WOLF RPGエディター作品登録ページ
 ホームに戻る   作品紹介トップ  最新100作品一覧   新規作品登録(規約もこちら)   検索
 
登録数:988作品  並び替え: 

No.0572 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  魚闘王 〜キング オブ フィッシャーマン〜
作者  miyako [LOeLLrO815]
ジャンル  合成バトルゲーム
プレイ時間  1.5 時間
容量  21 MB
登録日:2012/06/18
更新日:2013/02/10
【作品紹介】
・釣った魚を合成します
・強い魚ができます
・戦わせます
・敵から得たお金で道具を買い、未開の釣り場へ挑戦しましょう
 
サクサクした戦闘が売りのバトルゲームです。
 
バランスのいい魚を作ったり。
攻撃力に特化して一撃必殺を狙ったり。
特殊能力を駆使した頭脳プレイをしたり。
好きな育て方を楽しみつつ、闘技場で優勝を目指してください。
 
 
 
 
☆2013年2月10日
Ver2.01を公開しました。主にバク修正です。
元のフォルダに上書きください。
 
修正内容:
・「挑発」の効果が、戦闘不能になっても解除されないバグを修正。
・SP回復アイテムが、効果のないアイテムになっていたバグを修正。
・タコが釣れる場所が分かりにくかったので、会話を修正。
・とある敵の使う「電撃」の、反動を無しに。
 
 
 
★2012年12月28日
皆様のコメントを元に
Ver2.00にアップデートしました!
 
更新内容:
・魚を捨てるゴミ箱を実装。
・新ボスの追加。闘技場の試合数を5試合から10試合に。
・「名前ボーナス」の実装。
・大海原に「海の狩人」を追加。
・合成の効果が微妙だったので、改善。
・ボスを軒並み強化。
・捕獲した時の魚のステータスを、軒並み増加。
・インターフェースの改善。
・SP回復アイテムの効果範囲を味方一人から味方全体に。
【ダウンロードURL】
 http://ux.getuploader.com/myako/download/3/gyoto_2.01.zip
ゲームへのコメント
miyako[LOeLLrO815] > >>ペリカン一号さん たくさんのバグ報告・感想ありがとうございます! なるほど。タイトル画面の音楽やおかしいところは、次回の更新で反映させます。裏ボスは、そうです。箱の中身のHP999のやつです。 コメントありがとうございました!  [2013/02/18 22:17]
miyako[LOeLLrO815] > >>海胆さん 楽しんでもらえたようでとても嬉しいです! 裏ボスは海のギャングではなく、闘技場クリア後にお店で売られるある物を買うと……。バグ報告ありがとうございます!次回更新で反映させます。  [2013/02/18 22:15]
ペリカン一号[rrFdrrpL232] > 裏ボスってゴミ箱の中身ですか?HP999の・・・。  [2013/02/16 17:08]
ペリカン一号[rrFdrrpL232] > すみません。え〜、「ちかくの公園に新種の魚が現れたようだ。」の「ちかく」が漢字になっていました。  [2013/02/16 16:07]
ペリカン一号[rrFdrrpL232] > ホタルイカ(三体目の敵)を倒した時に、200と書いてあるのに300もらえる。そして、ちかくの公園に新種の魚が現れた  [2013/02/16 16:05]
ペリカン一号[rrFdrrpL232] > 家で「ゲーム終了」を選んでも、終わらずにまた「何をする?」と出ます。  [2013/02/16 12:25]
ペリカン一号[rrFdrrpL232] > ちかくの公園で耐水ブーツを使って歩いていくと、島の像の上を歩ける・・・。あと、タイトル画面に音楽があったらいいかも。  [2013/02/16 12:00]
海胆[erdOLF322] > 大変楽しませてもらいました 裏ボスというのは海のギャングの事ですか?それとも他にいるのかな タラバ蟹の取得経験地が100となっていますが実際は全然もらえないです でも100はもらいすぎだとも思います  [2013/02/12 21:05]
miyako[LOeLLrO815] > コメントにあったバク修正版のVer2.01をアップしました。  [2013/02/10 09:32]
miyako[LOeLLrO815] > >>鶏肉離れ ありがとうございます。 へいおまち!!!!!!!!!!!!  [2013/02/09 22:45]
全41件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0571 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  Clearance TRIAL
作者  アレイド [FiOdrW799]
ジャンル  RPG
プレイ時間  0.7 時間
容量  ?? MB
登録日:2012/06/18
更新日:2012/06/18
【作品紹介】
体験版かな><

試しに作りましたww
評価、指摘など
いろいろなコメントまってます

ーさいしょのヒントー

森に隠し通路があるので
通ると洞窟です。

洞窟を制覇しましょう!ww
【ダウンロードURL】
 https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-w7iwnafz6flut2c4jiwlmi4de4-1001&uniqid=d40d905f-cbab-40fe-9c2c-be0cdd160d3c&viewtype=detail
ゲームへのコメント
ton[rOOd545] > 難しいというかややこしかったです。アップデートがあるならまたやってみたいです  [2012/06/26 17:21]
アレイド[FiOdrW799] > ちなs>もったりなのは仕様ですwスキルの説明はこれから書きます。  [2012/06/19 20:36]
アレイド[FiOdrW799] > ナインボールs>1>ストーリーで行き方が分かる設定なので、組み込んでいく予定です。2>全くもって仕様ですwww3>1マス分進む様にしたらこうなりましたwでも密着しながら歩くのもおかしいかも。ってことでそのままですw4>サンプルゲームの設定がそのままでした。こっちのミスですw  [2012/06/19 20:32]
ちな[eiOergrOW368] > 改善されるのでしょうが、スキルが何なのか(色々やっていれば名前で判りますが)、何も無しというのも・・・  [2012/06/19 03:19]
H[reWrLFg225] > まず問題点を少し。@ヒントがなければ森の場所が少しわかりにくいAウディタのパッケージに入っているサンプルゲーム説明書が同梱されているB2人の歩行グラが1つ飛ばしになっているCボス戦で死んでも回復可能→Ev発生 A〜Cは体験版のための仕様でしたらすみません  [2012/06/18 16:10]
ちな[eiOergrLr422] >  DLさせて頂きました。 ヒントがなければ、何をすればいいかわからなかったかもです(笑)。 歩行速度がもったりなのは、仕様でしょうか。 これから更にPLAYしてみますが。  [2012/06/18 03:31]
全6件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0570 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  簡易戦闘システム体験版
作者  オタパ [rirreiF284]
ジャンル  戦闘システム体験RPG
プレイ時間  0.1 時間
容量  3.7 MB
登録日:2012/06/18
更新日:2012/06/18
【作品紹介】
特徴:戦闘テンポの速さ

【戦闘形式】
テンポが速いウェイトバトルです

【プレイ時間】
最短2分以内です
(タイムアタックする気のプレイで)

【ゲームとしての面白さ】
・戦闘システム体験
・暇潰し
以上の面白さは多分ありません

【ダウンロード方法】
ダウンロードURL先にあるページへ行き、
該当するゲームをダウンロードして下さい。


プレイして下さる方、
御感想・御意見等を御願い致します。
【ダウンロードURL】
 http://www.geocities.jp/sazankurosuz/game.html
ゲームへのコメント

コメントはありません。

No.0569 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  コッコーズ2nd〜我々はチキンではない〜
作者  BUN [eeiWge429]
ジャンル  新感覚おにごっこ
プレイ時間  1 時間
容量  8 MB
登録日:2012/06/17
更新日:2012/06/17
【作品紹介】
先日出したコッコーズ2ndでバグの報告がありましたので、それを修正しました
手間だとは思いますが修正前をダウンロードした方は取り直してください。すみません
楽しんでいただければうれしいです

なんと!!友人が告知?のプレイ動画を作ってくれました!!
これを見て面白そうとか少しでも興味がわいた方はぜひプレイしてみてください(=<>=)/よろしくね♪
プレイ動画→「http://www.youtube.com/watch?v=CDECSD2QZwE」

pass
「niwatori」
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/134692
ゲームへのコメント

コメントはありません。

No.0568 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  稲荷屋敷
作者  晴楽 [Frpe820]
ジャンル  脱出ゲーム
プレイ時間  0.5 時間
容量  16 MB
登録日:2012/06/16
更新日:2012/07/21
【作品紹介】
脱出ゲームです。
ENDは全部で四つあります。

処女作ですので至らない点も多いかと思いますが、楽しんでいただけましたら幸いです。

DLパスワードは「isara」です。

6月17日追記
・廊下の鍵の説明文を訂正しました。
・三女の鍵が複数入手されてしまう不具合を修正しました。
・ウサギの部屋でイベントがおかしなことになってしまうバグの対処を行いました。
・ReadMeの誤字を修正しました。

6月17日追記その2
・書斎でイベントが起きない不具合を修正しました。
・一部マップの出入りに決定キーを用いるようにしました。
・一部部屋の横に表札(案内?)を付けました。

2012年6月22日追記
以前との変更点
・キョウヤ同行時、マオと再会した後に穴の中の日記を読むと進行が不可になる不具合を修正しました。
・地下室のピアノのメッセージの誤字を訂正しました。
・マオと再会した時のイベントの、主人公の動作を一部修正しました。
・ケイとの再会イベントで、キョウヤが表示されない不具合を修正しました。
・おまけ部屋をEND4の後に付けました。
・ReadMeの脱字を修正しました。

2012年6月23日追記
以前との変更点
・画面が暗くなる部屋に入った時の、暗くなるタイミングを調整しました。
・一部イベントのテキストを変更しました。

2012年7月3日追記
以前との変更点
・一部アイテムを先に取得してしまうと、先に進めなくなる不具合を修正しました。

2012年7月21日追記
以前との変更点
・END2ルートにて、日記を数回読むと進行不可になる不具合を修正しました。
現在のDL先は、修正版になっています。


不具合だらけで申し訳ありません。
プレイして下さった方々、本当にありがとうございます。
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/N/so/156864
ゲームへのコメント
晴楽[Frpe820] > Azumaさん>確認できました!ありがとうございます!その行動すら思いつきませんでした…もう少し、調べ方を考えようと思います。勉強になりました。本当にありがとうございました。  [2012/07/21 20:56]
Azuma[erdWirW711] > 原因がわかりました。発生条件はEND2の過程の「キョウヤに会う前にノートを読むこと」かつ「キョウヤと別れた後でもう一度ノートを読むこと」です。ノートを読まなければ、END2攻略として機能し、一連のバグは起きません。ランダムではないと思います。是非ご確認下さい。  [2012/07/20 17:05]
晴楽[Frpe820] > Azumaさん>お手数掛けます…。よろしくお願いします。  [2012/07/19 00:16]
Azuma[erdWirW711] > やり直します。もう一度その辺りまで至ったらご報告します。  [2012/07/18 18:46]
晴楽[Frpe820] > Azumaさん>お返事ありがとうございます。単独行動中ですか…。もう一度調査をしてみます。他のプレイヤー様の情報によると、発生条件がランダムの可能性があるみたいです。お手数ですが、もう一度最初からやり直してくださいますよう、お願いします。未熟で本当に申し訳ありません…。  [2012/07/16 22:07]
Azuma[erdWirW711] > お返事遅れてごめんなさい。パーティメンバーが居るかどうかということでしょうか?そういう意味だと独りです。特に増えていないまま、物置でやたらうろついていました。  [2012/07/16 16:10]
晴楽[Frpe820] > えおさん>テストお疲れ様です。そして、クリアありがとうございました!話はあまり自信がなかったので、そう言っていただけると嬉しいです。本当にありがとうございました!  [2012/07/12 22:08]
晴楽[Frpe820] > Azumaさん>はじめまして、プレイありがとうございます。ウサギの部屋→空き部屋→書斎のルートで道順は間違ってはいないので、完全にこちらのミスです。書斎の人物の話が進まない症状は、原因を調査中です。最新版では、そういう報告がなかったので油断してました…。申し訳ありません。その、お手数ですがゲームの進行状況をお尋ねしてもよろしいでしょうか?アイネは、単独行動中なのでしょうか。それとも、何人かの人物と合流していますか?  [2012/07/12 22:05]
えお[rirrrrW232] > ↓吸いませんミスりました。  テスト一段落したので久々にプレイしたら、END4クリアしました!!あのアイテムの取得のタイミングも重要だったんですね*。いい話でした^^  [2012/07/12 16:21]
えお[rirrrrW232] > テスト一段落したので久々にプレイしたら、END4クリアしました!!あのアイテム  [2012/07/12 16:19]
全77件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0566 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  Wandering Chaser〜彷徨えるチェイサー〜バージョンアルファ(体験版?)
作者  ”i”39 [reFrergp239]
ジャンル  逃げアクション
プレイ時間  0.5 時間
容量  20 MB
登録日:2012/06/13
更新日:2012/07/01
【作品紹介】
しつこく追いかけてくる敵から逃げつつフロアにある”石版”を全てとって次の階に進んでいくゲームです。
システムがいい感じに仕上がったので体験版として公開します。

敵に接触するとダメージを受け、HPがゼロになると残機数が1つ減り、
ステージを最初からやり直すことになります。

しかしながら、プレーヤーにはスタミナ(ST)を消費して素早く移動する”ダッシュ”や
スタミナを消費して壁をもすり抜けるダイナミックな”ジャンプ”などのアクションができます。


もし、残機数が0の状態で死亡してしまうと、DEADENDになってしまい、タイトルに戻ります。

ホムペにてタイトル画面で入力できるコマンド公開も行っています。
バグの対処はある程度行っていますが1人だと気がつかない部分もあるので、バグを発見したり、ここをこうした方がいいよーなどありましたらコメントをください。なるべく反映していきます。
【ダウンロードURL】
 http://www.geocities.jp/i82_39/
ゲームへのコメント

コメントはありません。

No.0563 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  猫回収
作者  十拳剣 [eiOrLird402]
ジャンル  RPG
プレイ時間  0.1 時間
容量  21 MB
登録日:2012/06/10
更新日:2012/06/10
【作品紹介】
猫を回収するゲームです
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/142172
ゲームへのコメント
[WgrdiFL817] > やらせていただきました 暇つぶしにはいいかもしれません  [2012/06/10 17:15]
全1件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0562 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  記憶の欠片-FirstNightmare-
作者  らま。 [erddpe257]
ジャンル  短編ホラー
プレイ時間  0.7 時間
容量  12.5 MB
登録日:2012/06/08
更新日:2012/06/09
【作品紹介】
ちょっとした時間にちょくちょく作っていた短編ゲームです。
ホラー画像は控えめにしております。血は出ます。
それに続編出す予定です。
ちなみに追いかけっこあります
謎解きもあります。
前回より大胆修正をしたためだいぶホラーになってると思います。

6/8 1.01更新!
更新内容
歩行設定の修正
シナリオ一部変更
細かいバグの修正

6/8 1.02更新!
更新内容
メニュー欄項目削除

6/9 1.03更新!
更新内容
マップ一部変更
りどみ変更
追跡時セーブ禁止

6/9 1.04更新!
トゥルーエンドが正しく動作しないバグを改善
ノーマルエンドが正しく機能しないバグを修正
メニュー絵画バグを修正


黒いチカチカしたものは仕様です。バグではありません。
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/130340
ゲームへのコメント
りんご[rpWriOeiW384] > 鍵「研」と額縁の欠片をとってから詰んでしまいました(><)何か、ヒントくれますか・・・?(?ω?)お願いしますm(><)m  [2013/01/08 10:19]
rapis[rgirLLrir353] > はじめまして。自分はニコ生のほうでゲーム実況をやっているものなのですが、公開作品の実況プレイなどの許可はされているのでしょうか?返信はいつでもいいので返答の方よろしくお願いします。  [2012/07/26 23:33]
らま。[erddpe257] > SHIN・Aさん、プレイ&指摘ありがとうございます。 チカチカしたのは仕様です。 それ以外は修正いたしたした。 それとトゥルーエンドが正しく機能しませんでした。ノーマルエンドと似てますが暇があったら最プレイしてみてください。  [2012/06/09 13:02]
SHIN・A[rrLrFFrrF298] > すいません、エンターを押してしまいました^^;続きです。 進行を妨げ、キャラがつまってイベントが進行しなくなります。あと、画面の左上でチカチカしている黒いものはバグ・・・?赤い人が再度、パソコンの前から出てくるところが一番びっくりしました^w^  [2012/06/09 11:40]
SHIN・A[rrLrFFrrF298] > 遊びました!バッド、ノーマルエンドを見つけたのですが、この様子だともう一つありそうですね・・・、なかなか見つからなくて。バグ(?)報告です。セーブ後、メニューの表示がないままメニューのイベントが起動してしまいます(カーソル表示のみの状態に)。ノーマルエンド進行時、館から脱出するイベントの時、広間の左右の方でイベントを発生させると赤い人がキャラの進行を妨げ  [2012/06/09 11:38]
らま。[erddpe257] > rolenさん、指摘ありがとうございます。1.03のアップデートで修正をしました。   [2012/06/09 08:23]
rolen[rpWriOrL654] > 赤い人に追いかけられているときはセーブ禁止したほうがいいかと思われます  [2012/06/08 23:47]
らま。[erddpe257] > 修正版うpしました!!  [2012/06/08 21:41]
らま。[erddpe257] > まじですか。 指摘ありがとうございます。 今バグの解明とともに修正版をうpする予定なので うpするまでちょっとお待ち下さい。  [2012/06/08 21:08]
シべハス[rriWLWW310] > 大広間から一番左の部屋の女の人の絵がある部屋の本棚やタンスにすり抜けてしまいます。  [2012/06/08 21:03]
全10件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0561 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  Slip Through The Dolls
作者  テキトウ [FrerOrOp838]
ジャンル  ACT
プレイ時間  0.2 時間
容量  8.3 MB
登録日:2012/06/05
更新日:2012/06/05
【作品紹介】
処女作です。

死にゲーです。
人形を避けつつ進みます。
全3ステージです。

セーブ機能はありません。


こんな作品ですが、よろしくお願いします。
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/H/so/160095
ゲームへのコメント
まりも[rrLrpWrpW293] > 156回死んでようやくステージ1クリアww  [2012/11/03 09:54]
まどヱリ[rerriWrrp339] > やっとクリアできました。けどほんと何回もやっちゃいます。面白かったです!  [2012/07/28 17:01]
まどヱリ[rerriWrrp339] > 難しすぎる...いろんなとこに罠?があってむずい。けどハマっちゃいますね!  [2012/07/27 23:53]
サダあ[eeOrFWWd380] > おお!なかなか面白い作品ですね!ステージ3で行き詰ってしまいましたが(;・∀・)。  [2012/06/10 21:54]
テキトウ[FrerOrOp838] > r435[erirWWeir435]さん、ご指摘ありがとうございます。次回作の参考にします。  [2012/06/07 19:07]
r435[erirWWeir435] > (またやってしまった。今度からメモ帳か何かにまとめてから書きます)ステージクリアしたときの達成感というものはすでに備えていらっしゃいますので、次回作をお作りになるのならその辺りを一つ気にしてみるのはいかがかと愚考します。  [2012/06/06 22:50]
r435[erirWWeir435] > クリアしました。ネタバレにならない程度に感想を書かせていただきますが一応未プレイの方はご注意ください。・0.5マス歩行で1マス幅のステージを進まされるというのは、私には「難易度が高くて楽しい」ではなく「ただ操作性が悪いだけでストレスだなぁ」という感想でした。・BGMのチョイスは素敵でした。通常からゲームオーバーに切り替わるときなど特に自然で、音量調整やタイミングなどよく気を遣っていらっしゃると思います。それだけに画面が真っ赤になる演出が目に痛かったり、Qキーを押した後Zキーも二度手間で押す必要がある点は残念でした。・死にゲーの魅力の一つにトライ&エラーの楽しさがあると思います。  [2012/06/06 22:46]
テキトウ[FrerOrOp838] > ぬえっばー[rrrdged325]さん、難しいかもですが、タイミングが掴めるまで頑張ってみてください。  [2012/06/06 22:22]
[rrgrirW1017] > 死にゲーの意味を理解しろks  [2012/06/06 20:42]
ぬえっばー[rrrdged325] > プレイをし始めて第一ステージの一番最初の道で人形に瞬殺されるんですが…。難易度高すぎません?  [2012/06/06 20:06]
全10件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0557 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  夢幻の記憶-問答無用の歩行者-
作者  SHIN・A [rrLrFFrrF298]
ジャンル  AVG(?)+RPG
プレイ時間  約1 時間
容量  約12 MB
登録日:2012/06/01
更新日:2012/06/24
【作品紹介】
旧式基本システムを使用したゲームです。
ジャンルはよくわからないのでAVG+RPGとしておきます。

物探し系かもしれない。

前作「破滅に満たされし地」も同時に更新したので
是非どうぞ!
http://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/GameList/memberlist.cgi?view_no=0458
※レビュー追加時に、アドレスを間違えていました、失礼しました!
現在は修正済みです。

陰ながら活動をする「魔物組」にとある国の調査の仕事が出された。
その国は数年前まで冒険者の教育活動を行っていた国。
しかし、今ではその活動は止まり、他国との貿易もが止まってしまっている。
何が起こったのかを探るべく、昔の資料を持ち、調査に向かうのであった。

結局のところ、前作と同じく「調査」を目的に話が進むゲームです。基本的に一本通行なので苦は無いと思いますが、完全攻略を目指すと
割と高い難易度になります。
相変わらず、ストーリーがごちゃごちゃしているかもしれませんが、
是非遊んでみてください。

※暴力表現や、少々難しい言葉などが含まれているので、
このゲームで遊ぶのは12歳以上の方をお勧めします。

[2012/6/24]Ver.1cを公開 ハードモードにイベント追加、その他修正
[2012/6/2]一部のイベントのミスを修正
[2012/6/1]公開
※詳細は同梱の「Readme.txt」を読んでください。
【ダウンロードURL】
 http://ux.getuploader.com/shin_aqua/download/32/%E5%A4%A2%E5%B9%BB%E3%81%AE%E8%A8%98%E6%86%B6-%E5%95%8F%E7%AD%94%E7%84%A1%E7%94%A8%E3%81%AE%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85-1c.zip
ゲームへのコメント
SHIN・A[rrLrFFrrF298] > レオソードさん:プレイ&コメント、ありがとうございます!最後の蛇はとりあえず攻撃力の高い武器と、雷耐性が上昇する装備をしていけば、有利に戦いを進められますよ!ストボンスで力ためを2回やって、連続攻撃するのも有効的です。  [2012/06/10 14:14]
レオソード[rreprWi272] > すごくおもしろいです!でも蛇みたいなボスが強すぎて倒せない(;;)  [2012/06/10 13:37]
SHIN・A[rrLrFFrrF298] > 槍さん:ありがとうございます!  [2012/06/03 21:21]
[pFerL1533] > 絵が上手くなってるな。くやs(ビクンビクン  [2012/06/03 03:06]
SHIN・A[rrLrFFrrF298] > らま。さん:プレイ&コメント、ありがとうございます!前作もなかなか厄介なもので・・・。割と時間かかるんですよね。これを楽しんでいただけて、嬉しいです、安心しました!専門用語についてですが、やはり量は多めのようですね・・・、失礼いたしました!絵への評価もありがとうございます^w^改善について、完全に見落としていましたね、早急に対応します!  [2012/06/02 22:05]
らま。[erddpe257] > 追記です。 最初のほうで爆弾を使用するEvがありますが2つ以上爆弾を持っているとEvが動作しません。 改善お願いします。  [2012/06/02 14:34]
らま。[erddpe257] > 前作のエンド3を頑張って見ようとし、サイト倒したり色々分岐ためしてるうちに新作出てたんですね。 結構楽しめます。 前作で話があったマジムカルの話しとはおどろきました。  専門用語はまぁ、前作と同じくらいでしたね。 個人的には大丈夫でしたが。 それにしてもいつも絵には感心します。  [2012/06/02 13:51]
SHIN・A[rrLrFFrrF298] > kaidennさん:プレイ&コメント、ありがとうございます!専門用語、世界観の説明が多すぎるとのことですが、それは完全にこちらの失敗ですね・・・。出来る限り、プレイヤーの人が理解しやすいように工夫したつもりだったのですが、それが逆に過ちを導いてしまったようです。kaidennさんの言うとおり、もう少し実例などを入れた方がいいと思いました、指摘をありがとうございます!  [2012/06/02 10:49]
kaidenn[Frepeer714] > 初っ端から、用語やら世界観やらの説明が大量に表示され滅入りました。終盤に差し掛かる頃に何とか大筋の把握はできましたが、読み飛ばしたせいもあって、序盤は話の内容がさっぱり頭に入ってきませんでした。実例を用いるなどし、説明に一工夫加えるとだいぶ変わると思います。また、戦闘の簡略化は非常にありがたかったのですが、そのせいで各戦闘コマンドを把握する機会が限られ、いざ高難易度の戦闘が始まった際に困惑してしまいました。コマンドを減らして戦闘内容を簡素にするなり、把握するのに充分な環境を用意するなりが必要かと思います。会話はジャイアニズムで面白かったです。  [2012/06/02 03:09]
全9件のコメント  全て読む/コメントを書く

[直接移動]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]
 

  管理
-GMS_Perl:004 by でいゆ工房- Powered by KENT WEB-