ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.32 『Z.Game』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

【作者ページ】 http://hi-network.sblo.jp/

※このスレッドは審査終了時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.25 ]
メンテ
 2014/08/01 16:59
 HI
 ID:dURwAb3bU
※サーバー上に記号対策後のver1.010より『文字無し』が一件登録されていました。

※完全に忘れていましたが、ギリシア文字(アルファベット、日本語以外)等は、サーバーで処理をする際?若しくは空白になるものが含まれているため、正常な登録がされない場合がある事を確認しています。

※申し訳ありませんが、サーバーへの不要な不正アクセス対策の為現在日本国外からのIPアドレスは全て制限させて頂いています。
このような場合であっても表示は登録完了と出てしまいます。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.26 ]
メンテ
 2014/08/01 17:05
 milian
 ID:5a.BS3hWI
>HIさん
私はゲーム内でもこの名前使ってますがプレイ環境がやや複雑なんですよね。
Z.GAMEを始めたのは公開日で30日にアップデートし、それまで一度も通信してない状態で進めてきました。私の場合ノートで常に回線繋いでるわけではないので、初めてセーブ作るときに通信できない状態だと以後登録されないんじゃないかと思ってます。
新しくやろうにももう全ミッション終わってしまったので諦めます。

ツィツィミトル、ヤルダバオード、ラストバタリオン将校
ニルトティーガー、ピクシー(挑発)、アリスのデッキで楽しんでます。
難度が中途半端に終わってるので追加でもあるのかな。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.27 ]
メンテ
 2014/08/01 17:17
 HI
 ID:dURwAb3bU
>milianさん

18時頃にバージョンやデータ内容は全く同じ物を上げますのでもし時間がありましたらそちらにセーブデータを移動して頂けたら有難いです。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.28 ]
メンテ
 2014/08/01 17:20
 milian
 ID:5a.BS3hWI
>HIさん
了解しました。
お手数おかけして申し訳ありません…orz
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.29 ]
メンテ
 2014/08/01 17:22
 HI
 ID:dURwAb3bU

どのデータが存在しないのか等こちらも分かりません、無駄な手間になってしまったら本当にすみません、
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.30 ]
メンテ
 2014/08/01 17:40
 ウニオ
 ID:EbvZfnEQM
カード全体もそうですが、主にレジェンドのカードプールが出揃っておらず、また現上位陣のカード環境を完全には把握していませんので、直截に及びませんが……。

レジェンド規制に当たっては、自分のリーダーを取捨選択が可能であるなら、最終的には相手のキー・カードを先に破壊できた方が勝つでしょうね。
そうするとフィールドにカードを並べた方が不利になりますので、ヴィジョンを見た限りでは、本質的には「ジャンケン」に似る。と思われます。

上記の軌道に乗る前提ではありますが、自然とデッキ構想も似通ってしまいますので、対人を意識したゲームメイキングを重視するならば、ある程度のルール上での制約は必須、ということになります。
私自身がもし、規制をかけるなら「Legend 1枚」「SS.rare 2枚」 でしょう。SSのカード群も十二分に較差なく、スキルを含意しても凶悪ですので、インフレ環境への処方箋にはなるはずです。

ここからは私の感想です。
率直に申せば、対戦を抜きにしても、やはり色々なカードの組み合わせを試みたい。というのが私の本音ですね。
対戦に関しては個々人の意識もあります。基よりある機能も含めて、作者によるゲームであるのは当然。
しかし、過度な抑圧に拠らない、プレイヤーによる自由意思での棲み分けも肝要ではないでしょうか。
私個人、こういう収集もののゲームが趣味なので、規制を取っ払った無差別マッチ仕様もあれば、心から好きになれますよ。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.31 ]
メンテ
 2014/08/01 17:53
 HI
 ID:dURwAb3bU
>milianさん
ネット接続用のデータがウディタに完全に無い場合のみ起こる筈の更新データを上げました。テストを行ってもこちらでは何も起こらないデータです。ゲーム起動時、何も起こらなかった場合は本当に申し訳ありません。もう一度状態を考えさせてください。

>ウニオさん
本当にありがとうございます。感謝しか出来ません。
>無制限の対戦、制限有の対戦を分ける
本当に参考になりました。この路線で行きたいと思います。
そして、スキルバリエーションを増やそうと思いました。
時間は頂くと思いますが、今後とも宜しくお願いします。本当にありがとうございます!
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.32 ]
メンテ
 2014/08/01 18:20
 milian
 ID:5a.BS3hWI
>HIさん
DLして起動したら名前だけ再登録しますがそれが何度もループするのは私だけでしょうか?
ろくにプレイできない状態です。

それとは別にsaveフォルダ毎移して対戦を選んでみましたがやはり何も表示されませんね…。
対戦で無差別と階級別を選んだ後に何をすればいいのか分からないので何が正しいのかも分からない…。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.33 ]
メンテ
 2014/08/01 18:28
 HI
 ID:dURwAb3bU
>milianさん

申し訳ありませんが、ウディタからの通信自体ができない状態であると考えられます。
多分ですが、PCにインストールされているセキュリティーソフト?もしくはPCの設定でアクセス自体がされてないように思います。
ウディタの他のゲームでランキングに載らない場合だとその線が大きいかと・・・。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.34 ]
メンテ
 2014/08/01 18:36
 milian
 ID:5a.BS3hWI
>HIさん
これ以外でウディタで通信したのは開催者様のゲームでしたがそれでは問題なく通信できています。
ウディタの場合は大抵勝手に通信するのでこれといって触っていないはずですが…。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.35 ]
メンテ
 2014/08/01 19:10
 milian
 ID:5a.BS3hWI
これ以上は煩わせるだけなのでランキングは気にしないことにします。
それとsaveフォルダにはSSのようにデータが2つ作られるのですが
これは単純にゲームデータとオンラインデータということですかね。

色々ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
とりあえず登録がループしてまともにできない症状が私だけでなければいいのですが…。
スレ汚し失礼しましたorz
添付ファイルあり20140801_1910_15_1.JPG

Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.36 ]
メンテ
 2014/08/01 19:25
 HI
 ID:dURwAb3bU
>milianさん

申し訳ありません、難問です。
milianさんに限ってアクセスできないというのは非常に不可解です。

すみません、原因が分かり次第書き込みます。正直分からないかもしれません。

申し訳ありません。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.37 ]
メンテ
 2014/08/01 19:28
 HI
 ID:dURwAb3bU


通信用にはSave1のデータを使用しています。
Save2は1に保存すると消えるために一時的に保存するためのものです。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.38 ]
メンテ
 2014/08/01 19:32
 HI
 ID:dURwAb3bU

データは上げ直しました。登録されていると起動しないイベントなので、正常にプレイされている方に問題は発生しません。

Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.39 ]
メンテ
 2014/08/01 21:00
 tlk
 ID:cECq9SdWY
不具合と思われるものを2点
・スタンバイフェイズ時に勝敗判定がない
・バトルフェイズ時にリーダー以外を全滅させたときにバトルフェイズ終了時に即座に勝敗判定されるケースとエンドフェイズまで判定が行われないケースがある
2つ目はどちらのケースが正しいのか判りませんが残り気絶ターン1のカードがある場合に挙動が大きく変わってきます
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.40 ]
メンテ
 2014/08/02 08:40
 HI
 ID:dURwAb3bU
>tlkさん

報告ありがとうございます。
スタンバイフェイズの判定処理追加致します。
全滅時の勝敗判定に関しましては、バトルが続行不可能になる場合判定がされる仕様になっておりますが、
(気絶1ターンであれば次のターンもバトル継続可能)
不具合の可能性もあるため調査致します。

今までの要望等を含んだ更新データは8月3日午前3時頃にアップロード致します。(半分ほど実装完了予定)

今後とも宜しくお願いします。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.41 ]
メンテ
 2014/08/02 12:46
 tlk
 ID:cECq9SdWY
全滅処理は大きな影響がないものなので適当で構いません

対戦について要望です
勝ち目の薄い、手の内がわからない相手(特に格上)に挑むメリットが非常に薄くなっています
負けたら階級点を奪われるだけなので勝てるかわからない相手に挑むよりも
構成がわかっていて安定して倒せるような相手を近階級で探し出してひたすら狩り続ける方が確実に階級を伸ばせてしまいます

格上に挑んで負けた場合でも多少拳石がもらえるなどのメリットがあってもよいのではないしょうか


Legend規制に関しては邪神しか見たことがないのでノーコメントで
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.42 ]
メンテ
 2014/08/02 15:05
 R
 ID:kr9XysFC2
説明不足がマッハでやればやるほど訳が分からなくなっていきます……。
慣れていない自分にはチュートリアルさえ勝手に進んで訳が分からなかったです。
「じゃんけんだから適当にやっても行けるのかな」とやってみるとやたら負けるんですがこれってただ負けが込んでるだけですよね?
NPCの思考も分からないし、相手のカード見ても効果が分からずただ3つの手の内のどれかしかわからない。
しかも分かるのは戦闘した時の一瞬だけと戦闘中に覚える必要があり、効果も事前に覚えてないと分からない。
カード数の多いこのゲームではちょっときつかったです。
ちょっと戦闘面について分からない自分ではカードのレベルが高けりゃいいのかなと戦術性に対する理解をすることができなかったです。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.43 ]
メンテ
 2014/08/02 16:46
 にくごげーむ [URL]
 ID:PBxLlILiM
フィールド上にもじゃんけんの手の表示が欲しいです。
Re: No.32『Z.Game』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.44 ]
メンテ
 2014/08/02 20:38
 HI
 ID:dURwAb3bU
>tlkさん

要望ありがとうございます。
上位の相手に挑む事で得られる報酬等調整等行います。
出来る限り早く改善できるように努めます。
今後とも宜しくお願いします。

>Rさん

プレイありがとうございます。
説明追加等の改善も今後行いたいと思っています。

>にくごげーむさん

要望ありがとうございます。
明日3時頃になりますが、要望の実装を行った更新データを上げる予定です。



乱文申し訳ありません。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |