WOLF RPGエディター初心者作品登録ページ
 ホームに戻る   作品紹介トップ  最新100作品一覧   新規作品登録(規約もこちら)   検索
 
登録数:519作品  並び替え: 
こちらは初心者向け、および未完成品/体験版用の作品登録ページです。

No.0625 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ハコニワクエスト
作者  烏謝斎 [reFFieL410]
ジャンル  RPG
プレイ時間  1 時間
容量  24 MB
登録日:2017/12/11
更新日:2017/12/22
【作品紹介】
『SofTalk』という入力した文章を読み上げてくれるソフトを使いたかっただけのRPGです(会話等は選択肢以外テキストは表示されません。音声のみです)。

なのでゲームバランス等はあまり考慮していません。

暇な人だけ遊んでください。

エンディングは2種類、ただしどちらもバッドエンドっぽいです。
【ダウンロードURL】
 https://www.freem.ne.jp/win/game/16351
ゲームへのコメント
烏謝斎[reFFieL410] > [rWOrFLWp373]さん、ご意見ありがとうございます。50万ゴールドはギャグのつもりで入れてました。「多過ぎだろ!」とつっこんもらうつもりで。でもギャグにならなかったようですね。次はもっとよく考えて作ります。  [2017/12/22 19:52]
[rWOrFLWp373] > 50万Gを入手できるイベントがありますよね。「プレイヤーがゲームクリアしやすいように」の親切心かもしれませんが、 しかし私の場合、残念ながら、 モンスターを倒したりしてカネをかせぐ楽しみや、買い物の際に「何を買おうか?」とアレコレと考える楽しみが、 なくなってしまいました。 50万Gイベントの直前の街に到着するまで、2万Gほどカネを持っており、 その街の武器防具の買い物で1万5千Gほど出費して、 「次に何を買おうか?」とか色々と考えてたり、モンスターの落とす武器防具を収集して節約してたので、 50万Gイベントにより、せっかくの考えが無駄になってしまったようで、ガッカリしてしまいました。 例えるなら経済学でいう、通貨の「インフレ」と同じで、貨幣の価値が下がってしまったかのような感覚です。 それに、あんまり報酬が大きすぎると、カネの出どころに、疑惑を感じてしまいます。 「このカネは、使ったらマズイのでは? たとえば、もし魔物が人々から盗んだカネを取り返しただけだとしても、だったら持ち主だった人に返すべきカネでは? 昔ばなしの桃太郎は、鬼から取り返したお宝を、人々に返したよな」 とか、いろいろと脳裏によぎってしまいました。 あらためて、50万Gのカネの出どころに考え始めてみると、 「こういうカネを王国に届出せずに使ってしまうのは、略奪とか横領とかの犯罪になるのでは?」とか、 いろいろと心配が沸いてしまいます。 最強武器の価格が約5千Gですから、 あのイベント報酬がもし5万Gだとしても、それですら最強武器を10本も買えるんですよ。 以下、個人的なアイデアです。 個人的には、あのイベント報酬は、2万Gほどにしたほうがいいと思います。 もし親切心として、最強武器防具を買い揃えられないプレイヤーを心配するなら、 だったらステージ3の武器防具の性能を強化して(最終ステージを「ステージ4」として数えてます)、 例えばステージ3の武器防具の性能を5割アップとかにすればいいんですよ(例えばステージ3の武器なら、攻撃力100でなく150にするとか)。  [2017/12/22 10:34]
[rWOrFLWp373] > ゲームクリアしました。特にバグなどは無かったです。  [2017/12/22 08:35]
烏謝斎[reFFieL410] > ver 1.01に更新しました。  [2017/12/15 14:41]
烏謝斎[reFFieL410] > [rWOrFLWp373]さん、ご意見ありがとうございます。SofTalkを使ってる、と書いただけで満足してました。SofTalkが何か知らない人もいるし、知っていても文章が表示されないと察しない人もいることを考えていませんでした。なるべく早く改良します。  [2017/12/13 21:18]
[rWOrFLWp373] > 会話のメッセージが出ない仕様のゲームのようですね。説明書などに、その事を記載したほうがいいと思います。なぜなら、世の中には難聴の人もいるからです。  [2017/12/13 07:11]
全6件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0624 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  POSSESSION-迷宮物語-
作者  フェイリア [OdrrirrF554]
ジャンル  RPG
プレイ時間   時間
容量   MB
登録日:2017/12/07
更新日:2017/12/21
【作品紹介】
内容はオーソドックスなRPGです。製作期間は3年弱ほどで、それなりにボリュームはあると思います。

ゲーム内容は、ダンジョンに潜りレベルを上げ、金を稼ぎ、各層のボスを倒してすすむ、シンプルなコマンド式RPGです。
装備してスキルを使えるようになる憑依神を、戦闘中に付け替えてバトルするシステムが特徴です。

※12/21 マップ、イベントのミスを修正しました。
【ダウンロードURL】
 https://www.dropbox.com/sh/0yiaxa6m6ewzddw/AACEApPp5hFgyB2xfQ8AU6LFa?dl=0
ゲームへのコメント
フェイリア(作者)[OdrrirrF554] > 設置した投稿フォームに、他ユーザーのレスを表示する機能がなかったため結局ホームページにコメント欄を設置しました。  [2017/12/09 20:17]
フェイリア(作者)[OdrrirrF554] > (途中送信)武器防具はひとまず値下げをしておきました。また、とりあえずメールフォームを作成し、ホームページ欄に記載しておきました。ホームページはしばらく使っていなかったので。  [2017/12/09 12:58]
フェイリア(作者)[OdrrirrF554] > 現在クエストの確認機能などは時間がかかるのでまだ手を付けられていません。武器防具は  [2017/12/09 12:57]
フェイリア(作者)[OdrrirrF554] > 細かいご指摘、ありがとうございます。一通りの修正を行いました。  [2017/12/09 12:55]
[rWOrFLWp373] > 「作品紹介」の説明は、最低限の量にしてください。掲示板はコミュニティみんなの共有物なので、サーバーの負担を減らすため、なるべく短めの投稿でお願いします(まあ、私もバグ報告を長々と行ってしまったが・・・)。特に文章量に規則はないですが、他の投稿者の人達と同様に5〜10行ていどの説明で、お願いします。ゲームの具体的な操作方法などは、ソフト付属の説明書などで行ってください。更新履歴も、今後のバグ修正で履歴が増えることが予想されるので、説明書にて更新履歴の表示を行ってください。  [2017/12/09 00:07]
[rWOrFLWp373] > 画像素材一覧でのクレジット表記は、けっして単にサイト名とアドレスを書くだけでなく、 キャラチップに使った画像なのか、マップチップに使った画像なのか、敵キャラのグラ画像なのか等、 使用先を明らかにしてください。 / テレビ番組のドラマの配役などでも、俳優名だけでなく役名も併記します。それと同様です。 / 音楽素材も、BGM素材なのか効果音素材なのか等、探しやすいようにしてください。 / こうする理由は、著作権ミスがないことを確認する(親切な)人が探しやすいようにするため等の理由もあります。 また、万が一、著作権トラブルが発生したときにも、使用先の明記は、早急に事態を安全に解決することにも、つながります。 あなたの安全を守るためのものです。  [2017/12/08 20:06]
[rWOrFLWp373] > 素材の一覧を書くとき、前の素材提供者と次の素材提供者との間に、空行を1行、入れてください。 現状では、前の素材提供者のホームページアドレスの直後に別の人のサイト名がつながってて、まぎらわしいです(トラブルの原因になりかねませんせん)。 / また、「画像素材」などのタイトルは「■ 画像素材」とか「〜 画像素材 〜」などのように書くと、 タイトルとして視認しやすいと思います。  [2017/12/08 19:38]
[rWOrFLWp373] > バグが多いので、ホームページのほうで報告するようにしようと思いましたが、投稿フォームが見つかりません。 ホームページ改修、お願いします。  [2017/12/08 19:12]
[rWOrFLWp373] > 移動中のメニュー画面で「仲間情報」を押しても反応なし。 / 料理の ブーストアクセルの料理材料にバグあり、 「納品」では「炭酸水」が必要なのに、「食事をする」ではナツメグが必要といわれる。 / 料理で、状態耐性料理と、特殊技能料理の、最下段がウィンドウからハミ出し。 / クエスト依頼のレベル1の最下段がハミ出し。 / 酒場の依頼中のクエストは、確認できるようにしたほうが快適 (現状では記憶に頼ることになる)。なんのクエストを依頼してたか、忘れやすい。 / 酒場のテーブルでクエスト内容を確認したとき、 プレイヤーとしては単に内容確認をしただけで依頼を承諾したつもりはないのに、 なぜか、いつのまにかクエスト依頼承諾したことになってる。/ アイテムとして使用できる「魔法」は、使用すると消費してなくなるようだが、この場合「魔法」という名前にするよりも、 「巻き物」とか「魔石」とか「魔法石」とか「魔法書」などの名前にしたほうが安全だろう。 「魔法」だと、マヤ(魔法使いメンバー)の装備品か何かだと誤解される(私は最初、マヤの装備品だと思ってた)。  [2017/12/08 19:08]
[rWOrFLWp373] > コーチスキルの設定時、誰が現在のコーチなのか、分かるようにしたほうがいいと思います。/ 「会話」で、あるイベントが終わってから数時間プレイしても「何だったの・・・?」to、洞窟から出てかなりの時間が経っても「洞窟の奥に進みましょう」というのは不自然。/  [2017/12/08 18:39]
全16件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0623 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  すずなは勇者なのか?
作者  くろの6 [Fidgrp1069]
ジャンル  RPG
プレイ時間  0.5 時間
容量  16 MB
登録日:2017/11/22
更新日:2017/12/23
【作品紹介】
ver0.02beta バグ修正をしました。バグを報告してくださった方、ありがとうございました。そして、のぞみに会えるようになりました。スタッフロールはありません。(必要なら作ります。)
(今更ですが暗号化するのを忘れていました。せめてエディターは消せよ私…)
〜あらすじ〜
「すずな」は、親友の「のぞみ」に本を返すために森を抜けることに。しかし、その森にはモンスターが…
できるだけサンプル素材を使っています。
感想、バグ報告お待ちしています。
【ダウンロードURL】
 https://www.dropbox.com/s/5p9jjr20149cy64/suzunayusha_002.zip?dl=0
ゲームへのコメント
くろの6[Fidgrp1069] > 次回作も遊んでいただければ嬉しいです。  [2017/12/09 05:59]
くろの6[Fidgrp1069] > バグ報告ありがとうございます。よくわかりました。そしてすみません。次にゲームを出すときはバグ取りをしっかりします。  [2017/12/09 05:55]
[rWOrFLWp373] > レベル1の すずな が、戦闘でオオカミの攻撃を食らってもダメージ0ってのは、さすがにリアリティが欠けます。  [2017/12/05 23:05]
[rWOrFLWp373] > 説明書.txtで、セーブのコマンド名を「きろく」と表記してますが、実際のゲーム中では「記録」と漢字で表記されてますね。  [2017/11/25 22:52]
[rWOrFLWp373] > 【バグ報告】技能を見ても、すずなが初めはヒールを覚えていません。ヒントヘルメッ トのメッセージ「マップ上で使える技は、すずながはじめから覚えている「ヒール」の ほかに、」と矛盾しています。  [2017/11/25 22:00]
[rWOrFLWp373] > 【バグ報告】下記のメッセージのはみ出し。ヒントヘルメット「コックとたたかうときに備えてぼうぐショップで買い物」。「物」以降がはみ出し。  [2017/11/25 21:55]
[rWOrFLWp373] > 【バグ報告】戦闘中、キャンドルが「強斬り」を実行すると、実行時にエラー報告が出 ます。エラーメッセージは「【ユーザDB】エラー:タイプ0に存在しないデータ番号 30 を読みに行っています」「処理地点:【マップEv 5 コモンEv 196 行 268】 ※もし並列 処理のエラーなら地点不明です」「Ev 5 Common196 Line272 DBの存在しない部分を読 みに行こうとしました」。 そもそも、攻撃対象の選択時、なぜかパーティの中から攻撃対象を選んでいます(おそらく、これがエラー原因かと)。  [2017/11/25 21:49]
[rWOrFLWp373] >  【バグ報告】戦闘中、キャンドルの「力ため」でも、エラーが発生します。また、なぜか対象に 、キャンドル以外のメンバー(すずな)を選択できます(力を貯められるのはキャンド ル本人だけのはずですよね?)。エラーメッセージは「【ユーザDB】エラー:タイプ0に 存在しないデータ番号 26 を読みに行っています」「処理地点:【マップEv 5 コモンEv 196 行 268】 ※もし並列理のエラーなら地点不明です」「Ev 5 Common196 Line272 DBの存在しない部分を読みに行こうとしました」。  [2017/11/25 21:48]
[rWOrFLWp373] > ヒントヘルメットで、「アイテム」「技能」などの欄をみたあと、「ストーリーのヒン ト」などのページに戻ってしまうのは、アイテムのあとに技能の説明を見たい際に面倒 です。 「困ったときは」も同様に、「ストーリーのヒント」など一覧ページにもどってしまい 、面倒です。 最初のマップで、どこが森への入り口なのか、わかりづらいです。なにか目印を配置す ると、よいと思います(出口マーク、看板など)  [2017/11/25 21:26]
[rWOrFLWp373] > 【バグ報告】 ヒントヘルメットで「メニューのコマンドの説明」→「記録」コマンド の説明で、2行目が、はみ出しています。 「今まで手に入れたお金(スター)、経験地、アイテムなど」の「な」以降がハミ出し 。  [2017/11/25 21:24]
全10件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0622 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  勇者の物語
作者  金曜日の眼鏡 [erdriprg1117]
ジャンル  RPG
プレイ時間  0.5 時間
容量  10 MB
登録日:2017/11/09
更新日:2017/11/09
【作品紹介】
初めて作りました。
ほぼデフォルト素材だけでできています。
開発期間は二日ほどです。
プレイしてくれると嬉しいです( ´∀` )
【ダウンロードURL】
 https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_6606.html
ゲームへのコメント
[rWOrFLWp373] > 特に致命的なバグなどは、発見しませんでした。さて、プレイして最終ボス(?)を倒したのですが、ゲームクリアかどうか分かりづらいと思います。やはり、「THE END」とか「ゲームクリア」などのメッセージを、どこかで表示すべきだと思います。  [2017/11/25 22:50]
全1件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0620 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  TheTestGame
作者  アケマガ [OdrriFi603]
ジャンル  RPG
プレイ時間  0.1 時間
容量  32 MB
登録日:2017/11/05
更新日:2017/11/05
【作品紹介】
一年前に、RPGエディターの手触りに作った短編RPGに、
この頃作っている曲とかその他もろもろを足したゲームです。
わりと特殊技能や防御などをこまめに使わないと勝てない難易度になっていると思います。
【ダウンロードURL】
 https://freegame-mugen.jp/roleplaying/game_6597.html
ゲームへのコメント
[rWOrFLWp373] > ゲームクリアしました。特にバグは見つかりませんでした。  [2017/11/25 23:15]
全1件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0619 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  いとしい、君へ
作者  からから [LddgWW673]
ジャンル  ほのぼのarpg
プレイ時間  0.2 時間
容量  27 MB
登録日:2017/10/28
更新日:2017/10/28
【作品紹介】
Arpgでモンスターを倒したり、
木を揺らしたりしてアイテムを集め、
アイテムを合成してあらたなアイテムを作ります。
作成したアイテムで特定のイベントがあったりします。

ほんのりBL風味なので苦手な方はご注意下さいませ

ゲームオーバーは5分毎に引かれる食費で所持金が
マイナスになるか体力がなくなれば終わりです。

未完成です自信がなくてとりあえずのせてみました。
コメント等頂けたら嬉しいです。
お暇な時に遊んで下さると嬉しいです!
【ダウンロードURL】
 https://www.dropbox.com/s/i5qy7jmu6s668mp/%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%81%E5%90%9B%E3%81%B8.zip?dl=0
ゲームへのコメント
からから[LddFrL639] > 有り難いお言葉ありがとうござます!なるほど、試してみますね!  [2017/12/18 12:55]
[OFOeeL493] > 少し遊んだだけですが雰囲気がすてきです。フィールドマップ以外ではシフトキー(戦闘態勢切り替え)を受け付けないようにできたらいいと思います。  [2017/12/17 23:35]
全2件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0618 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  上まで行け
作者  くれんど [LerLgOg613]
ジャンル  ACT
プレイ時間  約1 時間
容量  37 MB
登録日:2017/10/12
更新日:2017/10/12
【作品紹介】
趣味で作ったニワトリを避けながら上を目指すゲーム。
難易度は少し難しい程度。

プレイ時間は45分〜1時間程。
【ダウンロードURL】
 https://www.freem.ne.jp/win/game/15652
ゲームへのコメント
鷽憑き[rerridriW294] > クリアしました。 難易度的にもちょうどよくBGMも雰囲気を出していたのですが、途中、進路が分からなくなり3つのルートを行き来する羽目になりました。  [2017/10/15 12:35]
全1件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0617 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  ELU -pe edition-
作者  Shironon_rien [reFeidrW268]
ジャンル  ホラー系防衛
プレイ時間  3 時間
容量  47 MB
登録日:2017/09/23
更新日:2017/09/23
【作品紹介】
・プレイ時間
30分〜3時間ほど(通常クリア)
・ゲーム紹介文
ある事件に巻き込まれた主人公。
気づくとそこは見知らぬ世界の部屋だった。
どうやらこの部屋は夜になると亡霊たちが襲ってくるようだ。
朝になるまで耐え切れることはできるのか・・・
(現在制作中の本編に入らなかったゲームシステムになります。)
・このゲームの特徴
WASD+マウス操作を使った防衛ゲームになります。
アクションやFPSに自信のある方におすすめです。
防衛ゲームですので危機管理能力が重要になります。
【ダウンロードURL】
 https://www.freem.ne.jp/win/game/15809
ゲームへのコメント

コメントはありません。

No.0616 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  Boy Meets Dragon
作者  kame [rrLrpO836]
ジャンル  RPG
プレイ時間  0.1 時間
容量  9.8 MB
登録日:2017/09/19
更新日:2017/09/19
【作品紹介】
処女作。
数分で終わるショートストーリーです。

<Twitter>
https://twitter.com/kame_g_creator
【ダウンロードURL】
 https://www.axfc.net/u/3846370.zip
ゲームへのコメント
[rWOrFLWp373] > 残念ながら、プレイヤーとしてドラゴンと戦う理由をいっさい感じなかったので、ドラゴンとの戦闘が強制的に開始した時点で、ウインドウ右上の閉じるボタンをクリックさせて頂きました。なので、その後のストーリーは知りません。  [2017/11/25 23:45]
[rWOrFLWp373] > イベントが始めるとき、画面がゆっくり暗転しますが、ハッキリいって、暗転はウザイです。おそらく時間の経過などの表現かもしれませんが、それよりも「さっさと次を表示しろよ」という印象を受けてしまいました。  [2017/11/25 23:42]
びゃくごう[reFOeLr346] > 続きを期待。  [2017/10/15 18:11]
全3件のコメント  全て読む/コメントを書く

No.0614 違反報告  登録内容変更/コメント削除
作品名  to kill the dead
作者  rains studio [rrLrpiWW227]
ジャンル  ゾンビシューター
プレイ時間  0.5 時間
容量  11 MB
登録日:2017/09/03
更新日:2017/09/04
【作品紹介】
初投稿のゾンビシューティングゲームです。
ストーリー、クリアなどは無いですが、何ラウンドでも遊べます。
Cで射撃、enterかzで決定

β版なので、不具合がありましたら報告お願いします。
アップデートも予定しております。
【ダウンロードURL】
 https://ux.getuploader.com/rains_studio/download/1
ゲームへのコメント

コメントはありません。

[直接移動]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52]
 

  管理
-GMS_Perl:004 by でいゆ工房- Powered by KENT WEB-