| 
   No. 489 
     2014/11/15 13:50  名無し   ID:reWrdgrFp246 | 
http://gyazo.com/04f4242c15cbbadbfe6024e7ad94f1bb
  これは一体... 一気に食べ物が全て腐るなんてことが...
 | 
 | 
   No. 488 
     2014/11/15 09:28  ネームレス   ID:WgrOgO821 | 
バグ一覧を確認しての>>477の補足ですが 現時点までで自分が確認できた範囲の全てのケースで、「クリア後評価の難易度補正以外の倍率」は全て加算になっています。>>477の「加算してから乗算」とは、「(全ての各倍率を)加算してから(戦闘・到達などの勇者Lvの合計値と)乗算」、という意味合いでした 先に全部加算するのが期待通りの動作なら全く問題ありません、バグ一覧から外してかまわないと思います
  マニアモードに不利特徴や不利地形に仲間なし…と辛い要素が重なった場合、実際のプレイではこれら単体よりもずっと辛くなる反面で評価倍率は逆に薄まるので(例:1+0.5+0.3+0.1と1.5*1.3*1.1とでは24.5%分も開きがある)、もしかしたら実は……と考えた次第です
 | 
 | 
   No. 487 
     2014/11/15 09:07  ネームレス   ID:WgrOgO821 | 
・「防腐」付与つき防具を所有・装備していないのに、食品の腐敗が防具効果によって防がれる
  装備していたのは闇の牙の剣(必 壁*2頑*7)と風のマント(不育 回避*9)と加速の腕輪です 不育のEXP軽減効果が生じていないことも考えると、効果が不育の効果が防腐になっている? 防腐は防腐で正しく機能しているようですが……
 | 
 | 
   No. 486 
     2014/11/15 01:39  nuneno   ID:FiFer1081 | 
Ver0.959 些細すぎてバグか微妙ですが
  動物の肉を持っていない状態で落ちてるバーベキューセットに乗り、使うを選択すると何も起こらないが、勝手にバーベキューセットを拾ってしまっている
  バーベキューセットを床に置いたまま使用できないといいますか、床の上での使用って全部処理的には拾って使ったことになってるってことですかね
 | 
 | 
   No. 485 
     2014/11/14 18:42  ナナッシュ   ID:rrLrpLd669 | 
人を殺したりすると魅力が下がっていきますが、魅力が減ると仲間がどんどん弱くなります。(魅力Lv-120でダメージ1) 魅力で仲間の攻撃力を上がるという説明はありましたが、マイナスになると攻撃力が下がるのは仕様なんでしょうか。
  気になる点 ・いつの間にか仲間が弱くなっててバグに思える ・仲間から嫌われてるわけではない(好感度は高いまま) ・仲間からの回復効果は弱くならない(攻撃系の仲間だけ弱くなる)
 | 
 | 
   No. 484 
     2014/11/14 16:26  ネームレス   ID:rrFgieWW229 | 
地形評価がおかしいです。全然穏やかじゃない。
 | 
 | 
   No. 483 
     2014/11/14 10:29  フリーダ王女の肝   ID:rgirddrd470 | 
fps下げてセーブしても記録されず開始するたびに高スペック向けになる
 | 
 | 
   No. 482 
     2014/11/14 03:37  匿名   ID:eereL784 | 
キャラメイク画面における観光客の説明文「最弱」は欠点なので、 勇者の説明文にもある赤色で強調した方がいいような気がします
 | 
 | 
   No. 481 
     2014/11/14 02:49  taru   ID:reWrpLrp957 | 
旅行者クエストの遺跡が関所と被っているのと、 1ブロックだけになっている大きな街がありました。
  それとアイテムが増えてくると、ソート1回で整理しきれない時があります。
  ソート機能への要望として、装備品は名前順に揃えて欲しいです。
 | 
 | 
   No. 480 
     2014/11/13 23:26  リスナー   ID:erirOdrWF419 | 
雪ウサギを倒したら何故か500%の経験値が貰えました
 | 
 | 
   No. 479 
     2014/11/13 21:28  名無し   ID:eerridrFL440 | 
保護動物もやたら群れてる印象はある
 | 
 | 
   No. 478 
     2014/11/13 19:48  ネームレス   ID:rrFgieWW229 | 
同じ旅の料理人や暗黒料理人が複数同時に出現したり、食べ物が腐るとき同時に腐る回数が多すぎるような気がします。 ひょっとすると連続攻撃も?
 | 
 | 
   No. 477 
     2014/11/13 18:35  ネームレス   ID:rerrieF904 | 
・防具のデメリット付与「不育」が機能していない 不育の風のマントを装備してもしないでも獲得EXPが変わりませんでした 武器の付与・不育の腕輪は確認していません
  そういえば、クリア後評価の難易度補正以外の倍率が 全て加算してから乗算する処理になっているのは、仕様、ですかね?
 | 
 | 
   No. 476 
     2014/11/13 17:52  msa   ID:eeiriiO490 | 
エルザイト爆弾を床に置いて爆破したり、忍者の地雷によって死ぬと罪にならないことを利用して謀殺できてしまうのは 流石にお手軽すぎる気がします…
 | 
 | 
   No. 475 
     2014/11/13 17:44  オンポルペ   ID:rrLrLdep262 | 
0.958にて次元倉庫関連、長文で失礼します。 1、初期の所持品を入れるとマイナスになる。
  2、「倉庫を開く」選択時の、所持している「所持アイテム」の5種類め以降のアイテムの価格が、使用額に加算されている模様。
  3、上記の加算はメニューを開いてから再び「倉庫を開く」ことで何度でも繰り返し発生します。
  4、装備品や所持品を地面に置いていくと使用額がマイナスされる事がある。  同じアイテムを同じ順番で置いても再現したりしなかったり・・・? 発生率自体は高いのですが。  一度のメニュー中でたくさん置くと発生しやすい印象?  しかし複数回メニューを開いて一個ずつ置いても発生する事が。
  5、そのマイナスも「メニューを開いてから再び倉庫を開く」で重ねて繰り返せます。  こちらのマイナス状態は「新たなマイナス状態を発生させる」か「一定数のアイテムを拾い、所持したまま倉庫を開く?」まで同額のマイナスとして持続するようです。  (時間がなくなってしまったので検証不足です、すみません)
  6、何らかのアイテムを持ったまま、番人に話しかけ、倉庫を開かずキャンセル  →所持品アイテム分が使用額からマイナス。   →話しかけてキャンセルする度に更にマイナス。
   補足:上記の各種変動は番人に話しかけて開くorキャンセルの選択をした時点で冒険結果に反映されるようです。 (「次元倉庫とは?」では変動なし) 添付画像は15000シルバの闇の牙の剣ひとつだけを引き出し、手持ちにして倉庫キャンセルを繰り返し、闇死したものです。 倉庫の使用額がマイナスで、資産評価もおかしくなっています。
 | 
 | 
   No. 474 
     2014/11/13 16:39  nuneno   ID:FiFer1081 | 
ver0.958 仕様かもしれないが罪人の街の扉を開錠でこじ開けても経験値が入らない
 | 
 | 
   No. 473 
     2014/11/13 16:12  まかろん   ID:rrrriFrgd354 | 
ver0.958 友好的NPCが???(正体不明)の状態で倒すと経験値がもらえるようになっています。 →最初ミラの父親で確認しましたが、城の兵士でも再現できたのでそちらのスクショを貼っておきます。
 | 
 | 
   No. 472 
     2014/11/13 13:09  CM   ID:rriFpeWL352 | 
ver0.958 ショートカットに開錠を登録して使うと鍵が開くときに画面が揺れます。 かなり鬱陶しいです。
  登録したのは2番、ショートカット位置は右下、使用法は1回押しです。
 | 
 | 
   No. 471 
     2014/11/13 06:42  まかろん   ID:rrrriFrgd354 | 
バージョン0.958 城にいるプラスじいさんを倒すと、敵扱いになっているようで経験値がもらえる(手配度も上がらず) →こちらは仕様でしょうか?
 | 
 | 
   No. 470 
     2014/11/12 22:58  mymy   ID:rWOeeer189 | 
上限値が消えた時のスクショです。 私の環境によると思うのですが、ウディタのフォントが時々文字化けするので、これもそのうちかも知れませんね。
 |