WOLF RPGエディター作品登録ページ
 ホームに戻る   作品紹介トップ  最新100作品一覧   新規作品登録(規約もこちら)   検索
 
登録数:989作品  並び替え: 

No.0138 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  クロスファンタジー
作者  髑髏骸 [reWerWreW227]
ジャンル  やり込むRPG
プレイ時間  1 時間
容量  10 MB
登録日:2010/10/24
更新日:2010/10/31
【作品紹介】
スクショバグが作品紹介全体に広がっております
騒いでないってことは俺だけか(´・ω・`)

7作目・・・ということにしておこう。忘れた。

世界の南に巣食う魔王を倒してください。
タイトルがまんまだけどこまけぇこたぁいいんだよ!!

タイトル画面がサンプルのままですが、直す気はありません。
すいません。

誤字についてのバグは直す気はありません

<ヒント>
・逃げられる確立は25%です
・逃げることができたら次の敵が出てきます
・特定の敵を倒すと一定の確率で「魔魂」を落とします
・「魔魂」を使うと「SENSE」を覚えます
・レベルは11でカンストします

以下、テストプレーヤーからあった質問(ネタバレ注意)

Q.タイタニアの経験値が異常
A.俺の良心です

Q.魔王無理ゲ
A.SENSEを集めてください

Q.超雑?
A.違うわ

Q.時間泥棒
A.(∩゚д゚)
【ダウンロードURL】
 http://dokuromukuro.doorblog.jp/archives/1375952.html#more
ゲームへのコメント
しゅう丸[Frrepdg782] > 面白かったですで、Exp9999を300くらいにすれば?  [2010/11/26 16:15]
髑髏骸[reWerWreW227] > よっぱらいs 魔魂を落とすのは「特定の敵」です。  [2010/10/28 19:35]
よっぱらい[rrdpiLi220] > 人魚がエロくて何回も戦いましたが、その次の敵が魔魂を落としません。あと、まおちゃんカワイイです。  [2010/10/27 23:18]
(´・ω・`)[reLrLFeO487] > なかなかでした。あとはマップの作りこみが見えればいいとおもいます。  [2010/10/24 19:07]
全4件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0137 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  Testarossa
作者  ふぁるこむ [rgirOrre434]
ジャンル  ARPG
プレイ時間  3 時間
容量  18 MB
登録日:2010/10/19
更新日:2011/08/02
【作品紹介】
見下ろし型のオーソドックスなアクションRPGです。
チュートリアルモードがあるので、まずは試しにチュートリアルをプレイして、おもしろそうだったら本編に進んでください。

〜あらすじ〜
"呪われた島ザムハン"で伝説の魔剣"テスタロッサ"が発見されたという知らせに、全世界の剣士が色めき立った。
多くの剣士や冒険者がザムハンへ赴き、テスタロッサが安置されているという島の奥地に向かっては、その消息を絶っていた。
テスタロッサ発見よりしばらく後…、今日もまた僻地の孤島へ舵を取る船の内のひとつに、赤毛の女剣士ヒルダの姿があった…。

※当方による本作のサポートは停止しておりますので、あらかじめご了承ください。

【更新履歴】
◆2011/08/02 Ver1.08
・readme.htmにサポート停止の旨を記載
◆2011/02/27 Ver1.07
・前バージョンの機能追加でダッシュジャンプが不能になるデグレードが発生
→デグレード発生箇所を修正
◆2011/02/25 Ver1.06
・ゲームパッドに対応していないとのご指摘
→ゲームパッドに対応
・キーコンフィグがほしいとのご意見
→メニューにキーコンフィグ機能追加
◆2011/02/09 Ver1.05
・ドライアド戦で主人公の残像が残ることがあるとのバグ報告
→ドライアドの魔法攻撃範囲内で主人公が攻撃すると上記バグが発生することを確認、修正
◆2010/11/30 Ver1.04
・各ボスの魔法攻撃のアニメーション中にメニューを開くと魔法攻撃を回避できる裏技(?)があるとのご指摘
→メニューを開いても回避できないように修正、それに伴いランディ戦を微調整
・"松明"の値段が高い、同一マップ内のみでは持続が短いとのご意見
→"松明"の値段を10GPから2GPに引き下げ、ほぼ使い放題の仕様に変更
・レアドロップ率を前バージョン比で2倍に変更
・"ヒールリング"の自然回復速度を前バージョン比で2倍に強化
・マップ"森の入口"を微調整
・Readme.txtをHTML化
◆2010/10/23 Ver1.03
・Readme.txtにおいて、First Seed Materal素材の利用記載が利用規約に従っていないとのご注意
→利用規約に従った記載に変更
◆2010/10/21 Ver1.02
・ver 1.01で開始当初から"魔法の糸巻"と"マーキング"を所持しているとのデグレード報告
→デグレード発生箇所を修正
・イベントスキップがほしいとのご意見
→mogmogさんのメッセージスキップコモンを導入、それに伴いチュートリアルとエンディングを微調整
・町の宝箱がみつかりにくいので、もう少しわかりやすくした方がよいとのご意見
→若干わかりやすくするため、マップを微調整
◆2010/10/20 Ver1.01
・非消耗品"魔法の糸巻"を使用すると消費してしまうことがあるとのバグ報告
→現象再現はできなかったものの、バグ発生箇所と思しき部分を修正
・道具屋で所持金不足により"魔法の糸巻"が買えない場合、所持数の表示が不正とのバグ報告
→バグ発生個所を修正
◆2010/10/18 Ver1.00公開開始
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/fal_com/?id=1
ゲームへのコメント
[erdridgi456] > TOWNS〜98時代からのだいなそあフリークの立場でニヤニヤしながら遊んでいたのですが、まさかこんな事態になっていようとは…良いゲームをありがとうございました。  [2011/07/07 20:21]
A氏[errrOWriL316] > ショックです、、、。 なんて書き込んだら良いのか、分かりません。。 詳しい状況は分かりませんが、あなたが無事で何よりです。 素晴らしいゲームをありがとう!><  [2011/03/29 20:36]
ふぁるこむ[rrirOOeOL317] > 東日本大震災で被災し、PCもハード・クラッシュしたため開発データが消失してしまいました。申し訳ありませんが、サポートを停止しますのでよろしくお願いします。  [2011/03/28 12:37]
NEWT[rrLrgrL625] > 最初のボスっぽい奴が強すぎてヤル気なくした  [2011/03/22 23:16]
コルド[erieWOrpr404] > ゴブリンの洞窟Eの宝箱がある狭い部屋から抜け出せません!どうしたらいいですか?  [2011/03/16 20:08]
コルド[erieWOrpr404] > ゴブリンの洞窟Eの宝箱がある狭い部屋から抜け出せません!どうしたらいいですか?  [2011/03/16 20:07]
解決[errrOWriL316] > 渡れました^^; 「ここで飛べるよ」という様な看板があると、分かり易いのでは・・? 飛べないと思ってしまいました。(距離的に。)  [2011/03/05 22:45]
ふぁるこむ[rpWrOWeiL360] > プレイ、ありがとうございます。以下、"洞窟B"の進み方について。松明未使用だと先が見えないためわかりませんが、"洞窟A"から入ってすぐ左、ダッシュジャンプで向こう側に渡れます。  [2011/03/05 21:49]
感想[errrOWriL316] > ↓エンターキー押してしまいました。><; 中途半端でごめん!  [2011/03/05 20:50]
[errrOWriL316] > あ、作品の感想ですが、素晴らしいと思います。とても丁寧に創られていて、驚きました。  [2011/03/05 20:41]
全36件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0136 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  NecessaryEvil
作者  Livryl [reerOOr408]
ジャンル  RPG風脱出ゲー
プレイ時間  1 時間
容量  4.6 MB
登録日:2010/10/12
更新日:2010/10/13
【作品紹介】
脱出ゲーを作ろうとして半分RPGになったよくわからん作品。
エンディングは5種類、ちょっと話暗めです。
【ダウンロードURL】
 http://www.gamemorimori.com/galleryr.cgi?m=d&sid=12896
ゲームへのコメント
[eeiererL574] > バールは何層で手に入りますか?  [2014/05/22 19:10]
Livryl[reWrdFeOL303] > Aliaさん>お返事が送れて申し訳ない、バールを手に入れてダクトの中に進めばいいです。  [2013/11/30 11:10]
Alia[eeiererL574] > 特殊層にいくヒントを教えてくれませんか?  [2013/10/09 18:08]
Lyvryl[reerOOr408] > ありがとうございます。あーきっと最下層を見つけてないんですね…踏むだけで見つかるようにしとけばよかったとちょっと後悔。  [2010/10/25 02:28]
151LD[rrLrprpr288] > おもしろいです!現在二つエンド見ました!  [2010/10/24 21:14]
Livryl[reerOOr408] > コメありがとうございます。ちなみにイラスト部分は友人に頼んで描いてもらったものです。  [2010/10/15 21:00]
アリスノ[erirWO1161] > 帰れない部屋のエンドしかまだ済ませてないのですが、結構いいかんじです。あと偽ジャケ絵も。  [2010/10/15 15:10]
[reerOLe153] > プレイはしてないけどキャラデザインがいいね  [2010/10/15 04:15]
全8件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0135 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ジェネラルウェポン
作者  サデダラス [rrWrppFL319]
ジャンル  RPG
プレイ時間  4 時間
容量  3.37 MB
登録日:2010/10/10
更新日:2011/11/28
【作品紹介】
はじめて作った作品です。
バグ等のコメントありましたらお願いします。
・エンディングは2種類あります。
≪注意≫
『現在はver 1.12です。』
2010/10/10 公開
2010/10/11 ????Lv15のフルガード永遠に使う問題点を修正。
      一部の特殊技能の修正。
一部アイテムの修正、追加。
      店の商品に黒い薬草を追加。
      一部のイベントの修正。
2010/11/4 マップ歩行設定の一部修正。
2010/11/12 一部イベントの動きを修正。EDの改良。
2010/11/19 True End のための重要なところ修正。
2010/11/24 つづりのミスを修正。Ture → True
2010/11/30 True Endの改良、隠しダンジョンバグ修正。
2010/12/ 6 一部の敵モンスター修正。
2011/ 1/ 8 文章の修正。
2011/ 4/10 文章の修正。
2011/ 7/16 大修正。ver 1.10更新
2011/ 7/17 OOOOを削除。
2011/ 8/19 文章の修正、追加。
2011/11/28 エラーのため、再アップロード。
     ※verUPは、ないです。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2652
ゲームへのコメント
サデダラス[rrWrppFL319] > はい。実況していただいても大丈夫です。  [2011/11/20 15:20]
ああああ[reergriF328] > もし、出来れば実況してもいいですか?(出来るかはわからないけど・・・)  [2011/10/26 18:44]
サデダラス[rrWrppFp294] > ひまつぶしさん、最後までクリアしていただいてありがとうございます。「一人は怪物だすし」は「出現させる、召喚する」の方の意味です。紫鏡島の地図で見えている下の方の一部(半分ほどです。)は今作では行くことができません。  [2011/08/15 23:16]
ひつまぶし[rgOppWF397] > やっとクリアできました。何度、心が折れそうになったことか・・・これほど、雑魚敵にGAMEOVERになったゲームは初めてです。しかし、やりごたえはあり、楽しめました! 私には、邪龍よりもむしろダーティイング連発の魔王雲や雲の戦士の方が強かったです。後、????LV15のキャラのセリフが「一人は怪物だすし」→「怪物だし」ですか? 最後に、下の島から西側の町や城、および塔はどのように行けばいいのですか? 長々とすみません。  [2011/08/09 20:45]
サデダラス[rrWrppFp294] > ひつまぶしさん、教えていただいてありがとうございます。  [2011/08/08 22:22]
ひつまぶし[rgOppWF397] > 黒い薬草は戦闘中にも使えず、主人公達は戦闘不能になっても戦闘後にはHP1で復活します。いつ使うアイテムですか? あと、ベルムシアさんのセリフがきおつけろ→きをつけろではないかと。長々とすみません。  [2011/08/05 14:05]
サデダラス[rrWrppFp294] > ひつまぶしさんプレイしていただいてありがとうございます。そのような部分にも気づいていただいてくださってありがとうございます。教えてくださった文字の入力ミスなど、少しの修正が終わりましたら更新します。  [2011/07/27 23:37]
ひつまぶし[rgOppWF397] > 些細なことですが。宿屋のセリフが一拍ではなく一泊ではないかと…。気になったもので…。  [2011/07/27 20:20]
サデダラス[rrWrppFp294] > すいません。そこは設定ミスでした。転職はありません。一応ある場所にはその職業の人はいます。戦うことができるのは1人だけです。他にも設定ミスなどの報告がありましたらお願いします。  [2011/07/16 12:25]
[reeeWOg354] > すいません。コトバ足らずでしたので連投失礼します。墓のワープループのバグではなく次のマップなんですが・・・。まず9マスのスタート地点にでますよね?でまわりはラスボスの城と同じ銀色の床なのですが通行不可なのではまります。左側に敵アイコンがいてそれも身動きとれずにみえたので、もしかしたら本来は銀色の床は歩けないといけなんじゃないかとおもいまして。もし、設定ミスなのではなく特定のアイテムなりが必要な場所故の仕様でしたら申し訳ないです。それと一つ質問させていただきたいのですが、このゲームは転職があるのでしょうか?作中職業らしき説明はある物の一向に誰も転職できないので気になってしまって。  [2011/06/30 03:54]
全46件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0134 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  煉獄惡離怨帝臨愚
作者  田ゴ☆作子 [rerrrLrO365]
ジャンル  学園モノRPG
プレイ時間  1.5 時間
容量  7.67 MB
登録日:2010/10/09
更新日:2011/09/11
【作品紹介】
ウディタ作品第2作目です。今回は少し長めにしてみました。
内容はごく普通の学園モノです。

2011/06/19
前作と統合、リメイク

2011/09/11
lodaから流れたのでDL先変更
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/N/so/135938.zip
ゲームへのコメント
待ってました[eeiOrF717] > 野辺子たんキャワユイ野辺子たん(*´エ`*)  [2010/11/03 19:55]
よっぱらい[rrdpiLi220] > 邪剣波たんカワイイyo邪剣波たんハァハァ(*´Д`)ハァハァ  [2010/10/27 22:40]
田ゴ☆作子[rrLrgreW192] > >>[reLdpred235]さん、それほどでもない。ありがとうございます。鮮赤のキャラが気に入っていただけたのならうれしいです。>>maimoiさん、群馬県はいいところなので是非あそびに来てください。ただしこの作品はフィクションでありこのゲーム中の群馬県は架空の群馬県であり実際の群馬県とは一切関係ありません。山にトラとかゾウはいません。  [2010/10/16 11:04]
maimoi[reWeiOp884] > しています。  [2010/10/14 17:37]
maimoi[reWeiOp884] > 群馬の凄さに身震いしました。とてもおもしろかったです。続き期待  [2010/10/14 17:36]
[reLdpred235] > 俺はいつも面白いフリーゲんムを探し手なんがこれほほ面白い作品に出会えたよrこびに身を震わせていた(挨拶)  [2010/10/13 23:04]
田ゴ☆作子[rrLrgOW367] > [rgOpgr871]さん、Jさん、感想ありがとうございます。>[rgOpgr871]さん、そうですね、小学生の頃民明書房に騙された世代ですかね。>Jさん、『レ・ミゼラブル』は大好きな小説(ジョジョから入ったけど)です。そういえば作ってますスレで返事しなかったんですが「ふんどし」2つ装備できるのは仕様ということでカンベンしてください。  [2010/10/11 20:33]
J[erirdFgL416] > "ごく普通の学園モノ"かどうかはともかく、敵のワザとかもすごく凝ってて面白いと思いました。サイトのマンガも楽しませてもらいましたが、ところどころにマニアックなネタが仕込んであっておもしろかったです。モンパルナス、グールメール・・・ってどっかで聞いたことあるなと思ったらレ・ミゼラブルか!とか。私は世界名作の少女コゼットで見てたまたま知ってましたww  [2010/10/10 23:01]
[rgOpgr871] > 敵も味方も個性的なキャラで面白かったです。作者は俺と同年代と見た。昔の少年ジャンプの雰囲気が出てますな。  [2010/10/10 21:44]
全9件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0133 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  翔瑛
作者  gugu [ergrgWrFW402]
ジャンル  RPG
プレイ時間  1 時間
容量  5.5 MB
登録日:2010/10/08
更新日:2010/11/09
【作品紹介】
ウディタ処女作です。
なんとなく作ってみたRPGです。

バグ、感想などありましたらコメントお願いします。
余裕過ぎたらコメントお願いします。

v0.02
saveはそのまま使用できます。
変なとこに飛ばされるバグを修正


v1.03
前verのsaveがたぶん使用できなくなりました。
おまけを追加
画像を修正

v1.04
おまけを修正
能力値アップ機能を追加

v1.05(現在)
おまけを修正
アイテム修正
【ダウンロードURL】
 http://ux.getuploader.com/1559/download/4/%E7%BF%94%E7%91%9B.zip
ゲームへのコメント
gugu[ergrgWrLO383] > ちゃんとつたをもっていれば仲間に出来ますよ。  [2010/12/06 16:10]
デュイ[reeeriWp272] > おじさん仲間にできなああいい  [2010/12/02 16:10]
gugu[ergrgWrFW402] > >basilさんありがとうございました。修正させていただきます。  [2010/11/09 18:06]
basil[FrepLd823] > 本来公開しない習作なんだろうけど、狙ったのか天然か分からないカオス具合に笑った。多数バグはあるけど、致命的なのを一つ。ひらがな二文字の発見しづらいアイテムはイベント発動条件だが、複数回取得できてしまうくせにイベント条件が=1となっていて発動しない。この手のは条件を>=1にしておいた方が大概安全。  [2010/11/08 13:13]
gugu[ergrgWrLF370] > メンテナンスはもう終わったのでどんどんDLしてください。  [2010/11/05 17:12]
gugu[ergrgWrLF370] > メンテ中です。新しいURLからダウンロードしてください。  [2010/11/01 19:36]
竜だらけ[erieOFrie366] > DLできませんでした。  [2010/11/01 15:18]
gugu[ergrgWrLF370] > とりあえず町の左の切り株を読んでみましょう  [2010/10/29 19:34]
クライシス[rrWrppFi290] > すいません。名前いれわすれてました。  [2010/10/29 01:15]
[rrWrppFi290] > コクリュウ倒したあと、山に行けるようになったんです。仲間がひとりもいなくてきついんですが、仲間ってどこにいるんですか?(今、翔瑛Lv20です。)  [2010/10/29 01:14]
全20件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0132 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  三つ子遊園地
作者  ゆきにく [ergOOrLr421]
ジャンル  RPG
プレイ時間  1 時間
容量  5.5 MB
登録日:2010/09/20
更新日:2010/09/20
【作品紹介】
9:00〜19:00の10時間で
遊園地を遊びつくそうと言うゲームです。

ジェットコースターに乗れるとゲームクリアとなります。

装備という概念はなく、敵もほぼすべて単体で出てくるので
難易度はそこまで高くなく、レベルもポコポコ上がるので
是非一度プレイしてみてください。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1437
ゲームへのコメント
お茶っくま[reerdrFF285] > おもしろかったです^^  [2010/10/01 18:19]
ゆきにく[ergOOrLr421] > コメントありがとうございます。どんな形にしろ、ゲームを一応の完成をさせたのは初めてなので、そういっていただけるととても嬉しいです!ああ、vを忘れて恥ずかしいことに・・・  [2010/09/25 22:16]
たぴす[eeiepr447] > ほのぼのして面白かったです。小バグ:ヒーローショー見た回数が\[7]と表示されました。  [2010/09/25 11:11]
全3件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0131 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  楽器からの脱出
作者  ルオ [rrLred531]
ジャンル  脱出ゲーム
プレイ時間  0.2 時間
容量  2.5 MB
登録日:2010/09/19
更新日:2010/09/19
【作品紹介】
WORF RPGエディター初作品です。
脱出ゲームです。
プレイ時間は15分前後だと思いますので、
もしよろしければヒマなときにでもやってみてください。
謎解きがわからなかったりアイテムが見つけられないときのために、ヒントもつけておきましたので脱出ゲームが苦手な方もどうぞ。
楽しんでいただけたら幸いです。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1435
ゲームへのコメント
ルオ(製作者)[rrLred531] > アドバイスありがとうございます。確かにバチが同化してしまっているのは知っていたのですが、テストプレしてもらった人たちには気づいてもらえていたので…(多分パソコンの画質・明るさ次第かと)今後の参考にしたいと思います。  [2010/10/03 22:29]
[rrOeieei216] > 脱出ゲームにするんでしたら640×480の方をおススメします。現に木の下にあるバチがほとんど地面に同化するなどの問題点があるので  [2010/10/03 16:41]
ルオ(製作者)[rrLred531] > プレイ&コメントありがとうございます。名前は実際に先輩が飼っているウサギからいただきました。  [2010/09/24 23:56]
アリスノ[erirWO1161] > 神様の名前が・・・かわいいですね  [2010/09/22 09:25]
全4件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0130 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  MineSweeper by Woditor
作者  FlowingWind [reWedred368]
ジャンル  パズル
プレイ時間  ? 時間
容量  7.5 MB
登録日:2010/09/19
更新日:2011/03/24
【作品紹介】
普通のマインスイーパー。
マスの中に隠れている地雷を踏まないように、全てのマスを開ければクリア。
難易度変更はもちろん、あなたの持っている画像やサウンドを、BGMや背景として使用できる機能付き。
【ダウンロードURL】
 http://flowingwind.web.fc2.com/product/05_mine/
ゲームへのコメント
中野[rergiei311] > かなり面白いです。  [2010/10/09 22:18]
[reerOrre356] > ふつうにおもしろかったです。そろそろ新感覚シンプルゲームを開発してほしいです  [2010/09/20 18:15]
全2件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0129 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ボクロボゲーム
作者  おでん [reWrdprdi365]
ジャンル  RPG
プレイ時間  1.5 時間
容量  11 MB
登録日:2010/09/19
更新日:2010/09/19
【作品紹介】
オリジナルWeb漫画をもとにしたゲームです。
戦争を背景にした
ネコとネズミのちょっと暗いお話。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1433
ゲームへのコメント
みちき[eierFe444] > ダウンロードできません  [2011/11/05 18:52]
デンパな天パ[eerdWOL363] > とっても面白かったですWEB漫画の方が読みたくなりました読みにいきますw最後のねずみ兵がちょい強かったですw  [2011/02/27 09:48]
製作者(おでん)[reWrderid349] > (´・ω・`)さん >毎日だなんて嬉しいお言葉ありがとうございます。漫画も読んでいただき感激です。次回作、もしあったらまた投稿してみようと思います。[FieOFrg887]さん >少し暗い雰囲気のゲームでしたが気に入っていただけて嬉しいです。(後味の悪い終わり方なので受け入れてもらえないかと実は心配しておりました。)漫画も見ていただきありがとうございます!  [2010/10/02 00:43]
(´・ω・`)[reLrLFeO487] > 悲しくて、切なくて。でもかわいそうで。WEB漫画の方も読ませていただきましたが、ぐっとくる感じのお話でした。毎日1プレイさせていただいてます。次回作、期待しております。  [2010/09/25 19:34]
[FieOFrg887] > ゲーム全体の雰囲気にかなり魅了されました。面白かったです!(Web漫画も全部読んでしまいました)  [2010/09/24 19:15]
製作者(おでん)[rrdeLee510] > 二週も遊んでいただけるなんて思ってもみなかったので本当に嬉しいです。私自身ゲーム作りがとても楽しめたので、そう言ってもらえるとまたウディタで色々挑戦してみたいなという気持ちが湧いてきます。ご感想ありがとうございました!  [2010/09/23 23:29]
J[erirdFgL416] > 可哀想で、きれいで、せつなくて、とても好きです。2周しました。またウディタで番外やってほしいです。  [2010/09/20 15:51]
全7件のコメント  全て読む/コメントを書く

[直接移動]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]
 

  管理
-GMS_Perl:004 by でいゆ工房- Powered by KENT WEB-