ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.51『迷宮郷まよろば』
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.51 『迷宮郷まよろば』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

【作者ページ】 https://romanus2018.blog.fc2.com/

※このスレッドは「結果発表」時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 | 2 |

Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.1 ]
メンテ
 2024/07/20 22:31
 おじいちゃん
 ID:9BZIsc8TM
チェックポイントコンプリートまでプレイさせていただきました。
異世界を巡っている感が途轍もなく刺さりました!

質問なのですが、迷いの森の攻略にヒント等はあったのでしょうか?
私はゴリ押しでクリアしたので、何か解が有ったのか気になりました。

あらためて、「まよろば」の世界を堪能させていただき、ありがとうございました。
Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.2 ]
メンテ
 2024/07/20 22:57
 そぞろ豆腐
 ID:QBv463FxA
おじいちゃん様、暖かいお言葉をありがとうございます!

>>迷いの森の攻略にヒント等はあったのでしょうか?
ネタバレになりますが、ガイドマップに描いた黒猫(?)を見てプレイヤーがなんらかの気付きを得てくれたらいいな〜というのと、黒猫は道を間違えると居なくなるのでそこでピンと来てくれたら嬉しいな〜という意図で作りました……が、これあまりにヒントが迂遠すぎますね。

黒猫が見づらくて気づかなかったというコメントも見かけましたし、アップデートの際に迷いの森周辺の調整をいろいろ行おうと思います。

コメントありがとうございました!
Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.3 ]
メンテ
 2024/07/21 01:45
 ぷらむ
 ID:bVQbTdz/Y
圧巻のグラフィックと没入感の高いサウンド、表現の広さに感動してました!
影のつき方がマップによって変わったりするの匠の技を感じました
ポツンと佇むフロートチャンが絵になりますね〜

自分も迷いの森でけっこう迷っちゃいました
黒猫に気づかないまま間違えた場所に進んで、その状態から頑張って観察してたので全然わからなかったー!
それからゴーストマンションの斜め階段を斜め移動してると、たまに空中にめり込んで動けなくなっちゃうことがありました(添付画像)

あと可能であれば……
・入手したおたからの一覧
・ガイドマップの現在地表示
・ガイドマップの入手済みのおたからにチェック
とかあったらより遊びやすくなりそうだと思いました
ガイドマップの目印と照らし合わせながらの探索楽しかったです!
添付ファイルあり20240721_0145_57_1.png

Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.4 ]
メンテ
 2024/07/21 03:17
 報告マン
 ID:SODuS8WfQ
収集率とチェックリスト100%でクリアできました。
マップごとに歩行キャラの陰影まで変える芸コマ。季節感あるマップが多くてさわやかでいいですね。

全域巡ったところ、天球儀としゃれこうべが最後まで残りました。
天球儀は地図の分岐を見ればおおよその絞り込めましたが、迷いの森は多少苦労しました。
間違った入り口に入ると目印がそれ以降消えてしまうので、まず適当に入ってみるみたいなことをすると目印を見失って迷ってしまいますね。迷っている間は前景のきのこやら植物やらに気を取られまくまってました。

あとひとつ気になったことなんですが、持ちもチTMを入手していない状態で地獄最下層にいった場合、脱出手段ってあるんでしょうか?


それとバグ報告です。
画像1の階段の場所で下の本棚から右に移動しようとすると埋まります。
2回やって2回起きたので再現性あり。あのマップの階段は埋まりやすいようで。

>>3
集めたお宝一覧は拠点の上側にありますぜ。まあ自分もお宝一覧ほしいなーと思ってた時に偶然見つけたのですが。
添付ファイルあり20240721_0317_21_1.png

Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.5 ]
メンテ
 2024/07/21 07:00
 ABS
 ID:cmfw4sTwM
おなかすいたー(笑顔)
Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.6 ]
メンテ
 2024/07/21 13:20
 そぞろ豆腐
 ID:QBv463FxA
ぷらむ様、ありがとうございます!

やはり迷いの森周辺についてはもう少しわかりやすく調整すべきかもしれませんね。次回のアップデートで改善を試みます。

ウワ〜〜〜〜〜〜めり込んでる……こちらの環境でも再現できました。すみませんでした! 改善方法を考えます。ありがとうございます!

ガイドマップに関しては、このままで良いという声と、わかりやすく現在地表示などの表記を入れた方が良いという声の両方が見られました。現在検討中ですが、将来のアップデートで(間を取って)オプションとして表示できるように機能を追加する可能性があります。

ショートカットの部屋の上部に入手したおたからの場所を確認できるコレクションルームへの扉があるのですが、これ気づきにくいですね。ちょっと調整します。

コメントありがとうございました!


―――


報告マン様、ありがとうございます!

迷いの森周辺は、難しいというか不親切でしたね。調整を行いたいと思います。

持ちもチTMを入手していない場合脱出手段はないんですが、(少なくとも設計上は)持ちもチTM入手イベントを飛ばして迷宮探索はできないようになっているので、おそらく地獄最下層に到達した時点で持ちもチTMを入手していないというシチュエーションは発生しえないと思います。発生したらごめんなさい……。

アア〜〜〜〜〜〜〜〜本当だ……。本当にここの階段はバグが多いみたいです。申し訳ございません。改善方法を考えます。ありがとうございます!

コメントありがとうございました!


―――


ABS様、ありがとうございます! おそまつさまでした……。
Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.7 ]
メンテ
 2024/07/21 19:46
 ぷらむ
 ID:dCNsK/MjM
お宝一覧あったんだ!
報告マンさん、作者さんありがとうございます!
ちょうどあの扉より上に行こうとしてなくて見つけられてなかったー!
Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.8 ]
メンテ
 2024/07/22 15:53
 牧瀬空
 ID:hbi39kfK.
とにかく世界観が最高で非常に楽しんでいます!
グラフィックもBGMもすごい良い…
隠し要素(隠し部屋はもちろん触ると反応あるのとか)が多いのも良い…


まだ2つ目のショートカットを見つけた段階なのですでに実装済みのものがあるかもですが、以下が改善されるとさらに良い感じかなと思いました!

・(持ちもチTMか何かの機能で)そのエリアのセーブポイント(あるいは最後にセーブしたセーブポイント)に戻る機能がほしい
現状の拠点に戻る機能だと再び同じエリアに行くのに少し手間がかかるため

・私は特に気にしていないが、マップが広大で迷いまくる割にセーブポイントが見つかりにくいのが少し気になった。
不慮の事故でゲームが強制終了した時にガッカリ感が半端ないなどが理由だが、同様の不満点が多いのであれば(一度しか使用できない)中断セーブなどがあっても良いかもしれない

・例えばAキーあたりにキー配置して、ワンボタンで持ちもチTMの機能を発動する(拠点に戻る)とさらに便利か
ただ個人的には世界観を壊しそうなので微妙感…

・タイトル画面、セーブデータが存在する時は起動時のカーソル位置が「つづきから」になっているとすぐにプレイを再開できて良かった

・本作のGame.exeのアイコン(赤い狼マークの画像?のことです)が本作独自のものになっているとさらに独自の世界観という印象が強まって良かった

・コレクションルームのお宝は入手済みだとメッセージが変わる(例えばそのお宝に関連したメッセージが表示される)とさらに没入感が深まって良かった

Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.9 ]
メンテ
 2024/07/22 21:46
 牧瀬空
 ID:hbi39kfK.
もう一つ。
これは完全にそぞろ豆腐さんが本作をどういう作品にしたいかによるのでなんとも言えないですが、個人的には隠し要素の取得率も表示されるとありがたかったですね。

ただ最初からいきなり表示されても面白みがないので一度エンディングをクリアする(あるいはおたから全入手)と表示されるようになるみたいな、やる必要はないけどやる気を促す追加要素的な感じでも良さそうな。
Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.10 ]
メンテ
 2024/07/23 00:45
 そぞろ豆腐
 ID:QBv463FxA
ぷらむ様、こちらこそ貴重なお話ありがとうございました!

―――

牧瀬空様、ありがとうございます!

かなりいろいろ改善案を出していただけて、本当に助かります。

・たしかに、最後のセーブポイントに戻れる機能はあってもいいかもしれませんね。検討します。

・おそらく、セーブポイントが少なすぎるのかもしれませんね! セーブポイントを置いていないエリアのほうが多いくらいなので、もう少し増やします。きのこ大空洞とか。

・ショートカットキーだけでなく、アイテム欄からも使用できるようにすべきかもしれないと個人的には思っています。検討します。

・カーソルの位置がつづきからになっているほうが良いというのは完全に同意見です。次のアップデートでそのように設定を変更します。

・ゲームの起動アイコンに関しては、とりあえず今はどちらでも良いと個人的には思っていますが、将来的にオリジナルのものに変更するかもしれません!

・コレクションルームのおたからは、開発バージョンでは個別メッセ―ジをいくつか考えていたんですが、なんとなくあまり好みに思えなかったので没にしました(個人的な好みです)。しかし、気が変わったら実装するかも……。

・隠し要素の取得率については今後も実装するつもりはありませんが(隠し要素を攻略必須にしたくないので)、実はこっそりマップ踏破率が見られる隠し要素を仕込んであります。ここだけの話ですよ!

コメントありがとうございました!
Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.11 ]
メンテ
 2024/07/23 22:10
 Masaqq
 ID:2dnYWfOYU
ゲームパッドで遊んでたのですが、ジャンプができないようです。
Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.12 ]
メンテ
 2024/07/24 01:30
 牧瀬空
 ID:hbi39kfK.
いくつか気になったことを…

・チェックポイントリストの達成済みチェックポイント数と総チェックポイント数の表現?言葉?がいまいちしっくりきません。

私としては

達成済み→すでに達成したチェックポイントの合計数
総→未達成含めたチェックポイントの合計数

と思っていたのですが、ゲーム内のそれぞれの数を見ると

達成済み→緑文字で表示されたものの合計数
総→すでに達成したチェックポイントの合計数

となっています。
そもそも緑文字で表示されたものが何なのかもよくわかっていない(カテゴリ名?)のですが、実際はどういう意味合いの言葉なのでしょう?

また達成未達成の区別がややおかしいようにも思えました。
例:
ガイドマップを見つけた 達成済みで白文字
全てのショートカット開通 未達成だが白文字

追記:
チェックポイントリストについてようやく意味がわかりました。
緑文字が達成済みのもので未達成のものは???表示、白文字は条件が最初から全部書いてあるということなんですね…
あくまで主観ですが、ページ最上部のチェックポイントリストと各チェックポイントに使われている記号が同じ◆なので各チェックポイントのほうもカテゴリ分けされた何かなのかと勘違いしていました。

個人的には各チェックポイントの◆がないほうがわかりやすいかった印象でした。
(リスト先頭に同じ記号が使われている=同じ重要度の文→ページ最上部のチェックポイントリストに◆が使われていることから各チェックポイントもタイトルと同列の重要度を持つ何か(例えばカテゴリとかジャンルとか)を表していると思っていた)


・スイートストリートにて添付ファイル1の左の足場から右に移動すると何もない空間を歩けてしまいます(添付ファイル2参照)。
不具合かどうかわからないですが念の為報告しておきます。


・ガイドマップは開くたびに操作説明が表示されますが、ポップアップ表示されるのは初回のみで2回目以降は表示なし、再度見るには該当のキーを押す(凡例の右下あたりにでも該当キーを表記しておく)とかのほうがユーザビリティが良くなりそうだなと思いました。
添付ファイルあり20240724_0027_42_1.jpg

添付ファイルあり20240724_0027_42_2.jpg

Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.13 ]
メンテ
 2024/07/24 01:54
 そぞろ豆腐
 ID:QBv463FxA
Masaqq、プレイありがとうございます!

どうやらそのようみたいですね。申し訳ありません!
ゲームパッドを所持していないので、ゲームパッドでもこのゲームをプレイできるように対応することは(少なくとも今は)できないのですが、次のアップデートでは「このゲームはゲームパッドでは操作できません」という文言が表示されるようにしたいと思います。

―――

牧瀬空様、何度も大変ありがたいです!

チェックポイントについて結論から申し上げますと、恐らくバグです……。大変申し訳ございません。

>>達成済み→すでに達成したチェックポイントの合計数
総→未達成含めたチェックポイントの合計数

↑まさにこのようなつもりで作っておりました。したがって、「総チェックポイント数」の値はゲーム中変化しないはずだったのですが……。
説明いただいた状況を見る限り、どうやら総チェックポイント数が変化しているみたいですね。バグが発生しなければその値は常に"11"です。
緑文字で表記されたものは達成されたチェックポイントです。
達成されていないチェックポイントは、グレーの文字で「???」と表示されます。
既達成/未達成ともに下部にその条件が表示されています。

>>また達成未達成の区別がややおかしいようにも思えました。
例:
ガイドマップを見つけた 達成済みで白文字
全てのショートカット開通 未達成だが白文字

ガイドマップを見つけたにもかかわらず緑文字が表示されていないのであれば、バグです……。申し訳ございません。
先日送ってくださった報告を見る限り、まよろばガイドマップは開けるのですよね。
どうしてそのような事態になっているのか調査します。ただ、さまざまな要因が複雑に絡み合った不具合になっているみたいで、次回のアップデートでは改善が難しいかもしれません。重ね重ねお詫び申し上げます。


>>・スイートストリートにて添付ファイル1の左の足場から右に移動すると何もない空間を歩けてしまいます(添付ファイル2参照)。

ワ〜〜〜!! これは通行設定のミスです。申し訳ございません! 次回のアップデートで修正します。また、関連して、ゴーストマンションの一部の植木鉢の通行判定も誤って設定していたみたいなので、これも合わせて修正します。


>>・ガイドマップは開くたびに操作説明が表示されますが、ポップアップ表示されるのは初回のみで2回目以降は表示なし、再度見るには該当のキーを押す(凡例の右下あたりにでも該当キーを表記しておく)とかのほうがユーザビリティが良くなりそうだなと思いました。

(再度説明を表示するキーを設定したらなおさら)操作方法が複雑なので毎回説明が出てきたほうが無難だろうと思っていたのですが、目から鱗が落ちました。おっしゃる通り、凡例の右下あたりに該当キーを表記するという手がありましたね。次回か、さらに次のアップデートでは二回目以降に説明が表示されないようにします。


細かなところまでありがとうございました!


追記:

追記読ませていただきました。

>>あくまで主観ですが、ページ最上部のチェックポイントリストと各チェックポイントに使われている記号が同じ◆なので各チェックポイントのほうもカテゴリ分けされた何かなのかと勘違いしていました。

ああ〜〜〜たしかに……。これややこしいかもしれません。
◆ではなく〇表記にし、かつ達成済みのチェックポイントには「達成済み」と表示されるようにします。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません!
Re: No.51『迷宮郷まよろば』 [ No.14 ]
メンテ
 2024/07/24 01:54
 牧瀬空
 ID:hbi39kfK.
何度も追記した影響ですごいわかりにくい文章になってしまって申し訳ないないです…

結論から述べると(チェックポイントリストに関しては)バグと思われる挙動はなく、単に私がリストの見方を誤解していただけです。

お手数おかけしました…

Page: 1 | 2 |