Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.129 ] | |
|
2013/08/10 18:47 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
>>秋雨志姫
★はじめまして!クリア報告ありがとうございますっ 楽しんで頂けたようで、嬉しいです!
確認した所、再現できませんでした…。 もしかしたら、所持数超過かweightがオーバーして手に入れられなかったのかもしれません。 仕様として、超過で手に入れると警告文が出てなくなるようにしているのでそれかなぁ?と予想しますです。 …どうでしょう?
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.130 ] | |
|
2013/08/10 18:50 友サン ID:vV2rmemfI |
遭難サバイバルの実況やらせてもらってもいいですか?
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.131 ] | |
|
2013/08/10 18:51 或 ID:LurfC/6Q6 |
1.05でSクリアしましたー。 そんなに得意じゃないのにサバイバルゲー好きなんですけど そんな僕にはちょうどいい感じでしたよ。 2回ほどやり直しましたけど^^;
やっぱりほかのみなさんがおっしゃる通り 終盤はやることが決まっちゃいますね
次は最新版でやってみますね 面白いゲームを作ってくれてありがとうございます!
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.132 ] | |
|
2013/08/10 19:25 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
>>友サン 良いですよー、よろしくお願いします。 でも、あまり派手なゲームじゃないので配信には向いていないかも…ですよ? それでもよろしければどうぞ〜
>>或さん Sクリアありがとうございます〜
ver1.11をもうちょっとで上げられそうです。
面白いと言って頂けて嬉しいですっ こちらこそ、遊んで頂きありがとうございますですよ!
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.133 ] | |
|
2013/08/10 19:38 友サン ID:vV2rmemfI |
>>水月 ありがとうございます 精いっぱい頑張ります
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.134 ] | |
|
2013/08/10 19:39 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
★ver1.11へ更新しました! ver1.11の更新内容は以下のようになっております。
・芋の発育を気持ち程度上昇 ・畑の維持を軽減 ・果実の回復量調整 ・名前が収まっていなかった果実の名前を半角に修正 ・釣り場に魚を追加
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.135 ] | |
|
2013/08/11 01:19 秋雨志姫 ID:kYAjSS9Is |
>>★水月さん
色々と状況説明が足りない報告でございましたが、返答ありがとうございますっ!
えーっとですね、どうやら一定以上の捜索Lvで棒を装備時に生え変わった木の実とかに採取をすると、フィールドの木の実が2つ分に消えるのですが、アイテム欄には1つ分しか増えないのですよ。
因みに重量や手持ちの数に十分な余裕を持たせてもなります…。
現在確実に木の実が4つしか取れないと確認してるのは 日数87日/明日香捜索Lv30/丈夫な棒 同じくミユさんが捜索Lv29/最高級の棒
他は未検証ですが、上記のステータスですと大体5個木の実が成っている時に3回採取を行うと木の実が4つなくなっている感じですね。
再現出来なかったみたいなので私の思い過ごしなのかな…?とも思いますが、確実に木の実が取れてないのも事実…。
捜索Lvを上げていくと木の実が同時に2個木から無くなり、2個の内本来取れないその1つ分の木の実は手に入らないので捜索Lvを上げると色々と食糧問題が怖いです。(まぁ、木の身無くてもノーマルだと中盤以降は平気ですけれど…。周回で弊害にならないかな? と心配では在ります。)
ともかく、Ver1.11でも木の実を取ったりして確認してみたいと思います!
また不具合なのか分かりそうになりそうでしたらご返答をお願いします(、、ペコペコ
長文失礼致しました;
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.136 ] | |
|
2013/08/11 05:15 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
おはようございます。
>>秋雨志姫さん ★なるほど、そういう事でしたか! 秋雨志姫さんが正しいです、思い過ごしではありません。 すみません、ご指摘の通り私のミスによる不具合でした^^;
果実落としは探索Lvの他に注意Lvも影響するのですが、再現させようとした時に注意Lvは1のままやってたので昨日は再現出来なかったようです。
次回verからの適応となりますが、早速修正させて頂きました!
詳しく情報を書いて頂き、ありがとうございます!(二度手間させてしまいすみません)
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.137 ] | |
|
2013/08/11 07:51 秋雨志姫 ID:kYAjSS9Is |
おはようございます!
>>★水月さん
思い過ごしではなかったのですか…。 木の実落としは注意Lvにも影響があるのですね、良い事を聞きました(
情報が役に立って良かったと思います。 Verが新しくなるのを心待ちにしておりますね!
ついでにも質問も少々…。
湖があるMAPと森と川があるMAPの2箇所で確認しました。 釣りをしても魚が居なく成らず、割と凄い長い時間釣りを続けられるのは仕様なのでしょうか?
因みに、釣りガール持ちの明日香/釣りLv17で少なくとも20匹程度は釣れていたのですが…。
食料枯渇の心配が無いので良いとは思いますが、これはどう考えてもバランス的にどうかと思い…。 バグなのではないかな?と、確認のためにも書いておきますね。
もし仕様なのであれば、湖は他の場所よりも魚が帰ってくるのが早い(警戒が解けるのが早い)とかの方がサバイバルっぽくて良いなぁと思います。
何度も長文駄文失礼致します;
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.138 ] | |
|
2013/08/11 19:20 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
お返事遅くなってすみませんです。
>>秋雨志姫さん ★情報役に立ってます、ありがとうございます!
★ver1.08だったかな、それ以降は湖の方は修正されてたハズ…。森と川のMAPは先ほど修正しました。
報告ありがとうございます!
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.139 ] | |
|
2013/08/11 19:44 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
★ver1.12へ更新しました! ver1.12の更新内容は以下のようになっております。
・2個以上果実が取れた時の不具合修正 ・報告のあった釣り場の廃止 ・食事時サブキーで好物の情報を追加 ・食事時の連続使用でカーソル位置記憶を追加 ・中級魚の好物不具合修正
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.140 ] | |
|
2013/08/12 06:34 k ID:pPNyt0TDA |
1.12でプレイを始めましたが2つほど気になることがあったので…
ステータス画面などでサブキーとして扱われているShiftキーでダッシュできないのは仕様でしょうか 現状ではShiftと他の様々なキー(ZやYや0など)を同時に押した状態であればダッシュできましたが、さすがにそのやり方では不便なのでAをサブにしています
もう一つは洞窟から初めて出た時のメッセージでキャンセルキーでダッシュ可能となっていますがキャンセルキーだけではできませんでした
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.141 ] | |
|
2013/08/12 08:06 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
>>kさん
★Shiftキーがダッシュにならないのは仕様ですが、shiftキーでもダッシュが出来るように次のverでは修正してみました。
>>もう一つは洞窟から初めて出た時の ★すみません、表記ミスですね。 キャンセルじゃなくて、サブキーです。次回更新時に直しておきますね。
コメントありがとうございます。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.142 ] | |
|
2013/08/13 20:56 h ID:CbOmfQpNg |
難易度が高くジリ貧生活をしてますがこれぞサバイバルと楽しんでます マップがランダムで自動生成されるようになれば最高ですね
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.143 ] | |
|
2013/08/14 04:49 Vasco ID:NwsMIb8n2 |
ver1.12クリアしました、総合Aでした。 最初は無理ゲーと投げかけましたが、不思議な魅力に取り付かれ、気がつけば7時間以上プレイの末クリアしていました。 川の水は蒸留水を多く得られるってことにクリア直前まで気づかず・・・もっと早く気づいていればもっとラクだったに違いない・・・
少し気になったこととしては、 ・スタッフロールやエピローグは飛ばすor早送りできると嬉しい ・クリア条件がイマイチわからず急に終わってしまった感じがした ・エンディングが複数あると嬉しい(ゲームボーイの某サバイバルアクションみたいに)既にあったらすみません・・・
ゲーム全体として、最初は難しいけど気づけば突破できるいい難易度だと思いました。とても面白かったです。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.144 ] | |
|
2013/08/14 07:47 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
おはようございます。
>>hさん
★プレイありがとうございます。 序盤のヒリヒリ感を楽しんで頂けたかな?と喜んでおります。 特に序盤は死ぬか生きるかみたいな感じを出したかったのですが、難易度が高すぎるとご指摘の声も頂いています…。難しい〜
>>Vascoさん ★クリアおめでとうございます!&ありがとうございます! あぁよかったです…投げられなくて…(*´∀`) 川の水無しでクリアですか!?そんな自ら縛りを…凄いです。
>>スタッフロールやエピローグは飛ばすor早送りできると嬉しい ★お借りしている音楽サイト様等の名前を流しているので、個人的には飛ばしたくないです。 でも、他にもご意見が今後くるようであれば、バットエンドの方は飛ばし機能入れてもいいかなぁ、…うーーん。
>>クリア条件がイマイチわからず急に終わってしまった感じがした ★クリア条件は、内緒でお願いします。 いつ来るんだろう…というか来てくれるんだろうか…そんな不安の中、突然訪れる!…かもしれないサバイバル! …でもたまに。どうしたらクリア出来るのか?と言われるので、公表した方がいいのだろうか…うーん。悩んでます。
>>エンディングが複数あると嬉しい ★ゲームボーイ持ってなかったので、どのゲームかわからないのが申し訳ないのですが、一応今作っている次回更新版では簡単な軌跡を評価時に見れるようにしようと頑張っています。
面白かったと言って貰えると本当に嬉しいです!ありがとうございます。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.145 ] | |
|
2013/08/14 10:07 ランプのババ ID:O3Ng9zvgY |
ver1.12ですが探索が30LVを超えた時EXPゲージが限界突破してしまいますね。 いつからこうなったかは分かりませんけど、整地しまくっていたから多分その時のLVUPじゃないかと。
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.146 ] | |
|
2013/08/14 19:41 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
>>ランプのババさん
★確認しました、写真付きでありがとうございます! 早速次回更新時に修正を入れようと思います。
バグ報告ありがとうございます!
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.147 ] | |
|
2013/08/15 12:25 ★水月 [URL]
ID:tERjiE5ts |
★ver1.13へ更新しました! ver1.13の更新内容は以下のようになっております。
・簡単モードで始めた場合の燃料+50 ・イノシシ肉を優遇 ・ヘビ肉の実装 ・果実の効果を調整 ・果実種類を調整 ・スキル健康的上昇調整 ・離脱時の回復速度上昇調整 ・限界突破していたEXPゲージ修正 ・3人目以降の出現日を調整 ・ヘビ肉evを追加 ・ED軌跡を追加
|
Re: No.40『遭難サバイバル〜生きる。』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.148 ] | |
|
2013/08/16 08:43 とりっち ID:4k7TId4zQ |
v1.11の簡単と難しいでクリアしました!簡単の方は87日日数Aでした。果物は両方ともS取れませんでした。果物取る時はいつも伐採優先してしまうから、なかなか難しい。簡単→難しいの順でプレイしたので難しいの時は果物を意識してたのですが、それでもBでした。 難しいの水回復量はかなり良かったです。いつもあと一人分足りないから、何処かで調達しないと、、でした。 クリアは57日でした。マップ制覇は出来ませんでした、7割程のみ。食料の調達でいっぱいいっぱいで探索出来ない日を多く作ってしまいました。 チーク材の装備を作る為の知力を上げるのがなかなか難しくて、その為のスケジュール作りが楽しかったです。美優がチーク装備がないとなかなか安定して任せられる物が無いから出来上がるのが待ち遠しかったです。 肉の調達は簡単でした。兎の出ないマップは殆どないので、兎の多い所を選んで探索して行けば、2〜3匹は1日で採れるので空腹に悩まされる事は殆どありませんでした。 伐採が時間取られる、行動力取られる、荷物取られる、、と大変でした。が、料理中に燃料が無くなった時の絶望感と併せて、伐採の大変さと重要性が合わさって、良いバランスでした。 畑は空腹よりも渇きの方が問題だったので、水を使って食べ物では作り甲斐が無く、難しいでは作りませんでした。根菜じゃなく、キャベツやトマトとかの瑞々しい食物とかだったら良かった。後ちょっと水分OR食物が足りないに対応できるような。
面白かったです!ありがとうございました!
|