ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.69 『ほたるのひかり』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

※このスレッドは審査終了時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |

Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.21 ]
メンテ
 2016/08/14 00:04
 ネフェルピトー
 ID:iXRWDEwgs
新バージョンDLできない><
添付ファイルあり20160814_0004_53_1.JPG

Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.22 ]
メンテ
 2016/08/14 01:06
 bottle
 ID:ZHJWfvCoM
画面右下に落ちた時に「キャラクターをマップ外に移動させようとしました。」というエラーが出ました。
※追記
同ダンジョン、竜の家の左側でも同じエラーが出ました
また、転落する前の行動によって無限落下になったり普通に復帰できたりするようです
添付ファイルあり20160814_0017_14_1.png

Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.23 ]
メンテ
 2016/08/14 01:35
 nin
 ID:AuUQkRfH.
>>12
ツボが飛び出し?続けてるマップのあたりで詰まっています
Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.24 ]
メンテ
 2016/08/14 13:34
 bottle
 ID:ZHJWfvCoM
ついにダッシュを手に入れて一気に行動範囲が広がりました!攻略のヒントありがとうございました。
しかし、ダッシュを手に入れた直後に進行不能バグに遭遇しました……修正お願いします。

ダッシュを使って穴に落ちた時に移動キーを押しっぱなしにすると、落下しながら動けるようで復帰位置が狂います。
山のリフトでも似たような現象を確認しています。
また、木のダンジョンの穴開き橋(スクショ左)と、山の中腹の小さいリフトが大量にある部屋では、落下中にマップ切り替えが出来ます。
すると、キャラが透明になり移動以外の行動が不可能になります。
再度穴に落ちればキャラが現れますが、何故かダッシューズが消滅して進行不能になります。

あと、木のダンジョンで空中に出られる場所がありました(スクショ右)
添付ファイルあり20160814_1334_46_1.png

添付ファイルあり20160814_1334_46_2.png

Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.25 ]
メンテ
 2016/08/14 15:20
 ネフェルピトー
 ID:iXRWDEwgs
木のダンジョンでのバグ報告です。
@画像の赤線エリアが通行可能で仕掛け未クリア・ダッシュ能力なしのまま突破出来てしまいます。
A画像マップの橋側から落とし穴左上に落ちるとHENTAIさん踏みつけイベントのエリアに行ってしまいます。
B斜め移動を駆使するとこういった一マスずれの足場を突破出来てしまいます。

新バージョンがDLできず、旧バージョンでのプレイなので既に修正されていたらすいません…
添付ファイルあり20160814_1520_36_1.png

添付ファイルあり20160814_1520_36_2.png

添付ファイルあり20160814_1520_36_3.png

Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.26 ]
メンテ
 2016/08/17 00:36
 わにりゅう
 ID:YcH5TuN7Y
>草を活用して山を登ったのも
そういうやり方もあったのですね…
自由度高いのは目指すところでもありましたが、穴だらけ故にこれ以上はもう厳しいかと思います…
>恥ずかしがるほたるちゃんを想像しながら〜
そんな風に色々と想像して頂けると嬉しいです。あまり広がりはありませんが。

樹の外周での落下場所、検証しております。
中々再現が出来なかったのですが、これか?と思う所がありましたので、修正している…はずです。

>DL出来ない、について
只今停止しております。ちょっと思う所がありまして、これ以上はプレイ続行しない方が良いかと思います。新規のDLもやめた方が良いと思いました。

>ツボが飛び出し?続けてるマップのあたりで詰まっています
遅くなりましたが、飛んでくるツボは決定キーでキャッチ出来ます。
そして右下の岩に当てられます。

>ダッシュを使って穴に落ちた時に移動キーを押しっぱなしにすると、落下しながら動けるようで復帰位置が狂います。
これは、悪さをしているコモンに心当たりがあり、修正方法を探っている所なのですが、未だ上手く行っていません…
空中に出られる場所は塞いだので、現在は出られないようになっているはずですが、最早これ以上のプレイはしない方が良いと思われます。

ちなみに、左Ctrlキー長押しで、テキストを飛ばせます。
通常の会話の内容は意味の無い物ばかりですので、これで読み飛ばしてください。

>ネフェルピトー様
@、Aについては新verで修正されている…はずです、ファイルが間違えてアップされてなければの話ですが。。。
※あと、@の下の画像の場所については、半マスずれた位置を通る事でダッシュ無しで渡れるのは仕様です。
むしろそれを利用して渡らないと先へ進めません。
Bについては、あそこは面倒ですので、そういった移動法での突破もありだと思ってます。
Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.27 ]
メンテ
 2016/08/14 20:44
 はさみ
 ID:7OowjYp4E
バグと思われます。おかしのくに、北のチョコ内部、上左上上に行った先の部屋、穴に落ちるとダッシューズが消失します。
DL再開待ってます。コンテストには間に合わなくても、登録サイト等いくらでも発表の場所はあります。
あと要望があるとすれば、マップが欲しいですね。場所の目安でも良いのですけれど、よく行ったところが分からなくなるので。
Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.28 ]
メンテ
 2016/08/15 00:15
 わにりゅう
 ID:YcH5TuN7Y
ダッシューズ消滅と、移動キー押しっぱなしで落下しながら移動できるのは最新版<0.0333>にて修正した…はずです。
以前のバージョンを持っている方は直ちに削除してください。それらはもう進行不能です。

ダンジョンマップは作りたかったのですが、どうやって組めば良いのかが思い付かないため断念していました。
迷うのが前提のような構造ですので、自分でも「見れたらいいな」と思いますし出来れば実装したかったのですが。

DLについては、既にDLしてしまった方には、少しでも正常な挙動になるようにとの思いからアップデートを続けておりますが、
それ以外では再開の目途は立っておりません。申し訳ありません。
Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.29 ]
メンテ
 2016/08/15 13:38
 bottle
 ID:ZHJWfvCoM
修正お疲れ様です。

※穴の越え方自己解決しました。
Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.30 ]
メンテ
 2016/08/15 16:56
 bottle
 ID:ZHJWfvCoM
更新お疲れ様です。
お菓子の国、無事クリアできました!
更新版のお菓子の国も覗いてみましたが、全然苦戦しなかったチョコレート二階入り口の緑箱部屋が簡単になっていてびっくり。
人によって苦戦する場所がずいぶん違うみたいですね。
一度通った後は橋がかかったり、建物の入り口のワープはとても良い変更だと思います!

お菓子の国周辺でのバグや詰まりについてまとめて報告します。
詰みについては無理に修正する必要はないと思いますが、セーブを分けるようにお得な掲示板にでも書いておいたほうがいいかもしれませんね。

・箱が二つある部屋、どちらの箱も持ち上げられませんでした。自分は古いバージョンでジャンプを先に手に入れていたので突破できましたが……
・花が書いてある一方通行の扉?の所に閉じ込められます。自分が開け方に気が付いていないだけかもしれませんが
・敵が箱に擬態している所、敵を誘導するなどの方法で奥の部屋に入ると脱出できなくなります。
・チョコレート部屋の壁に通り抜けられる所があります。(スクショ1)
・わたあめの通り道で落下する所があります。(スクショ2)
・わたあめゾーンの奥に入ると真っ暗なマップに出ます。
・赤と緑のスイッチ切り替えの際、スイッチを押せない位置でブロックの上に乗り上げてしまうと詰みます。前バージョンではダッシュで抜けることができたのですが、やはりすり抜けはバグでしたか……
※追記
今のバージョンでもブロックにめりこんだ状態でダッシュするとすり抜けられる場合があるようです。仕様でしょうか?

詰むかどうか厳密な検証は出来ていませんが、鍵を使い切ってクリアした後に、虹クリスタル部屋への鍵扉と溶岩マップの鍵扉が残っているので、もしかすると鍵を開ける順番によっては鍵が足りずに詰みませんか?
添付ファイルあり20160815_1458_31_1.png

添付ファイルあり20160815_1458_31_2.png

Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.31 ]
メンテ
 2016/08/15 18:19
 わにりゅう
 ID:YcH5TuN7Y
>bottle様
毎回のご報告ありがとうございます、そして毎度ご迷惑をお掛けして申し訳ありません、深くお詫び申し上げます。
>一度通った後は橋がかかったり〜
元々は一度通れば次から行ける場所とそうでない場所を分けていましたが、
やはり一律行けるようにした方が、やり直し時のストレスが減ると思い変更致しました。
主人公が弱過ぎてすぐ死ぬ仕様ですので、また同じことをするのも面倒…と思い直しました。
そんな簡単な事に、以前の通しプレイで何故気が付かなかったのか…まだ公開すべきではなかった、公開の時期が早過ぎた事を反省しております。

>箱が二つある部屋
箱は取っ手の付いていない、斜めを向いている箱を持ち上げられるはずでした。
箱を引っ張る時と同じ方法で拾えて(昔の2Dゼルダでツボを拾うのと同じ方法)、拾ったらクッキープレート的な物がある場所に立ち、投げると丁度いい位置に着地するはずでした…

花の扉は、部屋中央にある小さなケーキ(画像の主人公の下にあるもの)を押すと、押した方向に対応した扉が飛んでいくのですが、解りづらすぎたようです…
部屋を出入りする事でドアはリセットされ、ケーキの位置はそのままなので、ケーキを上に動かして桜のドアも開けられるようになる仕様で、
戻る時もドアに挟まれないよう気を付けたつもりだったのですが、挟まってしまったのでしょうか。。

チョコ部屋の壁はチップ配置ミスでした。修正致しました。
わたあめライド落下もこれで防げる…はずです。

>敵が箱に擬態している所
修正しました…はずです。ちなみにそこはおまけ部屋で、攻略には関係ありません。。

>赤と緑のスイッチ切り替えの際〜
そうなる状況で押してしまった時の為に、ブロックに乗り上げると吹っ飛ぶイベントを用意したはずでしたが、設置に抜けがあったようです。
次は一通り設置した…はずです。

>もしかすると鍵を開ける順番によっては鍵が足りずに詰みませんか?
あのダンジョンの鍵は、ものすごく解りづらい場所に1つあるのです。
虹のしずく等は実は隠しコレクトアイテム扱いで、クリアするだけなら無視しても問題無かったりします。
虹のしおりでその場所へ戻れるのは、序盤で見つけたけど条件満たしてない為取れず、後で取れるようになったけどまたあそこまで行くの面倒…
その面倒を解消するためショートカットできる目的です。

>わたあめゾーンの奥に入ると真っ暗なマップに出ます。
あそこは以前、ひみつのミニゲームエリアへ続く道を作る予定だったのですが、力尽きてやめた場所でした。
その後道を塞ぐはずが、塞ぐのを忘れていたようです。

色々修正したりヒントを追加したりしていますが、皆様の進行状況に追いつけていないようで申し訳ありません…
up場所のカウンタが、毎回結構な数回っているのを見て焦っております…
添付ファイルあり20160815_1819_55_1.png

Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.32 ]
メンテ
 2016/08/15 18:38
 bottle
 ID:ZHJWfvCoM
修正お疲れ様です、返信も丁寧にありがとうございます。

ダンジョンの仕掛けも段々と凝った物になってきて凄く楽しいです。
先ほど泳ぐコマンドを手に入れてさらに行動範囲が広がり、わくわくしながらプレイしてます!

小さなケーキが押せるのには気が付きませんでした……早速行ってきます!
あと、小さな鍵も悔しいので探してきますw
Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.33 ]
メンテ
 2016/08/16 01:49
 bottle
 ID:ZHJWfvCoM
修正お疲れ様です。
不具合以外の部分で気になった所や「こうだったらいいのにな」と思った所をちょっと書いてみようと思います。
気分を害されたらすみません。すっぱり無視してくださって結構です。
全体的に進め方が分からず大苦戦してるので、難易度を下げてほしい要望多めです。

・全般
重要なイベントが発生する地点を除いて、序盤から色々な所に行けた方が面白いと思います。ただし、四つ葉村にたどり着けずに彷徨うとアレなので、NPCのセリフなどで四つ葉村に誘導するといいかもしれません。

・開始〜四つ葉村
初回プレイで井戸を出た直後、左のマップへ移動できることに気付かず迷いました……
道を分かりやすくするかほたるのセリフなどで誘導があると親切かもしれません。
ちなみに自分は四つ葉村より先にいとをか市に着きましたが、街のカオスっぷりに「これ神ゲーだ」と確信しましたwww
変な物が見えるたびに「なんじゃありゃ」って吹いてました。

・迷いの森
ショートカット用クリスタルで帰った為イベントが発生せず、しばらく行き詰ってました。
そこまで長い道のりでもないですし、ここのショートカットは不要だと思います。

・砂漠
壺の所は看板のおかげで迷わなくなりましたが、看板ばかりじゃ謎解き要素がなくなってしまうので
4つ同じ形の岩があるけど正解の岩だけ明らかに色が違う……みたいに、正解を目立たせる方向はどうでしょう?
像に戻される所は魔法の粉に気が付きませんでした。せっかくのヒントもプレイヤーに伝わらないのでは意味がないので、魔法の粉の使い方の説明はあったほうがいいと思います。
グリコ像の所もずいぶん悩みました。意味深な小部屋だとか松明だとか雑多な物が多くて像の置き場が目立たなすぎる上に、ヒントの文章が像と関係なくてさらに混乱させるので、すっきりさせた方がいいと思います。

・樹上ダンジョン
箱4つの部屋で詰まりました。箱を動かした影響が遠く離れた部屋に出るので、なかなか気が付きづらいです。
とはいえ、ちょうど良いヒントの出し方も難しいですが……
竜の家のはしご落としも中々わかりませんでした。家の外にスイッチが見えるので、あれを押すんだろうと勘違いしていました。
家の中にいかにも怪しい的を置いて、的に飛び道具を当てればハシゴが落ちてくる、みたいな仕掛けはいかがでしょうか。
また、爆弾の場所も気が付きませんでした。その後の攻略で必須になるアイテムなので、確実に手に入れられるようにするか、一度スルーしてしまっても再度来る可能性の高い場所に置いておく方がよいと思います。

・お菓子の国
謎解きは非常に楽しめたのですが、ドライバー戦車の使い方が分からない、ダッシュしながらジャンプできることに気が付かない……といった要因で詰まりました。
戦車に乗った時やジャンプを習得した時に説明があるといいと思います。
または、戦車は突進ではなく単に触れるだけで開けられるようにするなど。
拘束技の習得も分かりづらかったですが、攻略に必須ではない隠し技扱いならこのくらい分かりづらくていいかもしれません。

・氷の洞窟
パズルのピースの回し方が分からず詰まっていました。単にZを押せば時計周りに回転などの方がいいのではないでしょうか。
クリスタルの色合わせの部屋は、多分色を合わせるのだろうという所までは見当がついたのですが、クリスタルを置く位置がさっぱりわかりませんでした。
また、上のキューブと金網の下のキューブがわざわざ分けてあるのは何か意味があるだろうと深読みしてハマってしまいました。
キューブを一個にして、分かりやすくクリスタルの台座的な場所を用意するのはどうでしょうか。
後、細い階段の謎がいまだに解けてないです……

・いとをかし
公園右のNPCが避けられず非常に邪魔です。もしかしてガードレールを修正した影響だったりしますかね……だったらごめんなさい。
また、神社への道は最初だけ閉じてて後から自由に通れる形に戻してほしいです。
最初の森へ戻る為に嫌がるほたるちゃんを無理やりTFさせるのはちょっと気が引けます……w

長文失礼しました。的外れだと思ったらさっくり無視してください。
Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.34 ]
メンテ
 2016/08/16 14:34
 はさみ
 ID:7OowjYp4E
前回は失礼しました。今回は0033333最新版です。
要望です。電池を使うアイテムを手に入れたのですが予想以上に消耗が早く、すぐに電池が無くなってしまいました。
どこか容易に手に入る、店売りなどの救済措置を希望します。
また、電池単位の稼働時間を延ばして欲しいです。付けっぱなしでじっくり調べられる時間が欲しい。
Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.35 ]
メンテ
 2016/08/16 15:01
 ほし
 ID:c5i6zKdeE
4つ目のダンジョンまでクリアしたのですが、湖を水で満たす方法が分からず詰まってしまいました。何かヒントを頂けると助かります。

以下バグ?報告です
・いとをか市の砂場から溶岩洞窟(?)に入ってもワープポイントに追加されない

・砂漠の遺跡(画像下)の場所から先に進めない
正解らしき上に進もうとすると見えない壁に阻まれるのですが、何か条件が必要なのでしょうか?
添付ファイルあり20160816_1501_34_1.png

Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.36 ]
メンテ
 2016/08/16 16:05
 ほし
 ID:c5i6zKdeE
湖の水は自己解決しました。ただの探索不足でした・・・失礼しました。
途中ですが、手探りで冒険してる感があってとても楽しいです。
Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.37 ]
メンテ
 2016/08/23 02:31
 わにりゅう
 ID:YcH5TuN7Y
bottle様、はさみ様、毎度のご報告ありがとうございます。
以下かなりの長文になってしまっております…

前回の書き込みに見落としがあったようで、
>セーブを分けるようにお得な掲示板にでも書いておいたほうが〜
検討致します。

>序盤から色々な所に行けた方が面白いと思います
確かにこれは自分でもそう思います。
進む道が解らなさ過ぎる可能性から塞いでみましたが、やっぱり変な場所に侵入出来るのも楽しいかも…?と思い直し始めました。
杭を除去してみます。
村への誘導も何かしら考えてみます…

>初回プレイで井戸を出た直後、左のマップへ移動できることに気付かず迷いました……
あの後、ちょっと色を付けてみましたが、もっと解りやすい方法を思い付きましたら改良いたします。。。
いとをか市のあれは、変なマップ・カオスマップが好きで、色々ふざけてましたが、ちょっとふざけ過ぎたかも?と思いました。

>迷いの森のショートカット
ねたばれを書きますと、迷いの森にショートカットが出来るのは、
後のみずうみのダンジョンでおもりを手に入れて水底に沈む事が出来るようになるのですが、
BBAがいる周りの水から下に沈むことが出来るのです。
そこでちょっとしたイベントが発生するのですが、そこへ行くためにまたあの面倒なうさぎを追うのは大変かと思い、ショートカットを付けたのでした。
ただ、ショートカットを出すタイミングを間違えていたようで、帰り方によってイベントが進行しない事態になってしまい申し訳ありません。
これについては既に修正してあります…はずです。

>4つ同じ形の岩があるけど正解の岩だけ明らかに色が違う……みたいに、正解を目立たせる方向はどうでしょう?
検討してみます。
>看板ばかりじゃ謎解き要素がなくなってしまう
確かに解りづらい場所に看板を設置していくうちに<これ謎解きとして成立してるのか?>という疑問が湧いてきていました。
設置場所の変更などを検討してみます。
全体的に、チュートリアル等説明の設置が下手過ぎたようです…

魔法の粉は、初回入手時に何か付けられればと思います。
一応どうぐで確認は出来ますが、わざわざ確認しないですよね…

グリコの部屋に色々置いてあるのは、全てダミーなんです。
これに限らずこのゲームでは、何かありそうで何も無いダミーがいくつかあります。
ちょっとだけ惑わす目的で設置していましたが、混乱させすぎてしまったようです…
看板は表だけとは限らず、裏に何か書いてある場合もあるのですが、
裏側にあるのはかなり稀(全てに裏文章考えるのも大変)なので、裏側を調べる気にさせる何かを考えたいと思います…

>樹の中の4箱の部屋
一応、上下のフロアの関係になってはいますが、それに気付かせる方法を考えたいと思います…
梯子の落とし方も、的など検討してみます。
爆弾の場所へ行くのは、帰り道に通るつもりであの場所にしていましたが、誘導方法等を考えたいと思います。

>ドライバー戦車
あの部屋に、突撃お試し用ブロックと看板を設置しています。配置ミスやアップロードミスで設置されていなかったら申し訳ありません…
ダッシュしながらジャンプは、いつかのゼルダで出来た事と同じなので、気付くと思い込んでました。そうとは限らないんですね…
拘束技の習得条件は、突撃回数を減らしました。今度は2回で開きます。
さすがに5回は多すぎましたね…

>氷の洞窟
ピースを回すのは、後に他の物も同じ要領で回す場面が出てきます。
「単にZを押せば時計周りに回転など」これも良い案と思います、しかしまずは回し方のチュートリアルを設置した方が良いと思いました。
氷の前、お菓子マップにも既に回すものは登場していたのですが、ここか氷のどちらかで説明を付ける事を検討いたします…

キューブは下の階からも色が変えられて、同じものを上の階にも置いていますが、
もしかすると上の階のキューブはテスト配置の消し忘れだったのか、或いは元々そこに設置予定の物だったのか、どうするつもりだったかを自分でも忘れてしまいました…
ここの仕掛けは考え直した方が良さそうですね。。

細い階段は画像のこれでしょうか?
これはダミーと書いてある通り、本当にダミーで意味は無いのです…
奥のなぞのかけらが気になるとの事でしたら、あれは後に檻を通り抜ける技が取れるのですが、それを使うと取れるものでした。
ただ今思うと、後半で取れるその技を取った後ここに戻るのも面倒というか普通忘れて気付かないですね…

>公園右のNPCが避けられず非常に邪魔です。
ガードレールを修正した影響がこんな所に出ていたとは…
一つ直すと別の所で新たなバグが発生してしまう、至らない点ばかりで本当に申し訳ありません…
一先ず移動だけさせておきました。

ちなみに、ダンジョンの仕掛けについては、攻略順に作っていないのもあって、後のダンジョン程凝っているとは限りません。
寧ろ作ってるうちにネタが無くなって疲れた所も多数あるので、あまりわくわくするとガッカリします。

>また、神社への道は最初だけ閉じてて後から自由に通れる形に戻してほしいです。
杭を消しました…はずです。
ちなみに、嫌がるほたるを無理矢理TFさせて醜い顔を突き付けたり嫌な思いをさせる…というのがこのゲームの正しい(?)遊び方だったりします。
(実際、白いままでは攻撃力が足りず倒せない敵もいるはずです。)
なのでどんどんTFさせましょうw
TFから元に戻るカプセルも、「取れ」とは言ってきますが、無視して取らずに進むことが出来ます。むしろ取らない方が有利です。

>はさみ様
もう電池を使うアイテムを手に入れたとは…追いつけず申し訳ないです。。
一先ず電池の寿命を倍以上に伸ばしました。
そして電池が出るツボやアイテムBOXを置ける限り増設致しました。メガネを使って探索しているという事は、研究所周辺orからくりやしき内ですよね…?
ちなみに、からくりやしきに行く前の古い感じの町の自販機でも、電池は売られています。
ちなみに、そのめがねが必要な場所はごく限られており、見えない何かがあるような場所でしか使う必要はありません…はずです。

修正ファイルver0.033333333:ttp://ux.getuploader.com/crocosaur/download/62/hotahika0033333333.zip

(前回の文章が次ページへ移動したため、新たに書き直しました。)

チュートリアル等についてはまだ準備が追い付いていないため、実装出来ておりません、申し訳ありません。

全体的に説明不足過ぎて大変申し訳ありませんでした。それでも様々なご報告をくださり、ありがとうございました。

>ほし様
上に進めないのはチップの配置ミスでした。
次の更新にて解消されますのでしばらくお待ちください…
>手探りで冒険してる感があってとても楽しいです
至らない点が多過ぎるゲームですが、そういって頂けるととても嬉しいです。。
添付ファイルあり20160816_1620_47_1.png

Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.38 ]
メンテ
 2016/08/16 17:11
 bottle
 ID:ZHJWfvCoM
毎度丁寧なお返事ありがとうございます。
ドライバー戦車など、古いバージョンの報告が混じっていたようですみません。

魔法の粉についてですが、Oキーで使えるのは把握しておりました。
しかし無限に使えるわけでもないので、突破手段がどうしても見当たらない時だけ怪しい物にかけてみる程度でしか使っておらず、像にふりかけると効果があることに気が付いたのはお菓子の国でした。

お菓子の国は一通りクリアしたはずなのに回せる物に気が付かなかった……
星が回せる!(なお星を回して何の意味があるか謎が解けない模様)

現在、おもちゃ箱を攻略中ですが、Jキー押しっぱで滑り台を逆走できてしまいます。

また、スクショのジャンプ台が、どの方向からダッシュしても下へ飛ぶのは仕様でしょうか?
Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.39 ]
メンテ
 2016/08/16 16:43
 bottle
 ID:ZHJWfvCoM
連投すみません、スクショを貼り忘れていたようです
添付ファイルあり20160816_1643_10_1.png

Re: No.69『ほたるのひかり』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.40 ]
メンテ
 2016/08/16 16:55
 bottle
 ID:ZHJWfvCoM
ジャンプ台を降りるときの小ジャンプで壁を越えられました。この動きは仕様ですか?
添付ファイルあり20160816_1655_11_1.png

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |