Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.1 ] |  |  
  | 
  2021/07/26 16:16  noboru   ID:D9IWHxgUM | 
学校でボスの女木渡零乃を倒した後、画像のセリフが延々と繰り返すバグが発生しました 零乃以外の幹部を全て倒した状態です
  それと西南の街道〜鬼竜ビューティーのトレジャー数が4/3になっています マップ上方の木のかげに隠れているアイテムが4つめだったような…
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.2 ] |  |  
  | 
  2021/07/26 19:28  雪見大介 [URL]
   ID:tlzfql6Lc | 
>noboruさん ご報告ありがとうございます! 取り急ぎ修正致します。
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.3 ] |  |  
  | 
  2021/07/26 23:47  雪見大介 [URL]
   ID:7YBn8YSM6 | 
2021/07/26…ver1.2を公開しました。
  以下は修正点・更新点です。 ・優作撃破後に零乃を倒すと進行不能になるバグ修正  ※優作を撃破してから零乃を倒す事が原因でした ・女木渡屋敷の玄関前の敵と正面から戦闘し、逃走すると土嚢にめり込むバグ修正 ・零乃の校舎のNPCの誤字修正 ・一部の敵をHPなどを中心に強化 ・西南の街道の最大トレジャー数を修正 ・春治村に釣りの説明のポスター追加 ・釣りの「何も引っかからない」確率を緩和 ・戦闘中、天候を画面右上に表示
  ※当初はアイテム図鑑とクリア時のリザルト保存機能、アイテムを盗めるNPCを見分け易くする機能などの追加を予定していましたが、進行不能の修正を急ぎました。
  07/26 23:46追記 敵が銃で攻撃する際、プレイヤー側の銃弾が消費されてしまう現象を確認しました。次回更新で修正します。
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.4 ] |  |  
  | 
  2021/07/27 21:25  卯芽   ID:a13ifxQKA | 
楽しくプレイさせて頂いております。 ブラックユーモア香る台詞回しに、テンポのいい演出のセンス、好きです。 不具合らしきものと、個人的に気になったことをご報告します。
  ■不具合らしきもの、気になったこと(Ver.1.2)
  ・釣り場で「釣る人」と「ルアー」を選択してからセーブし、F12でタイトルに戻ってから再開すると、選択した2項目がデフォルト(主人公・ルアー未選択)の状態に戻ります。
  ・移動が半歩ごとなので、1マスしかない橋やロープなど対して位置が調整しづらく、引っかかって通りにくく感じます。
  ・ルアー入手時の説明(地底湖に適している など)は、後からもどこかで参照できると嬉しいです。
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.5 ] |  |  
  | 
  2021/07/27 20:46  雪見大介 [URL]
   ID:7YBn8YSM6 | 
>卯芽さん プレイありがとうございます! 現在、ver1.25を作成してしまったので 次回更新時に反映します。
  ツアーと釣る人がデフォルトに戻る件は、今一つ原因が分からないのですがなるべく対応したいと思います。
  2021/7/27 ver1.25に更新しました。 ・敵の射撃で自分側の銃弾が消費されるバグ修正 ・アカメを釣った時に別の魚が手に入るバグ修正 ・アイテム図鑑実装 ・アイテム名にアイコンを実装 ・アイテムを盗める/依頼をしてくるNPCの頭上にアイコンを表示する機能実装
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.6 ] |  |  
  | 
  2021/07/27 23:59  雪見大介 [URL]
   ID:7YBn8YSM6 | 
ver1.25ではじめからプレイすると、 冒頭の吊り橋のあたりで緑帯のエラーが発生するかもしれません 決定キーなどで飛ばしてそのまま続行できます
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.7 ] |  |  
  | 
  2021/07/28 01:59  ななし   ID:/ezGXdFXE | 
冒頭の銃で追手を撃退するシーン終了後、緑帯で 【DB操作】タイプ7には以下のデータ名は存在しません
  銃弾 処理地点:【マップEv 0行75】と表示。決定キーでそのままプレイ続行できましたが一応報告しときます。
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.8 ] |  |  
  | 
  2021/07/28 02:46  匿名   ID:jCnFKpwS2 | 
釣り場以外でも、今どんなルアーを持ってるかを確認できると好都合ですね。アイテム欄とかで。 再走プレイしたとき、「ええと、今どんなルアー持ってたっけ?」って、なったんで。 あと、他の投稿者も言ってるように、ルアーを性質をいつでも見れるようにしてほしいです。 再走プレイでは、ルアーの状況をみて、「どこに釣りに行こうかな?」って考える事もあったので。
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.9 ] |  |  
  | 
  2021/07/29 00:00  ななし   ID:/ezGXdFXE | 
ゲーム内一日目でクリア。 ゲーム導入部の無法地帯っぷりでなんだこのゲーム!?と思いましたが、強敵を倒すか倒す順番は任意、大量の攻撃アイテムを用意すれば難所も強引に突破可能、鍵開けやフグで難易度変化など丁寧な作り。 (一日目クリアなので天候と曜日イベントは見てませんが) 隠金村の元メギド一宅出口付近で熊に遭遇しても逃走すれば近くにワープして連続エンカが発生しないようになっていたり、 休憩禁止でも熊の肝でSP回復可能という抜け道が用意してあるなど、細かな気遣いがあり快適でした。 釣りはSPカツカツなんでほとんどできませんでしたけど。
  恐竜がいて鬼伝説があって旧日本軍の秘密施設もあるとかこの島厄ネタ多すぎて笑っちゃいますね。
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.10 ] |  |  
  | 
  2021/07/29 00:46  雪見大介 [URL]
   ID:7YBn8YSM6 | 
2021/7/29…ver1.28に更新しました。 ・冒頭のターレ兵と戦闘後のエラーを修正 ・食堂で魚を選んで渡すイベントでキャンセルすると最後に選んだ魚が選択されるバグ修正 ・竜首川の橋を横2マスに拡張など、一部マップを移動しやすく変更  ※身体を壁に擦り付けるように斜め移動すれば問題なく通れるような狭い通路は修正していません ・釣りノートの内容にアイテムとしての魚の効果や所持ルアーの詳細を表示 ・アイテム図鑑から所持ルアーと性能を確認可能に ・春治村の武器商人と竜首川の大工がいなくても赤いアイコンが表示されるミスを修正 ・コンティニューしてから釣りすると選択ルアー等の情報が初期化されるのを修正
  >ななしさん ありがとうございます!1日でクリアとは凄いですね。幅広い攻略ができるよう意識したので、楽しんで頂けてなによりです。 >この島厄ネタ多すぎて笑っちゃいますね。 本作を作っている時、ゲームのファークライシリーズが頭の中にあったのでかなり物騒な島になってしまいました(笑)
  >匿名さん ご意見ありがとうございます。「釣りノート」から所持ルアーは確認できたのですが、 どんな性能のルアーかの説明はなかったので、追加しました。 また「アイテム図鑑」の方からもルアーの説明を閲覧できます。
  ※予定していたクリアリザルト保存や全セーブデータ共通のアイテム図鑑実装は、  想像以上に手間がかかるためウディコン期間内の実装は見送らせていただきます。
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.11 ] |  |  
  | 
  2021/07/29 08:21  雪見大介   ID:vNqqXGieA | 
ver2.28にて、竜首川の橋を修理したあと再度マップに入ると、橋のマスが狭くなっているバグと、 大工の頭上のアイコンだけが復活するバグを確認しています。 進行には関係なさそうなのですぐには修正できませんが、次回更新時には直しておきます。
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.12 ] |  |  
  | 
  2021/08/01 22:52  雪見大介 [URL]
   ID:GbauRAD02 | 
2021/8/1、ver1.3に更新しました。
  ・竜首川の橋修理後、再度マップに入ると橋の右側しか直っていないバグ修正 ・ワールドマップ西側か竜首山を進んで鬼竜港に着くと廃道を通らなくても隠金村へ直接行けるバグ修正 ・廃坑入口の鍵が電気の技術で開ける鍵になっていたのを修正 ・防御で器用さ依存ダメージを軽減できなかったのを修正 ・かえで、雷山戦で逃走可能だったのを修正 ・誰も竿系武器を装備していない時の釣り時の竿選択ミスを修正 ・アイテム図鑑の一部説明を修正 ・一部スキルにエフェクト/SEを追加、SE音量調整 ・主人公が釣り師の時、器用さにボーナス追加 ・休憩時、仲間にいないキャラも回復するように変更 ・仲間を全員パーティから外した際、主人公が戦闘不能だった時HP1で復活するよう変更 ・鬼竜ビューティから直接ワールドマップへの脱出口追加 (Lvが低いのに門番を避けて入り、脱出出来なくなった際の救済措置) など
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.13 ] |  |  
  | 
  2021/08/04 12:52  Masaqq   ID:aDSr4PzrI | 
まだプレイ前ですが、一応書いておきます。
  Game.exeでAvastのウィルス検知に引っかかりました。
  VirusTotalとトレンドマイクロで引っかからなかったので 私としては白寄りの印象ですが、ちょっとプレイできないです。
  「終末の案内人」側のBBSにも書きましたが 検知されるだけ損なので、留意をお願いします。
  <追記> あ、俺のゲームでもここと同じもの出るな(白目) うーん、困りましたね…w
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.14 ] |  |  
  | 
  2021/08/04 18:57  雪見大介 [URL]
   ID:vNqqXGieA | 
>Masaqqさん ご報告ありがとうございます 当方ではESET smart security でゲームをスキャンしていますが、検出はされなかったですね
  おそらく実行者数が少ないため検知されたのだと思います もちろん100%安全と言い切ることはしませんが…… 個人で作ったゲームやソフト全ての宿命とも思えます
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.15 ] |  |  
  | 
  2021/08/04 20:20  ま   ID:wuvo7Tvjs | 
中盤まで多分ver1.2でプレイし、以後をver1.3でプレイしました 隠金村関連の修正のせいか、隠金村に行く手段がなくなってしまいました(見落としでしたらすみません) ワールドマップはこのようになっています
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.16 ] |  |  
  | 
  2021/08/04 20:43  雪見大介 [URL]
   ID:Jguv2tjKo | 
ま さん プレイありがとうございます。 隠金村をワールドマップに出すフラグとして旧バージョンには無かった変数を使った為、ワールドマップに出なくなってしまったようですね……
  本作は短編なので、旧バージョンとのセーブデータの互換性とかは考慮していませんでした。 現verでは対処できなさそうです。申しわけありません。
  (一応、隠金村には行かなくてもクリア自体は可能です。ここまで遊んで頂いているなら、ご存じとは思いますが)
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.17 ] |  |  
  | 
  2021/08/06 03:09  雪見大介 [URL]
   ID:8pH3Nz.TE | 
2021/08/06 ver1.31に更新しました。
  旧verのセーブデータを最新verに移植してプレイすると隠金村に入れなくなる件ですが、簡単に修正できたので対処しました。 竜首川の南側出口や、山道南の出口からワールドマップに出ると隠金村の表示フラグがONになります。
  その他の修正点は以下の通りです。 ・タイトル画面の「スタート」選択後の外見選択時にキャンセルで戻れるように変更 ・最初のターレ兵との戦闘後に銃が装備から外れた関係で、  その後の戦闘でカーソルの初期位置が「スキル」だったのを「通常攻撃」に変更 ・あるボスを倒してしまうと最強の釣り竿を入手不可能となるのを救済措置追加 (あるボスを倒してから釣り仙人に竿について聞くと1本だけ高額で買えるようにしました。レア物という設定を強調する為に入手方法を限定しましたが、よく考えたら釣り大会で何度も優勝すれば何本も入手できたので複数存在してもいいかと考えました)
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.18 ] |  |  
  | 
  2021/08/17 16:42  名無し   ID:f3DQe8Pd2 | 
いつもの安定クオリティ
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.19 ] |  |  
  | 
  2021/08/19 00:33  雪見大介 [URL]
   ID:iNb2rmNIg | 
2021/08/19 ver1.35に更新しました。 DLに一旦作者のブログを経由するようになっています。リンク先の「鬼竜島戦記(Kiryujima_1_35.zip)をダウンロードする(OneDrive)」からDLして下さい。
  ・全体的にキャラの能力調整 ※セーブデータを引き継いだ場合、能力は反映されません。  メニュー画面の「特殊コマンド」→「仲間の能力調整」で最新版の能力に調整できます。 ・全セーブ共通の図鑑閲覧機能追加 (ゲーム内でセーブ画面を開くことで図鑑に反映され、タイトル画面から閲覧できます) ・ゲームクリア時、リザルトを最大4つまで保存する機能を追加(こちらもタイトル画面から閲覧できます) ・説明書のBGM素材提供に「魔王魂」様の記載抜けがあったのを修正 (不注意で見落としていました。申し訳ありませんでした。この場を借りてお詫び申し上げます) ・建物内で、メニュー画面で回復スキル等を使用し、その直後にエンカウントした際背景がおかしくなる現象修正 ・滋賀寺を連れて釣り大会に出た時、現在優勝できるかどうかなど、いくつか攻略に役立つ台詞を追加 ・アイテム「熊の肝」の名称を「熊の胆」に変更 ・ラストダンジョンの「重装兵」のドロップアイテムのショットガンをボディーアーマーに変更(ただし低確率)
  >>名無し さん ありがとうございます!
 | 
  Re: No.63『鬼竜島戦記』 [ No.20 ] |  |  
  | 
  2021/08/20 21:03  雪見大介 [URL]
   ID:RVGERBpc. | 
現在、ver1.35にて アイテム「ドラゴン・サプリSPD」を入手しても アイテム図鑑に登録されないバグを確認しています。 1.36にて修正予定です。
 |