WOLF RPGエディター作品登録ページ
 ホームに戻る   作品紹介トップ  最新100作品一覧   新規作品登録(規約もこちら)   検索
 
登録数:989作品  並び替え: 

No.0713 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  Solitary Puzzle
作者  ゆ〜たろ [erdripeOi346]
ジャンル  パズル
プレイ時間  0.1 時間
容量  3.4 MB
登録日:2013/04/12
更新日:2013/04/17
【作品紹介】
割とスタイリッシュなパズルゲームです。
本作は改造及び改造したゲームの再配布を自由とします。

【ルール】
1.操作は「カーソルの移動」と「パネルの回転」のみ。
2.パネルは4枚まとめて、右回転のみ行える。
3.このゲームの目的は、パネルを消してスコアを増やすこと。
4.以下の条件のとき、パネルが消える(黒くなる)。
4-1上下左右に同じ色のパネルが無い(alone)
ただし、上下左右に消えたパネルがある場合は消えない。
4-2.縦か横の一列を一色でそろえる(line)
   ただし、外枠は揃える必要はない。

【4/17 Ver.1.01】
ハイスコア記録機能を追加
パネル画像を1種追加
【ダウンロードURL】
 http://sinusoidalwave.gozaru.jp/game11.html
ゲームへのコメント
暇人[reLeLrrL1012] > 面白かったです 慣れないとlineばかり狙ってしまうんですがそれだと効率悪いんですかね・・・  [2013/06/04 13:31]
ネコタ[erdrdir644] > スクリーンショットは考えて載せたほうがいい。一番のアピールできるところを無駄にしている。  [2013/04/20 13:11]
かじ[rgeeLdeLe336] > こんな発想ができる人間になりたいものです。確かにスコアが記録できるようになってほしいですね。あとキャンセルボタン等でゲームを中断できるようになるといいかと。ルールを把握したとたんに面白くなるので、次こそ!と何度もハイスコアを更新したくなります。どんな強者が現れるやら。507pts。  [2013/04/13 14:42]
かじ[rgeeLdeLe336] > シンプルでありながら完成されたパズルゲームとう印象。  [2013/04/13 14:30]
porua[LdeWerdg612] > 面白いですね。3ステージトライアルで439ptsでした。ハイスコアを記録できればなお良いと思いました。  [2013/04/13 02:01]
全5件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0712 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  どんぐりをあなたに
作者  ゎぅ [reerOrg420]
ジャンル  ADV
プレイ時間  1 時間
容量  27 MB
登録日:2013/04/08
更新日:2015/03/19
【作品紹介】
◆どんぐりを ひろって あそぶ。





04/14
ダウンロードURL修正。

09/03
バグ修正。
【ダウンロードURL】
 https://docs.google.com/file/d/0B1nHkNZUzblMOVJ2OWRrd3h5UGs/edit?usp=sharing
ゲームへのコメント
流楠[rrgriggL333] > さて、どんぐり99個とメロディ5個の後は… 思い出せない。  [2014/12/28 03:05]
流楠[rrgriggL333] > 探していたこれ、やっと見つかりました、久しぶりにプレイします。  [2014/12/25 15:55]
milli[WdrLrrrF739] > どんぐりがあと一つ(だと思う)みつからない…  [2014/10/13 02:06]
龍一[rrLeed587] > つかむぱわー の使い方分かりました。 キーボードのA と マウスのクリックでしたね  [2014/03/29 16:53]
龍一[rrLeed587] > 完結でわかりやすいし、面白いです。クリアーはまだです。丁寧さがあちこちに見えてPLAYしていて嬉しいですね!ただ、いまだつかむパワーの使い方がわからないのです  [2014/03/29 16:12]
サクル[rerrigdO223] > 大変面白いです(クリアはまだです)  [2013/04/17 01:30]
サクル[rerrigdO223] > アイテム一つ一つが反応してくれるところがすごいです。とりあえず、ボタン押すタイプなので  [2013/04/17 01:29]
銭湯キャラ[ergeegrg676] > 解決。Aでしたか。  [2013/04/15 23:54]
銭湯キャラ[ergeegrg676] > つかむぱわーの使い方、マウスクリックと何ですかこの字は…?倉庫に閉じ込められた。  [2013/04/15 23:41]
倫理@P理P[eprerrgg440] > ゆるふわ感いいですねw メロディー探すの大変でした クリアできてよかた  [2013/04/08 21:44]
全10件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0710 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  暗惨地獄
作者  こりす [rrLrgFOd351]
ジャンル  ホラーコメディ暗算ゲーム
プレイ時間  0.5 時間
容量  14 MB
登録日:2013/04/02
更新日:2013/04/02
【作品紹介】
*あらすじ*
とある国の村で、夜になると村人がいなくなる事件が起こる。
そこへ「退魔師」と名乗る男がその村へ訪れる。
「退魔師」は村のはずれにある古ぼけた屋敷が怪しいと言い
闇夜の中その屋敷へと向かっていった・・・

出題された計算に答えて敵を倒す
ホラーテイストコメディタッチ暗算ゲームです。

注意:このゲームには以下の要素が含まれています。
@ホラー表現
A若干の流血表現
Bホラーの雰囲気をぶち壊す主人公
【ダウンロードURL】
 http://yahoo.jp/box/9QPKkp
ゲームへのコメント
ビートラー[rgiOirFe394] > 【追撃】僕の使ってるノートパソコンだと、×が打てないので2ステージで終了でしww  [2013/04/08 19:25]
ビートラー[rgiOirFe394] > 最後までいけなかったけど面白かったよー。  [2013/04/08 19:24]
AFI[rgiegO1068] > 最後までプレイしました。キャラがかわいく暗算も久しくやってなかったので頭の体操にもなりストーリーもしっかりしていて良いゲームだと思います。欲を言うならもう少しストーリーが長かったり間違えるまで続けるエンドレス暗算とかあったりすると面白いかなーと思います。  [2013/04/06 18:44]
こめ[reLeLFeO386] > 最後までプレイさせていただきました。グラフィックと会話のゆるい雰囲気が素敵でした。後半に向けてシリアスになっていくのも違和感のない流れでよかったと思います。電卓に慣れきった身には時間制限のある暗算は、いい頭の運動になりました。かといってクリアできないほどの難易度でなく(間違えるたびに問題が簡単になっていく仕様(?)がありがたかったです)、すんなりEDを迎えられました。素敵なゲームをありがとうございました!  [2013/04/03 19:31]
全4件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0709 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  アリシアの小さな冒険
作者  桐生まや [reFrLreW240]
ジャンル  ARPG
プレイ時間  0.3 時間
容量  16 MB
登録日:2013/04/01
更新日:2013/04/01
【作品紹介】

  少女アリシアが病気の母を救うため奮闘する
 ハートフルなアクションRPG!
  序盤の行動、選択肢、倒したキャラクターの数
 によってエンディングが変化します!
(15歳未満プレイ非推奨)


※2月ごろに投稿したものを
ダウンロードの有効期限切れに伴い
一部改訂したものです。
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/so/2853540
ゲームへのコメント
shiyu[Wgpirr1500] > (多分)全エンディングを見れたと思います。ノーキルは難しかったです。(特に勇者が)でも、ノーキルがBadEndだったのはすこし悲しかったです。  [2016/05/15 00:55]
桐生まや[reFFLrdr280] > [rrOrLWrep284] >テストプレイは何回もしてます。十分ではなかったかもしれませんが。基本的に薬草なしではノーキルクリアできないような調整になってます。スタート地点の暖炉を調べてみてください。  [2013/07/25 23:10]
[rrOrLWrep284] > これテストプレイしてないだろ・・・ ノーキルで山頂到着時点で残りHP1/35、薬草が買えないので当然回復手段なし。 そこに至るまでもドラゴンゾンビが道を塞いで通れなくするわ、山ボスのブレスの範囲で致命傷必須だわ、最後の追跡者は消耗が激しすぎる上に攻撃射程が長すぎて無理ゲーだわ・・・ ノーキルは絶対到達無理ではないのか?という難易度・・・  [2013/06/12 15:21]
[erirLgre340] > 面白かったです!まだノーキルはできてませんが…コウモリがたまに死んでも襲ってくることと、家の出入りをすると母or父を何回でも倒せてしまう所が少し気になりました。  [2013/04/07 13:25]
全4件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0708 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ウルファールタックル!!
作者  クロイロ [rgirddWp311]
ジャンル  簡単なARPG
プレイ時間  0.3 時間
容量  35 MB
登録日:2013/03/31
更新日:2013/03/31
【作品紹介】

簡単なウルファールさんのゲーム作りました!
10分くらいでクリアできると思うのでサラッと目を通してもらえると嬉しいです


ストーリーは?⇒ウルファールさんが森でキノコ狩り!!

顔グラどうした?⇒自作です、ヘタクソですいません…

え?なにこの容量でか過ぎじゃね?⇒mp3の音楽ってすごい!!
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/so/2851105.zip
ゲームへのコメント
クロイロ[rgirddWp311] > 当ゲームのプレイありがとうございます!こんな絵を好きと言って下さるとは…感謝です!  [2013/04/01 18:22]
アラギンS[reOergrrr307] > ウルファールさん美人すぎるwあなたの絵私は好きですよ。あ、クリアしました。  [2013/03/31 14:49]
全2件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0707 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ライカ
作者  YADO [erirdLi418]
ジャンル  RPG
プレイ時間  0.5 時間
容量  2.7 MB
登録日:2013/03/30
更新日:2013/04/01
【作品紹介】
自作のコモン素材『気紛れ3Dダンジョン』を使って作られた擬似3Dダンジョンの作品です。
このコモン素材では、リアルタイムでキャラクターの表示ができるので、それを生かしたイベントが多数存在します。

クリア時間はミスが無ければ30分程度になると思います。

なお、うっかり「水の主」を出してしまったり、最後のボス戦で思わぬ苦戦をする可能性がありますので、セーブはこまめに行った方が良いでしょう。

ご意見、ご感想等がございましたら、コメント欄にお願いします。

▼バージョン1.02
回転時のウェイト時間を増加。
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/so/2853337&key=3dd
ゲームへのコメント
YADO[erirdLi418] > プレーありがとうございます。ラスボスに関しては、移動が「主人公から遠ざかる仕様」になっているので、ラスボスから一番遠い柱の裏側(部屋の角)に隠れれば攻撃が当たる事がなく、ゆっくりと回復する事ができる…と言った攻略法があるので、現状ではこのままのバージョンでいきたいと思います。  [2014/02/14 21:39]
通り魔[eierprrWe412] > 最初1階で1時間悩みましたが、2階、3階は15分程度で攻略しました。というのも「右から足音が聞こえる・・・。」というところが右に続く通路と勘違いしてしまったために・・・。でもそれはそれで難しさがあって攻略しがいがありました。ですが、一つ思ったのはラスボスとの戦闘中に回復しようとメニューを開いたのですが、回復してもすぐダメージを受けてしまう始末。これはさすがに難しすぎるかと思ったので、ストップできるようにしていただけたらうれしいです。  [2014/02/10 16:34]
通り魔[eierprrWe412] > 最初1階で1時間悩みましたが、2階、3階は15分程度で攻略しました。というのも「右から足音が聞こえる・・・。」  [2014/02/10 16:29]
YADO[erirdLi418] > 通れない階段とは1階の鉄格子の向こうに見える階段へ行けないと言う事でしょうか?その鉄格子の向こうに見える階段は2階から下りてくる時に使う物なので、2階へ上がる階段は別にあります。  [2013/09/17 19:57]
mリオ[rrreOLgg232] > 仕様なのかどうかわかりませんがなぜか一階の階段を通れません  [2013/09/14 10:26]
[rgeeLdeLW340] > 成る程…初期レベルでビン一個だったから苦戦したのですな 教えてくれてありがとうございます、もっかい試してみます(´・ω・`)  [2013/04/13 00:40]
YADO[erirdLi418] > プレー、ありがとうございます。ラスボス戦では主人公の攻撃力や防御力などが反映されるので、レベルが高いほど倒しやすくなりますね。あと空のビンを2個手に入れているかどうかも難易度に左右すると思います。  [2013/04/12 21:17]
[rgeeLdeLW359] > クオリティ凄かった…  しかしラスボスの難易度が凄まじい…命中すると次の弾をすぐに仕様とわりとすぐに通路に逃げ込む思考、それに微妙に発生の遅い自分の攻撃が相まって凄い難しい… たぶん戦闘中セーブ不可だったら挫折してました(´・ω・`)  [2013/04/12 14:02]
YADO[erirdLi418] > ヤマネコさん、ご意見ありがとうございます。回転時のみウェイトを1増やしてみました。  [2013/04/01 22:29]
ヤマネコ[eeiriFei380] > ちょいちょいプレイして思ったのが、旋回速度がちょっと速い気がしました。もうすこし旋回速度を下げてみてはいかがでしょう?  [2013/04/01 06:20]
全13件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0706 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  木の実だいすきトゥルル!』v2.0
作者  倫理@P理P [eprerrgg440]
ジャンル  アクション
プレイ時間  0.1 時間
容量  7.8 MB
登録日:2013/03/30
更新日:2013/03/30
【作品紹介】
木の実だいすきトゥルル!』v2.0

制作時間約15時間

◆概要◆
60秒間でアゴーンを避けて木の実を食べて
目指せハイスコア!

・プレイ時間 約60秒
・サイズ 約7.8MB

◆ジャンル◆
・アクション 避けて食べるゲーム

ダウンロードのURL
http://www1.axfc.net/uploader/so/2849599
紹介動画 ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20470921

感想やバグ報告はツイッターorダイアリーへ

P理Pの報告所★(ダイアリー)
http://d.hatena.ne.jp/rk8023/
ツイッター @rinri18
P理Pの黒歴史作成所 ホームページ
http://rinrigame.web.fc2.com/
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/so/2849599
ゲームへのコメント
おうふ[rrgrggd357] > 移動のときも当たり判定あってむずい…  [2013/05/10 23:44]
全1件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0704 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  GOLDENEARTH
作者  Y.M. [riFrFiri430]
ジャンル  RPG
プレイ時間  3〜8 時間
容量  4 MB
登録日:2013/03/28
更新日:2013/03/29
【作品紹介】
ゲーム制作初めての初心者が作ったRPGです。が、プレイ時間などを考慮してこちらに載せさせていただきました。
※ダウンロードURLからはウィデタゲーム制作wikiのこの作品のダウンロードできるページに飛びます。

主人公はパイロット、幾多の戦いを経て技術を磨き、戦争終結に尽力する。
機体は最終的に18種類以上の中から変更可。
クリア率を上げることで発生するシナリオあり。

クリア率100%を達成するのが最終目標ですが、戦いあり、探索・発見ありで結構長く楽しめると思います。
グラフィックのクオリイティーの低さとBGMがないのは個人製作のため勘弁してください(汗)
シンプルなゲームがしたい人におすすめ。

バグや不都合や改良すべき点、その他問題点があったときはコメントください。できれば対処します。

最後に、テストプレイしてくださった皆様、お忙しい中ありがとうございます!
【ダウンロードURL】
 http://ux.getuploader.com/udita2/download/23/GOLDENEARTH.zip
ゲームへのコメント
Y.M.[riFrFiri430] > ちなみに機体には個性があり、最新=最強とは一概には言い切れません(初期のものとその他一部を除く)。  [2013/03/29 21:17]
Y.M.[riFrFiri430] > 申し訳ない、アップ先のパスワードを誤入力しているみたいで編集ができません・・・『2』を作る機会がありましたら反映します。  [2013/03/29 21:01]
Y.M.[riFrFiri430] > 確かにそうですね・・・パルフェア戦後(ちょっとネタバレ)には一応ぼんやりと機体の性能を教えてくれる仲間が出現しますが・・・詳細な表示を付けてみます。少々お待ちください...,  [2013/03/29 18:20]
reraniba[rgeeLdeLW327] > 機体の性能差が比較しにくいです   基本的には最新の機体に乗ってくんでしっかり比較する必要はないのかもしれませんけど・・・  [2013/03/29 14:39]
全4件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0701 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  Wolfarl Blade!
作者  皐月紫龍 [rgiLOri534]
ジャンル  簡易アクションRPG
プレイ時間  0.3 時間
容量  8.5 MB
登録日:2013/03/22
更新日:2013/03/24
【作品紹介】
3/24 いろいろ修正しました。

ウディタ界のマスコット、ウルファールさんが敵をなぎ倒し突き進むダッシュと移動のみの簡易アクションRPです。

LVをあげて強敵に打ち勝ったり、仕掛けをうまく使って強敵をスルーしたり、エディのカポエラキックを眺めたりできます。

1プレイ15分程度なので気軽にプレイをどうぞ(^^


3/24修正点
・ウルフランのめりこみバグを修正
・ウルフラン時にたまに回避が出るよう修正
・テンションシステムの追加
・ラスボス戦時の内容を少し修正
・エディがたまにカポエラキックを発動するよう修正
・敵能力倍加時に経験値も倍加するよう修正
・ダメージ表示を少し見やすく修正
・説明書の追加

【ダウンロードURL】
 http://ux.getuploader.com/satukisiryu/download/68/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89%21.zip
ゲームへのコメント
皐月紫龍[rgiLOri534] > プレイありがとうございます! >ねこたさん そうなんですよねぇ。装備とか特殊とかいろいろ削ったので物足りない部分もあった気がします。次回の作成には色々できるようにしたいですね。  >はああさん レベルが上がって一撃で倒せるまでは、敵に囲まれるような移動をしないように気をつけましょう(笑  [2013/03/28 17:23]
はああ[riFrpLOL322] > ダッシュ?してたら魔物に囲まれて、でれなくなりましたw  [2013/03/27 19:56]
ねこた[erdrdir644] > 最後までクリアしてなかなか良かっただけになんか物足りない。シンプルでいいけどゲーム性が低いというか。  [2013/03/25 19:05]
皐月紫龍[rgiLOri534] > >かじさん プレイありがとうございます!どががーっと進めて楽しめるゲームを目指しました。 3/24日版で体力回復のシステムを組み込みました。延々とではありませんがそこそこ長持ちするようになります。  [2013/03/24 20:18]
かじ[rgeeLdeLe335] > わはは サクッと遊べるアクションゲームで面白いですね。操作が簡単で誰にでも受け入れられるゲームかと思います。良いシステムですね、いろいろ使えそう。じっとしてたら少しずつ体力が回復して延々戦い続けられる、という風にしても面白いかも。  [2013/03/23 14:16]
全5件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0700 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  フラスコのゆめ
作者  KUROZ [eerrpeei347]
ジャンル  オカルトホラーテイスト探索ADV
プレイ時間  1 時間
容量  53 MB
登録日:2013/03/19
更新日:2013/03/21
【作品紹介】
◆あらすじ
「……パパ、おねがい、むかえに、きて……」
突然かかってきた娘からの電話。
しかし、様子がおかしく、電話もすぐに切れてしまう。
かけ直しても繋がらず、あなたは急ぎ心当たりがある森へと、娘を捜して足を踏み入れた――。

ストーリーやグラフィックはシンプルな、雰囲気重視のちょっぴり怖い探索ADVです。

◆備考
ジャンル:オカルトホラーテイスト探索ADV
プレイ時間:1時間前後
難度:易しめ

・流血、グロを思わせるシーン、ホラー要素があるため12禁
・エンディング全五種(初回からトゥルークリア可)
・ネタ、ギャグ、追いかけっこ、周回要素無し
・即バッド要素有り

仕掛けは数えるほどで探索がメインになりますが、フラグ管理がやや複雑になっています。
攻略の詳細はブログをご覧下さい。
また、動画・レビュー・二次創作については付属テキストを必ず一読して下さいますよう、ご協力下さい。

尚、各種ご報告はブログにてお願いいたします。

KUROZ BLOG>http://kurozblog.blog.fc2.com/

◆バグ修正
・クリア後に『はじめから』でプレイするとフラグが初期化されていないバグを修正しました。
1.00でプレイされている場合、ゲームをリセットする事で解消されるはずです。
・画像に一部バグがあったので修正しました。
1.00や1.01でも進行に問題はありませんが、イベントを消化したと勘違いし易いので、更新をオススメします。
・最新は1.01bです。
セーブデータはそのまま使えるはずですが、バックアップをお取り頂いてからお願いします。

◆更新履歴
2013,3.19 ゲーム完成・配布開始
2013,3.20 スクリプト・画像修正
【ダウンロードURL】
 http://www.freem.ne.jp/win/game/4758
ゲームへのコメント
kuroz[eerrpeei347] > かじさま>コメントありがとうございます。部屋の出入りとダッシュに関してはイベントとの都合もあるのでご了承下さい。ストーリーに関しても今回はプレイヤーさん側に想像をお任せする形にしているのであの仕様なのですが、ご意見として参考にします。  [2013/03/20 06:50]
かじ[rgeeLdeLe318] > 前作からやってますがチップを自作しているのには頭が下がります。分岐がけっこう複雑なので攻略を公開してるのも気がきいてますね。部屋の出入り時、左右でまた部屋に入ってしまうところは改善してほしいなと思いました。ダッシュもあるとよかったかも?ストーリー的には語られてない部分が多かったかな、と思うので裏話希望。  [2013/03/20 03:25]
全2件のコメント  全て読む/コメントを書く

[直接移動]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99]
 

  管理
-GMS_Perl:004 by でいゆ工房- Powered by KENT WEB-