WOLF RPGエディター作品登録ページ
 ホームに戻る   作品紹介トップ  最新100作品一覧   新規作品登録(規約もこちら)   検索
 
登録数:989作品  並び替え: 

No.0326 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  SPLIT LIFE
作者  J.Belem [rrrrideig285]
ジャンル  ホラーADV
プレイ時間  2 時間
容量  20 MB
登録日:2011/09/16
更新日:2012/03/24
【作品紹介】
ホラーテイストの脱出ゲームです。
千里眼・念力を使って本来行くことのできないエリアを調べて謎解きを行います。
攻略はHPにて公開しています。

※暗い世界観・出血表現があるためR-15とします。ご注意ください。
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/N/so/149795.zip
ゲームへのコメント
ガム[eeirLpWg341] > 早速の回答ありがとうございます。正直、私の勘違いでした。研究室1のIDが最初Kで、主人公の名前もKだったからKだろうと言う先入観があり、その為失敗した模様です。大変お騒がせしました。  [2012/11/16 17:14]
J.Belem[rWgerprg834] > ガム様、コメントありがとうございます!スペースの有無や「,」と「.」の違いなのではと考えられますが・・・お役に立つことができず申し訳ありません。Youtubeやニコニコ等で実況プレイをされている方々がいらっしゃいますので、そちらを参考にすると何か気づくことがあるかもしれません。  [2012/11/16 13:23]
ガム[eeirLpWg341] > あうあ様と同じ内容で躓きました。他の人達は難なくクリアされているようですが、どうしでもIDとpassが一致しません。研究室1のPCを何度も見たり、IDを苗字、名前、両方、別人名、大文字、小文字、頭文字だけ大文字小文字と色々試しましたが駄目でした。自分では正しく入力しているつもりですが、どこかに私の思わぬミスがあるかもしれません。今もサポートされているのか分かりませんが、一応こちらに質問させて頂きました。長文失礼致しました、宜しくお願いします。  [2012/11/14 20:51]
J.Belem[reFrigpr257] > まみた様、コメントありがとうございます!この番号はHPのクリア特典に記載しています。ゲームの進行には無関係のアイテムが入っていますので、2週目以降にお楽しみください!  [2012/02/03 20:11]
まみた[reOrigeOp367] > すみません!最初にいるロッカーの部屋の、ダイヤルロックのロッカーのパスはどこにあるのでしょうかo(><)o  [2012/02/01 21:40]
いぶいぶ[eeieerrL384] > ありがとうございます!!早速プレイしてきます(汗)  [2011/10/17 22:14]
J.Belem[reFegeW411] > いぶいぶ様、コメントありがとうございます!そうです。ただ判定が厳しく、半歩でもずれると見つけることができないので、そこに注意してください。  [2011/10/17 07:41]
いぶいぶ[eeieerrL384] > 初めまして、ただいまプレイさせていただいているんですが、地下二階の金属探知機を起動させて音が鳴るまでには至ったんですが、どうしても鍵が見つかりません…音が一番感覚なく鳴る場所を探してエンターを押すんでしょうか?ホームページも拝見させていただいたのですがよく分からなかったので教えてください。  [2011/10/16 23:45]
J.Belem[reFrigFW353] > もちもち様、コメントありがとうございます!その文章には「**** *** Battery」と書かれているはずです。それがヒントなので、それが置いてそうなところを探してみてください。HPでも攻略を載せているので、そちらも参考にしてみてください!  [2011/10/15 09:52]
もちもち[rgerFLrir372] > 楽しくプレイさせて頂いています。早速ですが、金属探知機で「バッテリーが入っていない為使用できません」と表示され、一向に鍵が見つかりません。助言お願いします。  [2011/10/15 09:22]
全45件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0325 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ろま ジャ・ガ!
作者  zunta [eeieeirF581]
ジャンル  RPG
プレイ時間  1〜2 時間
容量  4.2 MB
登録日:2011/09/16
更新日:2011/09/19
【作品紹介】
基本システムを使用したRPGです。

初めて完成にこぎつけたゲームですので
粗いところはご指摘ください。

難易度は、山あり谷あり。トゥルーエンドまで
プレイしていただければ有難いです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
プレイしてくださった方がおられましたら、
クリアしたか、否かだけでも教えていただけたら
幸いです。(汗
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2435
ゲームへのコメント
zunta[eeieeirF581] > コメント有難うございます。圧縮形式はアップロードした後気づきましたが、問題になっていたのですね。 はじめはサンプルゲームと大差ない容量で終えるつもりだったので、演出についても、サンプルを悪い意味で見本としてしまった感があります。 戦闘バランスですが、ゲーム内容を知り尽くしたらの話ですが、ヤチヨ一人でクリアでき、それがもう一つのエンディングの条件になっています。 しかし、自分自身、皆さんの作品をそこまでやり込まないのに、いきなりきわどいバランスで出品したのが間違いでした。 大変参考になります。有難うございました。  [2011/09/19 15:14]
こまいぬ[rrirOOr237] > 【感想】■王様に野菜を献上するシステムは良かったです。【意見】■アップロードファイルはzip形式の方がいいと思います。7z形式だと僕のように開けない人が出てきてしまいます。■イベントに盛り上がりがありません。仲間イベントや王様イベントでは効果音や視覚的な演出を入れたほうが良いでしょう。■戦闘バランスでは味方の強さの差が大きいです。とくにヤチヨは攻守共に弱すぎると感じました。■僕はチキンイーター3の前まで行きました。  [2011/09/19 11:26]
全2件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0324 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ウルファールVS夕一
作者  勇者SPS [erirLdre276]
ジャンル  STG
プレイ時間  0.1 時間
容量  3.8 MB
登録日:2011/09/14
更新日:2011/09/14
【作品紹介】
ウルファールと夕一のどーでもいいことで繰り広げられる戦い!
ウディタで作ったSTGです。
できるだけ処理を落とさないようにしました!
まだ未完成ですが、楽しんでください。
・立ち絵素材
 Wuhei様(http://makkurou.web.fc2.com/)
・MIDI素材
 Koya様(Wilderness http://wilderness1.web.fc2.com/)
・効果音素材
 panop様(城壁 http://panoply.xxxxxxxx.jp/
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2431
ゲームへのコメント
勇者SPS[erirLdre277] > 弾さんへ はい、空データからあたり判定などの処理を1から作っていくので基本システムは使用していません。  [2012/01/30 19:12]
[erdrFrO417] > ウルフRPGでの弾幕ゲームってどうやって作るんですか?友達の話だと空データーから作るという話ですが・・  [2012/01/23 18:51]
H[WdrFFW966] > 絵的にルOミア?某STGとは全然違うって…あっちは鬼t(ピチューン  [2011/10/14 20:55]
勇者SPS[erirLdre276] > 誠に申し訳ありませんが、現在ウディフェス用ゲームも製作中で多忙なため、更新には時間がかかりそうです。よろしくお願いいたします。  [2011/09/20 14:14]
[rrreOerrW232] > 逆転しているというのがいちばんピッタリかもしれないですね。あきらかEASYのほうが弾数が多いです。  [2011/09/19 22:16]
木犀[eeirLWei896] > そうですね。木犀もEASYとHARDの強さが逆転してるように感じました。エディット機能、欲しいなぁ。  [2011/09/19 21:28]
勇者SPS[erirLdre280] > なんとっ!?アーリーさん、EASYでどれが難しかったですか?  [2011/09/19 15:29]
アーリー[rrreOerrW232] > ↓名前、書くのを忘れました。ちなみに私は某STGでEASYしかクリアしたことがありません。  [2011/09/19 14:40]
[rrreOerrW232] > いえ、そういうことではなく、あきらかEASYモードの方が難しくてHARDモードの方が簡単でした。私はEASYで20回以上、HARDで2回死にましたw  [2011/09/19 14:38]
勇者SPS[erirLdre281] > アーリーさんプレイありがとうございました!うそっ!?弾数を半減させたりしたつもりなのに・・・。あなたはプロですね★もっとむずいのとか作りましょうかね。  [2011/09/19 11:07]
全20件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0323 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ウルファール英雄伝
作者  ピィアィ [LOeLLWg610]
ジャンル  ハイテンポアクションRPG
プレイ時間  0.3 時間
容量  4.5 MB
登録日:2011/09/13
更新日:2011/09/13
【作品紹介】
勝つも負けるも一瞬です。どんどんレベルアップします。

ジャンプで異次元跳べるのは仕様です。移動にぜひ使ってください
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2428
ゲームへのコメント
[eeerWdeLi433] > 再アップお願いします  [2013/06/26 13:40]
ネコタ[erdrdir644] > ダウンロードページが開かない。  [2012/08/03 06:46]
aruf[rerrrLrFF282] > リンクが開けません・・  [2012/07/09 21:44]
ピィアィ[LOeLLWg610] > ■flammeさん■プレイありがとうございます!そのシステムいいですね!そのシステム使えば回復ボタンを撤去できるので親切度が増しますね。今のところ作る予定はありませんが、もし次回作作るとしたら採用したいと思います  [2011/10/22 20:07]
flamme[rrLrFOW386] > 最後まで楽しくプレイさせて頂きました。雑魚と接触したら一瞬で戦闘が終わるのは斬新でとても面白かったです。個人的に気がつくとやられてるのが多かったので、HPがある程度以下になったら回復アイテムをオートで使ってくれるなどあったら親切かなと思ってみたり。  [2011/10/17 19:55]
ピィアィ[LOeLLWg610] > ■flatnさん■プレイありがとうございます!楽しんでいただけたようで、制作者として冥利に尽きます  [2011/09/25 18:41]
flatn[rgirid319] > なにがどうなるわけでもないシンプルなゲームでありながらも、個性的で魅力的なゲームでした。面白かったです。  [2011/09/25 14:20]
ピィアィ[LOeLLWg610] > ■さくらば結城さん■プレイありがとうございます!もし次の作品作る時はレベルとマップを大きくしたいと思います!  [2011/09/17 11:26]
さくらば結城[rWOreig236] > ジャンプ裏技が楽しすぎます。こういうアイディアって大好きです。レベルやマップがもっとあれば果てしなくジャンプしていきたい気分です。  [2011/09/15 23:32]
ピィアィ[LOeLLWg610] > ■ふーゆたさん■プレイありがとうございます!RPGの雑魚戦が煩わしいのでいっそ削除したらこのシステムになりました■皐月紫龍さん■プレイありがとうございます!被ダメでかめなのでぽっくりいきますねw■白夜■プレイありがとうございます!爽快感のあるゲームを目指していたので嬉しい限りです  [2011/09/15 21:15]
全14件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0322 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  女子高生無人島サバイバル
作者  ゆ〜たろ [rrdeLiWO283]
ジャンル  無人島脱出シミュレーション
プレイ時間  0.6 時間
容量  4.6 MB
登録日:2011/09/12
更新日:2011/10/02
【作品紹介】
無人島で食料や薪を確保しつつ脱出を目指すという至極単純なゲームです。
システム・ストーリー共に未熟な面があるかもしれませんが、生暖かい目で批判して頂ければ幸いです。

2011/09/16 あまりにも風邪を引きすぎるということで発生率を低下させました。
2011/10/02 イベント追加、他。バグ等がなければこれが最終版になる・・・はず。
【ダウンロードURL】
 http://sinusoidalwave.gozaru.jp/game04.html
ゲームへのコメント
けーか[errp1018] > 40日分の食料積んで海に出て餓死。懲りて150日分の食料積んで出てみたら10日で日本についたと言う……orz  [2012/04/03 19:40]
さくらば結城[rWOreig236] > なんと逞しく、か弱い女子高生!! 突っ込みどころ満載・不条理感・ブラックなスパイス、ファミコンの頃のような懐かしさを感じました。次回作楽しみにしています。  [2011/09/15 23:06]
皐月紫龍[rriieWr227] > 約5日間隔で発症する未知の病気からのサバイバルなゲームですね(主観)。これは三人の中にウィルスが蔓延しているとしか思えません(笑 とりあえず50日分の食料イカダに詰め込んで脱出しておきました。(どれだけ食料積めるんだ、このイカダ。)  [2011/09/13 20:43]
木犀[eeirLWei896] > blogのほうにも長ったらしい感想を書かせていただいた木犀です。サバイバルものとお聞きして、期待してプレイしてみました。期待にそぐわぬストーリーと、プレイ感覚で、楽しめたと思います。ていうかこいつら風邪ひきすぎww。もうすこし要素を増やし難易度を上げてもよかったと感じました。  [2011/09/12 21:20]
全4件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0321 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  正義の味方
作者  コーメイ [errreL1188]
ジャンル  RPG
プレイ時間  4.5 時間
容量  8.3 MB
登録日:2011/09/11
更新日:2011/09/11
【作品紹介】
初めまして、コーメイと申します。

はじめてウディタでおおよそ完成の域に
達することができた作品です。

Ver2.00の基本システムをベースに
作成いたしました。

このような公の場で自身の作品を公開するのは
はじめてです。

皆様方に少しでもプレイしていただき、
楽しんでいただけたら恐縮の至りです。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2422
ゲームへのコメント
コーメイ[errreL1186] > 連投コメントになってしまい失礼します。自身と致しまして今作は「ノリ」「気分」「勢い」で完成させました作品ゆえ、客観的な感想が自身にもまったく読めない作品に仕上がっているというのが本音です。楽しんでいただけたのならば感謝の限りです。  [2011/09/12 19:43]
コーメイ[errreL1186] > 感想ありがとうございます。  [2011/09/12 19:39]
叡龍神[WdrLirWi780] > DLさせていただきました。とても面白いです!  [2011/09/12 19:31]
全3件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0319 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名   魔界脱出
作者  knight [erirLFL975]
ジャンル  避けゲー
プレイ時間  0.2 時間
容量  1.4 MB
登録日:2011/09/07
更新日:2011/09/16
【作品紹介】
ステージ4とステージ6が少し難しいという感想をいただきましたので難易度を下げてみました
ついでに少しバグ修正しました
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2440#disqus_thread
ゲームへのコメント
knight[erirLFL975] > すいません文章が切れてしまいました 修正したものをアップしておきました  [2011/09/16 23:15]
knight[erirLFL975] > ご指摘ありがとうございます  [2011/09/16 23:13]
やまちゅう[rrLrpLeLp326] > 誤字報告です 「ゆう」→「言う(いう)」  [2011/09/15 17:34]
全3件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0317 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ブラザーフッド
作者  spleen [reFLeL280]
ジャンル  RPG
プレイ時間  3 時間
容量  14 MB
登録日:2011/09/06
更新日:2011/09/06
【作品紹介】
はじめまして。初めてゲームをつくりました。
悪を駆逐するのは善ではなく別の悪である、という
ヤクザな視点のRPGです。
でも硬派というより軟派な感じだと思います。

内容にファンタジー色は少なく、
また話が広がっていくこともあまりないですが
そういった不動の世界で流動的な存在である人間の不安定さ、
みたいなものを描こうとしたのだと
これを書いているときに思いつきました。

遊んでくださると嬉しいです。

*ごめんなさい間違えてパスワードを付けてしまいました。
 ダウンロードの際には hideout と入力してください。
 お手数をおかけして申し訳ありません。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?mode=pass&idd=2412
ゲームへのコメント
spleen[reFrOei1104] > しゅんそうさん、ご感想ありがとうございます。あの場面は私もまったく確信なく書いたことで、憎しみや怒りといった深く骨にまで染み込んでいる情動があって、その噴出による最後の力で自分を刺し、その痛覚によって相手を討つための火事場の馬鹿力が引き出された、みたいな感じです。多分どこかで似たような描写を見たのであんな風になりましたが、私の演出も下手でした。最後になりましたが面白いという言葉をいただいて心が癒される感じがします。ありがとうございました。  [2011/09/08 15:15]
しゅんそう[rrLrpirOO271] > クリアした今、ノワール小説を読み終えたような気分です。面白かった。ただ、麻痺状態の主人公がどうやって相討ちに持ち込めたのかイマイチよくわかりませんでした…  [2011/09/07 22:15]
spleen[reFLOer274] > こまいぬさん、ご感想ありがとうございます。長所も短所も端的に述べていただいて、とてもためになります。また自分自身、本当に不安だらけだったのでゲームが好意的に受け止められたことが本当に嬉しいです。短所については多分すべての人にこまいぬさんと同じように映るのではないかと危惧していた部分であり、それを割り切って考えたのはまさに自分の都合以外の何者でもありません。それでも最後までプレイして好意的に評価してくださったことにとても感謝しています。ありがとうございました。  [2011/09/07 14:15]
こまいぬ[rrirOOr237] > [感想]■とても面白かったです。主人公が悪者を始末する稼業ということで、ビターな物語なのが自分に合っていました。ストーリーに選択の余地があるのも、僕としては良かったです。敵を倒した時の主人公のセリフがかっこよくて、ストーリーの流れも良く、物語を作るのが上手い人だなと感じました。話も良くまとっまっていて、演出面の弱さを除けばよく出来た作品だと思います。[長所]■名称や効果が分かりやすい■ストーリーに自由度がある■キャラや技、街に個性があり、魅力的■ストーリー進行で町の人のセリフが変わることがある■台詞回しが上手い[短所]■演出が弱い。特にBGM、効果音■最後にスタッフロールが無かった  [2011/09/06 23:07]
全4件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0315 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  演算記号
作者  やまぶん [erddder853]
ジャンル  脳トレ
プレイ時間  20秒 時間
容量  1.4 MB
登録日:2011/09/03
更新日:2011/12/17
【作品紹介】
3□8=24 ような計算式の□に適切な演算記号(+−×÷)を入れるだけのゲーム。
20問できたときのタイムを記録します。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2717
ゲームへのコメント
やまぶん[Frrdgde808] > プレイありがとうございます  [2011/09/18 22:21]
しょうが[erirLOred368] > たしかに川島教授のゲームっぽい。なつかしかったです  [2011/09/04 14:14]
全2件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0314 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ぬぬの旅路 改
作者  A氏 [errreLeL858]
ジャンル  避けゲー
プレイ時間  約8 時間
容量  2,8 MB
登録日:2011/09/03
更新日:2012/01/03
【作品紹介】
 ■■■■!!!注意!!!■■■■
 
※このゲームは、難易度高めな設定の避けゲーです。
 難易度高めが苦手な方は、ダウンロードをお控えください。

※このゲームを使用したことによる、いかなる事故にも
 対応できません。(自己責任で、お願いします。)


 ■■■■***内容説明***■■■■

 1、ぬぬに、「生命力」を付加しました。
   (11ダメージ受けるまで、大丈夫!!!)

 2、ダメージを回復する、「魚」を設定。

 3、それぞれ、全てのエリアのセーブ地点に、
   エリア0で同期するための、番号があります。
   (同期コードの番号は、その後の作品も共通です。)


■その他について。

・コメント欄に書き込む時、どこまで進めたのかを
 書き込んでくれると、非常に助かります。(挫折n点も。)

・感想や、クレームも、書き込んでくれると有り難いです。


 ■■■■**各エリアの説明**■■■■

0 同期エリア。クロのいるところ。スタート地点です。

1 にわとり草原。 2 まわる火、にわとり。 
3 追ってくる死神。  4 火の結晶体。
5 ぐるぐる火と船。  6 つっつき鳥の群れ。
7 暴れ野牛の群れ。  8 ファンネル×1。
9 ファイアーウォール。  10 フライングマウス。

11 ストーカーデビル。  12 レーザー実験室。
13 火炎ピラミッド。  14 観光ゴースト。
15 小型エリア1号。  16 火のエレベーター。
17 第一のぬ徒。  18 戦場。ミサイル×2、地雷。
19 第二のぬ徒。(高速戦艦。)
20 戦場。ミサイル×3、地雷、にわとり。
 
21 戦場。5連M(マシンガン)歩兵×1、ミサイル×1、
   地雷、にわとり。
22 ブレークタイム。
23〜27 戦場。4〜21連M歩兵、レーザー兵、ミサイル、
   地雷。etc..
28 第三のぬ徒。(レーザー。)
29 戦場。4連M歩兵×2、地雷。
30 戦場。5連M歩兵×1、4連M歩兵×1、3連M歩兵×1
   ねずみ。

31〜40 戦場。固定M(マシンガン)歩兵、Eライフル、
   戦闘ヘリ「オレンジ」。etc..

41 四期ゴール。シロがいるところ。  説明、以上なり。


 ■■■■***更新遍歴***■■■■

11,8、9、  「一期」公開開始。
11,8,14、 「二期」公開開始。
11,8,20、 「三期」公開開始。
11,8,25、  エリア11の微調整。(三期1,01。)
11,8,26、  エリア15の修正。(三期1,02。)
11,9,3、  「ぬぬの旅路 改」に更新!
11,9,12、  エリア2、11の修正。(三期1,03。)
11,9,24、  エリア14の調整。(三期1,04。)
11,10,1、 「四期」公開開始。「四期 甘口」も同時公開。
 
■ ダウンロード先が流れてしまっている時は、
  主(A氏)の一番新しい登録ゲームのコメント欄に
  書き込んで下されば、対応できますので、よろしくお願いします。
【ダウンロードURL】
 http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2649
ゲームへのコメント
A氏[errrOWriL316] > RPG制作の話。 「魔法防御力」の設定が、「【攻】精神力効果−【防】精神力」になってるのが不満だったけれど、「敵の使う魔法群」と、「味方の使う魔法群」を分けてしまえば、ゴリ押しになるけど解決が付きそうな感じだ。 コモン68に関するFさんの話が、とても参考になった。(素人がいじると大変な事になるという事が分かった。)   [2011/12/02 18:26]
A氏[errrOWriL316] > エリア40の東北の道を拡げて置きました。(四期1,01)  [2011/11/26 20:33]
A氏[errrOWriL316] > 余計な話ですが、ゲームデータのバックアップはちゃんとパソコン外に取っておきましょう。(圧縮すれば、2GBのUSBメモリーでも、十分役に立ってくれる感。(´−ω−))  [2011/11/24 18:35]
A氏[errrOWriL316] > 空梨 歩さん≫ 現段階(11,11,23現在)での、全エリア到達、おめでとうございます。 何か、空梨さんにプレイしてもらって、「ようやくこのゲームが完成したな、、。」と、思えました。(「創った時点で完成」では、ないんですね。。) 猫のぬぬが、空梨さんの心に生きてくれた事を、とても幸いに思います。(−人−) 、、さあ、今度はもっと凄い世界を創るぞう!!!><;;;  [2011/11/23 20:03]
空梨 歩[eeerWrOr438] > やりましたー!!^^四期クリアーです!!やりすぎて自分のゲームに一部避けゲー要素が(笑)(しかも一般的には鬼畜レベルらしい・・)。最後のエリア東北のスイッチの前のカラスが割と高い確率で道を塞いでいて死ぬパターンが多かったのがちょっと気になりました。最後までプレイした感想は・・・・「やっぱり高難易度はおもしれー!!」です(笑)RPGについてですが私はアイテムは後々追加することも考えて分類ごとに5個くらいずつ空けたりしてます。PT人数は自分が作ると登場人物が増えてしまうのと、その結果生まれるPTの組み合わせも楽しみかな・・と思い4人にしています。RPGに限らずゲームを作るとその人の楽しいと思うポイントが強くでた作品に仕上がるのだと最近感じます。お互い制作がんばりましょう^^応援しています!!  [2011/11/23 02:13]
A氏[errrOWriL316] > RPG制作の話。 パーティーの最適定員数を考える。(−ω−) 4名だと、余裕ができすぎて、上手くいかない件。 ゲーム仕様にも依るけど、もしかしたら4名より、3名の方が、いい感じかも。。 (「Dungeon Seeker」でも、4名だとゆる過ぎるので、3名で遊んだし、、、。(←主人公銃使い。))  [2011/11/21 19:43]
A氏[errrOWriL316] > RPG制作の話。 アイテム設定の上の方は、後々の事を考えて、50〜60個ぐらい開けておいた方が良さそう。(そこに、「よく使う消費アイテム」を設定すると、荷物が増えても下にいかない工夫。)  [2011/11/21 19:32]
A氏[errrOWriL316] > 空梨 歩さん≫ 発生しうるバグを、ひたすら踏みまくりながら前進してる感じです。rz どうやら、「上手くいく」ためには、「上手くいかない」方法を、一通り学ばなければいけない感。。  [2011/11/14 19:36]
空梨 歩[rrLrgeeOF324] > RPGのバランス調節はひたすらテストプレイ・・これですね・・ただ敵の強弱だけでなく主人公の強弱技の増減でもずいぶんと難易度は変わるのを実感しています^^  [2011/11/12 19:23]
A氏[errrOWriL316] > 空梨 歩さん≫ 四期到達、おめでとうございます。^^ やりこんでくれる人がいると、「難易度高めのゲームを創って、本当に良かったな、、」 と、思えます。(*ーωー) 、、それにしても、ゲーム内バランスの調整は難しい。。(現在、RPG創ってます。)  [2011/11/12 18:55]
全70件のコメント  全て読む/コメントを書く

[直接移動]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]
 

  管理
-GMS_Perl:004 by でいゆ工房- Powered by KENT WEB-