SilverSecond Board

連絡・報告用掲示板です。
質問以外にはあまりレスする余裕がないかもしれません、ご了承下さい。

注意……ゲームのご感想は「コミュニティページ 感想BBS」の方へ、

WOLF RPGエディターに関するバグ報告などは「ウディタ公式フォーラム」へ、
技術的なご質問は「質問スレッド」へお願いします。

動画配信・ゲームの紹介に関する件は「サイト説明」をご覧ください。

名前    
メール 
題名  

コメント
 

URL     


コモンイベント集
Name: ツクヨミノカゲ   2016/03/26 12:02:35
出来ればコモンイベント集に検索機能を付けてもらえませんか?
総数1387と特定のものを探すのが大変に…


(No title)
Name: ソルト   2016/01/31 22:51:44
細かいことですいません
-  コンテスト作品 -
のところが第六回になっています


(No title)
Name: いち   2016/01/23 14:11:07
以前、製作中のゲームにウルファールやエディを登場させても問題はありませんか?

と質問し、

>はい、問題ございません。

と回答して頂いたのですが、

別の方の質問の回答が、

>はい、サンプルゲームは改造自由です。ただあまりにマップやキャラクターがそのままのものを商用ゲームにすると炎上する可能性が出てくる上に、私にもそれを注意するようなコメントが来て私が面倒くさいことになるかもしれません。

このように回答されているので、
問題ないのか再度質問させて下さい。

・年齢制限コンテンツでの使用
・商用利用
・[Special]Wolfarlのグラフィックでウルファールという名前
・[Special]EdyのグラフィックでP・G・エディという名前
・[Animal]Chickenのグラフィックでユウイチという名前

上記の条件でゲーム内に登場させて問題はありませんか?


(No title)
Name: ぴろしぃ   2016/01/03 13:39:25
はじめまして。
私は、ソーシャル・ネットワーキング・サービス「pixiv」に、「ぴろしぃ」という名で、イラストを投降している者です。
先日私は、SmokingWOLF様が製作された、「WOLF RPGエディター」をダウンロードさせていただきました。
これを機会に、「pixiv」に日記という形式で、、「WOLF RPGエディター」の紹介、ゲームの製作状況、感想などの記載を行いたいと考えています。
記載の許可をいただきたいのですが、よろしいでしょうか?


スパム
Name: カー・キー   2015/12/10 23:11:38
質問スレッドにもスパムらしきものが発生しているようです。
現時点でイラストBBSには通報フォームがありますが、質問スレッドなどにも余裕があれば接地をお願いします。

HomePage: http://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/BBStree/wforum.cgi?no=19272&reno=no&oya=19272&mode=msgview


商用利用
Name: つゆ   2015/12/05 13:26:35
お世話になっております。
現在サークルでゲーム制作しているのですが、
ウディタのサンプルゲームを改造しての
同人指定商用ゲームというのはいいのでしょうか?


(No title)
Name: お米   2015/11/10 23:53:49
承知いたしました。ご回答ありがとうございます。

素直にweb moneyで購入いたします。


(No title)
Name:   2015/10/31 13:34:57
オファーと申しますか、詳細を余りオープンにしたくなかったので連絡先をという意味でしたが、もう破談になりましたのでお送りする予定だったものをそのままコピーして載せておきます

当方では別件でオンラインゲームを運営していますが正直言うとプレイヤー数が少なく、安くないサーバーリソースをかなり余らせている状態ですので、この話を思いつきました。

提案内容は単純でそちらの現行の片道勇者プラスのメニュー内に「オンラインで冒険に出る」を追加するというだけです。
既にデータを通信でやり取りする基本的なコードが組み込まれているように見えたので、さほどの苦労ではないかと思っただけです(恐らく新規に起こす必要があるのは送受信のリアルタイム化とチャット対応UIぐらい。ただ実作業で合わせないと本当にうまくいくか分かりませんので、難度工数が高そうであれば、私もあまり張り付きたくありませんので、プロジェクト自体キャンセル)
なお、オートマッチング処理などはこちらで用意できます。サーバー設置(既に有りますが)とノーマナー対応などもこちらがやるとして、

オンライン機能を無料提供の形で追加機能とするのなら、追加後の本体利益について7:当方3

仮)理術ブースター 300円/月
みたいなフリートゥプレイのような体裁でしたら、DLC分の利益について6:当方4

という提案のつもりでしたが、そもそもご興味なさそうですのでキャンセルが妥当でしょう。
まあサーバープログラムなど技術があれば1,2か月でぱっぱと作れるものですが、それを年単位でwolfさんが苦労して作られたものとで2:1に近い比率で分けるというのはそもそも失礼でしたか。


(No title)
Name: ご本人ではありません   2015/09/21 09:20:51
すうらぼさんへのリンクが切れました。
おそらくレンタルサーバーの利用期間が過ぎてしまったためかと思われます。
御不用かもしれませんが、一応連絡しておきます。


(No title)
Name: yuma   2015/09/20 14:44:48
はじめまして! ユマといいます。
絵をかくのが好きです!
シルフェイド幻想譚をプレイしたときは衝撃でした!
そのへんにある有料ゲームなんかより全然おもしろくて!
個人的にはあの続編を作っていただきたいなと思ってます。
日にちが立つと状況が変わってくのなんかすごくいいシステムです。 自分もプログラム組んでいつかオリジナルのゲームを作りたいと思っています。
サイトをみてて気になったんですが、TVゲームで片道勇者のリメイクがでるみたいですね あれはオファーみたいのがあったのでしょうか?


質問
Name: gomu   2015/09/12 17:58:20
質問です。
コモンイベントの左の欄の45あたりで「以下、変更・呼出不可」とありますが、
メッセージウィンドウに表示される顔グラフィックが横スライドで現れるのではなく
元からそこにあったようにしたいのですが、
そういった小さい変更もやってはいけないのでしょうか…?m(__)m


(No title)
Name: SmokingWOLF   2015/08/29 17:27:01 [管理者]
>製作中のゲームにウルファールやエディを登場させても問題はありませんか?

はい、問題ございません。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2015/08/24 11:32:39 [管理者]
はい、ネムリストラップは売り切れです。
最初に作ったときから時間が経ちすぎていて生産のための型がもう保存されてないと思うので、よほどのことがない限りは再販されません。


ゲーム製作ソフトにおける利用に関して
Name: kurete   2015/08/21 01:01:05
初めまして。kureteと申します。

今、ゲーム製作ソフトをシェアウェアとして
作っているのですが、下記のURLにアップされている
素材やグラフィック合成器で作成した素材を利用しても
かまいませんでしょうか?

http://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/MaterialList/html/index.html
http://silversecond.com/WolfRPGEditor/Data/FaceMakeUpload/

もし、加工した素材を有料のソフトを購入しないと入手できない
ようにするのが駄目ならば別の方法で無料で手に入れられるように
します。

以上、よろしくお願いします。

HomePage: http://kurete.blog.shinobi.jp/


WOLF GRPエディターの付属画像の使用許可要求
Name: くろねんど   2015/08/17 00:06:47
初めまして、黒粘土と申します。
・・・
WOLF GRPエディターの付属画像を使用していいですか!?(直球)
ニンテンドー3DSダウンロードソフトのプチコン3号で製作中のゲームの素材として使用します。


(No title)
Name: undefined   2015/07/29 22:00:47
プレイ動画配信についてのガイドラインの項目に片道勇者プラスを〜 についてですが、ページ左のメニューのサイト説明ではすでに書かれていましたが、トップページのコンテンツ説明から行けるサイト情報のページには片道勇者プラスの情報が載っていない他、学院物語の情報も動画投稿が禁止となっています
確認お願いします


(No title)
Name: 人仙   2015/06/29 16:31:27
次回作期待してます。
私がもっと早く気付けばよかったですね・・・・・・
遅すぎる意見失礼しました。m(__)m


(No title)
Name: SmokingWOLF   2015/06/02 11:58:22 [管理者]
クレジットカードで直接買えないのは面倒だというのは前々から思っているので、クレジットでの購入が可能になるサービスの導入を検討中しています。

とはいえ、今は完全に売れなくなってしまったゲームをよそのサイトで売ってもらうというのは難しいかもしれないので、お急ぎでしたら通販サイトでWebMoneyカードを探してみるという方法もあるかもしれません。


お願いします!
Name: ヤギさん   2015/05/23 02:21:24
台湾人です、クレジットカードで 片道勇者プラスを買いました。シルフェイド学院物語も 遊びたいですが、台湾でWebMoneyを買うことができません...


連投ごめんなさい><
Name:   2015/04/12 22:27:58
先ほど書いたように
セーブできない状況に・・・
セーブデータの削除の仕方を教えていただけないでしょうか?


同じこと気になって、ここ来ました
Name: 通りすがり   2015/03/30 21:07:44
片道勇者の名前が全く無いまま、「強制横スクロールRPG」がどんと出ていて気になってきてしまいました。
SmokingWOLFさんのレスで、URLの先も読んで、納得と言うか安心しました。

ついでみたいですが、プラスの完成、ホントに楽しみに待ってます。


片道勇者と『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』について
Name: フースー   2015/03/25 00:33:40
ウルフさんが自分のハンドルネームを覚えているのならおひさしぶりです
そうでないなら初めまして
早速ですが
今度スパイク・チュンソフトから『不思議のクロニクル 振リ返リマセン勝ツマデハ』という強制横スクロールRPGのゲームが発売されますが情報を聞くかぎり片道勇者とほぼまったく同じコンセプトのゲームなのですがこれは片道勇者のコンシューマ版と見て良いんでしょうか?
昔に別の作者のゲームで三十秒勇者のコンシューマ版で勇者30って言うのがありましたけどそういった感じのリメイク作なんでしょうか?
もしそうなら嬉しいのですが違うのなら言い方は悪いですがウルフさんのアイデアを盗まれてるんではないですか?
返答を求めているというよりそういったものが発表されているという報告です
答えられないのなら無理に返答はいらないです

当時シルフェイド幻想譚をプレイしていた中学生が今では社会人です。ディズニーランドのオフ会も収入があれば行きたかったです(笑
そういったファンの一人からの報告でした
それではウルフさん御身体に気をつけてこれからもあなたの作品を楽しみにしています


(No title)
Name: SmokingWOLF   2015/03/14 21:30:59 [管理者]
ネットワークプレイヤー欄は負荷対策のために送信頻度をかなり
下げているので、もしかしたらその影響かもしれません。
ネットワーク欄に表示されるためについては以下の3点の条件が必要です。

・ネットワークにデータが送信されるのは左上の
 「赤いゲージがなくなった時点」のみとなっておりますので、
 プレイし始めてからだいぶ経たないと送信されない場合がございます。
 すぐやられてしまう初心者の人はネットワーク欄に載りにくいです。
 (最大でゲーム開始から10分くらいかかる場合がございます)

・死んだ場合も、一定以上の距離進んでいないと
 「死亡時のメッセージ」が送信できないため、
 ネットワーク欄に表示されません。

・こちらはなさそうですが、万が一同じライセンスが登録されてる場合は、
 どちらか片方のプレイヤーしか出てきません。同じライセンスなら上書きされます。


諸々を加味すると、基本的に初心者の方はネットワーク欄に載りにくいため、
同じ画面に出るのは互いが上手になってからかもしれません。


誹謗中傷
Name: スターロード   2015/03/10 23:00:10
コモンイベントの一部のコメントに誹謗中傷が見受けられます。
(言葉のフィルター機能とかつけれないものですかね?)


(No title)
Name: undefined   2015/02/22 18:43:23
顔グラフィック合成器 パーツプロジェクト
のID453-457の作品が企画趣旨に対して不適切だと思われます。

HomePage: http://silversecond.com/WolfRPGEditor/Data/FaceMakeUpload/


(No title)
Name: スターロード   2015/01/12 21:15:02
ウディタ公式サイトのウディコンアクセスの文が
第5回のままになっています


(No title)
Name: undefined   2014/10/28 14:37:56
便乗報告させていただきます。こちらもGoogleChromeのみ。IEでは崩れていません。
下の書き込みの方とは違い、左メニュー 片道勇者プラスの下の黄下地のみの崩れです。
trpgリプレイ集の文字が上半分しか見えません。
発生したのは片道勇者プラス が赤下地に追加された日からです。


(No title)
Name: undefined   2014/10/27 14:13:00
大したことではありませんが、左側にあるメニューが欠けてしまうページがいくつかあります。

例えば、感想用BBSやシルフェイド見聞録を開くと「イラスト・テキスト」のトが見えない状態になります


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/10/26 23:18:44 [管理者]
本サイトでは、そのような宣伝行為は、当サイトに対して害意のある、非常に迷惑な行為であると捉えております。

2ちゃんねるの場合、あらし報告・規制議論(仮)板の「ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ」に通報することで規制対応していただけるようですので、もし見かけたら即通報にご協力いただけますと幸いです。
http://qb5.2ch.net/sec2chd/


ウディコンの件
Name: 名無しの製作者   2014/10/21 20:32:49
了解です。迅速な回答、ありがとうございました。


ウディコンについて
Name: 名無しの製作者   2014/10/21 19:32:11
唐突ですがウディコン出品作品について質問させて頂きます。
次回ウディコンには多分間に合いませんが現在ゲームを作成しております。そのゲームに、攻略ヒントを書いた「攻略Q&A」(readmeとは別ファイルの予定です)のようなテキストファイルを同梱したいと考えていますが、説明書のファイル以外にテキストファイルを同梱するのは規約的に問題ありませんか?

また、ユーザーの方から「こういうヒントが欲しい」という要望があれば、バージョンアップの際、攻略Q&Aに追記したいとも考えていますが、その点についても大丈夫でしょうか。
お忙しいと思いますが、回答いただければ幸いです。

※急いで書いたので分かりづらかったらすいません


(No title)
Name: (^o^)   2014/10/20 00:17:37
ウディタ(Ver 2.10)についてなのですが、"片道勇者"に関係のある質問なので、こちらにさせていただきました。


プレイしてて思ったのですが、どうやらウディタの現Verで実装されていないと考えられる機能が2つ見つかりました。

1つ目は、ゲーム内のプレイ状況などがオンラインで"送信"されている点。Ver 2になって"ダウンロード"(受信)はできるようになったと思うが、送信はできないのではないか。

2つ目は、自動アップデートの完了時、単なるゲーム終了ではなく、再起動することができる点。"イベント制御"のコマンドより"ゲーム終了"はできるが、そこからさらにもう1度自動でゲームを起動できるのかどうか。


以上です。まだ私が見つけられていない、もしくは方法を知らないというのも大いに考えられます。すでに、どこかのページで説明などされている場合はすいません。

これら2つが現Verのウディタでまだ実装されていないのか、されているのか、その場合は機能の位置や方法などを教えてください。
まだ初心者なので、できるだけわかりやすく説明していただけるとうれしいです。


図々しい質問、長文を失礼しました。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/10/04 11:42:47 [管理者]
こちらも何度も消しているのですが同様の状況なので、アクセス規制させていただきました。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/09/30 12:00:55 [管理者]
当該作品を削除いたしました。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/09/21 20:19:14 [管理者]
リンク切れのほう、対応しておきました。ご報告ありがとうございます。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/09/07 20:45:02 [管理者]
たぶんWOLF RPGエディターに最初から入っているゲームシステムの「基本システム2」のことだと思います。
詳しくはウディタ公式サイトの【ウディタ パーフェクトガイド】などを読んでみてください。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/07/16 22:15:24 [管理者]
削除しておきました、ご連絡ありがとうございます。
スパムの魔の手がカバーしきれないところまで侵食してきて泣きたいです。
今は余裕がないので後回しになると思いますが、今後も続いて対応が面倒くさくなるようでしら通報機能も付けていたいと思います。


(No title)
Name: ジンセン   2014/07/16 00:55:06
まだおかしいでっせ!


(No title)
Name: ジンセン   2014/07/15 17:29:05
ウルフさんシル学のページおかしいでっせ!


(No title)
Name: カー・キー   2014/07/02 00:05:09
イラストBBS No.6449のコメントNo4はスパムコメントのようです。
ぱっと見違うように見えますが、内容が絵と全く関係ない上、URLも関係性がありません。


(No title)
Name: UNKNOWN   2014/05/31 17:47:54
イラストBBS、作品No.6524で
14/05/31(土)11:05に投稿されたコメントは不審なものであると思われます。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/05/22 15:30:51 [管理者]
ウディタVer2.10の全画面切り替え処理にはどうもバグがあるようなので次回更新時に修正予定です。

片道勇者の件でしたら、Vectorからダウンロードできる、F10キーで切り替えできる最新版を一度お試しくださいますと幸いです。
オンラインアップデートではEXEが更新されないのでVectorから直接ダウンロードする必要があります。


荒らしを見つけました
Name: スターロード   2014/05/10 12:33:31
ノベルゲーム製作コモンver1.17b&ver2.03
 [07/21 22:17] horny dEjbeUoTsJKpAA
 [07/11 14:49] matt buIibmHLEmonoh
が荒らしです


(No title)
Name: あまね   2014/05/09 01:32:24
『たぶんRTSな冒険者組合』のダウンロード先を探してみると、どこもこのサイトに飛んできます。
作者ではないのは重々承知ですが、配布していただけないでしょうか。

作りたいゲームの参考にしたいのです。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/05/08 23:26:27 [管理者]
削除しておきました。ご報告ありがとうございます。
最近スパムフィルターをすり抜ける迷惑書き込みが増えてきているようです。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/05/04 11:30:31 [管理者]
>削除について
調査したところ、過去にYS様の素材削除を行った記録や通報記録が見つからなかったので、
データが消えたとすればデータがロールバック・破損したときに消去されたか、または私の手違いなど、こちら側の不備によるものだと思います。
ご迷惑をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。

もし画像・音声素材データ集がまだYS様にとって役目を果たすようでしたら、引き続きご利用いただければ幸いです。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/04/22 01:09:38 [管理者]
削除しておきました。ご報告ありがとうございました。


謝罪
Name: kazu   2014/04/21 01:42:58
画像・音声素材データ集にも基本ルールが書かれていました…。
あんなに分かりやすい所に書いてあるのに馬鹿な質問をしてしまい
本当に申し訳ありませんでした。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/04/16 20:28:55 [管理者]
スパムのご報告ありがとうございます。対応しました(質問スレッドは一見一覧に残っているように見えますが次の新規書き込みによって消去されます)

質問スレッドはスパムに対して非常に強力な設定ができるものだったのですが、普通に書き込まれるとどうしようもなくて残念です。


(No title)
Name: undefined   2014/04/16 18:45:18
ウディタの質問スレッドで
2014/04/15 16:41に投稿された質問はウディタと全然関係のない腕時計の広告モノであるので、削除するべきだと思います。


(No title)
Name: いあ   2014/04/12 07:38:34
無事ダウンロードできました。
どうもお騒がせしました。


(No title)
Name: SmokingWOLF   2014/03/24 14:48:46 [管理者]
>よくある質問のリンク
修正しておきました。ご報告、誠にありがとうございます。


  [以前の51件]

PoorBBS