WOLF RPGエディター初心者作品登録ページ
 ホームに戻る   作品紹介トップ  最新100作品一覧   新規作品登録(規約もこちら)   検索
 
登録数:519作品  並び替え: 
こちらは初心者向け、および未完成品/体験版用の作品登録ページです。

No.0331 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ケビンが村を出る物語.
作者  グランマニエ君 [reFepeWi273]
ジャンル  RPGのようなもの
プレイ時間  0.5 時間
容量  42 MB
登録日:2014/04/03
更新日:2014/04/12
【作品紹介】
大変申し訳ないのですが
パスワードを忘れてしまったため
以前のバージョンを残しての
再投稿となります
御見苦しくて本当に申し訳ありません

4/12
END2 にエピソードを追加
おまけ部屋から遊べます

試しに作ってみた作品です
一本道で短いのになんか重いです


暇つぶしにでもなれば幸いです
バグなどの報告があれば
コメントの方にお願いします
普通の感想も大歓迎です
【ダウンロードURL】
 https://www.dropbox.com/s/mzuk72v30njk018/%E3%82%B1%E3%83%93%E3%83%B3%E3%81%8C%E6%9D%91%E3%82%92%E5%87%BA%E3%82%8B%E7%89%A9%E8%AA%9E.zip
ゲームへのコメント

コメントはありません。

No.0329 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  超能力戦記
作者  やきとり [rrLrWrO787]
ジャンル  厨二病RPG
プレイ時間  2 時間
容量  27 MB
登録日:2014/03/31
更新日:2014/03/31
【作品紹介】
■あらすじ
超能力者の存在が科学的に証明された近未来。だが、超能力者の個体数が少なく未だ都市伝説的存在でしか認知されない超能力者達…
あなたは生まれながらの超能力者である「マサキ」を動かして超能力にまつわる陰謀に挑む…
■こんな人にオススメ
超能力を使いたいけど超能力者じゃない人
とにかくRPGがしたい人
コツコツ遊びたい人
バグがあっても笑って過ごせる人
■バグ報告・コメントお待ちしています。
バグは可能な限り修正します。(技術的に不可能な場合あり)
ストーリがつまらなかった。バグ大杉。キャラクターに個性がない
などのコメントもお待ちしています。
■さぁ、厨二病超能力ワールドにでかけましょう。
ダウンロードお待ちしています。
【ダウンロードURL】
 http://kie.nu/1Ndj
ゲームへのコメント
やきとり[rrLrWrO787] > プレイしていただきありがとうございました。今後の作品に生かしていきたいと思います。  [2014/06/16 00:18]
[FiOWp1180] > 雰囲気が良かったです。プロローグのような文章が消えるのが早くて読めないです。最初のマップで話しかけて女の子が話をすぐ終えて読めないです。幼馴染のセリフの意味がわかりにくかったです。はいいいえの選択肢はメッセージウィンドウにかぶらない方がいいですね。  [2014/05/18 21:04]
全2件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0328 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  少女in研究所(仮)_ver0.2
作者  くい [eprOOreW393]
ジャンル  ホラー
プレイ時間  0.6 時間
容量  14 MB
登録日:2014/03/30
更新日:2014/04/14
【作品紹介】
以前投稿したホラーゲームを更新したため再投稿しました。
マップの追加や色々な修正を行いました。
なおも引き続き鋭意制作中です。「ここまで」というメッセージが表示される部分までしかプレイできません。
バグなどがあれば、報告していただけると助かります。


ストーリー
 某国山中にある研究所の一室で少女は目覚める
 果たして無事に脱出できるのか


更新履歴
2014/03/31
バージョン0.2
行動可能なマップを追加しました。
その他色々とシステムの追加、
ご報告いただいたバグ等の修正をしました。

2014/01/03 
バージョン0.1
22時頃 一部の文章等を修正しました。
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/u/3208741
ゲームへのコメント
通り魔[reiWrde331] > 修正依頼です。最初の部屋で『黒い板』を入手できるのですが、説明文が『普通のとは少し違う鍵』となっており、使用する事も出来ません。最初はカードキーかと思ったのですが、後の部屋で同じもの(黒い板)を入手して、これは設定ミスかなと思い、コメントさせていただきました。まあ、少々早とちりな気もしますが、仕様ならもう少しだけ解かりやすいものに変えていただけたらと思っております。  [2014/07/14 17:46]
くい[eprOOreW393] > ダウンロードURLを修正させていただきました  [2014/04/14 22:01]
くい[eprOOreW393] > 申し訳ありませんでした。  [2014/04/14 22:00]
[OFWWei656] > 製作者様ではありませんが…恐らく、http://…の部分が抜けているのだと思います。付け加えてみたらしっかりページに飛べましたー  [2014/04/02 20:43]
a[rrieeL252] > ページがNot Foundですよー  [2014/03/31 03:06]
全5件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0327 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  グレートドラゴンを倒すゲーム
作者  Mr. [reeepeLe279]
ジャンル  RPG
プレイ時間  0.3 時間
容量  8.2 MB
登録日:2014/03/28
更新日:2014/03/28
【作品紹介】
試しに作りました。
暇つぶしにでもなれば幸いです。
感想、バグなどがありましたら、コメントでお願いします。
【ダウンロードURL】
 http://kie.nu/1MCd
ゲームへのコメント
名無しさん[erieWreiL362] > ネタ系のゲームですね。面白かったです  [2014/04/02 10:06]
全1件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0326 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  爆破したり等々
作者  mahiruの [rerrrO850]
ジャンル  
プレイ時間  0.1 時間
容量  5.4 MB
登録日:2014/03/26
更新日:2014/03/26
【作品紹介】
作ったはいいが,将来展望が見えなくなったため,うpしました。
一応対戦出来るようになっております。

内容はまぁ…爆破したり等々ですね。
操作方法等は中に入っています。

暗号化していないので仮に使いたいソース等があったら,コメントに一言入れて自由に使ってください。
【ダウンロードURL】
 http://kie.nu/1MfJ
ゲームへのコメント
 [FiOWrL1591] > ひょっとするとDL先はリンク切れなんじゃないでしょうか?  [2014/09/28 21:47]
まひるの[rpdgr325] > こちらで検証してみたところそのような事態の発生は確認できていないため,今一度検討をお願いします  [2014/04/03 22:00]
[rrWreLeOe257] > 開始早々相手が死ぬのでゲームになってないです。  [2014/04/03 16:40]
全3件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0325 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  BAWO(オセロ) AI Test
作者  Poor-Goddess [WgdLrOg784]
ジャンル  テーブルゲーム
プレイ時間  ?? 時間
容量  11 MB
登録日:2014/03/23
更新日:2014/03/23
【作品紹介】
ウディタ将棋を作る以前にウディタ練習用に途中まで制作していたオセロゲームをせっかくなので適当に仕上げて公開。
軽い感じで作っていましたが、思考ルーチンはかなり本格的に組んでいます。
そのため、思考時間も若干掛かる場面があります。

オセロ初心者の私が勝てる程度なので、これが強いAIとは思えませんが、せっかくなので、ウディタ将棋制作の息抜きにこちらのAIもより強いものを求めていこうと考えております。

オセロの強い方、是非チャレンジしてください。
現在のAIに関してのご意見をいただければと思います。
よろしくお願いします。

操作方法に関してですが、対戦画面以外はキーボードで操作し、対戦画面のみマウス操作という特殊な感じです。(ごめんなさい)
【ダウンロードURL】
 http://urx.nu/7oji
ゲームへのコメント
通り魔[reiWrde225] > 最近、私も自分でオセロを作り、完成したのですが・・・。なかなか難しいものですね。AIもまだ一番多くとれる場所に置く程度です。改めてこのゲームの素晴らしさに気付きました。これからもオセロ以外の作品の製作をがんばってください。  [2015/02/10 00:12]
通り魔[reiWrde225] > AIに関しての意見ですが、AIが端四マス(自称死角)をほぼ最後に取ろうとする思考らしいですが、それをもう少しがんばってギリギリまで取りに来る思考にしてみてはいかがでしょう。これだけでぐっと強くなるはずですが・・・。まあ、できたらでいいので、やってみてください。  [2014/12/14 11:05]
Poor-Goddess[WgdLrOg784] > Meltye[LddFeOO630] さん >> ご意見ありがとうございます。操作方法に関しては、マウス操作の方に統一する予定です。 応援も大変励みになります! 将棋の方も含めて是非ご期待ください。  [2014/03/25 16:56]
Poor-Goddess[WgdLrOg784] > 通り魔[reiWrgF306] さん >> ご意見ありがとうございます。コンピューター vs コンピューターの機能は、私自身がコンピュータの読み筋のデバッグ時に活用していたりします。プレイヤーの方にとってAI同士の対戦に興味がないようであれば将来的に取っ払うことも考えます。  [2014/03/25 16:45]
Meltye[LddFeOO630] > オセロ初心者ですがプレイさせていただきました。AIは初心者にとっては強めですが絶対勝てない訳でもなく良いと思います。若干コンピューターが後手の方が弱い気がします。気になった点はやはり操作面でメニュー画面もマウス操作にするとかなり快適になると思います。シンプルながら完成度も高くデザインや演出も上手いです。将棋もオセロも完成版を楽しみにしてます。頑張ってください。  [2014/03/24 21:31]
通り魔[reiWrgF306] > コンピューターVSコンピューターって必要ないと思うのですが・・・。  [2014/03/24 08:19]
全6件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0324 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ケビンが村を出る物語
作者  グランマニエ君 [reFepeWi273]
ジャンル  RPGのようなもの
プレイ時間   時間
容量  42 MB
登録日:2014/03/23
更新日:2014/03/25
【作品紹介】
●3/25 アップデート
指摘していただいたバグを訂正し
公園からつながる別エンドと
おまけ部屋を追加しました


試しに作ってみた作品です
一本道で短いのになんか重いです


暇つぶしにでもなれば幸いです
バグなどの報告があれば
コメントの方にお願いします
普通の感想も大歓迎です
【ダウンロードURL】
 http://kie.nu/1M4B
ゲームへのコメント
グランマニエ君[reFepeWi273] > rrgrrrrrW363様 バグ報告&レビューありがとうございます! お粗末な仕様で申し訳ありません… 裏設定の方は時間があればおまけとして作品中に落とし込みたいと思います バグの方は修正いたしましたので近々アップデートしますが、ストーリーの流れは変更しない予定です  [2014/04/03 01:18]
rrgrrrrrW363[rrgrrrrrW363] > 修正版プレイ&クリアしました。闘技大会の時の様な伏線はないものの、洞窟編も会話のやり取りが楽しかったです。また、おまけ部屋でキャラ説明を見て、細かい設定があることに驚きました。以下不具合です。 ●診療所から闘技場に向かうときの場所移動イベントの選択肢をキャンセルする→下へ進む→場所移動イベントの選択肢をキャンセルする→…、の操作を繰り返すと診療所外側の黒いところを歩ける。動作指定で一歩後退させるとよい。 ●酒場で、テーブルとして使用されている木の橋のマップチップにカウンター属性を設定すると、テーブルの向かい側からも話しかけることができる。 ●フレディ関連のバグ。 @村長から闘技大会について聞いた後、フレディが公園からいなくなるが、洞窟に進もうとすると、フレディのセリフが出る。洞窟にも行ける。本当は進めなくなるはずだった? Aフレディを仲間にせずに洞窟の奥へ進める。抜刀斎戦後でも攻略可能。 Bケビン一人での洞窟攻略時、何か青いやつに話しかけるとフレディのセリフが出る。また、宝守りの怪物戦で説明なく参戦する。 C移動時にフレディが気合を使うと、ケビンのHPが回復する。 ●洞窟で、ゴブリンの敵シンボルを無視して先に進もうとすると戻されるイベントが2連続で発生する。後退歩数を増やすか、「無視しないでもらえます?」→戦闘発生させるとよいと思う。 ●夕方や夜に洞窟を攻略する時、何か青いやつに話しかけ、回復すると朝になる。 ●宝守りの怪物に話しかけた時、トランジションが設定されていないせいか、画面が一瞬乱れる。また、無視して先に進もうとした時、セリフの後、謎瞬間移動する。奥の部屋に少し進むと会話が始まるように修正するとよいと思う。 ●洞窟で壁のマップチップがない部分がある。一つ目の、公園から進めるマップ上方と、宝守りの怪物がいるマップ。 ●おまけのバグ。 @フレディの説明文に誤字。「一向」→「一興」 A身ぐるみはがされた村長に話しかけると振り向く。 B洞窟クリア後におまけ部屋に行くと、操作キャラチップがケビンではなくアンデルになる。  [2014/03/30 10:46]
グランマニエ君[reFepeWi273] > rrgrrrrrW363様 プレイ&丁寧なバグ報告ありがとうございます!テストプレイを頼んだ友人にかなぐり無視されたイベントも拾っていただき嬉しい限りです。さて、バグの件ですが●の六個目までは単純に不注意です、訂正します。七個目の●については@ D G Hの一部 L M Nは演出です。分かりにくくてすいません。それ以外は訂正します。そして、近々、バグの修正、意味のないマップと化していた公園からつながる別エンディング、裏設定の解説を入れたおまけなどを収録したバージョンを投稿する予定なので、そちらもプレイしていただければ幸いです。  [2014/03/24 03:17]
[rrgrrrrrW363] > プレイ&クリアしました。会話のやり取りが面白かったです。敵グラフィックに顔グラを使っていたのには大笑いしました。以下はバグ報告です。 ●メニュー欄コマンドの一番上の謎空欄。ユーザーデータベースのタイプ17のメニュー欄コマンド1を[0]<空欄>にするとよいと思われる。 ●気絶後の墓地のおっさんに話しかけると振り向く。方向固定にチェックを入れるとよい。 ●墓地のおっさんが気絶した後、闘技場の帽子をかぶった人(主催者?)に話しかけると、墓地のおっさんがいじめられるイベントがループする。夕方だと詰む。 ●闘技大会開始後、村長が会場だけでなく村長宅にもいる(仕様?)。 ●診療所のエリックとムヌンバの会話イベントは「半歩上に設置」にチェックを入れるとベッドから顔を出せる。 ●EDのケビンのセリフの誤字「(あれ以来村長といがみ合ってはないが相当トラウマに“なってる”らしい)」 ●セリフの一部がウィンドウからはみ出たり、顔グラフィックに重なっている。多数あるので演出・仕様かもしれないが報告。 @ゲーム開始直後のケビン独白「ちょいとサボってもいいんじゃねえのかおまえ」 Aウルフ村掲示板のケビン「(闘技大会か…ちょっと村長に聞いてみよう)」 B闘技場のムヌンバ「ショウブ イッシュン マケ ミトメロ」 C診療所のケビン「(ジェシカか…一回戦ではエリックの顎を正確に捉えた蹴りで五秒で試合を終わらせやがったな)」 D診療所のジェシカ「全身めっちゃ痛いんですけど超ありえないんですけどあたし女なんですけどなのに相手マジだったんですけどていうかなんでケビンいんのよ訳分かんないマジよく分か」 E診療所のジェシカ「それが…ショックであまり覚えてないの」 F診療所のケビン「さて ジェシカの意識も戻ったことだしそろそろ会場に戻ろう」 G闘技場のデイヴィッド「この村は我々がいただく!」 H闘技場の女医「何してくれとんじゃクソガキ!」「てめえこそ身の程わきまえろクソガキ!」「ぶっ殺してやらああああ!」 Iウルフ村集会場の村長「申し訳ありませんでした」 Jウルフ村集会場の女医「村長が今回の闘技大会でやらかしたことはさっき説明したとおりです」 Kウルフ村集会場の村人に痛めつけられるケビン「いやあああああああ」 LEDの村長「いろいろすまんかったなお前はよくやってくれただから暴力はよしてくださいほんとにお願いしますほん」 MEDの隊商の長「ケビイイイイイイン」 NEDのケビンを運んでくる人「先生えええええええ」  [2014/03/24 00:17]
全4件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0323 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  リスの楽園
作者  エゾリス [rrLrLFeWL271]
ジャンル  アクション
プレイ時間  0.3 時間
容量  19 MB
登録日:2014/03/22
更新日:2014/03/26
【作品紹介】
前回UPしたものの新バージョンになります。
ダメージ計算の方法やゲームの内容を変更しました。
敵を倒し、次のステージへ進む単純なアクションゲームです。
ステージはまだ少ないですが規模、数ともに増やしていければと思います。

03/26 マップの移動の異常を修正いたしました。
【ダウンロードURL】
 http://kie.nu/1MgU
ゲームへのコメント
エゾリス[rrLrLFeWL271] > 申し訳ありませんでした。修正いたしました。  [2014/03/26 09:39]
[rgeeLde646] > 3ステージ目に行けません  [2014/03/24 17:07]
全2件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0322 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  落日の小谷城 0.2β
作者  Y.M [WgggeLe749]
ジャンル  RPG
プレイ時間  1 時間
容量  26 MB
登録日:2014/03/22
更新日:2014/03/29
【作品紹介】
基本システム使用のRPGです。
アップデートしたため、再投稿させていただきました。
引き続き制作中のため、プレイ可能となっているのは一部のみとなっています。
ウディタ初作品のため、至らない点もあるかと思いますがよろしくお願いします。
ご意見ご感想お待ちしています。

【ストーリー】
 戦国時代中期、将軍足利義昭によって形成された信長包囲網はもはや崩壊、包囲網の一角であった浅井家居城の小谷城は織田軍に包囲され、落城は時間の問題となっていた。そこで浅井家当主浅井長政は三人の娘たちを脱出させることとした。
 ということで、三姉妹を無事脱出させてください。

【更新履歴】
 2014.3.29 DLリンク不調のためリンクを張りなおしました。
       DLしたファイル名の最後を「.zip」に変更して
       解凍してください。
 2014.3.22 ver 0.2β 茶々編公開
 2014.1.30 ver 0.1β 江編公開
【ダウンロードURL】
 http://www1.axfc.net/uploader/so/3208689
ゲームへのコメント
[erieeWeWL360] > Ayato様>茶々編の入口につきましては、浅井長政に話しかければ教えてくれます。  [2014/03/28 16:43]
Y.M[erieeWeWL360] > rrgrrrrrW363様>今回もプレイしていただきありがとうございます。現在、引き続き初編を製作中ですが、バグと格闘中です。。続きにつきましては、初編公開後に制作の予定となっております。時期については未定ですので、あまり期待なさらずにお待ちいただければ幸いです。  [2014/03/28 16:39]
Ayato[eeiWpO1100] > 質問です。茶々編の隠し通路への入口が見つからず開始早々苦戦していますww。どこから行けばいいのか教えてください!  [2014/03/28 12:27]
rrgrrrrrW363[rrgrrrrrW363] > 以前にもコメント投稿した者です。ver 0.2β茶々編プレイ&クリアしました。 茶々編攻略後、引き続き江編攻略開始か!と思いきや、EDだったので拍子抜けしました。とはいえ、主人公ごとに異なったマップや戦闘スタイルが用意され、差別化を図っているのは評価できます。てっきり3姉妹の城脱出は導入部分で、その後に3人を中心とした本格的な物語が始まると思っていました。まだver0.2βということなので、今後の製作に期待でしょうか。ともかく初編の開発がんばってください。 あと、誰を選んでも隠し通路脱出なのはつまらないので、3姉妹を信長方に降るイベント、浅井郡最後の攻撃に紛れるイベント、隠し通路から逃げるイベントに振り分けて、プレイヤーに各イベントを攻略させるとよいと思いました。史実に疎いのであれですが、何か面白いイベントができそうな気がします。  [2014/03/23 21:38]
全4件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0319 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  sweet-company!!
作者  るぼるうぃにー [rrFrddrgg325]
ジャンル  RPG
プレイ時間  0,7 時間
容量  4.5 MB
登録日:2014/03/20
更新日:2014/06/03
【作品紹介】
「お兄ちゃんがお菓子工場の様子を見に行ってから、二週間が経った。」
帰ってこない彼を心配して、へっぽこ魔導師のトモは一人で旅に出る。

まったりでちょっぴりシリアス、そんなRPG。
俺の処女作です。
自分なりに、初めてなりにがんばりました。
バトルはぎりぎり勝てる程度にがんばって調整しました。
一応おまけでノベルモード付。(クリア後表示されるパスワードを入れると見れます)
6/3 リンク修正
【ダウンロードURL】
 http://ux.getuploader.com/ruborvini_wre1/download/1/sweet-company%211.4.zip
ゲームへのコメント
[reFeiLO496] > ブラウザを変えたら行けました。 ゲームオーバー後、初めからすると ウディタの仕様?なのかわかりませんが黒い画面で操作はメニューしかひらけれませんでした アプリを再起動すれば問題無いようです  [2014/04/07 13:18]
[reFeiLrOi257] > んー回線が安定しないせいか落としたファイルが欠損してしまう…皆さん出来てるようなのでまた明日にでもトライしてみます  [2014/04/07 00:24]
るぼ。[rrFrddrgg325] > プレイしていただきありがとうございます!ラスボスは確かにそうですね、初見びびるかもしれないですねσ(^_^;)調整してみます。未来編、新作を作りながら考えてみます!!  [2014/03/26 22:49]
Ayato[eeiWpO1100] > プレイしました!自分がやったときはボスのHPが5000もあってびっくりしたんですが、一応倒せました。おまけのノベルも、お兄ちゃんの心情が伝わってきてとても泣きそうになりました。できればトモが成長して、魔法少女として完成した物語もプレイしたいなと感じました。ゲーム制作お疲れ様でした!  [2014/03/26 21:48]
るぼ。[rrFrddrgg325] > DLしていただき、そして不具合報告ありがとうございます。今日はもう夜なのでパソコンしない予定です。なので、明日すぐに確認します。  [2014/03/23 19:52]
レンガ[ergLpLd427] > 初めまして。門番?を倒したあとのイベが、バグなのか無限ループおきて先に進めません…。修正お願いします。バグじゃなかったらごめんなさい。  [2014/03/23 19:05]
全6件のコメント  全て読む/コメントを書く

[直接移動]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
 

  管理
-GMS_Perl:004 by でいゆ工房- Powered by KENT WEB-