【タスクリスト】

 タスクリストは、メインウィンドウの「表示」→「タスクリスト」を選択して開くことができます。

 このタスクリストは、「これから行う作業をメモする」だけでなく、マーカーを付けることで「よく開く場所をブックマーク」するのにも使えます。扱いに慣れると、様々な意味で次への作業が効率化できるでしょう。

 ※マーカー:タスクに付けておくと、マップEvやコモンEv、データベース内の特定の箇所を一発で開くことができる位置マーカー。たとえば「<Map1 Ev2 P1 0>」(マップ1のイベント2のページ1の0行目)のように記述される。

     【タスク】【完了】【他】ボタン:
 タブを切り替えられます。

「○完了」ボタン:
 「タスク」タブ中でのみ表示されます、押すとタスクが完了し、
 選択中の項目が「完了」タブに移動します。
 (子タスクも選ばれている状態だとまとめて移動します!)
 他の「完了」「他」タブだと「タスクに戻す/タスクへ移動」ボタンになります。

「×消去」ボタン:
 そのタスクを消去します。

「↓コピー」ボタン:
 そのタスクの内容を文字入力欄にコピーします。
 Ctrl+ShiftやCtrl+ダブルクリックでも行えます。

「<▲▼>」移動キーボタン:
 選んだタスクを上下に移動させたり、
 インデントを付けたりできます。

「▽閉じる」:
 下部の入力欄を閉じて、上のタスク欄を広くします。

「挿入」ボタン:
 新しいタスクを挿入します。Ctrl+Enterでも行えます。

「上書き」ボタン:
 選択中のタスクを上書きします。
 Ctrl+Shift+Enterでも行えます。

【マーカー】ボタン:
 マップEv、コモンEv、ユーザDB、可変DB、システムDBの
 「今ひらいている場所」をマーカーとして文字欄に入力します。
 マーカーのついたタスクをダブルクリックするかF12を押すと
 そのマーカー位置のイベントやDBを開くことができます。