バグ報告 [ No.2 ] | |
|
2016/07/26 17:54 mumei ID:MOdRXTkvM |
DLさせて頂きました 早速ですが報告します 港町イサラークにて宿屋宿泊後の魔物襲撃イベントクリア後船に乗らずに町から出ると上に1歩自動的に進み 海賊襲撃イベがはじまり操作キャラが透明になります (説明下手で申し訳ない)
|
バグ報告 [ No.3 ] | |
|
2016/07/26 21:07 ・。・ ID:HcyirWS9. |
最初の町の装備屋で、最初に剣を購入しようとすると、所持金が消費されずにいくらでも購入できてしまいます。 他のケースでの再現性については検証していませんが、参考までによろしくお願いします。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.4 ] | |
|
2016/07/26 22:36 カメ吉 ID:.wjBwPbfA |
バグ報告ありがとうございました。 早急に対処してアップし直します。 剣の方は少々手間取りそうです。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.5 ] | |
|
2016/07/26 23:24 カメ吉 ID:.wjBwPbfA |
船に乗らずに外に出た場合のバグに関しては 外に出られないようにしました。 剣の方ですが、既に所持している分の処理が上手く いかないので暫定的に販売しない事で対処しました。 両方とも、急場しのぎの処理で申し訳ありません。 時間を見てきちんと処理を見直します。 ご迷惑をお掛けしてしまってすいません。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.6 ] | |
|
2016/07/27 16:40 カメ吉 ID:.wjBwPbfA |
ご報告頂いたバグの正式修正バージョンをアップしました。 今度のバージョンでは、船に乗る前でも街の外に出られます。また、各キャラの初期装備とほぼ同等の装備が店で販売しています。 また、第二章で主人公の拠点になる森も少し模様替えを行ったので、素材収集が楽になると思います。 それに伴い、セーブ時に主人公が拠点の森に居た場合は通れない場所になってしまった場合も考えられますので、バージョンアップされる際はご注意願います。 ご迷惑をお掛けしてしまい、すいませんでした。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.7 ] | |
|
2016/07/28 15:15 kain ID:D8o889EIg |
二章の拠点の森で寝ると、画面が暗転したままになる。 メニューなど操作は受け付けるが、真っ暗なのでどうしようもない。 暗転したままエリアチェンジしたけど画面変わらず。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.8 ] | |
|
2016/07/28 16:21 カメ吉 ID:FXHk7DQwc |
kain様 バグ報告ありがとうございます。 重大なバグですね。ご迷惑をお掛けしてしまいすいません。 早速原因を調べてみます。申し訳ありませんが、どの タイミングで寝た場合に暗転したままだったのでしょうか?
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.9 ] | |
|
2016/07/28 16:51 カメ吉 ID:FXHk7DQwc |
kain様 重大なバグに遭遇させてしまい申し訳ありません。 修正版としてver0.05をアップしました。 kain様のバグのタイミングと一致しているか定かでは ありませんが、多分これでいけると思います。 お手数ですが、新バージョンをダウンロードして頂き、 寝る前のセーブデータから試してみて頂けますでしょうか?
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.10 ] | |
|
2016/07/28 17:17 kain ID:D8o889EIg |
修正ありがとうございます。 寝る前のセーブデータからだとなおりました。 あと、討伐数を決めて討伐と、森の自宅で最初にありますが、50で試し討伐しましたが何か意味があるのでしょうか?これと言って報酬は無いですし、最初の一度だけで、寝て起きても再度討伐数設定とか出ません。 看板を調べても、シュウと名前が表示されるだけです。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.11 ] | |
|
2016/07/28 17:35 カメ吉 ID:FXHk7DQwc |
kain様 直って良かったです。ご迷惑をお掛けてしまい本当にすいませんでした。 魔物の討伐数は、単なる自己目標でしかありません。 表示数以上に倒しても良いですし、1体も倒さなくても良いです。 (看板をチェックすれば目標数キャンセルが可能です。) 朝起きても討伐数表示が出ていない場合、森の中に物語を進行させるイベントがありますので、それを探してください。 最初であれば、「デス・フォレスト3」の北西にイベントがあります。 もしイベントが発生していない場合はバグですので、 その場合すいませんが、ご報告をお願いします。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.12 ] | |
|
2016/07/29 09:47 kain ID:D8o889EIg |
二章でゼータ達三人に武器を渡すイベントの後、森の自宅に自動的に帰還し、ペガサスと戯れるイベントで討伐強制発生後、キャラ操作できるが背景が動かず移動できなくなる。 とりあえず、キャラ操作できるので見えないところへ移動、何とかエリアチェンジしたので、このままいけるかと思ったが、結局背景が動かないので詰みました。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.13 ] | |
|
2016/07/29 11:03 カメ吉 ID:FXHk7DQwc |
kain様 何度も重大なバグ。大変失礼しました。 状況の再現と原因の特定に手間取ってしまいました。 イベント飛ばしにバグがあった模様です。 バグを修正できましたので、ver0.06としてアップしました。 お手数ですが、新バージョンをダウンロードして頂き、 自宅に飛ぶ前のセーブデータから開始して頂けますでしょうか? もし、その前のセーブデータが無い。もしくは、かなり 古いセーブデータになってしまうようでしたら、今回の バグに対応したイベントを新たに作ります。 何度も本当に、すいません。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.14 ] | |
|
2016/07/29 18:41 kain ID:D8o889EIg |
二章合成竜強すぎワロタw どれぐらいのlvが適正なのか? lv上げがすごい時間かかるんですが、 lv157 合成lv205 まったく歯が立ちません。開幕2〜3ターンぐらいしか持たない。 あと問題無いと思われるバグですが、幻の塔へ行くイベントが発生して、ジャスティスの拠点がら外に出ると中に入れなくなる。飛翔石は使えるのでイベント進行には問題ありませんでした。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.15 ] | |
|
2016/07/29 18:52 カメ吉 ID:FXHk7DQwc |
kain様 そこまでプレイされたのですね。ありがとうございます。 合成竜に限らず、第二章ではこれまでの森での討伐の頑張り次第で難易度がかなり違います。 合成竜以降、いずれ異界に行く事になりますが、こちらもそれなりの鍛冶レベルになっていないときついです。 テストプレイでは、合成竜にキャラLv.195+鍛冶Lv.263 で挑みました。ぬるゲーマーの作者的には、余裕をみて これ位でないときつくて・・・。 幻竜の塔以降にジャスティスに入れなくなるのは仕様です。 必要時だけ飛翔石で行け、中に入れるようにしています。 理由は幻竜の塔クリアすれば分かって頂けると思います。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.16 ] | |
|
2016/07/29 20:28 カメ吉 ID:.wjBwPbfA |
kain様 もしレベル上げがきつ過ぎるようでしたら、テストプレイ時と同等になれるよう、何らかの救済処置を追加します。 用意だけはしておきますので、ご希望があれば遠慮なく言って下さい。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.17 ] | |
|
2016/07/29 23:14 kain ID:D8o889EIg |
あ〜とんでも技発見してしまった 2章イベントスキップで2か月後に鍛冶+300 これ、宝箱調べたら何度でも繰り返し+300 lv上げは、こなす回数が多すぎてダレますね、順当に進んでlvが上がり倒せるバランスにしていれば問題なかったかと・・・。 アイテムや技を駆使して倒すボスじゃないので、どうあがいてもlv上げするしか道が無いのが残念。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.18 ] | |
|
2016/07/30 00:32 カメ吉 ID:.wjBwPbfA |
kain様 げ〜〜〜、ミスった! それバグです。ごめんなさい。早急に修正するつもりです。 しかし、ウディコンの短い期間で通常のレベル上げしている時間的余裕が無いのも現実ですよね。期間限定の特例として、そのまま使ってもらっても構いませんよ。 次のバージョンアップでは宝箱のバグを解消し、代わりに上に書いた救済処置をウディコンの限られた時間内でのプレイ用として、幻竜の塔5Fと異界のボス手前に設置します。それでご勘弁を!
第二章は、デス・フォレストの魔物をどれだけ倒すかでプレイヤーが好みの難易度に設定できるのが特徴です。手当たり次第にぶちのめしまくって鍛冶レベルを上げ、殆ど無敵状態になろうとも、敵から一発喰らっただけでゲームオーバーな状態でもプレイヤー次第で自由にできるのを目指しました。
|
Re: No.37『ラウムゼイト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.19 ] | |
|
2016/07/30 11:59 カメ吉 ID:FXHk7DQwc |
のんびりと時間を掛けてプレイできないウディコン用として、期間限定の救済処置を更に追加しました。ver0.08になります。 最大の理由は、他のエントリー作品をプレイする貴重なプレイヤー様の時間をこのゲームに食われてしまう対策でもあります。
救済処置は、ボス手前付近などにカメのシンボルで設置しました。 前回のバージョンでは、処理内容の説明が不十分でしたので、少し丁寧な説明にしてみました。
もし他の要望がありましたら、気楽に書込みしてください。出来る範囲で善処します。
|