質問スレッド
このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

記事No: 21621 [関連記事]
タイトル技能の項目「回復するステータス状態」を増やしたい
投稿日: 2024/05/24 00:50
投稿者YADO [LerLWW459]

> [やりたいこと]
> ドラクエみたいな「いてつくはどう」の技能を作りたい
>
> [やってみたこと]
> ドラクエのいてつくはどうみたいな技能を作りたいと思って
> UDBの技能の項目のページ2のところにある治療するステータス状態の欄に攻撃力や防御力が上がるとかの相手に有利な技能を治癒して消そうと思ったのですが
> 治癒するステータス状態の欄が3個しかなくて作れませんでした
>
> 治癒するステータス状態の欄をもっと増やせたりしますか?
> 「いてつくはどう」みたいな相手に有利な技能を打ち消すみたいな技能の作り方を教えてください。

処理方法は
【特定の技能を使ったら特別な処理を実行】
【ユーザーDB[0:技能]に項目「回復するステータス状態」を増やす】
の2つが考えられますが、どちらが良いかは両方を説明を見て、ご自身で決めてください。
(一応両方を設定する事も可能)

なお、どちらの処理方法もコモンイベント[165:X[戦]┗単体処理]の654行目にあるループ処理の中に追加設定を行います。


【特定の技能を使ったら特別な処理を実行】

特定の技能が使用された時に、その技能固有のイベント処理を実行する処理方法です。
ユーザーDB[0:技能]に新たな項目は作成しません。
状態を解除する時に、解除された状態をメッセージで表示したくない場合は、こちらの処理方法で設定してください。
(状態解除のメッセージを表示しない場合は、既存の項目「回復するステータス状態1」などには設定しないでください)

▼改造手順

ユーザーDB[0:技能]に「いてつくはどう」を作成。
(設定例ではデータID[40]に作成)

コモンイベント[165:X[戦]┗単体処理]の680行目に以下のイベントを追加。
■条件分岐(変数): 【1】 CSelf1[発動技能] が 40 と同じ
-◇分岐: 【1】 [ CSelf1[発動技能] が 40 と同じ ]の場合↓
|■
◇分岐終了◇
WoditorEvCOMMAND_START
[111][4,0]<0>(1,1600001,40,2)()
[401][1,0]<0>(1)()
[0][0,0]<1>()()
[499][0,0]<0>()()
WoditorEvCOMMAND_END

この条件分岐の中に相手の状態異常を回復させたいものを設定します。

677行目にある
■イベントの挿入[名]: ["X[戦]状態付与/消去"] <コモンEv 137> / CSelf2[対象スロット(単)] / CSelf62[消去状態3] / 0:消去 / 1:メッセージ有り
をコピーし、条件分岐の中に貼り付け、貼り付けた設定を開き、
戦闘スロット=1600002
付与する状態=右のチェックを外し、消したい状態を設定
付与?消去?=0:消去
メッセージ有無=お好きな方を選択
と設定してください。

消したい状態がまだある場合は、さらに「イベントの挿入[名]」を貼り付けて設定してください。

以上で設定完了。


【ユーザーDB[0:技能]に項目「回復するステータス状態」を増やす】

ユーザーDB[0:技能]に項目「回復するステータス状態」を増やして処理します。
「回復するステータス状態」を4つ以上設定したい技能が複数ある場合は、こちらの処理方法が良いかと思います。

▼改造手順

ユーザーDB[0:技能]の「タイプの内容設定」を開き、
画面下の「内容の挿入・削除・コピー」にて「28」を設定し「をコピー」を押す。
「99」を設定し「に貼り付け」を押す。(「回復するステータス状態」を追加したい数だけ押す)
項目名37以降に「回復するステータス状態1」が追加されたら、
「回復するステータス状態4」
「回復するステータス状態5」
「回復するステータス状態6」
と名前を変更し、画面下のOKを押して、タイプの設定を確定する。

技能を「いてつくはどう」を作成し、「回復するステータス状態」をお好きなように設定。

コモンイベント[165:X[戦]┗単体処理]の680行目に以下のイベントを追加。
■DB読込(ユーザ): CSelf60[消去状態1] = ユーザDB[ 技能 : CSelf1[発動技能] : 回復するステータス状態4 ] (0 : - : 37)
■条件分岐(変数): 【1】 CSelf60[消去状態1] が -1 以外
-◇分岐: 【1】 [ CSelf60[消去状態1] が -1 以外 ]の場合↓
|■イベントの挿入[名]: ["X[戦]状態付与/消去"] <コモンEv 137> / CSelf2[対象スロット(単)] / CSelf60[消去状態1] / 0:消去 / 1:メッセージ有り
|■
◇分岐終了◇
WoditorEvCOMMAND_START
[250][5,4]<0>(0,1600001,28,332288,1600060)("","技能","","回復するステータス状態4")
[111][4,0]<0>(1,1600060,-1,5)()
[401][1,0]<0>(1)()
[300][6,1]<1>(0,4,1600002,1600060,0,1)("X[戦]状態付与/消去")
[0][0,0]<1>()()
[499][0,0]<0>()()
WoditorEvCOMMAND_END

「イベントの挿入[名]」」の設定はそのままで良いです。

さらに「回復するステータス状態5」がある場合は、上記のイベントコードをコピーし、
追加した「回復するステータス状態4」の設定の下(686行目)に貼り付け、
DB読込(ユーザ)の「回復するステータス状態4」の設定を「回復するステータス状態5」に変えてください。

以上で設定完了。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ※必須
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル (質問内容に沿ったタイトルにしてください、「わかりません」「質問です」はダメ) sage
URL 入力禁止
URL
手動改行 強制改行 図表モード
添付ファイル    (500kBまで)
削除キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー