■(No title) Name: SmokingWOLF 2014/03/24 14:48:46 [管理者]
>よくある質問のリンク
修正しておきました。ご報告、誠にありがとうございます。
■こんなの作ってますスレに Name: 向水 三明 2014/03/23 22:35:55
書き込んだつもりが消えている?
記載内容になにかルール違反でもあったのでしょうか?
あったとしたらそれが何かを教えてもらえれば改めたいと思います。
それとも書き込めていない・・・?
■シルエットノートの効果音 Name: SmokingWOLF 2014/03/16 23:34:44
効果音に関しては、かなりの数が「RPGツクール2000ハンドブック」内の素材だったような気がします。
非常に質が高い素材集が含まれているのですが、現在では入手できるか分かりません。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2014/03/13 00:02:51 [管理者]
>規制
ちょっとひどいので一時的に規制させていただきました。ご報告ありがとうございます。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2014/03/02 22:01:51 [管理者]
その2点の実績に関しては以下の通りです。
・一個でも取っていない特徴があれば、それを取ることで「初めての特徴」実績を解放できます。
・元の次元倉庫の数がいくつであっても、そこから次元倉庫の枠を一個拡張すれば「初めての次元倉庫」を取得可能です。
・フルコンプリート状態だと、特徴解放実績と次元倉庫開放実績が取れません。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2014/02/10 12:36:25 [管理者]
>ウディタのバージョンアップ
ひとまず次に英語対応を検討しているのと、
機能追加としてP2P通信機能(ネット対戦機能)の搭載を考え中です。
ただ機能追加を決意できるのは基本的に「私が新作でその機能を必要としたとき」に限りますから、いつになるかは分かりません。
■(No title) Name: HN未定 2014/02/01 13:25:45
分かりました。迅速な回答、ありがとうございます。
■(No title) Name: HN未定 2014/02/01 13:08:01
現在、ウディタ内で自作のクエストコモン
(dataフォルダ内に保存用の場所を作り、そこにクエストデータを保存する仕組みです、クエストデータはテキスト編集の他にゲーム内でランダム生成が可能)
を使用したウディコン応募用のゲームを開発していますが、クエストデータの書式を公開したりゲームの公式サイトでユーザー同士のデータ交換を認めてもよいのでしょうか?
質問文が分かりにくいかもしれませんが宜しくお願いします。
■またまたありがとうございます。 Name: undefined 2013/12/21 03:59:17
何度も何度もすみません。心配性なもので。
恐らくこれで最後です。
1.投票期間中に自分のサイトで、作品に使った自作素材を配布するのは構いませんか?
2.コンテスト終了(結果発表)後、公式サイトの作品登録ページに、参加作品を登録しても良いですか?
3.募集期間中や投票期間中、自分のサイトでゲームを宣伝して、プレイを促すような行為は可能でしょうか?
宜しくお願いします。
■(No title) Name: undefined 2013/12/20 08:48:50
応募の時の「作品のアピール」や、「プレイ時間」が、そのままコンテストのページに載せられるのでしょうか?
「作品のアピール」や、readmeに、「何かあったら連絡をください」
などと書くのは問題ないですか?
■SmokingWOLF 様へ Name: 名乗らない 2013/12/18 19:34:08
来年ウディコンが開催される場合、応募する可能性があります。
そのために、コンテストに関していくつか質問させて頂きます。
1.未発表作品の定義について
規約中に、未発表作品でなければならない旨の記載と
アップローダにアップロードすることを支持する旨の記載
がありますが、応募直前にアップロードするということで
間違いないでしょうか?
例えば 募集期間が7月25日から30日までだとします。
この場合7月24日にアップローダにアップロードする行為
は問題ないでしょうか?
また、自分のサイトに、ウディコンに参加したことの紹介を、
スクリーンショット付きでするのは可能でしょうか?
募集期間中にこれは可能でしょうか?
2.スクリーンショットについて
以下、http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/txt.shtml
より引用。
>・スクリーンショット(150KB以内の、JPG形式かPNG形式の画像)
> ゲームプレイ画像のみ。ゲームの全容が分かりやすいよう、
> 第一回作品紹介のような「複数枚を一組にしたもの」が望ましい。
引用ここまで。
とありますが、プレイ中の画像を加工したものは可能でしょうか?
また、どの程度までの加工が許可されるのでしょうか。
・スクリーンショット画像の結合
・タイトルロゴの合成
・キャラクター画像(ゲーム中使用されている)やテキストを合成
などをしたかったと思っていました。
3.外部プログラム
規約のページに、 >およびWOLF RPGエディターによるダウンロード とありますが、
いわゆるアップデート機能もこれに当てはまるのでしょうか?
長い文章になってしまいました。申し訳ありません。
返答を希望します。
■通報フォームについて Name: カー・キー 2013/12/15 19:12:11
イラストBBSの通報フォームが404エラーをはいています。
そのためスパムが3件発見されています。
対処をよろしくお願いします。
■著作権の許可をお願いします。 Name: 魔神 空 2013/12/10 13:23:38
前略
私たちは宮城県の学生です。私たちは試験対策の問題集としてウディタを使用したクイズRPGの製作をしております。私たちは学生の学力向上に向けてクラブ活動として行っています。学内様々な協力のもと作製しています。できれば学校としてダウンロードできるようにしたいと思っています。つきましては著作権の許可をお願いします。許可できない場合は構いません。大変忙しい中このようなメールを打たせて申し訳ありません。よろしくお願いします。
草々
HomePage: http://devilsky99.blog.fc2.com/
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/11/02 20:45:04 [管理者]
>スパム
ありがとうございます、削除いたしました。
今後日本語のスパムが増えることが予想されるので、お絵かき掲示板の各記事の左下に (スパム広告を通報) リンクを用意しました。今後はそちらからお願いします。
■Re: 各種投稿ページについて Name: SmokingWOLF 2013/10/13 16:24:20 [管理者]
>投稿ページについて
削除対応ならびにアクセス規制対応を行いました。
どうしてもこういった投稿は数十万アクセスに1人の割合で発生するようですので、ご報告していただけて助かります。
総点検も必要と考えていますが、その次の段階として、
手軽に各CGIに外付けできるような違反報告ボタンなどを検討中です。
うまくできれば監視も楽になると考えております。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/10/10 17:46:41 [管理者]
>ウマコ様
期待してくださっている一方で、そのお怒りはごもっともだと思います。
シルフェイド見聞録を作る作ると言い続けているのは、
ここまで来ると無責任で浅はかな行為と言わざるを得ません。
辛い期待をさせてしまって本当に申し訳ございません。
いっそのこと「作らない」と一度断言してしまったほうがいいかもしれませんね。
シルフェイド見聞録に投入できる優先度は、
モチベーションが一番ではないとか、お金がないとか、理由は様々ですが
作りたい作品の中ではなかなか最上位に来ないのが実情です。
今は、しばらく生活できるだけの資金を作ることが目標です。
それが間に合わず、もう開発に労力を回すことが困難な状況になったら、
おっしゃる通り、自然に事実上のサイト閉鎖状態になると思います。
■(No title) Name: あらま 2013/10/04 22:48:08
>SmokingWOLF さん
素早い対応 有難うございます
メールフォームあったんですね…個人的な内容を掲示板に書き込んでしまって申し訳無いです
再度メールフォームの方から連絡いたします、ご迷惑をおかけしました
■有難うございました Name: 鯖缶 2013/09/16 08:13:42
お手数をおかけしました。
今度気を付けます。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/09/15 21:58:35 [管理者]
>コモンイベント集
ログファイルをたどって調査してみたところ、その他スレッドに書き込んでいる人物とコモンイベントを投稿した人物は同一人物のようでした。
コモンイベントを削除した上でアクセス禁止の対応を取りました。
■シーバイクロエ 財布 Name: シーバイクロエ財布 2013/09/15 15:01:46
iwc マーク
HomePage: http://www.yaojingdekoudaistore.com/
■コモンイベント集ページについて Name: カー・キー 2013/09/10 21:40:07
ウインドウ製作コモン「http://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/CommonList/html/tdv205.html#13496827824601」にて不可解なコメントがあります。
削除をよろしくお願いします。
■(No title) Name: undefined 2013/09/01 08:39:34
早速のご返事ありがとうございました!
■(No title) Name: undefined 2013/09/01 01:25:54
自由研究のテーマでウディタを使わせていただいてよろしいでしょうか。
■(No title) Name: undefined 2013/08/09 22:08:06
対応ありがとうございます。お疲れ様です。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/07/28 14:26:38 [管理者]
>コモンの削除
該当コモンイベントを削除いたしました。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/07/27 00:34:50 [管理者]
フリーゲームなので、片道勇者の動画配信については自由です。
そのほかについては、詳しくは「サイト説明」ページをご参照ください。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/07/25 17:49:41 [管理者]
質問スレッドの件、対応いたしました。ご報告ありがとうございました。
■動画化について聞きたいことが Name: kuto 2013/07/08 21:43:23
今度、ニコニコ動画にてtrpg版の
ゆっくり実況をさせていただきたいのですが
作らせてもらってもよろしいでしょうか?
■初心者作品登録ページ Name: undefined 2013/06/22 15:22:43
前から悩んでいましたが、
URL先でダウンロードが出来ない場合は、
削除報告の対象になるのでしょうか。
もしそうであれば、初心者作品登録ページの
No.0025とNo.0186のURL先でダウンロードが出来ません。
ご検討よろしくお願いします。
■イラストBBSのスパムの件 Name: undefined 2013/06/02 09:51:00
スパムの件ですが、
No.6512 「サユキさん」に付いているものが削除されていないようです。
■(No title) Name: カー・キー 2013/05/05 14:11:17
裏技、ありがとうございます。
一時ファイルができるんですね、わかりました。
確かにこの構造上はData.wolfは無理なようです。
もう一つ質問なのですが、もし、バージョンアップの際にフォルダが増えた場合、更新前のバージョンではそのファイルを取得できないと思います。
それはどうすればいいのでしょうか。
最初に追加用フォルダを別に作っておいた方がいいのでしょうか。
■投稿されているコモンについて Name: undefined 2013/04/30 03:56:54
4/28に投稿された『ジャイアンスネ夫物語』というコモンがあまりにも酷すぎます。
内容の巧拙を問うような場ではないのは承知ですが
あのようなコモンの投稿は荒らしとみなしてよいと思います。
コモン削除と投稿者のアクセス禁止をお願いします。
■どこに書き込めばいいのか判断がつかなかったのでここで失礼します Name: うまいぬ 2013/04/25 01:07:06
ところで…
アルバート幻想譚の話って、どうなったんですか、ね…
大好きなキャラなので、今でもひっそりと待っていたりしてます
シル見は画像とかもやっぱり変わっちゃうんですね
個人的には見聞録〜幻想譚の頃の絵柄が好きだったので、すこし残念です。
■(No title) Name: カー・キー 2013/04/19 22:41:02
申し訳ないです。
前の質問への回答内容の
「コモンイベントやデータベースの修正ならBasicdata。マップならMapdataです。」
このBasicdataやMapdataを一括して読み込むにはどうすればいいでしょうか。
一個一個指定していると、最新バージョンで追加されたマップは指定できません。
ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
あと、ゲームの再起動はどう行えばいいのでしょうか。
これも合わせてお願いします。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/04/19 20:25:53 [管理者]
>シルフェイド見聞録
厳密な言い方をすると、旧版の続きは永遠に出ません。
いまは新リメイク版に備えて、画像などをぼちぼち作成している段階です。
モチベーションと素材的に見ても、まちがってもすぐは出せないと思いますので、正直半分あきらめかけの雰囲気で待っていただけると幸いです。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/04/18 17:49:00 [管理者]
WOLF RPGエディターの宣言行為については、4年前からこちらのページで告知させていただいております(WOLF RPGエディター公式 →過去のお知らせ(宣伝スパム行為など)より)
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/information.html
皆さまのご協力の甲斐あって、ようやく2ちゃんねるでは「ウディタ」という単語が直接書き込めなくなるところまで追い詰めたようですが、いまだに執拗に繰り返されているようです。
2ちゃんねるの場合、今でも上の告知と同じく「あらし報告・規制議論(仮)」板の「ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ」に通報することで規制対応していただけるようですので、もし見かけたら即通報にご協力いただけますと幸いです。
あらし報告・規制議論(仮) http://qb5.2ch.net/sec2chd/
■(No title) Name: カー・キー 2013/04/17 23:33:48
自己解決いたしました。
ご迷惑をおかけいたしました。
■(No title) Name: undefined 2013/04/15 05:24:50
シルフェイド見聞録の続きって永遠に無いですか?
「そのうちやります」とかいいながら、何年がたつのだろう……
■(No title) Name: undefined 2013/02/26 19:43:30
ウディタその他スレについてです。
少し前にあったせんちゃんさん。
反省した節が無いどころか露骨に逆恨みの言葉を呟いていますし、今日もそこでも暴言を続けています。
>連絡等がございましたらそちらへ書き込んでいただけますよう
とありますが、トラブル起こしてアクセス制限受けた本人は書き込むな、で良いのではないでしょうか?
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/02/23 11:17:39 [管理者]
>WOLF RPGエディターの紹介
ご自由にどうぞ。
>高速の について
ステータス欄の敏捷値には反映されませんが、内部敏捷値は上がっていると思います。
行動速度が上がる敏捷Lvは1,3,6,11,16、21……と後半ほど間隔が開いていくので、装備効果だけではあまり影響がない場合があります。
■大丈夫でしょうか。 Name: サデダラス 2013/02/21 00:30:20
ブログでWOLF RPG エディターの紹介を始めたいのですが、よろしいでしょうか。
■RPGエディターについて Name: aisu 2013/02/11 14:59:33
管理者さんに質問です。
RPGエディターで作っているゲームをブログで紹介したいのですが、元から付いていた画像を使っても問題ないでしょうか?
ウディタ公式フォラームに質問スレがなかったのでこちらで質問させていただきました。
場違いでしたら、指摘お願いします。
■せんちゃんさんの規制について Name: カー・キー 2013/02/09 20:16:08
先ほど、僕のサイトにコメントがあり、せんちゃんさんが、サイトに規制がかかっていて、見れないとのことです。
規制解除を申請できないでしょうか。
よろしくお願いします。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/02/03 12:44:43 [管理者]
>格納変数に数値変数
取得した内容から数字にするのは、変数操作を1行追加するだけで処理できますので、
数値のみの格納処理は、今のところ実装しない予定です。
また、数値一個だけの情報をダウンロードしたり、
CGIで数値計算させたりすることを負荷的に推奨していないのもあります。
バージョン更新などにおいても、バージョンの数値とバージョン更新内容を
1テキストに一緒に入れて、DL後ウディタ内で分割・解読した方が圧倒的に高速ですしね。
文字列を数値に変換したい場合は、「変数操作」の代入時、
下の欄に1600005(コモンセルフ変数5)や3000000(文字列変数0)の変数呼び出し値を入れて
コマンド入力してください。
■シルフェイド見聞録について Name: らふ 2013/01/27 17:20:16
もう更新はしないんですか?
ずっと楽しみにしているのですが・・・
■(No title) Name: 名無し 2013/01/20 19:07:16
F-Linkでその他の欄にCROWS SKYで登録したのですが
サ-クルの名前がThe sky of crowsに変わりました
なおしてもらえますか?
■(No title) Name: SmokingWOLF 2013/01/14 16:02:37 [管理者]
片道勇者、随時対応しております。
■ウルファールさんについて Name: クリロウ 2012/12/28 18:05:31
はじめまして、こんにちは。
このたびウディタを使用させていただき、
ゲームを作っているのですが、その中に
ウルファールさんを登場させても構いませんでしょうか?
過去にも同じような質問はあったと思いますが、
探しても見当たらなかったので
ご質問させていただきました。
■(No title) Name: undefined 2012/12/19 21:09:03
ウディタ初心者作品登録ページ
No.0106
作品名 たまたま
作者 powlnm [eprOWrO1169]
> タイトルのBGMに 川田まみ「See visionS」を使用 .youtube.com/watch?v=xgJNFS8v8yY これ以外にもyoutubeから音源を抜いたものを素材として同梱されています。
との事です。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2012/12/11 21:08:04 [管理者]
>イラストBBSにて・・・
ご報告ありがとうございます、削除対応いたしました。
短文なので非常にスパム制限しづらくて困っています。
■(No title) Name: SmokingWOLF 2012/11/11 02:26:03 [管理者]
ロベルトの家追加データの方、追加いたしました。
これもデータの最後の一つが抜けるミスでした。
ご報告、誠にありがとうございました。
■シル学ユーザデータ投票ページ登録漏れ Name: シーラカンス 2012/11/11 02:13:26
ユーザデータ大賞の投票ページにて、
船越さん作の「ロベルトの家追加データ」が抜けているようです。
2:10現在、1ページ目131項目+2ページ目97項目=228項目なので、
上記データ1つを加えればユーザデータ数に一致します。
[以前の51件]
PoorBBS