返信記事数が500件あります。500件を超えると書き込みができなくなります。
ホーム > トップページ > 記事閲覧
バグ報告スレッド 12
メンテ
名前 : SmokingWOLF / 日時 : 2017/04/10 15:26

WOLF RPGエディターに関するバグ報告を受け付けるスレッドです。

バグ報告に関しては、以下の情報があると助かります。

・【問題発生箇所】エディター(Editor.exe)ならどのウィンドウか、
  ゲーム動作時(Game.exe)なら何のコマンド(または何の処理)か。

・【具体的な再現手順】または【再現ゲームデータ】
 再現できるゲームデータをアップしてくださる場合は、
 ・サンプルゲームに再現処理を加えたもの
 ・Game.exeなども含めた、解凍してすぐに実験できるデータ
 だと嬉しいです。ゲーム基本設定や、細かいバージョン違いが絡んだ
 バグである可能性もあるからです。

・【エラー文が出た場合は、その文章をなるべく正確に記述してください】

・【強制終了するエラー】については、原因が不明でも、再現できるデータさえ
  いただければ、バグを特定・修正できる可能性がかなり高いです。強制終了関連のバグは、
  1にも2にも、とにかく完全なデータ[Game.dat、Game.exe等も含めたもの]を
  いただけると助かります。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
< このスレを全て閲覧する>
>>1-500

 名前 サイトURL
 パスワード (記事メンテ時に使用)  スレッドをトップへソート
 コメント
 添付ファイル


   クッキー保存

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |

No.483   Re: バグ報告スレッド 12
メンテ
 2023/01/05 23:17
 SmokingWOLF
 ID:reWdg414
>>480 新しい暗号化について
2ヶ月に1回ペースで新しい暗号化バージョンを追加していく予定です、少々お待ちください。次回は1/22以降です。
どうしても新しい暗号化を使いたい場合は、有料のプロ版で自分のプロテクトキーを設定することでキーに応じた暗号化処理に変えることができます。実質的に、常に新たな暗号化に切り替え続けることができます。

>>481 >>482 セーブロードで分割ピクチャの消去がおかしくなる
ああ、再現方法の説明が全然足りませんでした、すみません!
(いちおう申し上げますと、提示したWoditorEvCOMMAND_START〜WoditorEvCOMMAND_ENDまでの部分を「コピー」してイベントコマンド欄で右クリック→「イベントコード→クリップボードへコピー」を選ぶとイベントコマンドとして貼り付けられます)

問題についてはVer3.131で修正してみました。
前回も同様の症状があったのでピクチャ周りを直したのですがその分では修正が足らず、「分割ピクチャやCUTピクチャのようにサイズが元画像から違う場合、ロード後にスライドしながら消えるバグ」が残っていました。
詳細な情報助かります!

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |