID:erirOpeLO380(海外)(Proxy) | 
イベントの配置について、現在上下方向は「半歩上」機能がありますが、 左右方向についてはありません。左右方向についても 精密座標、というか0.5座標単位で配置できるように してほしいです。
 | 
   No.158    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/04 08:59  ジャンク   ID:rrLrpgi304 | 
>>157に加えて、関連する書き込みを全て削除して頂きたいです。いつまでも残しておくとどんどん規模が大きくなり、スレッドごと削除することになりかねないからです。お節介でしたら申し訳ありません。
 | 
   No.157    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/04 01:21  F   ID:rereiirO200 | 
その他の話題スレッドNo.203がトップソートチェックを外してこっそり荒らされています。 真性荒らしか、自覚がないだけの子供か判りませんが 後者であのような大人びた言い回しを好むようでは、最早手の施しようが無いと思います。 アクセス禁止処置を望みます。
  ---- 少し編集します。 No204の書き込みはトップソートチェックを付けたままにしたようですね。
 | 
   No.156    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/03 22:26  モガミ◆3xSxxi   ID:rrerOdrgO232 | 
人により好みが違う時点で批判がない作品なんてのは存在しません が、だからといって批判の仕方というものもあります ホメるべきところはホメるべきですし、叩くところは叩く、 ただ、全体を叩いたとして、だから何になるのかといえば何にもなりません 建設的な意見を含めるべきですし、 逆に制作側は叩かれたからといってそれに反論してる暇があれば、よりよいものを作ればいいだけです
  >>153の内容からして、普通に言えるのは 暴言を吐くような人間は無視するべきだし、大佐という方は規約云々と言う前に空気を読むことを覚えるべきかと
  >>154 あなたが他人の作品をレベルが低い、未熟だというのは自由ですが、 あなたの言い分をとって言うなら、それは幼稚園児の演劇に対して「演技力が無い」「臨場感がない」と文句を垂れるくらいにナンセンスです
 | 
   No.155    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/03 22:21  下手の横好き   ID:rerWiLO310(海外) | 
FreieO1359「大佐」に構うのはもうよしましょう。
  彼は自分の荒らし行為を正当と言いくるめそれが通らんとなると相手を荒らし扱いするという、もうどうしようもない最低クラスのクズです。 狂人です。狂人と意地を張り合ってもどうしようもありません。 そういう人間以下の輩からはもう何も考えずただ離れましょう。
  その時なんというか、表面上は逃げたように見えますが、全然違います。
  やたらと噛みまくる狂犬病の犬からは誰だって離れます。 家が火事になれば外に出ます。 そんなのと一緒です。
  相手にして自分が不利益をこうむることに何の意味もないです。
 | 
   No.154    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/03 22:13  大佐   ID:FreieO1359 | 
>>152に賛成です。 規約の根拠もなしに言論活動に管理人が介入してくるようなのは止めて欲しいです。 アンチ禁止と定められたらつまらない作品への書き込みは当然控えましょう。 作品公開への覚悟もなく管理人が保護してあげなきゃいけない未熟な作者ばかりと思うと情けないですが。 作者の側からもそのように赤ん坊扱いされることへの抵抗感はないのでしょうかね。
 | 
   No.153    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/03 13:57  サトル [URL]
   ID:rrLWrrpL360 | 
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/GameList/memberlist.cgi?mode=res&resno=0126の「大佐」という人なんですが、非常に挑発を買っているように感じて不愉快に感じます。 第3者の自分が言える立場ではないかも知れませんが、何か対策を考えて欲しいです。
 | 
   No.152    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/10/03 13:02  リクワト   ID:rrOeieei216 | 
最近、作品登録ページのコメント欄でゲームの内容とは関係の無い長文を書き込んでいる人がいるので規定に感想・意見等のコメント以外は控えるように追加して欲しいです。
 | 
   No.151    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/09/29 17:12  せんり   ID:eiOrFggL369 | 
BGMのループ終了位置も指定できると嬉しいです
 | 
   No.150    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/09/19 15:04  ひみがみ   ID:rrerOgrLp217 | 
マップのレイヤーを1から2などにかえると別レイヤーに 置かれたマップチップが見えにくいので ある程度見えるようにして欲しいです。
 | 
   No.149    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/09/16 23:16  ログト   ID:rgOpeLd420(海外) | 
通る事はないと思いますがふと思いついたので要望を・・・。 その他1にあるウェイトの他に、 ディレイの要素も追加して欲しいです。
 | 
   No.148    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/09/15 00:14  カァニャン   ID:rrieOOrg967 | 
>>127 デフォルトの大きさが640*480でしたか、私はてっきりあれが、 320*240かと思っていました。 私が想定しているのはデフォルトの大きさからF4を押したときの大きさで起動できるようにしたいという要望です。 特殊設定のゲーム基本設定のゲーム画面サイズを変えても 変わるのは解像度?で起動時の画面の大きさが変わっている 訳ではありませんよね?
 | 
   No.147    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/09/12 11:40  Cat   ID:rrLWrer256 | 
データベースを改変していて思ったのですが、タイプの内容設定で一度にいくつかのデータ名をコピーできればいいなと思いました。
 | 
   No.146    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/09/11 12:35  ななし   ID:FiOWri1249 | 
>>144 質問は質問スレッドでどうぞ ※注意書きを読んでからお願いします
  >>145 場違いな質問に答える事は スレッドの使用用途を混同させ、スレッドを分けてある意味がなくなるので しない方が良いと思います
 | 
   No.145    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/09/11 12:03  ドラ焼き [URL]
   ID:rrLrLFrWd257 | 
X,Yのところに変数呼び出し値をいれればOKです。 変数呼び出し値はマニュアルに書いてあります。 例)コモンEvセルフ50の場合 1600050
 | 
   No.144    Re: 要望スレッド その4  |  |  
  | 
  2010/09/11 09:04  えすと   ID:eeieLeLp353 | 
ピクチャを変数の座標に表示、移動することは可能でしょうか。 色々検索したり過去ログ呼んだりしてもわからなかったのでここで質問させていただきますー。 あとそれっぽいことができるようならその方法も教えていただけると助かります。m(_ _)m
 |