WOLF RPGエディター作品登録ページ
 ホームに戻る   作品紹介トップ  最新100作品一覧   新規作品登録(規約もこちら)   検索
 
登録数:989作品  並び替え: 

No.0149 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  森をぬけて
作者  前田 [erdrerr1094]
ジャンル  RPG?
プレイ時間  0.5 時間
容量  5.7 MB
登録日:2010/12/04
更新日:2010/12/05
【作品紹介】
病気の母のために森を抜けて街まで薬を買ってくるお話です。
RPGを目指して作りました(もどきです)。
メニュー画面開かない、戦闘なし、セーブ一つだけというシステム残念なゲームですが少しでも楽しんで頂ければ幸いです。
EDは4つ。さくさく進めるので簡単にクリアできると思います(もしかしたら人が死んでしまう場面もあるかもしれませんがご了承ください。)。
アドバイス・バグ報告等ありましたらお願いいたします。次回作に生かしていきたいと思います。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/maeda/?id=3
ゲームへのコメント
前田[erdrerr1094] > A氏さんありがとうございますv少しでも楽しんでいただけたのなら幸いです(*´д`*)  [2011/03/11 13:05]
A氏[errrOWriL316] > プレイしました。私は、とてもいいゲームだと思いました。ので、「森をぬけて」に、一票!(`・Д・)ノ  [2011/02/22 03:50]
前田[erdrerr1094] > 柿の木さん、一通り見てみたのですが問題の箇所を発見できなかったので、お手数ですがどこでブラックアウトしてしまったのかを教えていただけますか?  [2010/12/12 11:45]
柿の木[eeirLLei1209] > 画面がブラックアウトします。直してください。  [2010/12/11 20:02]
前田[erdrerr1094] > プレイ下さりありがとうございます。ブラックアウトしてしまう部分は修正させていただきました(`・ω・´)ゞおばあさんのところは、『難しい文字が並べられている』本棚を全て調べた後、左下奥の本棚を調べると手紙が見つかるのでおばあさんに渡してください。その後ペンダントを持っていると追加イベントが起こります。分かりにくくて済みませんでした(; ̄ー ̄A   [2010/12/05 10:35]
[rrreOeeip356] > おもしろかったです。おばあさん関連のイベントの進め方がわかりませんでした。ツボとしゃべったあと何をすればいいんでしょうか?あとゴムロープを使ったあと、画面がブラックアウトしてしまいます。  [2010/12/05 01:03]
全6件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0148 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ダーツ301
作者  りくがめ [erieWiri641]
ジャンル  ダーツゲーム
プレイ時間  0.1 時間
容量  1.3 MB
登録日:2010/11/30
更新日:2011/01/04
【作品紹介】
301(サンマルイチ)と呼ばれるルールで遊ぶダーツゲームです。
1ゲームが短いのでちょっとした息抜きにどうぞ。
自分の好きな設定で遊べるバーサスモードと、ダーツのルールを知らない人のためのチュートリアルモードも完備しています。

■更新履歴
11/30 ダーツ301公開
12/1 マウス操作完全対応
   バーサスモードの設定画面大幅変更
   BGMの変更
   Readmeの加筆・訂正
1/4 バーサスモードの設定画面でもマウス操作を改良
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1742
ゲームへのコメント
りくがめ[Frrerde805] > たぴすさんプレイありがとうございます。それと報告ありがとうございます。ALTキーに関してはウディタの仕様の問題っぽいので私の技術では変更できそうにありません。  [2010/12/02 06:13]
たぴす[eeiepr447] > がんばって「げきむず」も何とかクリアできました。ダーツの面白さが体感できた気がします。しかし、致命傷というか裏技を1つ発見しました。Altキーを押すと処理が止まり照準を好きなところで止めることができます。Altって効かなくできるのかわかりませんがご報告まで。  [2010/12/02 03:25]
りくがめ[Frrerde805] > 伊達さんプレイありがとうございます。楽しんでいただけたようでうれしいです。  [2010/12/01 15:13]
伊達[rerdeeLi310] > 大変面白かったです。ちょっとした息抜きの積りがすっかりはまり込んでしまいました  [2010/12/01 14:03]
りくがめ[Frrerde805] > S.Rさんプレイありがとうございます。マウス操作に関してはゲーム自体がキーボード操作なのと、バーサスモードの選択肢システム的にマウス操作がつらいのでそちらで統一させてもらっています。もし大幅に作り直す機会があれば実装してみます。  [2010/11/30 22:04]
S.R[rrgrier499] > すいませんEnter押してしまいました。個人的に、「マウスが使えるともっと操作がやり易いなぁ」と思いました。  [2010/11/30 21:28]
S.R[rrgrier499] > 面白かったです^^  [2010/11/30 21:23]
全7件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0147 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  魔法使いたび2〜世界への挑戦〜
作者  ルポン [eeirLLer647]
ジャンル  かんたんRPG
プレイ時間  2 時間
容量  約15 MB
登録日:2010/11/25
更新日:2010/12/05
【作品紹介】
不具合修正版のお知らせ
公式サイトでは、12月5日と公表していましたが、製作の都合上、未定とさせて頂きます。


【不具合が発生しております。】
公式サイトごらんいただきますよう、お願いを申し上げます。
http://gemuyakatacom.web.fc2.com/www.mahou.com.html
↑サイトページを移動しました。

前作では、終わりではなかった!

ぜひ、遊んでください。
※ ゲーム不具合はコメントに
そのほかはサイト内のサービス向上委員会 までお願いします
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1654
ゲームへのコメント
管理人[eeirLLer673] > ご迷惑お掛けしています。再度、アップさせて頂きます。  [2010/12/19 19:42]
ん?[erieOFrie366] > 公式サイトみました。DLできる所がないのですが。  [2010/12/14 11:47]
ny[eeerWdreL323] > 公式サイトへ行って見たのですが、開くことが出来ませんでした。お手数ですが、ウディタ作品アップローダーの方へ再び投稿して頂けないでしょうか?  [2010/12/13 17:04]
管理人[eeirLLei1209] > 公式サイトのメンテナンス及びサイト不具合の修正が完了しました。  [2010/12/11 20:10]
伊達[rrWrpFgO338] > 公式サイトへ移動してみたのですが、その後灰色の枠で囲まれた『移動』をクリックしてみても、DLや移動はしませんでした。  [2010/12/10 18:03]
管理人[eeirLLerL401] > 詳細は、公式サイトにアップさせて頂きました。  [2010/12/04 20:41]
ん?[erieOFrie366] > 公式サイトみましたが、404でした。  [2010/12/01 15:31]
伊達[rerdeeLi310] > ゲームは公式サイトで登録されているのでしょうか?  [2010/12/01 14:07]
管理人[eeirLLere457] > 不具合修正版を後日、アップさせて頂きます。  [2010/11/26 17:44]
しゅう丸[Frrepdg782] > 伊達、bluemaskdollと同じくなってしまいます。編集してくださいな  [2010/11/26 15:57]
全12件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0146 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  Law's Rain 1
作者  てんぷらないと [WgderO1576]
ジャンル  RPG
プレイ時間  1 時間
容量  7 MB
登録日:2010/11/24
更新日:2011/02/10
【作品紹介】
ドットはちょこちょこ打ってましたが、ゲーム初投稿、初作品です。
ゲーム作成ツール自体初めて触るので正直理解に苦しんでましたが、なんとか非常に短いRPGを作ることができました。

基本システム拡張版をそのまま使っているので、これといって自分自身のチャームポイントがないのですが…

アドバイスや感想がいただけたら光栄です。

不具合の修正版をUPしました。
しかし、現在Law'sRain 1 は、1から作成中です。プレイしていただいた方、申し訳ありませんでした。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1834
ゲームへのコメント
ん?[erieOFrie366] > 血染めの本の「ブラッディアタック」は、装備しても使えません。  [2010/12/07 17:38]
ん?[erieOFrie366] > 合成で、「シロエイ様のお守り」の説明文が見えません。  [2010/12/07 17:06]
てんぷらないと[Freiper1107] > プレイ&感想、不具合報告ありがとうございます。ちょこちょこ続きを作っていこうと思いますのでまた更新した際は宜しくお願いいたします。  [2010/12/05 02:39]
[rrreOOeOO266] > あと友愛のセフィラ片を見つけることがなかなか出来ませんでした。装備についてですが、炎の剣が装備できないのがショックでした。記憶の衣の上昇ステータスがMATA+50になってます。  [2010/12/03 02:21]
[rrreOOeOO266] > 第一章クリアしました。ストーリーは独特な雰囲気が出ていてよかったです。続きが楽しみな感じです。バトルに関しては、特に序盤死にまくりでツラかったです。ハイドリングの有用さに気づくまでだいぶ時間を要しました  [2010/12/03 02:03]
てんぷらないと[Frrrepr839] > 薬識のセフィラでも効果音がバグっていたので修正しました。  [2010/11/24 23:24]
てんぷらないと[Frrrepr839] > バグ報告&プレイありがとうございます。早速readmeを同梱し、バグ潰し&敵キャラや、アイテムの説明、値段の見直しなどをしました。結構不親切な内容なのに3体一組の所まで行って頂いてうれしい限りです。  [2010/11/24 23:06]
鴨葱[errrOrL993] > [バグ報告]焦燥のセフィラ入手時に効果音がバグる。慈悲のセフィラ片の効果が無い。 ガードが1ターンで切れてるような…?[感想]三体一組敵のとこまで行きました。死にまくりでしたが各敵の特徴が解ってくると面白くなってきました。力ためを使った攻防もアツい!(特にワニ部隊とのドレイン合戦が。) 合成でどのアイテム作るかなど作戦を立てながら遊べて楽しかったです。反面、序盤はお金を落とす敵が少ないのは少しストレス要素だったかもしれません。それと宝箱は入手前後でグラフィックを変えて欲しいです。  [2010/11/24 20:53]
鴨葱[errrOrL993] > ファイル名の拡張子「.zip」を付け足せば解凍出来ました。ゲーム開始は問題無く可能、ただしリードミが入っていないので次回修正時に入れていただきたいです。  [2010/11/24 19:13]
bluemaskdoll[WdrOLeLd700] > ファイル形式が、不明なファイルの種類と出てきてファイルを開けません。  [2010/11/24 19:05]
全11件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0145 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  超雑脱出2
作者  髑髏骸 [rgOrpFrL272]
ジャンル  脱出(爆発はない・・・かも)
プレイ時間  超 時間
容量  10 MB
登録日:2010/11/20
更新日:2010/11/20
【作品紹介】
ちゃんとかぞえたら8作目でした
前に製作した超雑脱出のDL数が700超えてたので
ついカッとなって作ってしまった。今は公開している。

密室から脱出してください!!
ネタバレは禁止ということで。
ゲェッヘッヘッヘ。

一応、地球ENDは
脱出したことにはなってません。
【ダウンロードURL】
 http://dokuromukuro.doorblog.jp/archives/1689474.html
ゲームへのコメント
ssra[rrdrp658] > これすんごくむずかしいね多分もう2時間くらいやったかも  [2011/07/23 20:24]
rm[rriWLFi237] > 脱力。でも、そこが良いですね(#^.^#)  [2010/12/06 18:12]
髑髏骸[rgOrpFrL272] > 大丈夫だ!問題ない!  [2010/11/21 16:49]
そうち[reLerere874] > あ!今更ですけど、テキトーとか言ってすみません!ゲーム自体は作り込まれていると言うか、意味の無い所とか(魔法とか?)がよくあんなに作れるなー。と思いました。(あれ、何か言葉悪い・・・)「進化してない」とは、決して作者さんの事ではないです!すみません。  [2010/11/21 12:06]
そうち[reLerere874] > おー、進化して・・・ない。でも、このテキトーさが「超雑」のタイトルに合ってて良いのかも・・・(わざと?)全然爆発しなくて、何か変な感じです。(それが普通)・・・とにかく、面白かったです!  [2010/11/20 18:55]
全5件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0144 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  こころの森
作者  夕凪 [rrgrWe249]
ジャンル  RPG
プレイ時間  0.5 時間
容量  20 MB
登録日:2010/11/19
更新日:2010/11/23
【作品紹介】
少女の手には短剣が一本。
森に居るのは人の形をとった心の欠片と、思い出の人々。
少女は短剣で彼らを切り捨て、心の欠片を集めていく。

初めてゲームを作り、初めて投稿しました。
それにも関わらず色々といじっていたので
ファイルサイズは内容に合わず大きいです。

※このゲームの「森」は、全て迷路になっています。
森の住人たちはその森の中を逃げ回っていて、
運が悪いと全然見つからず、イライラするかもしれません。
また、このゲームでは「短剣」を使って
森の住人を突き刺すことで心の欠片が手に入ります。
残虐だと思う方はプレイしない方がいいかもしれません。

初めての作品ということで、バグ等あるかもしれませんので、
見つけた場合はぜひ教えて下さい。
少しでも多くの方にプレイしてもらい、
アドバイスや感想を頂けたら嬉しいです。


11/20 雪の森の家で花に埋まり動けなくなるのを修正しました。
11/23 明るい森で白フェードがかからなくなるのを修正しました。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1642
ゲームへのコメント
夕凪[rrLrWdLF337] > こんな昔のゲームにコメントついてるとは思っていなかったので、返信が遅れて申し訳ありません。再度アップロードしましたが、パスワードを忘れてしまい参照URLを乗せられないので、ここに載せますね⇒http://ux.getuploader.com/yuunaginooka/download/1/%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%AE%E3%82%82%E3%82%8A.zipです。何しろ引っ張り出してきたデータなので、不具合等ありましたら報告していただけると助かります。  [2013/07/02 00:54]
銭湯きゃら[WdrdiOF819] > URLのリンク先にアクセスできません 再度のアップロードを希望します プレイしたことがないので…  [2013/06/19 19:45]
夕凪[rrgrWW293] > コメントありがとうございます!台詞を極力なくしたのは、どうやって少女の不思議な心の中を表せば良いか悩んだ末の表現方法でした。世界観に浸っていただければ幸いです。それと、面白いといっていただけてとても嬉しいです。もっと技術を磨いて、少しでも何かを伝えられる作品を作れるよう、努力して行きたいと思います。  [2010/12/22 20:49]
じゃこ[WgLeOL736] > プレイさせて頂きました。面白かったです!主人公以外は何も喋らないというのが不思議さと共に怖さを感じさせました。  [2010/12/21 13:30]
夕凪[reeeWeii305] > はっきりとした内容の台詞や、明確なストーリーがないゲームなので、あとは皆様の想像で世界を広げていただければ、という思いで作りました。なので、おもしろいと言って頂けて、とても嬉しいです。J様、コメントありがとうございました。  [2010/12/01 21:35]
J[erirdFgL416] > 想像力がいるけどおもしろいです  [2010/12/01 20:56]
夕凪[reeeWrge306] > yesy様、コメントありがとうございます。確かにあの説明文だけだと3×5=15で「あれ?」と思ってしまいますよね。現に私が最初にあの文を打ち込んだ時はしっかり「15」と表記してしまっていたので(あとで気付いて直しましたが)。心の欠片も全て集めてくださったようで、ありがとうございます。楽しんでいただけたのならこの上ない幸せです。 それと、「つまらない」とのコメントもありましたね。やはりたいしたストーリーもなく、戦闘らしき戦闘もないゲームなので、つまらないと感じる方も多いと思います。一人でも多くの人に楽しんでもらいたいとは思っていますが、こういった意見も大切にしつつ、次の作品に役立てていきたいと思います。コメントありがとうございました!  [2010/11/25 18:49]
[eieeOeWL331] > つまらなかった  [2010/11/25 14:10]
yesy[rrOrWFrWe286] > 申し訳ありません。こちらの勘違いでした。心の欠片は16個全て手に入りました。  [2010/11/25 01:37]
yesy[rrOrWFrWe286] > 作品楽しませてもらっています。質問なのですが、心の欠片は各森に3つずつだそうですが、全部で16個というのはどういうことでしょうか。1つだけどうしても見つかりません。ヒントだけでいいので教えていただけないでしょうか。  [2010/11/25 01:29]
全22件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0143 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  The マント2
作者  マントと猫だけがfriend [rrWrFOrdF336]
ジャンル  初見殺し、避けげー
プレイ時間  0.5 時間
容量  5.2 MB
登録日:2010/11/15
更新日:2010/11/23
【作品紹介】
マントな敵を避けながら階段を目指していく初見殺しな避けゲー 第2弾

あの「マント」が更に鬼畜さを増して帰ってきた!!
種類を増したマント達にあなたは勝てるかな?
今作よりLIFEシステムを搭載。(個人的には無くても良かったんだけど・・・)
不屈の闘志を武器に理不尽な迷宮に立ち向かえ!!



ちなみに、「マント」シリーズ、この作品で最後の作品とします。
なぜなら、2作品で早くもネタ切れなのです(;^^)
まぁネタが出来たらまた作るかも知れないけど・・・

前作ダウンロードはコチラ
http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1276

/**************************更新履歴****************************/
・2010/11/22 LIFEシステム不具合、その他バグ修正、Ver1.01UP
・2010/11/15 作品公開開始
/*************************************************************/
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1636
ゲームへのコメント
暇魔人[reFWerF304] > ダウンロードができません  [2012/06/04 21:05]
マントと猫だけがfriend[errrig677] > ウナムs、プレイして頂きありがとうございます。お褒めの言葉を頂きうれしい限りです。  [2010/11/22 16:34]
ウナム[erirWFrrd362] > 遊ばせていただきました!看板どおりの初見殺しながら(ギミックに立ちすくんだ瞬間何回殺られたかw)、ライフ制や、ミスしたステージからやり直せるおかげでストレスを感じませんでした。マントの動きを見極めたり、いつどこからマントが現れるかハラハラしながら進むのが楽しかったです。  [2010/11/19 22:33]
全3件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0142 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  魔法使いのたび(プロローグT)
作者  kakinoki [FieOFrr689]
ジャンル  RPG
プレイ時間  1 時間
容量  約14 MB
登録日:2010/11/12
更新日:2012/05/22
【作品紹介】
【運営よりお知らせ】

この度、公式サイトを移動させていただきます。

新公式サイトは、作者名をクリックしていただければ、移動が可能です。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=1637.zip
ゲームへのコメント
管理人[eeirLLer376] > 伊達さま 厳しいご指摘ありがとうございます。マップは新しいものも作成したのですが、アップされていませんでした。次回の参考にさせてもらいます。  [2010/11/24 19:21]
伊達[rerdeeL316] > これは、サンプルマップと一体何が変わったのでしょうか? 文章が多少変わっているようですが、これではオリジナル作品とは呼べません。貴方が満足する貴方なりの作品をプレイしてみたいですので、真のオリジナルを創って楽しませて下さい。少しばかり上から目線で申し訳ありませんでした。  [2010/11/24 16:59]
aa[rrLrgr876] > まだなのか  [2010/11/20 17:40]
maimoi[rrLrgr876] > 書き込んでから気づきましたがJさんが解説してくれてましたねorz失礼しました。  [2010/11/17 20:30]
maimoi[rrLrgr876] > 丁寧に解説する必要がありそうですね。まずエディターを開いてください。開いたらメニュー欄の「ファイル(F)」→「ゲームデータの作成(G)」。そうすると別ウィンドウが出てくるはずです。そのウィンドウの「Dataフォルダまるごと暗号化」にチェックを入れてOKを押してください。あとはウディタファイルの中に管理人さんの作ったゲームファイルが吐き出されるのでそれをまるごと圧縮してアップしてください。今回は自分でもアップしたものを解凍してゲームが起動できるか確認してみてからここにURLを貼りましょう。  [2010/11/17 20:29]
そうち[reLerere874] > ダウンロードしましたが、やっぱりゲームデータがありません。DBファイルだけあってもなぁ・・・ 一つのファイルでゲームができている訳ではないので。とりあえず、必要なもの--Game.dat,Game.exe(バージョンが違うと起動できないので),GuruguruSMF4.dll(音楽の再生に必要),画像ファイルとかマップデータとかDataファイルに入っている全てのもの。一部だけ取り出す必要はないです。というか、全部ないとできません。  [2010/11/17 20:07]
J[erirdFgL416] > ウディタの「ファイル」を選んで「ゲームデータの作成」を選んで「OK」を押したら「ウルファールのサンプルゲーム」とかいう名前(変えてなければ)のフォルダができるからそれを右クリックして「送る」を選んで圧縮(zip形式)フォルダというのを選ぶと「ウルファールのサンプルゲーム」(変更してなければ)というzipファイルができるからそれをアップロードしてください  [2010/11/17 20:03]
管理人[eeirLLere467] > 早速、アップをしなおしました。  [2010/11/17 17:26]
下の人[rrLrgOLW274] > エディターで「ゲームデータの作成」でフォルダが作成されますので、それを圧縮ファイルにしてアップすればOKですよ。  [2010/11/15 20:57]
管理人[FieOFr695] > どの、ファイルをUPすればよいでしょうか。  [2010/11/15 19:04]
全16件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0140 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  微々たる脱出劇
作者  Lost [rrirre691]
ジャンル  アクションRPG
プレイ時間  1 時間
容量  4 MB
登録日:2010/11/04
更新日:2010/11/12
【作品紹介】

ウディタ作品第1号です。

あまりうまくできてないかもしれませんが、よかったらやってみてください。やりごたえはあると思います。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/lostmade/
ゲームへのコメント
Lost[rrirre691] > またまた連続ですみません@@ 攻略、バグ報告等を管理するためにブログを作りました。リンクはlodaのところに貼り付けました。  [2010/11/14 20:27]
Lost[rrirre691] > ご指摘ありがとうございました。落とし穴のところは確かにテストプレイ中何度も落ちて自分でもイラッときましたが、それぐらいやりごたえのありそうな覚えゲーにしてみたつもりです。まぁ攻略法としてみれば進めたところで即セーブを繰り返せば大丈夫だと思います。  [2010/11/14 18:17]
そうち[reLerere874] > 正規エンド,裏エンド1クリアできました!ありがとうございます。で、思ったんですが、落とし穴の道が難しいです。落とし穴のある場所だけ床の色を微妙に変えるとかした方が良いのではないでしょうか。あと、像のある場所だけ想いの欠片の入手メッセージが違います。  [2010/11/13 23:20]
Lost[rrirre691] > 連続ですみません。正規エンドは通常の脱出で、裏エンド1は"想いの欠片"を10個集めてある場所に行くとできます。裏エンド2は正規とは別の出口からの脱出です。  [2010/11/13 19:39]
Lost [rrirre691] > そうち様>裏エンド2は製作段階でのミスに気づきました。爆弾の方は未確認でした。ご指摘ありがとうございます。後ほど修正版を出す予定でいます。  [2010/11/13 19:37]
そうち[reLerere874] > 裏エンド2クリアしました!正規エンドはまだ見てません(何故?)バグを見つけたのですが、爆弾の選択肢を間違えたとき、GAME OVERの文字が出た後もゲームを続けることができてしまいます。  [2010/11/13 18:31]
Lost[rrirre691] > プレイしていただき、ありがとうございます。コメがくるとは夢にも思ってませんでした@@; 頑張ってください。  [2010/11/12 23:21]
アリスノ[erirWO1161] > 本当にやりごたえがあってびっくりしました…。(ちょっと挫折したんでまたやろうとも思ってます  [2010/11/11 09:47]
全8件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0139 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  怪盗ラフィン〜セミラミスの秘法
作者  Semiramis [rrgrprg1108]
ジャンル  サウンドシナリオAVG
プレイ時間  5 時間
容量  180 MB
登録日:2010/10/31
更新日:2013/01/31
【作品紹介】
連載デジタル・シナリオとして長期間ストーリーを描き続け、ようやくゲームとして完成したので登録します。背景やタイトル画像の他に、立ち絵20体、顔グラ200面、フル画面のシーン絵10枚の豪華仕様。シェアの同人ゲームをフリーで公開するようなイメージです。音楽も50以上設定!
ストーリとしては、少年漫画過激系〜青年漫画(年齢制限無し)、アメリカの映画くらいの内容です。相当に知力がある生徒か社会人でないと理解できない難解な内容も含まれます。
年齢制限はありませんが、中学生以上推奨。しかも、ライトノベルや小説を読み慣れ、義務教育程度の漢字は全て読めて意味も把握できる能力が必要となります。なお、大人ならば理解できる熟語ばかりなのでご心配なく。
卑猥なギャグが続くかと思えば、ハラハラドキドキのストーリー展開。不思議な情報に目から鱗!

作者の他の作品をプレイした人なら知っているでしょうが、アメリカン・ジョークの連発で、嫌いでないならば、ぜひ大爆笑してください。ツボにははまらなくても、ニンマリして愉快になれば幸いです。なお、ジョークというのは、理解にはある程度の知能・センスが必要です。ぜひ感性を磨いてください。

たとえジョークが苦手でも、ちゃんとクリアすれば笑えない事だけが印象に残る事はまずありません。ストーリーには笑いだけでなく、深い内容も取り込まれているので、笑いとは別のエリアで心が動かされるはずです。事実などを元に作者が考えた事を導入しました。社会の様々な権威は単にコマの1つに過ぎないというスケールの大きい話と繋がってゆきます。思想の根幹は現代的なものではなく、数千年も前から語り継がれた内容です。社会学者が作った(偽りの知識による)分類には一切当てはまりません。

雑誌社の目にも留まりました。多くの作品を吟味し、内容を総合的に判断できる人にとっても面白いゲームのようです。

良かった点を報告したり、クリアした上で当作品や今後の作品が面白くなるような話をお願いします。

クリアし、意味のある感想を書いてくださった人は当サイトの感想ページにも追記します。


【お詫び】
この場所のコメントに対し、当方がカッとなった状態で書き込んだ内容に不愉快な思いをした人には申し訳ありませんでした。今後は気を付けますので、よろしくお願いします。
【ダウンロードURL】
 http://semiramis.sakura.ne.jp/game/rafin1.html
ゲームへのコメント
セミラミス[rrLrgprip296] > 面白さを分かってくださり幸いです。クリアありがとうございました。  [2010/12/06 18:44]
Lou[eiOrOWrdL340] > 申し訳ありません。書き込みに失敗しました。続けて感想を書かせていただきます。 全体の感想から言うととても面白かったです。ブラックジョークが、自分にはちょっと多すぎでしたが、それを含めても読み進めたくなるほどのとても良いシナリオでした。エンディングの追加期待してます!  [2010/12/06 14:03]
そうち[reLerere874] > ↓途中で切れてしまいました。気になった点と言いますか、仕様なのかは分かりませんが、「次の話へ」を選択した後、キャンセルすると勝手に話がスキップされてしまうことです。  [2010/11/19 21:05]
そうち[reLerere874] > クリアしました!"笑い"というものを考えなければ、普通の作品として楽しめました。全体的な"笑い"ではなく、少しだけ笑える要素がある感じです。まぁ、個人の感想ですので、こういうのが好きな人は、普通にギャグとして楽しめるんだと思います。クリアしました!"笑い"というものを考えなければ、普通の作品として楽しめました。全体的な"笑い"ではなく、少しだけ笑える要素がある感じです。まぁ、個人の感想ですので、こういうのが好きな人は、普通にギャグとして楽しめるんだと思います。凄いと思ったのは、誤字、脱字があまりなく、文字も切れていない事です。気になった点は、「次の話へ」を  [2010/11/19 21:03]
セミラミス[rrLrgpri861] > Toiさんへ。骨のあるコメントありがとうございました。立ち絵ですが、実はらんらん少女という別ゲームへキャラクターを導入中なので、ラフィンやネエロなどは後回しになってます。ギャラリーは今後のバージョンアップで作る事にします。下ネタは15推モードに切り替えれば緩和されますが、分岐が増えるし、基盤を壊すわけにもゆかず現状になっています。他のゲームは全年齢対象が標準でR15に切り替える前にうるさいですが、ラフィンに関してはR15が標準(15推は毒気と画像を抜かれた非推奨)なので説明が手抜きでした。ただ、「殺人事件が起きます」と警告された物語なんて面白くないというジレンマもあり、今後の課題とします。下ネタ無しでも作れるかも知れませんが、「ムフフギャグを作りたいのが私の創作意欲」というわけで、必要悪なんです。今後のゲームはモードの切り替えでうまく実現したいと思います。説明的台詞は調整が難しく、中途半端だと説得力がなくなり、それはそれで指摘を受けます(らんらん少女でのレビュー)。上手く分散させてみたいと思います。ここの追記に対しては、今の流れだと不要部もあるので一部削除しました。  [2010/11/19 06:01]
Toi[eerFereF340] > なんだか良い意味でも悪い意味でも話題のようなのでダウンロードしました!メールも本家のBBSに書くのも恥ずかしいのでこちらで失礼します(*ノノ)チキンでゴメンネ! 1度クリアして、マルチエンディングということなので現在2週目を進めてます。個人的にはネエロさんがすきです。 プレイしてみて良かった点としてスキップや早送りもあって非常に細かなつくりになってるなぁと思いました。あとは立ち絵や一枚絵がキレイでギャラリーページなんかもほしいなと思いました。せっかくキレイな立ち絵を描かれるのですから顔グラも自作すればいいのに! 悪い点としては説明セリフが多くて親切といえば親切なのですがそれが読みにくくしていると思います。あとは下ネタが多すぎるほどに多く若干引きました。 ブラックジョークと聞いてギャグなのかな?と思ってダウンロードした人が下ネタ嫌いでショックを受けることもあると思いますので下ネタが含まれていることはきちんと明記しておくべきだと思います。それか下ネタを含まないモードも作るとか…。セミラミスさんは笑いを取るのが得意のようなので下ネタ無しでも十分に面白い作品が作れるのではないでしょうか? 最大の悪い点としては、セミラミスさんの作品紹介ページの追記ですね。あれは作品の紹介でもなんでもないので不必要だと思います。おもしろくないと言われて勘に障ったお気持ちもわかりますがここは抑えて…せっかく自信の作品なんですから! あと要望なのですが、せっかくキレイな絵なんだから男性陣の立ち絵もみたいなと思いました。男性絵は苦手なのかな?いろいろチャレンジするといいですよ! ではこれにて。長文失礼しました(・ω・)ノシ  [2010/11/18 20:47]
セミラミス[reWeiOrgg228] > クリアありがとうございました。回答ですがマルチエンディングです。今の所、レーラとカームベルのエンドの2つで、最後の分岐で簡単にゆけます。通常は無難にクリアした場合、コメントをしないので、この場所ではなかなかクリアした人の話を聞けず、感激の域です。  [2010/11/18 19:20]
A[reerOreeg331] > サムネにつられてプレイ クリアしたのですがマルチエンディングですか?  [2010/11/18 19:01]
セミラミス[reWeiOrg963] > そうちさん、再度プレイしてくださるそうでありがとうございます。冷静な対処に感謝いたします。皮肉ではなく、ぜひ理解して下さればと考えています。ムフフギャグがつまらんにせよ、世の中の道理は目から鱗だと考えています。  [2010/11/17 22:50]
そうち[reLerere874] > セミラミスさんへ そうですね・・・もう一度ダウンロードして始めからプレイし直してみたいと思います。 自分は、人をバカにし、必要ないのにわざわざ「面白くない」などコメントした"バカ"です。 そして、自分が今までプレイしてきたゲームは殆ど、"全く内容を見ないでプレイしていた"ということです。 セラスミスさんの作品以外も、ウディタ作品以外も、一度面白くないと思ったものは、全て、改めてプレイしなおしてみます。 皆様に迷惑を掛けてしまい、申し訳ありません。 この作品はきっと、面白いと思いますので、自分のコメントには構わず、プレイしてみてください。 面白くないと思ったら、作者さんに、年齢,性別,面白くないと思った箇所を、メールしてください。(年齢,性別は必要のようです。) 最後までプレイしてみたいと思います。 それでも楽しめなかったのなら、自分はセラスミスさんの作品を理解できない"バカ"という事です。 (バカバカ言っていますが、他の「面白くない」のコメントをした人に言っているわけではないので、誤解しないようにお願いします。 人にバカと言っている訳ではないという事です。)  [2010/11/17 22:46]
全16件のコメント  全て読む/コメントを書く

[直接移動]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]
 

  管理
-GMS_Perl:004 by でいゆ工房- Powered by KENT WEB-