Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.1 ] | |
|
2025/07/28 21:14 J ID:0TJnNENqk |
九州の太宰府と、その周辺に詳しくなれる。 観光PRのような。 ま、地味な感じもしましたが、 手堅さ、丁寧さも感じた。
これぞ佳作。
いいですか? もう一度言います。
これが佳作だ!
|
Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.2 ] | |
|
2025/07/28 22:37 OLD ID:9BZIsc8TM |
楽しくプレイさせていただきました。 試しと思って、カンタローを初戦で撃破したのですが、その先に進めなくなりました。とくに別エンドとかはない感じでしょうか?
|
Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.3 ] | |
|
2025/07/29 12:40 ガミジ(作者) ID:KPZsZmmKs |
>Jさま
プレイしていただき、ありがとうございます。 そして力強い「これが佳作だ!」の言葉、大変うれしく思います。 これは基本システムベースのこの作品にとって、最上級の誉め言葉ではないでしょうか。
>OLDさま
やりこみプレイまでしていただき、ありがとうございます。 初戦カンタロー撃破は……「やるやつはおらんやろ」と思っていましたが、甘かったですね……おみごとです。 現時点では、そのルートは適当に放置してある状態で、続くように作っていません。 なんとか手元の素材でシナリオを追加する算段が立ったので、次の版(1.6)ではカンタロー撃破ルートも整えたいと思います。 その時までやる気が持続していれば、再度調整していただければ嬉しく思います。
|
Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.4 ] | |
|
2025/08/02 16:42 ガミジ(作者) ID:mkzf8Lcfg |
8/2 1.6版にアップデートしました。 カンタロー撃破ルートも作っていますが、あくまでおまけです。
こちらに修正履歴を記載していなかったので、 一応貼り付けておきます(ZIP同梱の修正履歴と同じもの)。
============ 2025/07/12 1.0作成;ウディタVer. 3.396 2025/07/12 1.1作成:ウディタをVer.3.631にバージョンアップ。暗号方式も最新化。 2025/07/16 1.2作成:誤字と文字溢れを修正。一部表記をわかりやすいよう変更。タヌキの逃げる速度を上昇。 2025/07/18 1.3作成:博物館2階の出入り口逆転。謎解きヒントを設置。観客からうめもちをもらえるように変更。 2025/07/21 1.4作成:クレジットと修正履歴の誤記修正。餅とコーヒーに関するイベント追加および変更。 2025/07/26 1.5作成:届くメールを少し増量。地図の看板を5か所に配置。コーヒーイベントに追記。
2025/08/02 1.6作成:修正箇所大量につき、以下の列挙。 ・誤字とバグ修正 ・ナワバリ玉を増量。 ・おみくじ確率みなおし。 ・肉壁が存在をアピール。 ・音量バランスを調整(しかし基準がわからない…) ・クラスメートのプロフと居場所が確認可能に。 ・ダッシュ機能追加。 ・しこめとカエルをナーフ。 ・おまけシナリオを追加。 ・誘導用テキストをいくつか追加。
|
Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.5 ] | |
|
2025/08/05 22:05 OLD ID:9BZIsc8TM |
>ガミジ(作者)様 おかしなプレイをして申し訳ありません! 別エンドも楽しませていただきました。 素晴らしい異聞録をありがとうございました。
|
Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.6 ] | |
|
2025/08/06 12:58 まる ID:wfFYOTC.o |
カンタローの第二段階(変身後)の戦闘から逃げられるんですが、これは仕様ですか?
|
Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.7 ] | |
|
2025/08/07 02:01 ガミジ(作者) ID:mkzf8Lcfg |
>OLDさま いえいえ、そこまでやりこんでいただいて、作者冥利に尽きます。 追加ルートも攻略していただき、ありがとうございました!
>まるさま カンタロー第2段階から逃げられるのは、連戦による救済措置……ではなく、たんなるミスです。 進行不能バグではないので、次回アプデと一緒に修正することにします。 報告ありがとうございました。
|
Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.8 ] | |
|
2025/08/08 14:02 みやこおち ID:rC84K7Wv. |
最後まで手を止めることなく楽しくプレイさせていただきました。 太宰府には行ったことがないのですが、是非観光に訪れたい気持ちになりました。 同じように色々な郷土のシリーズがあったら絶対にプレイします!
以下、少し気になった点を記載します。 ・修学旅行の最初、バスの移動を操作できることに気付かずフリーズしたかと思いました。 ・触れば分かるオーソドックスなRPGのシステムなので過度な説明は不要かと思いますが、「戦闘毎にHPは回復・SPは引継ぐ」「物理攻撃と術攻撃?がある点(どの技が物理かなど)」は説明がほしかったです。 ・自分のプレイの仕方が悪いのかもしれないですが、終盤のボスへの攻撃はミスが連発しストレスでした。
|
Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.9 ] | |
|
2025/08/09 11:39 ガミジ(作者) ID:mkzf8Lcfg |
>みやこおちさま
最後までプレイしていただきありがとうございました。 ぜひ本当の太宰府にもいらしてください(いろいろとホラを吹いているのがばれてしまいますが)。
ご意見も列挙いただきありがとうございます。 次回アプデで(ようやくですが)Readmeを入れて補足説明したいと思います。
技の説明を雰囲気重視にしてるのもよくなかったと思いました。 (ボスへのミス連発は、ネコソギを使っているせいではないかと推察します。あれは命中率が低いので当たりません) フレーバーテキストと実効果の両方を記載するようにします。
|
Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.10 ] | |
|
2025/08/11 15:55 ガミジ(作者) ID:mkzf8Lcfg |
1.7版にアップデートしました。 おそらくこれが、審査期間中最後のアップデートになると思います。 最後まで、よろしくお願いいたします。
2025/08/11 1.7作成 ・バグ修正。 ・天満宮本殿周囲のマップを拡張。 ・あんだるしあが歌う。 ・ラスボスに負けると説教。 ・王様辰砂100%ドロップ(ほかにもドロップ修正) ・技の説明を見直し(一部効果も見直し)。 ・梅の実お守り十万円也! ・Readmeテキストを追加!
|
Re: No.21『太宰府カンコー奇聞わたる』 [ No.11 ] | |
|
2025/08/23 01:05 ガミジ(作者) [URL]
ID:mkzf8Lcfg |
ウディコンは終わりましたが、アップデートはもう少しだけ続けるつもりです。 「ダウンロード」から飛べる紹介ページで、アップデート状況などは報告してきます。今後、いらっしゃったかたは、そちらのほうを参照ください。
アップデート予定 1.8版:博物館の中を改装する。 1.9版:パーティーメンバーを追加。戦闘バランス調整。 2.0版:裏ボス追加。
くらいのアップデートを2025年内にできたらと考えています。 それでは、みなさま、お世話になりました〜。
|