Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.1 ] | |
|
2023/07/21 01:34 km ID:WRvUpl0rQ |
約4時間でクリアしました。(果実を植える仕様を理解できず1戦目で4敗、2戦目で3敗、3戦目で1敗、9週目でクリアでした) 7週目で3戦目に敗北、8週目で1戦目で敗北して、ようやく仕様を理解しました。石がある程度貯まっていたのもあって、 1種類のアジをそれぞれ魔法でアジをカンストさせることを最優先に栽培し、カンストしてから複数種の交配や、大きさみずみずしさなどの育成に取り掛かる、 品評会は2枠200%料理、1枠無調理。これに気づいてからは1周でクリアできました。
躓いたところ ・果実を植えることができることに気づかなかった。(先入観で「果実の種」を入手するイベントが起きると思っていた。おそらくヒントやチュートリアルを見落としているのが原因。) ・2個果実を植えなければならないと思っていた。(先入観で交配させるゲームなんだから2枠入れた方が育つよね?と思っていた。) ・種から出るアジが低い☆2の果実を大事に取っておいて品評会で爆死した。 ・品評会でアジ以外のステータスがどの程度評価に影響を与えるのか分からなかった(結局最後まで分からなかった) ・中途半端にアジが伸びた果実を交配させて中途半端な2種類のアジをもつ果実を作って品評会で爆死した。 ・品評会で審査官のゲージと、料理の提供速度のステータスの意味がわからなかった(ゲージと参加者の提供順の戦略性の重要さに気づけなかった)
あったらいいな ・セーブ機能(特に3回目の品評会の2日前に特に何も考えず果実を石に変えてしまったこと、料理の選択を間違って3枠200%の料理にしてしまい、一般参加者に負けたのは悔しくて心が折れた) ・変換画面の果実のステータスを見れる表示機能(右クリックで見れるだけでもだいぶ変わる気がします。) ・一括収穫機能 ・一括保護、変換選択機能 ・早送りが早すぎてみれないので読めるけど早いくらいな速度調整機能 ・最初の種は4種類のアジそれぞれの果実ができるか、最初に4種類のアジの果実を持ってても良かった気もします。 ・植えてる種・果実が畑を見ているときに詳細を開かずにアジなどを見れる機能
見つけたバグ ・機能していないオート送りが表示され続ける ・オート送りの文字位置がずれてる ・文字の改行ミス数か所
ゲーム自体を遊ぶのに不都合なバグはなかったので、色々どうすればクリアできるかな?と試行錯誤しながらもクリアまで遊ぶことができました。 難易度も攻略に気づければ丁度いいなー!と思うくらいでした。(気づけないと無理なのかなとも思います。) 実際に遊んでみてこのままでもとてもおもしろい作品ですから、友人にも勧めさせて頂きました。 次回作があったらぜひプレイしたいです。
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.2 ] | |
|
2023/07/21 18:50 たう ID:oapTn0PAA |
遊んでいただきありがとうございます。 試行錯誤しながら何週もプレイしていただいたようで...感無量です。 躓いた箇所については、「わかってはいたけど放置した」点がいくつかあり、耳が痛い限りです(汗) バグ報告もありがとうございます、確認しますね。
(正直品評会はちょっとくらいやり直しできてもいいよなぁとは思ってました...)
重ねてにはなりますが、 プレイしていただき本当にありがとうございました。
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.3 ] | |
|
2023/07/23 02:47 M ID:zTSPtMvqw |
++++++++++ ・一部、表示異常と思われる文字(紆余曲折の紆、末裔の裔etc)があります。 ・誤字(時期に分かる〜→直にわかる〜) ・オートモードにしたままイベントが終了すると、オートモードの表示が左上に残ってしまうようです。 イベント中にオートON→OFFにすると消えます。
※上記キャプチャ参照
++++++++++ ローグライトテイストのゲーム性で周回によって知識とリソースが増えるため、 黄金パターンが分かってからの周回ではかなりスムーズでした。
果物のソート機能や色覚に合わせた色設定、イベントのオート/スキップなど プレイヤーへの配慮も行き届いています。
品評会のバトルは、シンプルながら戦略性を持たせようという工夫が散りばめられており好印象でした。
++++++++++ 要となる野菜の育て方が少し誘導不足かなという印象を受けました。
最初は果物同士の交配で品質を高め、魔法で微調整するイメージでした。 実際は逆で、魔法で果物の品質を高めて、交配で味のパターンを調整するんですね。
++++++++++ 品評会のレシピの選び方について、 上の方もおっしゃっているように「より早くアピールする」ことの強みが序盤のデモで理解できるといいかなと思いました。
・「品評会では料理するんだよ!」とイベント上で強調される ・最初は対戦相手が強すぎて素早くアピールしても焼け石に水
などの理由で、 ・「料理」でアピールしないとだめ ・「生の果実」なんて論外
という考えに誘導されてしまう感じがあります。 (実際は、生の果実は必ず1番目にアピールできるので 最終ターンに確定でポイントを稼げる最重要手札)
「生の果実」というアピールの選択肢はレシピ3枠とは別にいつでも選べたり、トドメの一撃に有効という用途がより強調されると良かったかもしれません。
++++++++++ 短いながらも魔法+菜園をテーマに1つの人間ドラマを見事に書き上げた良い作品でした。 キャラクターはシルエットのみで描かれますが、かえってそれが彼らの表情や感情を自分で想像するきっかけになり、より深くストーリーへ入り込むことができました。
(時々現れる、胸元が三角形に切り抜かれたキャラクターのシルエットがたいへん愉快でした)
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.4 ] | |
|
2023/07/23 03:39 たう ID:oapTn0PAA |
>・一部、表示異常と思われる文字(紆余曲折の紆、末裔の裔etc)があります。 >・誤字(時期に分かる〜→直にわかる〜) >・オートモードにしたままイベントが終了すると、オートモードの表示が左上に残ってしまうようです。
M様、プレイしていただきありがとうございます。 上記バグについて、手元でも確認できたため修正いたしました。(ver1.05) ご報告ありがとうございました。 クリアまで試行錯誤頂いたようで、作者としては感無量です。
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.5 ] | |
|
2023/07/23 07:56 とおりすがり ID:w0SSkQg3o |
(クリアまで楽しくプレイしたのですが誤字に気付きませんでした…すみません)
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.6 ] | |
|
2023/07/23 11:20 たう ID:oapTn0PAA |
とおりすがり様
楽しくプレイいただけて良かったです!! それだけで100点満点花丸でございます。
バグや誤字は……気付かれなかったのであればそれはそれでヨシ!です笑
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.7 ] | |
|
2023/07/23 18:03 kuro ID:7CzRkOjAs |
現在プレイ中ですが面白いです! 種まきの際の確認ダイアログですが、不要かなと感じました。というのも一度やれば理解できるため、2度目以降はただたんにマウスを動かしてクリックする手間が増えるだけのためです。 コンフィグなどで諸々の確認スキップ機能があると操作性が上がってよいと感じました!
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.8 ] | |
|
2023/07/24 15:09 たう ID:Unn9lEVcI |
kuro様
プレイいただきありがとうございます。 確かに、操作に慣れるにつれて確認ウィンドウは手間が増えるだけのモノに成り下がりますね。。 チュートリアルの操作アナウンスとの兼ね合いもあり、開催期間中の対応が難しいのですが、、次回作があればそちらで当該機能を実装したいと思います。 (思えば、本作の企画にあたって参考にした某ソシャゲも、そういう機能しっかり実装してあったなぁと思いつつ。。。)
コメントいただきありがとうございました! ぜひとも、引き続きお楽しみくださいませ!
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.9 ] | |
|
2023/07/26 08:57 shimesaba ID:98WAw.S8Q |
何度もゲームオーバーになりながら試行錯誤の楽しさを理解できる良いゲームでした。素敵なゲームをありがとうございます!
・魔法を使うときに選択している果実の状態を見たい。畑だけじゃなくてその場所に出ている吹き出しにも判定が欲しい。
・品評会で勝てるかどうかは運要素も強いが、セーブロードでやり直しができなくて最初からになるのは大変。
・周回前提だけどメッセージ送りが遅い。テキスト表示を速くする設定ができるとうれしい。
・イベントスキップはあるけど毎回スキップするのも手間なので、 一回見たものはそもそも発生しないか、「ガレットさんに会った。商品をお店に置いてもらえることになった」 みたいにあらすじだけ簡潔に伝えられるとテンポを損なわなくていいと思った。
・キャラが立っていて魅力的なのでシルエットじゃないほうがよかった ・執事の画像透過処理はなぜ…。 ・魔法使いである必要はあんまりないと思った(肥料でいいのでは?)
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.10 ] | |
|
2023/07/26 19:03 たう ID:Unn9lEVcI |
shimesaba様
プレイありがとうございます! たくさんのコメント、痛み入ります。
立ち絵はひとえに僕の技術不足(+やる気不足)ですね...ちょっとこれはどうしようもない点があるので、その他のポイントについてはコンテスト中にどうにか改善できないか考えてみますね。
ありがとうございました!
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.11 ] | |
|
2023/08/03 11:57 のんびりえりまき ID:L4kIamvfo |
チュートリアルで種を3つ植える→ 2週経過させる→ 1つ目のみ回収→ 種を3つ植える(この時点で行動回数0)→ 進行すると魔法を使わないといけないが疲れて使えず→ 進行不可+セーブされているため詰み というバグ(というよりは仕様?)があり、セーブデータを消すしかなくなってしまいました。 他の人にこういう悲しい経験をさせたくないので修正お願いします(汗
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.12 ] | |
|
2023/08/03 21:17 たう ID:Unn9lEVcI |
のんびりえりまき様
バグのご報告ありがとうございました。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 ご指摘いただいた不具合についてはすでに修正を行いましたので、お手数ですが再度DLいただければと思います。
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.13 ] | |
|
2023/08/06 00:41 m ID:bwvta21k2 |
チュートリアルで種を3回同じ場所に植えた場合も進行不能になります。
|
Re: No.34『BerriesWitch』 [ No.14 ] | |
|
2023/08/06 14:36 たう ID:Unn9lEVcI |
m様
バグのご報告ありがとうございます。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
当該バグを修正いたし、ver1.09として公開いたしました。 修正に伴い、伐採を行わずに同一箇所への種まきを行うことができなくなっております。
以上です。 お手数ですが、皆様再DLのほどよろしくお願いいたします。
|