ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.77 『イロノモリ』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

※このスレッドは審査終了時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |

Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.43 ]
メンテ
 2014/08/11 23:47
 3d
 ID:dpHvBJUCk
バグ報告です

・ふっかつのタネが壊れた状態で
hp0になると タネを消費せず回復してしまいます

イロノモリ楽しく遊ばさせていただいています
雰囲気がかなり好きです がんばって!
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.44 ]
メンテ
 2014/08/12 01:54
 あたりめ
 ID:dN1Uesluc
3dさん
バグ報告ありがとうございます><
次回バージョンで修正させていただきます。

そう言って頂けると嬉しいです
ありがとうございます; ;
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.45 ]
メンテ
 2014/08/12 17:35
 ケースヶ
 ID:BfruA3hhU
軽度のバグ…というよりも誤字?報告です。
ダンジョン内部で毒死すると、「OOはOOは毒に〜」
というように表記されるようです。

添付ファイルあり20140812_1735_24_1.png

Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.46 ]
メンテ
 2014/08/12 22:28
 あたりめ
 ID:dN1Uesluc
ケースヶさん
バグ報告ありがとうございます。
次回バージョンで修正いたします。
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.47 ]
メンテ
 2014/08/13 15:39
 イオナズン
 ID:v6pHYO2zA
楽しく遊ばせてもらってます!
が、ボス強すぎませんか…
復活の種のバグを使ってなんとか攻略してる状態…
ボスごとの目安レベルを教えてほしいです。
あと、プレイ時間目安が3~5となっていますが、未だクリアしていないにも関わらず8時間近くになっています。私が下手なだけかもしれませんが。
セーブの際、プレイ時間が見れたらうれしいです。
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.48 ]
メンテ
 2014/08/13 15:47
 イオナズン
 ID:v6pHYO2zA
連続ですみません。
ボス戦で笛が通用しないのは仕様でしょうか?
通用する笛としない笛があるのでしょうか。
現在 よ○○○の○り に進みました
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.49 ]
メンテ
 2014/08/13 20:32
 そとこ
 ID:.FTWt3XvU
ver1.10について。
素材アイテムの「虫戦士の針」と「妖樹の木片」が手に入らなくて困っています。
魔物を倒すとイロの欠片は出てくるのですが、上記のアイテムは出てきません。
私のやり方が不味いだけかもしれませんが。
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.50 ]
メンテ
 2014/08/14 11:58
 ym
 ID:6EMkQFMo2
前回のアイテムが増殖するというのはこちらの勘違いのようです。すみません。
また、ver1.10でも細かい不具合がありましたので報告いたします。

・銀の塊の重ね上限が10ではなく5になっている
・部屋の角や通路の角にアイテムを投げると壁をすり抜ける
・ラストダンジョン出現後、四葉のクローバーの画像が表示されない
・はじまりの森のイベント時、宝箱がキャラより上に描画されている
・男主人公でまたたきの森クリア後、動物を飼うを選び「話す」と、いないはずの仲間が喋る
・災厄の遺跡ボス戦で、最初からボスが表示されていることがある

倉庫の件は早速実装していただきありがとうございます。段階的に増えるのは良いですね。
あと…主人公の名前は面倒でああなった訳ではないので気にしないで下さい。
デフォルトネームをあらかじめ入れておかれると良いかもしれません。
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.51 ]
メンテ
 2014/08/15 16:40
 あたりめ
 ID:sl5iiWu1I
返信が遅れてしまい申し訳ありません。

イオナズンさん
プレイありがとうございます。
ボスは確かに強いかもしれません…。
弱点をつく・耐性ストーンを使うことが重要になってくるかと思います、が今のバージョンではボスの弱点
を知る術がないので次回バージョンアップでなにかしらの対策ができるようにしたいと思います。
プレイ時間はなんとなくわからないようにしようと思ったのですが、そうですね…実装を検討したいと思います。
ボス戦で特定の笛が使えなくなるのは仕様になっています。
ゲーム内のどこかで明記するべきでしたね…申し訳ありません。

そとこさん
申し訳ありません、今確認したところ二つのアイテムのドロップ確率が0になっていました…。
次のバージョンアップで修正いたします。すみません…。

ymさん
度々バグ報告本当にありがとうございます。
次回バージョンアップで全て修正いたします。
デフォルトをいれてしまうとみんなそれを使ってしまうかなあと思ってあえていれませんでした。
いいのです!あああでもいいのです!笑



上記で指摘された点はなんとか今日中に1.11にて修正したいと思っております。
申し訳ありませんがそれまで待っていただけると嬉しいです…。
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.52 ]
メンテ
 2014/08/15 19:37
 そとこ
 ID:.FTWt3XvU
ありがとうございます。
楽しみに待ってます。
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.53 ]
メンテ
 2014/08/16 05:28
 あたりめ
 ID:sl5iiWu1I
報告頂いたバグを修正・一部機能を追加したver1.11を公開しました。
主人公の家の本棚でプレイ時間を見れるようになりました。
ストーンのレシピの追加方法を追加しました。合成メニューを調べるとレシピが増えているかもしれません。
また、ある程度物語を進めたところで相棒と話すと魔物図鑑を閲覧できるようになりました。セーブデータの互換性はもちろんありますのでお手数ですがDLしていただけると嬉しいです。
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.54 ]
メンテ
 2014/08/17 01:50
 リュウ
 ID:al..yNm9M
イロノモリ、楽しくプレイさせていただいてます。
ver1.11におけるバグ(誤字?)報告です。

毎回、レオさんと話し終わった時(「またおいでよおお」のセリフの直後)と色付き釜を調べた時(合成メニュー選択の前)に、メッセージ欄に謎の数字が表示されます。
決定キーを押せばセリフと同じように消えるのでプレイには支障ありませんが、ちょっと気になります。

それから、脳天割りを放った際に技名が一閃突きと表示されるのですが、技の設定ミスでしょうか?

そしてもう一点、ウォーターストーンの素材について。
他の属性攻撃石はそれぞれ対応属性のエレメントを使う仕様なのに、なぜかウォーターストーンでは炎のエレメントを使うのは仕様でしょうか?
とても細かい事ですが、不思議だったので一応報告させていただきました。
添付ファイルあり20140817_0150_35_1.png

添付ファイルあり20140817_0150_35_2.png

添付ファイルあり20140817_0150_35_3.png

Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.55 ]
メンテ
 2014/08/17 02:43
 あたりめ
 ID:sl5iiWu1I
リュウさん
プレイ・不具合報告ありがとうございます。
謎の数字の件、デバッグ用の文章を消し忘れていました、すみません。
脳天割りは書き間違いでした。
ウォーターストーンの素材についても設定ミスだと思われます。ご報告ありがとうございます。
ver1.12にて全て修正いたしました。

またver1.12から魔物図鑑で敵の弱点、抵抗属性を確認できるようになりました。お手数ですが、再DLして頂けるとありがたいです…。
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.56 ]
メンテ
 2014/08/18 11:41
 イオナズン
 ID:v6pHYO2zA
たびたびすみません…
要望を聞き入れてくださりありがとうございます。引き続き楽しく遊ばせていただいております。
ところで、セーブデータの互換の方法なのですが、PCに疎いものでやり方がわからず…
もしお手数でなければお教えいただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.57 ]
メンテ
 2014/08/18 12:35
 あたりめ
 ID:sl5iiWu1I
イオナズンさん
すみません、私の書き方がまずかったのかもしれません…。最新verのゲームデータをDLして頂き、前のverからSaveフォルダをコピーして新しいverに持って来ても問題なくプレイできるという意味です。
ところで引き続き遊んでくださっているということは上記の手順は完了しているということでしょうか…?
文章下手ですみません…この説明でおわかり頂けるでしょうか(汗
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.58 ]
メンテ
 2014/08/18 15:46
 一見
 ID:fINQseLRo
罠についての意見なのですが、村人達や話すコマンドでの事前情報なしに、いきなり罠が出るのは勘弁願いたいです。また、SSのように、部屋に入った途端に罠が出るのも困り者です。
(自分は、これを撮ったとき、歩いていた時と入った途端の壊れ罠でリンゴをやられ、途中退場を余儀なくされました)

後、壊れる罠で、リンゴが壊れて使い物にならなくなるのもおかしいなと思いました。リンゴが「壊れた」なら、効果が著しく下がっても、砕けリンゴとして食べられる気もするのですが、「粉砕された」というのなら、アイテムが消えてしまう処理の方が納得がいきます。
添付ファイルあり20140818_1546_06_1.png

Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.59 ]
メンテ
 2014/08/18 16:20
 あたりめ
 ID:sl5iiWu1I
一見さん
ご意見ありがとうございます。
確かに自前に情報はあってもよかったかもしれませんね。参考にさせていただきます。

罠の出現場所に関してですが、ダンジョンの通路を接続する前に罠の配置をランダムにを決めていますので、貼っていただいたSSのような状態になるのは今のところ運が悪かったと思っていただくしかありません…。

食べ物が壊れるとう表現は確かに適切ではないと思います。「壊れる」以外に表現方法を思いつかなかった私のボキャブラ不足です。

壊れトラップによってアイテムが使えなくなったり、修復の笛でアイテムを直したりということが私の狙った処理なので、ただ効果が低下する、消えてしまうというのは少し違うのです…。無理にでも納得して頂くしかありません。申し訳ございません。

Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.60 ]
メンテ
 2014/08/19 13:06
 イオナズン
 ID:v6pHYO2zA
あたりめさん
漸く原因がわかりました。SaveData01.savだけ移動すれば良かったんですね。旧verのData.wolfも移動させなければならないと勘違いしていたから色々上手くいきませんでした(汗)
ありがとうございました。引き続きプレイさせていただきます。
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.61 ]
メンテ
 2014/08/22 20:36
 そとこ
 ID:.FTWt3XvU
クリアしました。
ダンジョンがたくさんあって楽しかったです。
ありがとうございます!
Re: No.77『イロノモリ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.62 ]
メンテ
 2014/08/22 20:48
 あたりめ
 ID:sl5iiWu1I
そとこさん
クリアおめでとうございます><
最後までプレイしてくださってこちらこそ
ありがとうございました!

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |