Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.29 ] | |
|
2013/07/30 22:15 i ID:b8qNLndxM |
エンディングは来るんですか?
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.30 ] | |
|
2013/07/30 23:48 なかなか面白いよ ID:0WcIdwtPo |
編成画面の時、どの枠を選択してるか、どのキャラクターを選択してるか、もっと分かりやすい色にできませんか? あとはチュートリアルが少し不親切なので、リトライ用に文章をパス飛ばせると良いと思います。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.31 ] | |
|
2013/07/31 09:37 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
バグ報告ありがとうございます! ver1.03へ更新しました。
今まで報告を受けた所は直せたかと思います!
★ダッシュは押しっぱなしが個人的に好きなのでスイッチ切り替えにはしませんでした。
★OPを飛ばすは実装されているのですが、saveが一つもない状態だと飛ばせない仕様になってます>< お手数ですが、前のsaveフォルダを移してもらえればOP飛ばしは発生するかと思いますので、OP飛ばした後、前のデータに上書きしてもらえればOKです。
★エンディングは来ます。
★チュートリアルは分かりにくくてすみません。そのうち説明書をもう少し充実させようと思います。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.32 ] | |
|
2013/07/31 13:25 あ ID:.0tnotoq6 |
ゲームパットでも遊べますとありますが *重要 なはずのボタンがゲームパットに割り振られていないので ゲームパットでは遊べません 開始画面にもメニュー画面にもボタン設定が見当たらないのですが もしかして存在しないのでしょうか
ダッシュは押しっぱなしか切り替えか選べるようにしてはいかがでしょう
操作性はゲームの重要な要素だと思うのでなんとかならないでしょうか? 途中で投げ出してしまいそうです
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.33 ] | |
|
2013/07/31 14:36 匿名 ID:nevrXEoik |
拠点からに22:50分より後に外に出ると移動画面が変になっています。(拠点などと同じ動作) フィールド移動速度は速い状態です。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.34 ] | |
|
2013/07/31 17:51 banana ID:AHNESdeh2 |
水の汲み方が分かりません。どうすればよいのでしょうか?
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.35 ] | |
|
2013/07/31 18:33 なかなか面白いよ ID:0WcIdwtPo |
水は空のペットボトルをもって海岸や川マップの指定の地点(ほぼどこの水辺マップにもあったと思います)にいってボタンを押してメニューから「水をくむ」を選べばOK。 たぶん水辺の指定地点の場所が見にくくて分からないか、判定が少しズレてるところが多いので汲み方がわからないという感じだと思います。
果物のリポップについてですが、何らかのスキルをもっているキャラクターで木を調べるとリポップに関連した情報がわかるというふうにはできませんか? 後もう少しゲーム難易度を低くして、ストレスなく世界を広げていけると面白いと思いました。今だと少しルーチンワークが多くてなかなか思うように開拓が進みません。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.36 ] | |
|
2013/07/31 18:43 ななし ID:xvrNCarDo |
作者さま、丁寧なご対応有難うございます。
一意見として、幾つか感じた部分を。
・何に対してアクション実行出来るかというのがわかりにくい 水汲みもそうですが、木の伐採もどの木を調べればいいのか、はじめちょっとわかりませんでした。 喉の渇きがかなりシビアだったので、水汲みとココナッツの部分はゲーム内で情報として出してほしい感じです。 ただその辺に関してもう一つ感じた事を。
・蒸留水の効果が微妙 かかる時間と手間の割には一人の喉の渇き+15ってかなり焼け石に水です……。 汲みにいく事自体は行動を消費せずに済むため、かなりの利点ですが、60%〜70%の成功率で一時間消費するため蒸留まで手が回りません。 一日を蒸留に費やしても一日分の消費を補えるかどうか……。
リアリティだろうなーというのはなんとなくわかるのですが、ゲーム的に単体+30か全体効果くらいは欲しいところです。
・わんこの会話を選択式に せっかくわんこがいるので、チュートリアルキャラとしてQA化してしまうのはどうでしょう。 「木の伐採をしたい時はどうするべきか」「○○が欲しい時はどこにいけばいいか」って感じで。 このゲーム「○○したいのに何をすればいいかわからない」ってのを多く感じました。
色々差し出がましくてすみません、とりあえず感じた事でした。 このゲーム面白いのでぜひ頑張って欲しいです。
ついでに個人的な質問ですみませんが、チーク材どこにあるのでしょう……? 迂闊な行動をすると総崩れになるため、自力で探すのにもハードルが……。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.37 ] | |
|
2013/07/31 20:29 ポゥ ID:W7vobO83w |
ver1.02
・初期所持アイテムの釣竿がどちらも「ふつうの釣竿」なのはバグ? ・マップを埋めたときのイベントが2種類?連続で起きましたが正常ですか?会話の内容がダブるところがあり少々違和感がありました。
ver1.03
・「アマミシバ」を蒼で調べた後でも、他のキャラクターは知らない花だと言います。 ・23:00を超えてもウインドウを閉じなければ整地を続けられます。 ・畑に種を植えても「育成中0/4」というのの表示が変化しません。 ・薬草等の採取によるExpUpが前Verの耕作のようになっています。(+1ではなく1になる)
健康状態の珠がわかりづらいかなぁと思います。青から赤にグラデするのかと思いきやそうでもなく… [薄緑→緑→薄青→青→黄→赤→灰]であってますかね?緑より薄青の方が上かと思ってました…w
蒸留水に関しては自分も思いましたね〜。いい加減慣れて来て余裕も出てきましたけど、慣れてないころはすぐ喉カラッカラでしたからね。1日中蒸留水作っても消費量のほうが多いっていうwでもこれも狙いなのであればいいんですけど。ある意味トラップみたいな。
経験値関連のバグでなかなか料理Lvがあがらなかったりで難度が上がってると思いますから、どうなんでしょうねぇ。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.38 ] | |
|
2013/07/31 21:06 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
バグ報告ありがとうございます! 1.04更新は、頑張ってますが本日中は厳しいかもしれません。
★チーク材は拠点近くにはないのですが、一番近い所ですと拠点から↓→の左上森の右上に一本あります。
★エンディングについて追記 ストーリーが進んでいないと来ません。 極端に言うと、明日香と美優だけで拠点の一角だけで暮らし続けていたら助けは来ないかもしれません…
★明日香が持っている釣竿は救命ボートに付いていた物を拾ってきた釣竿なので普通にしています。 蒼が所持しているのは、簡素にしようか迷っています。
★健康オーブについては、それで合ってると思います。実は、オーブと共に顔の表情も変わっているので、それも参考にして見分けてみて下さい><
★1.04導入決定の情報 ・報告頂いたバグ取り ・困った時のちょいメモを同封 ・わんこにQA出来るように ・蒸留水の成功率・効果を上昇
本当にさまざまなご意見・ご報告ありがとうございます。大変ですが、とっても嬉しいです。
特に詳しく、そして大量に書いて下さっていてる、ポゥさんとななしさんに関しましては、本当に、とても修正しやすく…菓子折りを持ってお伺いに上がりたい位感謝しております。
★修正頑張ってきますっ
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.39 ] | |
|
2013/07/31 21:20 ソルト ID:lln18dzuI |
サトウキビが8つもあるのに甘味料を作れません 1.03です
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.40 ] | |
|
2013/07/31 21:45 匿名 ID:QNAzSBrV2 |
節水のスキルがおそらく反映されていません。 節水スキルを持ったキャラと持ってないキャラの水分消費量が同じだったり、がぶ飲みスキルを解除したはずの蓮だけ消費が多かったりします
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.41 ] | |
|
2013/07/31 22:12 うぇ〜い ID:t2LWkVSuc |
90日で救助されたけど マップ広げるのを強行してあとはテキトーに近場で食料と水と木の確保してればそのうちクリアできる気がする 遠くで何かするメリットは何もないと思う 装備も普通で十分、というか良い装備作っても コストに対してメリットがない
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.42 ] | |
|
2013/07/31 22:26 ななし ID:xvrNCarDo |
http://upup.bz/j/my24287McFYtmw4PAtPU0VQ.jpg http://upup.bz/j/my24288cWZYtmw4PAtPU0VQ.jpg http://upup.bz/j/my24289AQEYtmw4PAtPU0VQ.jpg http://upup.bz/j/my24290KOnYtmw4PAtPU0VQ.jpg
差し出がましくて本当申し訳ないのですが、こういう感じで画像説明するといいのではないかと。 まだそこまでやり込んでないため、ミスがあったらすみません(´ω`;)
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.43 ] | |
|
2013/07/31 23:10 ポゥ ID:W7vobO83w |
ゲームクリア〜。楽しませてもらいました。チークってそんなところにあったのか…グラフィック一緒だったとは。 それではたぶん最後のバグ報告です。ありがとうございました!
ver1.03
・薪割りをしている最中に創作Lvが上がっても、表示されている成功確率が変わりません。(内部的にはどうなんだろう) 薪割りに限らず、調理、創作、調合のすべてで起こります。一度キャンセルしてウインドウを開きなおせば更新されるようです。内部的にも変わってないとすると耕作のほうも心配です。
収穫をしても木の実のグラフィックが減らなかったり、(5個取ると取れなくはなる) 別の木の木の実が減ったり(これも収穫自体は正常にできる) 木の実が変なところにワープしたり(これも収穫自体は正常にできるw) ということがちょこちょこ色々な場所で起こりましたが、正確な場所は覚えていません…明らかに変な、覚えているところだけ。 ・赤円の木を切ると青円の木が切り倒される。この後もずっと赤円の木を切り続けることができる。※画像上、中央 ・この森の全ての木の実の生る木は、調べることはできても木の実が取れることは絶対にないようです。それと変なウエイトが掛かります。あと左下の木の実の生る木がすり抜けられます。※画像下の森
--ここから感想-- クリア条件がそういうことなら、装備が充実してくる後半になるにつれ余裕が出てくるので、 焼け石に水の蒸留水はあれでもよかったのかなぁとも思いました。難しいですね。 果物も基本的には満腹感の方が多く上昇するので、蒸留水はその不足分を補うことで使うことはありましたが、魚は取るのに時間掛かるし焦げるし腹は膨れないしでまるで取らなくなり評価Dでした。 動物も手間が掛かるのでほとんど食べませんでした。菜食最高!
4,5人目の存在がお荷物にしかなってないのがちょっと残念でした。自動探索や作業、収穫の効果が低すぎて、それならいっそ部屋の隅で飢えと渇きに苦しんでもらったほうが皆の為でした。 美優ちゃんは基本的に寝込んでいました。が、たまに食料と水を与えられ、一日飲み水を作ったりしては、また寝込んでいました。
蒼さんは常に餓えていました。蓮が持ってきた種芋に一番噛付きたかったのは彼自身だったでしょう。 畑が荒らされるようなことがあったらたぶんこいつの仕業だったと思います。 それでもたまに元気を出していたので明日香ちゃんの休息日ついでに倒れるまで整地をしてもらいました。 ヘリが飛んで来て一番喜んだのは間違いなく彼だと思います。 彼が積極的に救助が来やすいよう色々提案したのは、そういうことだったのかなぁと思うと涙が出てきます。泣けるストーリーでした。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.44 ] | |
|
2013/07/31 23:20 ぱんだた ID:doaDSV78A |
楽しいゲームをありがとうございます。 書こうかなと思ったことは、たいていどなたかが既に書かれていたので初書き込みとなりますが、実はver1.0から0.1きざみでちょこちょこ遊ばせて頂いております^^
水については難しいものがありますね〜 最大の原因は水の確保を最優先して住居を決めていないところにある気もしますが。
ゲームとして一番手軽な対処は蒸留水などの効果を調整することだと私も思います。 ただ、楽になる=嬉しい、とは単純にならないような気も同時にしてしまいます。
欲を言えば、住居変更イベントなり、水道敷設イベントなりを設けて、それまでの水調達の苦労を克服できたらいいなあ〜なんて思ってしまいました。 あるいは、飲用可能な清水の湧く泉を発見!、なんてのも楽しい気がします。
>あ、さん ダッシュについては個人の好みに過ぎず、自分の好みを元に手間のかかる変更を要求するような性質のものではないと思います。 が、キーボードでは押しっぱなし動作はやり辛く、ゲームパッドでは隊列変更が出来ずキーボードと併用するしかないから操作しにくい、というのには多少同感です。 私は併用で対処していて特に不満を感じてはいませんが、ゲームパッドのみでやりたいならJoyToKeyなどを使うなどして自分で対処することができますよ。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.45 ] | |
|
2013/08/01 00:11 ポゥ ID:W7vobO83w |
>ダッシュ まあでも、押すと歩くのか、押すと走るのか、あるいは切り替えなのか。 これらはゲーム性に関わるものではないだろうし、可能であれば各々でカスタマイズできてもいい要素ではないかなと個人的に思います。フィールドの移動速度が切り替えできるみたいに。
とはいえこれについては作者様が上で好きでこうしたと言っておられますし、諦めるしかないかもしれません。
パッドについては自分もJoyTokeyを使って解決していたのですっかり忘れていましたが、 これは改善できるならして欲しい事でした。 わざわざ外部ツールを使わないといけないのは普通は変な状況だと思うので。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.46 ] | |
|
2013/08/01 00:11 うぇ〜い ID:t2LWkVSuc |
ゲームバランスは作者様の考えがあるから あれを増やした方がいいとか減らした方がいいってのは ちょっと言い過ぎかなとは思うけど ゲームバランスには関係ない操作での操作性は 出来るのにやらないとなると手抜きってことになるんじゃなかろうかと
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.47 ] | |
|
2013/08/01 00:49 緩衝材 ID:HfFl5i.Fo |
とりあえずいろんな人がいろいろな感じたことを書くのはいいんじゃないでしょうか。ほら、一番最初に、
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、作者の方に返信・修正の義務はありません。
とあるのですから。何も言われたことを全部やらなきゃいけないわけでもないのです。 いろんな意見を見て、最終的に判断を下すのは作者さんなわけです。
…そしてそれによって自分の良く思わない方向に向かってしまわないよう祈るのです
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.48 ] | |
|
2013/08/01 01:45 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
皆様ありがとうございます! 1.04更新はもう少し掛かりますです…。
バグ報告ありがとうございます。 ★サトウキビバグ等、みなさまから報告のあったバグは1.04で修正したいと思います。
★節水スキルは大丈夫です。実はみんな食べる量・喉の渇きの早さは同じではなく、蓮はがぶ飲みを克服しても他メンバーよりも喉の渇きが早いです。蓮はチームの中で一番水を欲するので厄介な子かも(;´▽`A``
★ななしさんの画像これ、このまま使わせて頂いてよろしいですか!? このような画像まで作って頂き、ありがとうございます!
★うぇ〜いさん、ポゥさん、ぱんだたさんクリア報告ありがとうございます!! クリアまでお付き合い下さり嬉しいです。ほっとしております…!
★食料についてのゲームバランス、4,5人目の存在がお荷物…はもう少しバランスを色々と考えてみますね。
★操作性については、カスタマイズ要素を入れたいのですが少し時間が掛かると思うので後回しにします、すみません!でも、多分おしっぱなしダッシュは変えないです…ゴメンナサイ。
★住居変更イベント等はver2〜とかにした時にはきっと…
|