Re: No.9『 みかど出現』 [ No.1 ] | |
|
2023/07/25 18:15 はじめてさん ID:4Q.TiRI9Y |
1時間ほどプレイしてみたんですが難しくて断念、でもまだ諦めてはいません。率直な感想を書きます。不快でしたら消してください(消せます?)。
分からなかったこと ・ボスってどれ? ・音量調整の方法(ゲーム内にはない?) ・装備の灰色表示は機能してない? ・装備はつければつけるほどステータスが上がって強くなる?しかしどのステータスが上がってるのかよく分からない ・SP消費スキル(?)の発動方法。自動? ・結局のところ装備については何も分からなくて適当でやっているせいで難易度を上げている?もっと説明が欲しい。説明画面があるが読んだところで何も分からない ・戦闘のスピードがはやくて何がどうなってるのか分からない
気になったこと ・自動移動ユニットが突っ込んですぐ死ぬ…。たぶんこれを操作ユニットで止めて制御するんだろうけど、そうすると攻撃が届かずで、難しい。全員操作ができれば敵の射程外で一度隊列を整えられるけど、簡単にそうできないよう自動ユニットを入れてるのかもしれませんが…。 ・マウスについてくる移動(戦闘時、移動時、メニュー時どれも)がすごいふわふわして気持ち悪い(すいません、個人の感想です。少数派かもしれません。ただこれのせいでずっと落ち着きません)
|
Re: No.9『 みかど出現』 [ No.2 ] | |
|
2023/07/26 00:08 zabumaru ID:9pJr8G1JY |
>はじめてさん様
ゲームをプレイ頂きありがとうございます。 途中で断念させてしまい申し訳ないです。 また、諦めずに挑戦頂けるというのは何よりうれしいです。
分かりづらいことが多いのはチュートリアルの作成をしていないにもかかわらずゲーム内で情報をまともに出していないためなので反省しています。
とりあえず頂いたご質問のなかでゲーム内の畑の人との雑談で出せるものはゲーム序盤のうちにに下のような感じで、特に装備に関しては直球にして出せるようにしたいと思います。 (実際に更新が終わるまではちょっと時間がかかりそうですが…)
畑の人「とにかくリーダーを狙うんだ!雑魚を倒してもなにもいいことは無いぞ! 畑の人「えっ?リーダーは誰かって?頭の上のHPバーの色が濃い緑の奴だ!あと目つきが悪かったりするぞ!
畑の人「装備は組み合わせが大切だ!近接武器を持つと弓や銃の威力も上がるぞ! 畑の人「でも大剣と弓とかは同時に持てないぞ!弓が灰色になるだろ?それは弓を使えていないってことだぜ! (武器の併用不可の縛りは次回の更新で槍と弓、弓と闇魔法あたりは併用可にする等、少し緩めようかと思っています。)
畑の人「自分の行動順が終わるとSPが溜まるぞ!それで必要なSPが溜まると魔法が使えるようになるんだ! 畑の人「ただ、魔法は使えるようになるととにかく使ってしまうぞ!武器で殴りたいときは魔法は外しておくんだ!
畑の人「自分の行動順が終わるとSPが溜まるぞ!それで必要なSPが溜まると格闘も使えるようになるんだ! 畑の人「ただ、格闘も使えるようになるととにかく使ってしまうぞ!えっ?SPを節約したい?普通に殴っても強いんだし別にいいんじゃないか?
畑の人「装備は組み合わせが大切だ!魔法は2個持つと両方とも威力が上がるぞ! 畑の人「んっ?ネズミがサンダースピアを持ってる?取り上げてアイスエッジあたりと一緒に使うといいぞ!
畑の人「格闘は素手でなくとも使えるぞ!剣や銃に注意を向けさせて必殺技!というのは強力だし、逆も効果的だ! 畑の人「えっ?どうやるのかって?まあ、ジャベリンとミスリル銃を構えて気功波!と見せかけてニーキック!とかだな!
畑の人「ニワトリが突撃して困る?イノシシから槍と盾を取り上げて鎧と一緒に装備させておくといいぞ! 畑の人「えっ?鎧がない?それなら後ろに下げておくんだ!キャラ選択画面でドラック&ドロップして位置を変更できるぞ! (作者としては、自動操作ユニットをそれなりに軽装備にして横から突っ込ませることで相手の陣形を崩し、続いて前進させた手動操作ユニットが陣形が崩れたことで出てきたリーダーに接近して撃破する。というのが戦略として成り立つように設計しているつもりではいます)
音量(これは一応途中の畑の人との会話の中でOFFや50%にできます)、戦闘スピード、マウスについてくる移動については何が最適なのかちょっと難しいので続けて検証していきたいと思います。 (一応マウスを画面外に出しておくことでカーソル操作もできる作りにはなっています。ただ、とってつけたような作りなのであまりお勧めは出来ないですが…)
装備でどのステータスが上がったかの見やすさはver1.03でけっこう改善したかと思っているのでよろしければ見ていただければと思います。 (上の更新もする予定なので待ってもらったほうがいいかもしれません)
率直な感想はとてもありがたいです。 少なくとも私は不快なんてことは全然なく、 とても改善に役立つアドバイスだと思って見させて頂いています。
|
Re: No.9『 みかど出現』 [ No.3 ] | |
|
2023/07/26 17:57 はじめてさん ID:4Q.TiRI9Y |
クリアしてきました。難易度を一番簡単にして3時間半。滝の裏はやらず。頂いたヒントはだいぶ参考になりました。最新バージョンで装備のステータスがわかりやすくなったのも大きかったです。
ダメージ計算がシンプルに攻撃ー防御で出てるようだと途中で気づき(実際は地形とか高さとか色々補正があるようですが把握できません!)、準備フェイズに敵のデータをみて攻撃力を調整するようにしたらうまく進めるようになりました。途中からは加入メンバーが元から強かったので、そのまま運用、たまに味方のパワーが足りなそうなキャラの装備を調整するくらいで最後までいけました。難易度のせいか運がよかったのか全滅はしませんでした。
大人数のRPGやSLGは好きなジャンルなので後半のめちゃくちゃメンバーが増えた状態はとても良かったんですが、味方同士で移動が詰まってることが多かったですね…。これは敵も同じように詰まってて、同じ条件で戦ってはいるので、じゃあ味方マスは抜けれるようにしようってなると、敵も抜けてくるわけで難易度が大きく変わりそう…ということで、どっちがいいかとかは自分は言えません。
一通りやって気になったのは、パーティが増えに増えた状態だと、いまどのユニットを動かすことになってるかが分かりにくかった、ですね。なにか目印とか付けばいいかもしれません。味方や地形にはまってマウスに付いてこれないときに、一瞬あれ?となること多かったです。
装備はステータスの増減が色分けされて見やすくなりましたが、装備の数が増えてくるとどうしても管理がめんどくさくなってしまいますね。パラメータでソート、分類でフィルターなんかができると快適になるだろうなと思いました。それでも高難度でステージの準備をするときには準備だけでかなり時間がかかると思います。SLGはそれが楽しい部分でもあります。
あとこれはなんだろ、敵のリーダーがうっかり前に出てきてやられるパターンの多さ、別にプレイヤーとしてはありがたいことで、がっしり固まってる敵軍をどう突破しようかと思っていたら、スッとリーダーが攻撃に出てきてルートが開かれる、そこに一発攻撃が届いて勝利ッ!という展開けっこうありました。敵も味方も思い通りに動かない動かせないのがこのゲームの面白さでもあるから、これはまあ、いいんじゃないかなとも思っています。
|
Re: No.9『 みかど出現』 [ No.4 ] | |
|
2023/07/29 15:51 zabumaru ID:9pJr8G1JY |
>はじめてさん様
続けてクリアまで挑戦頂きありがとうございます。 ヒントがお役に立てたなら幸いです。
頂いたご意見の操作中のキャラが分かりにくいというのはとてもありがたいです。うまく分かりやすくして更新したいと思います。
また、現在の私の技量では装備のソートやフィルターの実装は難しそうですがアドバイスとても助かります。装備管理UIの向上は永遠の課題なので努力を続けたいと思います。
そして、移動が詰まるのは過去作品からの継続ネタなので笑って許してやってください。敵も味方も思い通りに動かない動かせないのが面白さと言って頂けるのはとてもうれしいです。 (でも高難度では敵雑魚の動線を塞いだままにすることでやっつけ負けを防ぎ、敵ボスの動線をこじあけて引き付けることで事故を誘発させる、というところまで戦略に組み込むことを要求しているシビアすぎるゲームだったりもします…)
|
Re: No.9『 みかど出現』 [ No.5 ] | |
|
2023/07/30 01:15 Dr.K ID:XqtOF.88Y |
バグ報告です
1枚目でマルをつけた位置に、移動前のキャラクターがいるとき、 マウスで堀の下にカーソルを合わせてしまうと、行動未決定状態にもかかわらず、 もう上に戻れなくなります。 2枚目はまだ行動未決定ですが、堀の上側のマスをマウスでポイントしても移動できません。
もともと独特の移動判定なのはそういうゲームだとして、 2段の段差を下から上に登れないのもいいとしても、 上にいたのが戻れなくなるのは、バグかと思います。
ひとまず画像のステージ(おまけ2)で状況再現しましたが、 他のステージでも起こるかどうかは不明です。
|
Re: No.9『 みかど出現』 [ No.6 ] | |
|
2023/07/30 11:02 zabumaru ID:9pJr8G1JY |
>Dr.K様
バグ報告ありがとうございます。 また、クリア後のおまけまで遊んで頂きありがとうございます。
どこからどこまでがバグでどこからどこまでが仕様なのかわからないこのゲームで客観的にご意見を頂けるのはとても助かります。
移動前の位置に戻れなくなるのはリアルタイムストラテジーのシステムをそのまま手抜きで流用した為だったので、上に登れる2段の段差がある全ステージで起こっていたようです。
とりあえず移動中の操作キャラの移動を右クリックで取消できるようにver1.11として修正致しました。 もしよろしければお試し頂ければと思います。
|
Re: No.9『 みかど出現』 [ No.7 ] | |
|
2023/08/01 23:41 Dr.K ID:XqtOF.88Y |
ついにオマケ面も全部クリアしました。 二刀流の装備カテゴリが緩和されたおかげで何とかなった気がします。 将軍Aが一番大変でした。 堀のあるマップで正面3マスの入り口に渋滞するまじくそきつい感じが、このゲームの独特な味だと思います。
・プレイに支障はない軽微なバグ報告 v1.11(1.10?)で装備のカテゴリ名がわかりやすくなりましたが、名前が1個ずつずれてるのではないかと思います。 体にシールドをつけて頭にジャケットを着ていてちょっと笑いました。
|
Re: No.9『 みかど出現』 [ No.8 ] | |
|
2023/08/03 00:47 zabumaru ID:9pJr8G1JY |
>Dr.K様
おまけ面クリアまで全部遊んで頂きありがとうございます。
他のみなさまからも難易度が高すぎるとのお話はありましたので、二刀流可能装備の追加がいい調整になったのであれば幸いです。
また、バグ報告ありがとうございます。 修正できれば修正したいと思います。 (ただ、発生要因が新旧バージョンの関係によるものですと、両方うまくいくように修正できる自信はないので保留にさせて頂きたいと思います)
|