No.154 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/12/03 17:35 かりー ID:reWrdWp292 |
どんどん便利機能実装されているので次の大幅アップデートが楽しみすぎる……!
大幅アップデートついでにコメントアウトが実装されると嬉しいな……って。 0回ループで囲めば疑似コメントアウトに出来るのは分かっているんだけど、やっぱりコメントアウト欲しいです。
|
No.153 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/12/03 17:38 へんぷく ID:rrdrprrpe340 |
外部APIを利用する際に、JSONデータがUTF-16コードポイント形式で返されてきます。現行のウディタでは文字列置換を駆使するなどした自前での変換に頼らざるを得ませんが、ウディタ側でデコード対応をお願いできますと外部APIとの連携が容易になり大変ありがたいです。よろしければご検討をお願いいたします。
|
No.152 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/12/01 13:22 melmel ID:rOOOeeeF354 |
マップイベントの条件に、DBや配列を設定したいです。 理由として、違うマップにいてもマップイベントの変数を読み込んだり書き込んだりしたいからです。
|
No.151 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2025/01/19 08:05 名無し ID:rWOeeOrdO378 |
修正およびアップデート作業お疲れ様です。 イベントコマンド→エフェクト→画面のスクロールの「スクロールをロック」の部分的な機能として 「X軸(左右方向)だけスクロールをロック」と「Y軸(上下方向)だけスクロールをロック」がほしいです。
※2025/1/19追記 Ver3.5(先行ベータ版)にて実装を確認しました。要望にご対応くださり誠にありがとうございました。
|
No.150 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/11/30 16:08 melmel ID:rOOOeeeF354 |
テストプレイ押した際にすでに実行されてると、既に実行されていますというウィンドウがでるだけで、それを閉じてウィンドウを探すというのが煩わしいので、その実行されてるウィンドウに直接フォーカスあてて欲しいです。
|
No.149 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/11/21 00:36 jun ID:rrOrWOrOW362 |
3.5で搭載予定の空イベント作成機能ですが、生成した空イベントにイベント名を設定したいです。 (イベント名に情報を入れてコモンで管理したいです)
|
No.148 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/11/09 01:19 はてなん ID:rrreOger1025 |
Ver3.5への作業お疲れ様です。 自分の2つの要望を記載しておきます。
@自動改行。
ウディタ既存の文章だと一行の文字数が多すぎると画面外に突破してしまうので、何文字ごとに自動改行が行われるように設定できるシステムがほしいです(例:システム変数のどこかに何文字あたりに改行という項目を作って個人別に出来る様にしてほしいといった感じです)
Aメモ欄
データベースのメモ欄に記載して作業する際に、データ番号を別の場所でクリック・移動した際はメモ欄のカーソルバーを初期位置(一番上)に戻さないでほしいです。 画像例で説明しますと、技能設定の際にデータ番号0(通常攻撃)からデータ番号2(ヒール)に移動すると、メモ欄のカーソルが初期位置に戻るので、メモ欄として使いにくい感がありました。
|
No.147 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/11/05 09:26 クロノ ID:rpOrLL420 |
Ver3,5の作業お疲れ様です。 続々と要望や新機能の実装が発表されて楽しみです。
また要望を考えてみました
1.ツクールみたいに場所移動コマンドに向きの項目があると コマンドが1行節約できるかなと思いました
2.コモンイベントの入力数値の設定を条件分岐できると、 例えば基本システムの「【2】 お店 商品の追加」コモンで 数値1が1アイテムの時は数値2がUDB2アイテムを参照し、 数値1が2武器の時は数値2がUDB3武器を参照する、みたいな使い方ができたら 入力数値2つだけで色々使いまわせてコモンも読みやすくなりいいなと思いました。
検討よろしくお願いします。
|
No.146 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/11/01 18:28 へんぷく ID:rrdrprrpe340 |
■文字列操作:<ファイル内容読込> "<<GET_FILE_EXIST>>Data/CharaChip/[Special]Wolfarl.png*" ■文字列操作:<ファイル内容読込> "<<GET_FILE_EXIST>>Data/CharaChip/[Special]Wolfarl.pn?" (存在しないファイルの存在確認)を実行すると結果が「1」になります。 ワイルドカードが使えるならその旨どこかに解説があるとありがたいです。
|
No.145 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/10/30 07:43 ない ID:rpOrO277 |
イベント生成機能に空のイベントだけではなく、指定したIDのイベントのコピーを作成するコマンドも欲しいです。(エディタでコピー、ペーストで貼り付けた時のような別IDの同じイベントの動的生成) できることの幅が広がると思います
|
No.144 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/10/27 09:54 ど素人なのに、すまんです ID:eeirWgri809 |
キャラチップのアニメパターンの数を自由に設定できるようにしていただきたいです。
現在のアニメパターンは【3】か【5】で選択可能だと思うのですが、ループの設定でキャラチップを作ろうと思うと、【4】か【6】のように偶数で指定できるほうが作りやすいと思います。 (というか、奇数でのループは難しすぎて自分には作れないんです・・・)
大き目のキャラチップを作るなら、ループの設定で【4・6・8・・・】といった風に偶数で指定できたほうが作りやすいですし、なめらかなアニメにもなると思うので、ウディタ・バージョン3.6以降で良いので、検討していただけると有難いです。
|
No.142 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/10/09 10:48 misumi ID:rrdeLrL937 |
ピクチャクリック判定時、ピクチャが透過されているかどうかを判定する機能があれば嬉しいです。 既に実装済みで私が知らないだけでしたら申し訳ありません…!
現行Verではピクチャの透過部分をクリックしたとき「クリックされた」という判定になっていると思いますが、 不透明の部分は「クリックされた」判定、透明の部分は「クリックしていない」判定にもできるような機能がほしいです…
ピクチャをドラッグ移動させたいのですが、透明部分をクリックしても移動できてしまうので、違和感があります。
|
No.141 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/09/27 14:13 jun ID:rrOrWOrOW362 |
y軸方向に中央寄せにする特殊文字<C>がありますが 1行内のx軸方向に中央寄せにする特殊文字も欲しいです。
複数のサイズのアイコンや画像を文字と併用する際、\myや\ayでは反映されなかったり対応しきれないことが多々あります・・・。
|
No.140 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/09/20 13:33 jun ID:rrOrWOrOW362 |
ピクチャエフェクトの自動パターン切替にも自動拡大縮小と同じ「休フレーム」を指定できると有り難いです。 並列の管理や大量の休止中パターン画像の用意無しで簡易的にアニメーションをさせたいです。
|
No.139 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/09/11 20:55 くもり ID:reWWeF1037 |
マップイベントの起動条件に可変データベース(CDB)を追加してほしいです。
|
No.138 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/09/10 19:54 jun ID:rrOrWOrOW362 |
任意の縮小率(%)にしてスクリーンショット画像を保存する機能がほしいです。保存する容量を抑えたいです。
|
No.137 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/09/08 09:23 名無し ID:rLdggri499(海外) |
ピクチャの縦横分割数を取得できるようにしていただけませんか? キャラチップは取得できるのに、ピクチャだけ取得できないのは不便です。
|
No.136 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/09/02 21:38 YADO ID:LerLWW459 |
検索画面にて「【コマンド文】から検索」を選択中に「置換」にチェックを付けると、 「コマンドに設定した【文字列】のみ検索」に切り替わりますが、この切り替えは良いのですが、 逆に「置換」にチェックを付いている時に「【コマンド文】から検索」を選択すると、 自動的に「置換」のチェックが外れて「【コマンド文】から検索」が選択できるようにはならないでしょうか?
現状だと「置換」にチェックが入っていると「【コマンド文】から検索」が選択できないため、 【1】「置換」のチェックを外す 【2】「【コマンド文】から検索」を選択 【3】検索語を設定 【4】検索ボタンを押す とマウスポインタを上下に行ったり来たりさせる必要があり、若干手間がかかる上、 「置換」のチェックが付いているせいで「【コマンド文】から検索」が選択できない状態が 『「置換」不可』の説明だけでは分かりにくく、 選択できない理由が分からず、少々戸惑ってしまう方がいるかもしれません。
あとサンプルゲームの「コック(パン屋)」のイベントにて、 「ウルファールは「全体アタック」を覚えた!」 と表示されますが、ウディタ[2.00]以降は習得する戦闘コマンド名が「全体攻撃」に変わっているため、 セルフの方も「全体攻撃」に変えた方が良いかと思います。
|
No.135 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/09/02 19:26 夢くじら ID:eiepirgW373 |
画像にあるようにデータベースの変数を検索したとき DB操作、変数操作、条件分岐と3種類ありますがDB操作のみ検索から除外されています。 数値として直接「1100000000」などと入力していれば検索対象になります。
また、コマンド文から検索をするにしても、DB[ 0 : 0 : 0 ]、可変DB(0,0,0)、可変DB[0:0:0]と表記ゆれがあります。
DB操作でも検索の対象にするか、表記を統一してくれると助かります。
Ver3.393でDB操作の検索の不具合が修正されたみたいですが、DB操作の検索自体出来ないようになっています。
|
No.134 Re: 要望スレッド その7 | |
|
2024/09/02 17:04 夢くじら ID:eiepirgW373 |
バグではなく仕様だと思うのでこちらで投稿します。
DBの項目名には\udb[1:0]や\d[0]など使用可能で同じような表示をまとめて設定できるのは非常に助かっています。
画像の通り、DB操作で項目を名前で指定すると変換前の物となっており、同名を選択すると最前のものが設定されます。
ここは変換後のものを設定するか、変換前・変換後のどちらか選べるようになると助かります。
|