Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.102 ] | |
|
2013/08/18 21:24 パテ ID:QkvvemHf2 |
オープニングから凝っていて一気に引きこまれました 操作性も軽快で素敵です ところで襲撃者殲滅でかれこれ一週間ほど詰まってるんですが、もしかして序盤なんでしょうか?
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.103 ] | |
|
2013/08/18 23:52 渡鴉 ID:jd2RwSi2E |
「薬物実験施設事故」で五つ目の扉開閉装置?の逆三角の赤いターゲットマークが表示されていません。進行に問題は無いのですが一応報告させていただきます。
>パテさん 「襲撃者殲滅」はゲーム最初のストーリーミッションで序盤です。後半に出現する敵OAは機動力・火力ともに高い反面、射程が短いという欠点があります。距離をとって相手の属性にあわせた武器を使えば楽になると思います。頑張って下さい。 初回プレイ時火炎放射器になすすべもなく瞬殺された記憶があります。
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.104 ] | |
|
2013/08/19 01:58 たがや ID:ha8jgZmsk |
>さとちさん 2周目のプレイありがとうございます! やはり操作に慣れるまでは相当難易度が高いようですね。 特にブースト周りには苦戦を強いられるようです。 そこにさえ慣れてしまえばピンポン球のように操作できるようになると思います。 本当皆さんにやり込んでいただいて作者として幸せでございます。
・ミッションルーム こちらは現在、左右を切り替えに当てているのでページ送りを付けるのは難しいと思います。 サブキーで切り替えに変更やサブキーでページ送り、もあまりスマートではないような気がします。 ですので視認線を良くするため最大8個表示するようにしました。 常時8だとあまりにスペースが空いてしまうことがあり見た目があれなので5行から8行の可変仕様に。 とりあえずのところはこのようにしたいと思います。
・リザルト 確かに。 -で表示するようにしておきます。
・僚機不可ミッション 確認しました。 修正しておきます。
パープルルートは考えてなかったこともないのですが時間的にきつそうでしたのでカットしました。 ルート分岐するとなると単純計算で2倍かかりますからね。
ご意見ご報告ありがとうございます!
>渡鴉さん 誤字のほう確認しました。 修正させていただきます。
徴収はやはり序盤だけがきついですからね。 1ヶ月目は無料などでもいいかもしれません。 Sランクになっても3000程度なので後半はいままでどおりそれほど影響のあるものではなさそうです。
・ミッション達成後 こちらは仕様でもいいと思っていたのですがよく考えると達成したほうが自然ですね。 ミッション達成後は無敵になるようにしておきます。
・薬物実験施設事故の矢印 確認しました。 表示されるようにしておきます。
パープルさんの未来はあるのか、 俺達の戦いはこれからだ! ご意見ご報告ありがとうございます!
>パテさん ゲームのプレイありがとうございます! お褒めに預かり光栄です。
襲撃者殲滅はわりと序盤ですね。 戦術のヒントとしましては渡鴉さんの言うとおり距離を取りながら戦えばそれほど怖い相手ではないと思います。 相手の機体が動き出したら雑魚敵の攻撃もありますので少し引いて戦うとよさそうです。 なんならスタート地点に戻る勢いで引きながら戦うのもありですね。
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.105 ] | |
|
2013/08/19 15:34 p ID:Yj7/kBgoI |
Sランクの隕石とそれ関連のもにょもにょ以外はクリアしました。
■参考用の報告 プレイ時間は6時間ほど。実際には9時間くらいだと思います。たぶん。 基本的にタンク足+重装備+適当な武器のごり押しスタイルでした。
■バグ報告 特に見つかりませんでした。
■意見 -.上キーを使わない気がするので、武器交換は上キーで良いんじゃないでしょうか。 -.敵戦力が不明なステージが幾つかありましたが、個人的には公開されている方が好きです。でも今の方が雰囲気は出るかもしれませんね。
■感想 作者様はイラストレータの方でしょうか。 普段べた塗りなのに、もにょもにょだと頬を染める人は、とてもけしからんと思いました。 ステージの情報を得て、作戦を立てて、実行を試みるという意思決定やら努力やらが詰まっていました。 とても楽しく遊べました。ありがとうございました。
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.106 ] | |
|
2013/08/20 01:43 たがや ID:82ZZCA9Nc |
ゲームのプレイありがとうございます! 参考用のご報告、参考になります。 ゲーム説明にある参考時間の2〜4時間はさすがに短すぎますね。 おそらくメインシナリオのクリアは4時間ほどだったのではないでしょうか。 更に最速でミッション選択すれば3時間。 オールクリアで6時間とし、3〜6時間にしておきたいと思います。
タンクは単純に強いですね。 ゴリ押しできてこそのタンク!
・武器切り替え こちらは上と下どちらにしようか悩みました。 結局押しやすさで下にしましたが上キーのほうが良かったかもしれませんね。 しかし今更変更すると現在プレイしている方々に混乱を招きますし現在は武器切り替えのキーも変更できるので今作ではこのままにさせていただきたいと思います。
・敵戦力不明 ミッション説明はあくまで判明しているデータを開示している、という表現になります。 ですので戦力が不明な場合は不明と表示されるようにしています。
作者は絵描き専業というわけではありませんが依頼で描くこともあったりなかったり。 頬染めは染めるか染めないかでかなり迷ったのですがテストプレーヤーの方が、ホワイトさんの株がうなぎ登りです、と仰ったので現在のものになりました。 実際照れそうなのはレッド君くらいな気もしますがっ。
こちらこそ、ゲームのプレイ、ご感想ご意見本当にありがとうございました!
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.107 ] | |
|
2013/08/20 02:12 DefG ID:kUgZLKrbU |
プレイ時間3時間でやっとクリア。おもしろかったです。ACTやると、ゲームパッドが欲しくなりますね。 初期ライフルつよいなーとか思ってたけど、過去コメントみると弱武器扱いにびっくり。と、おもったけど、どの武器も強いなーとおもった覚えも。……バランスがとてもよかったってことかな。いやはや、満足いく楽しさでした。
攻略情報 A護送で詰まる人は四脚とレーザーボールがオススメ。 A巨大で詰まる人は垂直をオススメ。 貫通式は数値以上に威力がでる。また逃げる相手に強い。 推進力を回避に回せる分、引き撃ちは強い。 メタルソーの範囲は思ってる以上に広い。
最後に、HMT(標準)がかわいかったです。
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.108 ] | |
|
2013/08/20 20:35 パテ ID:QkvvemHf2 |
>たがやさん、渡鴉さん お二方アドバイスありがとうございます! 重装型で挑んでいたのが間違いでした、高起動バズーカ装備で挑んだらあっさりと…
ようやくAクラスです。ありがとうございました
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.109 ] | |
|
2013/08/21 00:38 たがや ID:82ZZCA9Nc |
>DefGさん ゲームのクリアありがとうございます! 作者はずっとゲームパッドだったのでその辺りも難易度に影響がでてしまったかもしれません。 キーボードでやるとやはり難しいですね。
初期ライフルは火力こそ低いものの弾数も多く総戦力はかなり高いほうだと思います。 強さ=火力といった意味での弱武器扱いでした。
私が聞くかぎり皆さんの武装選択はかなりバラついているような気がします。 なかなか良いバランスに仕上がってきているのではないでしょうか。 これも皆様のご意見ご報告のおかげです。 本当にありがとうございます。
レーザーボールは地味に強いですよね。 ビルとビルの間で転がしたりするのもかなり効果的です。 メタルソーの多段ヒットもかなり爽快で好きです。
HMTさんはかわいいですよね! ご意見ご感想、攻略情報の方、ありがとうございます!
>パテさん クリアできたようでなによりです! やはり武装選択で大きく難易度が変化しますからね。 詰まった場合は思い切って構成を見直すのも手です。
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.110 ] | |
|
2013/08/22 00:13 aru ID:MhETVY8Ng |
いろんな武装や機体を使うのが楽しくて、繰り返し遊ばさせて頂いてます。 今は僚機なし縛りでの通しプレイして、EDを見るとこまで行きました。
で、そのEDを見て改めて思ったのですが、ED時のBGMが、 私の環境か仕様かわかりませんが、ループしているのが気になりました。 自分は、ループしているとせっかくの余韻がなくなって、少し残念な気がします…
これからも応援しますので頑張ってください。
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.111 ] | |
|
2013/08/22 01:51 たがや ID:ha8jgZmsk |
>aruさん ゲームのプレイありがとうございます! 僚機なしですか! やり込んでいただいているようで作者として大変嬉しいです。
・EDでのBGM こちらで確認したかぎりはぴったり終わるようになっているのですが環境によってはループしてしまうようですね。 次回バージョンより1週で停止するようにしておきます。
激励、ご報告ありがとうございます!
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.112 ] | |
|
2013/08/22 18:05 いのの ID:ep/fUex6s |
まだ序盤なのですが、パッドでプレイすると、 格ゲーの癖でジャンプボタンと同時に↑ボタンを押してしまってターゲットが小刻みに変更されてしまいます。(泣) No15で書かれている、ターゲット変更ボタンの変更の実装を切に望みます<(_ _)> 、、、、もしかして困ってるの私だけでしょうか?
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.113 ] | |
|
2013/08/23 05:09 H ID:4kkdfXv02 |
真人間プレイS護送で詰んだテッポウウオでございます(´・ω・`)緑ザコ硬すぎないっすかこれ…
>イラストレータ云々 あれ?言われてみればどこかで…うっ…頭が…
>ライフル弱武器疑惑 弱武器扱いしてた人ですがこのゲームは旋回性能ってのが存在しないので貼り付き戦法がやたらとハイリスクなせいで不意にミサイルとか食らうと一気にアババで大惨事になりやすいってのも一つの理由ですね。 ヒットアンドアウェイするなら一発が重い方が絶対有利だし反撃食らっていいから殴り合いっていうならブレードとかマシンガンでいいしで微妙な立ち位置=弱武器っていうのが個人的な感想ですね。
>↑ボタンを押してしまってターゲットが〜 あるあるすぎて泣いた。武器チェンジR1に設定してタゲチェンジのつもりで武器チェンジしてたりとかとか…必死なときほどやらかすという。
僚機は重量やらエネルギー無視で動くということでHMTに重量オーバーのエネルギー武器満載で出撃させてみたら予想外に強いっすねこれ
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.114 ] | |
|
2013/08/23 13:36 te ID:UcRkXyeZg |
Ver1.07で称号コンプまでプレイしちゃいました 武装は時間対威力の高い滅とブレードを主に使いました、足はタンク ブレード系の多段ヒットは強いですね、弾数も∞ですし最強に頼りになりました 肩武装は巨大兵器用に垂直ミサイルは使いましたが メイン武装と併用できない上に切り替えるとリロードし直しなのであまり使いませんでしたね
任務ではやはり隕石がキツかったですね、後Sランクの重要任務も 隕石任務にホワイトさん連れてったら隕石でちょっと壊れた衛星の中に入ってしまって 追尾レーザー発射しまくりで衛星に大打撃wwwww ホワイトさん「使えん奴め…」 おめェーだよおめェーwww NPCならではのご愛嬌と言う事で楽しめました
武器反動軽減の意味にはクリア後にようやく気付きました……リロード性能か! 説明を読めばキチンと書いてあるので不親切ではないと思いますが 字面からして巨大な武器を撃ってもノックバックしなくなるのかな程度に思っていました 良くも悪くもパーツ性能のバランスが一定なのであまり理解しなくても何とかなりますね
立ち絵も上手いしキャラの性格がジャンクだったり水着イベントがあったりと プレイしてて楽しかったです ゲームとしてもスピード感もあるしパーツ性能とにらめっこするのも面白いし とても良いゲームでした
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.115 ] | |
|
2013/08/23 18:24 さとち ID:J/3YjWuXE |
たびたび失礼します。
海底輸送物資回収の、イカのような海洋変異体からEN系近接攻撃(?)を受けると 自機からのEN系ブレードによる攻撃エフェクトが表示されるようです。
>NPCならではのご愛嬌 グリーンと出撃した際の総ダメージは、2割ぐらいがグレネードによるものな気がします。 他にも僚機は変異体の卵(?)を攻撃して敵を増やしてくれたりしますが、 まあそれもまさしく愛嬌ということで、「あ、ごめん」的な通信を妄想して楽しんだり。 敵も射程内に目標がいたら障害物や味方機かまわず撃ってきたりしますが、 おかげで、障害物を挟んで待ってるだけで爆風で自滅してくれることもありますね。
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.116 ] | |
|
2013/08/24 03:55 たがや ID:efQFpnHek |
>いののさん タゲ変更に関しましては他とかぶるキーがないので誤作動はないものと判断しました。 いののさんの問題ですと結局上を押してもジャンプしない、というのに慣れていただく必要があると思われます。 ゲームをプレイしていただいている立場でこんな言い方になってしまい申し訳ありませんが現在のところはこのままとさせていただきます。
>Hさん 確かに緑量産機はAP高めですね。 しかしわりと通りやすい属性なのでそこはご愛嬌で。
・イラスト さすがに似た人ですよっははっ
・ライフル 確かに。 使いやすい武器だとは思うのですがね。 汎用性はあると思います。
・誤操作 こちらは慣れていただくしかっ。 もともとキー操作の多いゲームなので仕様となります。
・HMTさんの強さ 気づいてしまいましたか…、HMTさんの強さに。 一部上手く作動しないような武装もありますが強武器で固めれば純粋に強いです。
>teさん 称号コンプおめでとうございます! 滅!いいですね。 やはり使いづらいのかあまりエネ武器の話を聞かないので使用報告がきて良かったです。
・肩武装 肩武装は確かに使おうと思わないと使わなくなりがちですね。 ロックオン周りの問題をどうにかできれば武器変更キーを肩武器発射にするのですが。 こちらは次回作があればなにかいい案を考えておきたいと思います。
・NPC その当たりは作者ながらですが楽しんだもの勝ちですよね。 私も、派手にやるじゃねぇかと楽しみました。
・武器反動軽減 字面としてはこれが一番しっくりくるんですよね。 リロード軽減とかだといまいちピンとこなくて。 とりあえず現状はこのままとさせていただきます。 パーツについては確かに全ジャンクパーツでも問題ないくらいですね。 気が向いたときにでも徹底的に自分好みにカスタマイズするといいと思います。
ゲームのプレイ、ご感想ご意見ありがとうございます! 参考にさせていただきます!
>さとちさん ・イカブレード 確認しました。 独自仕様だったようで変な動作をしていたようです。 正常に動作するよう修正しておきます。
・NPC このあたりはしっかり作るかどうするか迷ったのですが、時間などの兼ね合いもあり現在のように。 現状、NPCの武装は1種類ずつ使用の一定時間おきにローテーションという非効率な使い方をしています。 しかし難易度でいえば逆にこれくらいで良かったかなと思います。 アリーナなどを作る場合はこの辺りしっかり作りこみたいですね。 (遮蔽物認識や距離での武装選択、サブ武装の独立使用など
ご感想、検証ご報告ありがとうございます!
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.117 ] | |
|
2013/08/24 07:11 渡鴉 ID:jd2RwSi2E |
キー配置は理不尽なもの以外は慣れるしかないですね、どのゲームもそうですが。キーボードプレイの私には移動に使わない上下キーにタゲ変更・武器変更を詰め込んだのは良策だと思いました。床すり抜けを含む下キーは対応策がとられていますし。
右腕・肩の武器変更は移動や回避中に行えばリロードも気になりませんし(一部のリロード激長武器は別ですが)、状況に応じて使い分けるのが本来の目的かと。個人的には左右腕に肩の3種同時発射が可能になると操作が複雑になりそうでして。
「電波塔破壊」の際によく思うのですが、ブレード類で建物等オブジェクトの破壊ができないのはどうしてでしょう?貫通系も貫通しませんね。レーザーボールや火炎放射あたりはわかるとして、月光や爆発するはずのバーストでさえ壊せないのはどうも納得できなくて。意図があっての仕様なら仕方が無いのですが。バーストって説明文には爆発するとありますが実際に爆発してない様な... そんな電波塔ですが何を破壊すればいいかわからないという場合も多そうなので、電波塔に接近or接触でホワイトから一言あると助かるのではないでしょうか。
パーツに関して欲を言わせてもらうと武器腕があればまた違った面白さがあったかなと、ミサイルオンリーだとか。あと頭胴腕脚・BST・GNの種類にもう少し幅があれば...毎回無理な注文をしてしまいすみません。
OPのHMT-3のセリフで「ご紹介にて預かりました」にやはり違和感を感じて、どうやら「ご紹介に預かりました」が正しい日本語の様です。前回の誤字報告の際に気づくべきでした。 OPミッションは失敗しても進行するようになっていることに最近気づきました。ただ、HMT-3の簡易説明含め会話が省略されているので、放り投げられた感じがします。せめてHMT-3にOPミッション失敗時の会話があると導入がスムーズになると思うのですが。
結果発表まであと一週間ぐらいですね、応援してます!
長々とお邪魔させていただきました。
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.118 ] | |
|
2013/08/24 19:14 さとち ID:J/3YjWuXE |
たびたび失礼します。
装備を見ていて気づいたんですが 低速3連ミサイル、説明と違って追尾性能が低く設定されています。 それから、追加弾倉と予備弾薬の装備していない時の性能表示で、 △25 △15だと思われるところが▽25 ▽15になっています。 何か数値や説明の意味を勘違いしてたらすみません。
そういえば基本的には射撃する武器はロックオン可能なんですね。 今更ながら、ロケット系のように ロックオン不能な代わりにスペックが高い武器も使ってみたかったかもしれません。 何か毎回好き勝手なこと書いててすみません。
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.119 ] | |
|
2013/08/25 04:37 たがや ID:a9qr.trYo |
>渡鴉さん ・3種同時発射 こちらは仰るとおり操作や情報量の増加によりかなり複雑さが増すでしょうね。 しかし大量に弾幕飛び交う様は華やかでなかなか魅力的なものだとおもわれます。 なにはともあれ今作での実装はまずないと思いますので次回作があればじっくりと案を練りたいと思います。
・ブレードでの物破壊 こちらは処理的な問題で実装していませんでしたが少しいじってみたところ案外問題なく実装できそうでした。 ですので次のバージョンで破壊できるようにしたいと思います。 確かに電波塔はぱっとなにをすればいいのかわかりづらいかもしれませんね。 なにか一会話考えておきたいと思います。
・パーツ 不覚にも腕武器の存在を忘れていました。 確かに腕武器はロマンがありますがサブ、メイン、腕、という構成が1つにまとまってしまうというのはどうなんでしょう。 単純に武装追加で補える気もしますが考えておきたいと思います。
部位パーツの少なさについては自覚しています。 ショップの仕入れもすぐになくなってしまいますし。 ただパーツとパーツの数値の中間を埋めるような物を追加するのもどうなんだろうと少し思っています。 この辺りも少し考えておきたいと思います。
・OPでの大破 こちらは完全にミスです。 本来ならOPミッションで大破するとミッションスタート地点に戻るはずでした。 確認していたはずなのですがなにかいじってしまったのか、幻だったのかエデンに帰投するようになってしまっているようですね。 意図した挙動をするよう修正しておきます。 HMT3のセリフのほうも仰るとおり修正しておきます。
ご意見ご報告ありがとうございます! 速いもので結果発表まで一週間ですかっ! なかなか結果を気にしている余裕がないですができる限りのことはやったつもりです。 皆様、ご意見ご感想、バグのご報告、本当にありがとうございました!
>さとちさん ・低速ミサイル 確認しました。 とりあえず追尾性能を40にしたいと思いますがそれほど動作に影響はないです。 その辺りはご了承ください。
・追加弾倉表記 確認しました。 正常に表記されるように修正しておきます。
・ロケット 正直ロケットは相当な強武器になると思い追加しませんでした。 上手い調整どころはあると思いますがやはり犠牲になる武器がでそうだったので今回は見送りました。 いつか追加したいとは思っています。
ご意見ご報告ありがとうございます!
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.120 ] | |
|
2013/08/25 11:30 ice ID:GMofFv6Vg |
12時間程で全ミッションクリア!ゲームバランスが良くとても楽しめました。 タング型で重戦車プレイだったのでブレード系や高火力装備で殲滅系ミッションは楽でしたが、隕石が一番の強敵でした… 欲を言えば、一発きりでネタ用の画面半分程埋める極太レーザー/ミサイルとかが欲しかったかも?
バグなのか、全ミッションをクリアしたはずですが、(全ミッションクリア)称号が埋まりません。 受けられる任務がシミュレーションのみになっているのでやり残しは無いと思うのですが… 必要が有ればセーブデータを添付します。
他の称号は全て埋まっています。ちなみに最後にクリアしたミッションは「ブロマイド進呈」です。(指摘により追記。渡鴉さんありがとうございます)
|
Re: No.11『ジャンクエデン』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.121 ] | |
|
2013/08/25 12:17 渡鴉 ID:jd2RwSi2E |
>ロケット 高速3連はほぼロケット扱いでしたね。ロック範囲外・ロック完了前でレーダーを目安に使うことも多かったです。その他ロック時間がリロードに対して長めな武器もロック前に当てにいけれて、投擲弾や火炎放射にいたってはロック無視ですから。追加するにしても威力以外の点(弾数・弾薬費・重量etc)で特徴づけた方が良いかもしれませんね。
>iceさん パーツ買占めの称号や????の称号は埋まっていますか?そうでなければバグではなく見落としがあると思います。任務がシュミレーションのみになっても、未発生のミッションがある場合があります。
部位パーツのみジャンク縛りではなく初期アセンのままの本当のジャンク縛りに挑んでみましたがパープル護衛で苦戦してます。あの遮蔽物の無いマップがきつい...
もう一つ、タンクが壁蹴りしている姿に違和感が。ジャンプ機能が無いのにどうやって...。同じくホバーも構造的にジャンプができるのはどうかと。バランス調整のための仕様なら構いませんが。 それにしてもこれだけ多様な動作が正確かつ快適さを伴い表現できているのには、あらためて感嘆の意を禁じ得ないです。
|