ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.18『ボクとハカセと白いハコ』
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.18 『ボクとハカセと白いハコ』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

【作者ページ】 https://twitter.com/pigeon0303

※このスレッドは「結果発表」時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 |

Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.1 ]
メンテ
 2020/07/20 23:00
 とおりすがり
 ID:GDNWiFTkI
プレイ中です。
これまでプレイしたアクションゲーの中で一番操作感が良くて驚きました。
一つだけ要望があるのですが、ステージ選択画面で、Hキーを押すと初期ステージが中心に来るような機能がついたりしないでしょうか。
結構迷子になってしまって・・・すみません。
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.2 ]
メンテ
 2020/07/21 12:04
 賀茂川家鴨◆ioqPJE
 ID:dRqZI8wlY
序盤をプレイ途中です。
不思議なストーリー構成が、プレイヤーの想像力をかかきたてます。また、操作性がよく、タイムアタックが捗る良作です。

〜バグ報告〜
(1)【進行不能】ぶらさがり練習ステージでデモプレイを再生してから普通にクリアします。その後、スクリーンショットのような画面のまま、どこを探してもステージの箱が見つからなくなりました。F12でリセットしましたが回復しませんでした。セーブデータは投稿可能容量オーバーのためご容赦下さい。

(2)【仕様?】F4で画面を最大化すると、マウスカーソルを中央に置いているにもかかわらず、画面が下方向へスクロールしていきます。

修正困難な場合は最初からやり直します。
お手数ですが、ご確認下さい。
添付ファイルあり20200721_1204_32_1.png

Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.3 ]
メンテ
 2020/07/21 15:37
 フィー
 ID:n9Nxpsa1.
私も上記の人と似たようなバグに遭遇しました
102をクリア後何故かマウスのフォーカスが外れて画面外に動かせるようになり
ゲームの中の操作が不可能になりました
仕方なくゲームを終わらせて
やり直そうとしたのですが残念ながらバグは直っておらず
ESCやTabを押しても元には戻りませんでした
プレイできないので仕方なくセーブデータを消して新しく初めからやるとバグにはなっていなかったので
どうやらセーブデータがバグで汚染されてしまっているみたいです
新しく始めてもまたバグが発生するのが怖いのでバグの修正をお願いします
後マップ画面で迷子になることが頻発するのでそうならない対策があればよろしくお願いします
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.4 ]
メンテ
 2020/07/21 19:31
 ピジョン [URL]
 ID:avkoMbsHs
とおりすがりさん、賀茂川家鴨さん、フィーさん、ゲームをプレイして頂き本当にありがとうございます。
また不具合をご報告頂き大変助かります。恐らく同様の症状と思われますので急ぎ修正をしたいと思いますが、深刻なバグなので状況の報告だけ先にさせていただきます。

■バグの発生原因について
マップ選択画面で遠くまでスクロールさせた後、元の位置に戻ると内部の座標が不正な値を示す状況になっています。
この状態でどこかのマップに入り、その後マップ選択画面に戻ると、先ほどの不正な座標に移動してしまっているようです。
また、マップ選択画面に戻る際にオートセーブを実行する為、その時点でデータが破壊されています。
ただ、セーブデータを消しても症状が継続しているため、その点は引き続き確認したいと思います。

■暫定的な対処方法について
画面が大きくスクロールしてしまった場合は、その場でWindowsからゲームを強制終了して頂くのが最も安全と思われます。

■データについて
ゲームの進行状況とタイムはSaveフォルダのtmapファイルに保存されています。
リプレイはリプレイフォルダにあり、この二つについては破損の恐れは少ないと考えています。
その他データについてはSaveData01.savに保存されており、こちらのデータは使用できなくなる可能性がありそうです。

急ぎ修正したいと思います。

F4キーおよびフルスクリーンでの動作確認は全くしていませんでした。申し訳ありません。
ただ、どちらとも下方向へのスクロールの症状は確認できなかった為、上記バグの修正後にデバッグをしたいと考えています。
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.5 ]
メンテ
 2020/07/22 02:09
 .com.com
 ID:Z1CLuQgto
取っ掛かりが難しかったですが、慣れてくるとアドリブで対応できたときの爽快感があって面白かったです。
ただ、自分には301が難しすぎて断念……。

誤植が一つありましたのでご報告です。
「はじまり」の操作説明で、A・Dの操作が共に「左に移動」となっていました。

あとこれは個人的な感想なのですが、新しい仕掛けやテクニックが出てくるステージの難易度がやや高く感じられました。
(特に201では、2つのセンサーが出てくる部分を見た時「こんなの初見で分かる訳ないだろ!」って突っ込みたくなりました。)

よろしくお願いします。
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.6 ]
メンテ
 2020/07/22 19:44
 ピジョン [URL]
 ID:avkoMbsHs
進行不能になるバグを修正しました。申し訳ありませんでした。

データの引継ぎは「Save」「リプレイ」フォルダを、新しいデータにコピーしていただくことで可能と思われます。
ご指摘いただいていた2パターンの進行不能状態は再現できましたので、その状態でのデータ引継ぎができることも確認しました。
お手数ですがアップデートをお願いします。

マップ選択画面での移動機能については、簡易的に方向を指し示す機能を追加しようと考えています。
F4フルスクリーンと合わせて実装と確認を行います。

誤植の報告助かります。このミスはかなり恥ずかしい……しかもデータを引き継ぐと現状修正が反映されない……
.com.comさんありがとうございます。

とりあえず今回は不具合の件のみの報告でした。
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.7 ]
メンテ
 2020/07/24 10:37
 ピジョン [URL]
 ID:avkoMbsHs
v1.03に更新しました
・マップ選択画面で大きくスクロールさせた場合に「はじまり」を示すラインを表示するよう変更
 合わせてマップのサイズを修正しました
・練習マップを4つ追加(内一つは301のinfoにてアンロック可能です)
・細かな表現の修正
以上です

F4最大化による下方向へのスクロールは、マウス感度の変更、画面解像度の変更等を試しましたが再現できませんでした。環境に依存する症状かもしれません。
追加された練習マップは、マウス感度の設定についてが一つと、他3つはこんな動きをするよみたいなものです。

以下は気になったワード

>操作感>操作性>爽快感
動かして楽しい気持ちになれるものを作りたかったんです。こう言ってもらえて嬉しいです。

>不思議なストーリー構成
初めて会話イベント的なものを作りました!結構頑張ったのですが、どうやら難易度が高いっぽいので、最後までみてもらえるか少し心配になっています。

>タイムアタック
ぜひしてもらえると嬉しいです。本当はオンラインランキングも作りたかったのです。

>201
先に別のマップを試してもらった方が良いと思いました。ただ、アンロック条件などで制限するのもどうなんだろうと、まだ色々考えています。

>新しい仕掛けやテクニックが出てくるステージの難易度
本来練習マップにあたるものが先で、その後にメインの流れを作らないといけなかったですね。マップ内で簡単に切り替えられたら良かったかも。201もそうですが全体的に流れの不自然さが感じられる。

みなさんプレイして頂きありがとうございます。

最後にひとり言。201とかの後にいくつかマップ増やせたらな、と以前は思っていましたが、前にした方がよさそうな感じなのかな。あと高難度必須というつもりはなかったので、かなりまずい状況ならマップの分割とか中間地点からとかもするべきなのかも
難しいところとかだけでもコメント大歓迎です!
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.8 ]
メンテ
 2020/07/26 18:51
 ピジョン [URL]
 ID:avkoMbsHs
v1.04に更新しました
・マップ「400ポータル」を追加しました(301を一時保留して先に進めます。301のinfoにてアンロック可能です)

301の箸休めにご利用いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.9 ]
メンテ
 2020/07/28 22:30
 かかし
 ID:9nY9Jb.cE
不思議な世界感のアクションゲームで、見て居たら癒やされるようなカワイイ雰囲気ですが、なかなかの骨のある難易度でした!
残念ながら難しくて301で断念してしまいましたが。
素敵な世界感が好きです!

素晴らしいゲームを作って下さりありがとうございました!
楽しかったです!
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.10 ]
メンテ
 2020/07/28 22:55
 ピジョン [URL]
 ID:avkoMbsHs
かかしさんプレイして頂きありがとうございます。
世界観とか雰囲気とか苦手に思っている分野で、最初はアクションだけにしようと考えていましたが頑張って作ってよかったです。
難易度については、ちょっと色々と想定外でした……申し訳ない気持ちです。
でも楽しんでもらえたならとても嬉しいです。ありがとうございます。
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.11 ]
メンテ
 2020/08/01 23:17
 
 ID:7tOhVUshE
402で上に行き過ぎるとミス扱いになります。
ジャンプキーの配置を任意に設定できないでしょうか?
人によってキーボードサイズや指の長さの関係で腱鞘炎になります。
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.12 ]
メンテ
 2020/08/02 17:29
 ピジョン [URL]
 ID:avkoMbsHs
sさんプレイして頂きありがとうございます。
402の上側ですが、縦長タイルの中央あたりをくり抜いて足場にして、そこからひっぱることで上端まで届くことを確認しました。
マップのサイズを変えれば修正は可能ですが、マップを大きくし過ぎるとエディタ上でイベントが表示されなくなったり、背景が消えたりと副作用があるので、これについては仕様とします。
もし別の場所でしたら操作方法と合わせて教えていただけると助かります。正直気づいていない操作方法とかまだありそうなので、そういう点でも気になります。
キーコンフィグについてはぜひ入れたい要素だったのですが、キー入力に関してきちんと設計していなかった為、今から任意に設定できるよう修正するのは残念ながら困難な状態です。
添付ファイルあり20200802_1729_20_1.txt
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.13 ]
メンテ
 2020/08/06 20:41
 ピジョン [URL]
 ID:avkoMbsHs
v1.05に更新しました
・マップ「練習301後半」と「練習403後半」を追加しました。それぞれ301と403のinfoでアンロック可能です
・マップ「400ポータル」のアンロック用infoを、301から練習301後半に移動させました
・マップ選択画面で201と203の位置を変更しました(データを引き継いだ場合はどこかのマップで出入りすると反映されます)
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.14 ]
メンテ
 2020/08/22 13:39
 ユメソバ
 ID:2BVhRqfDc
v1.05を6時間ぐらいプレイしました。

まず操作性が良いので操作しているだけで楽しいですね。ウディタでもこんなアクションゲームが作れるんだと感心しました。
慣れるとジャンプでサクサク進められるとは思うんですけど、自分はそこまでうまくできず301で心が折れちゃいました。ごめんなさい。

難易度は難しいですけど、簡単にする必要はないと思いますよ。高難易度のアクションゲーム(Jump ○ing, Getting ○ver ○tなど)は人気がありますし、簡単にはクリアできないことで全クリすることに価値が生まれますからね。

特に不満は無いですけど、速度計の黒い線は邪魔なので数値で端っこに表示でよい思いました。

個人的には評価されるべきゲームだと思います。

ピジョンさんは第11回のバトロワのターン制ゲームを作られた方なのですね。今回のゲームもですが技術力がすごいですね。今後のご活躍を期待しています。
Re: No.18『ボクとハカセと白いハコ』 [ No.15 ]
メンテ
 2020/08/23 11:57
 ピジョン [URL]
 ID:avkoMbsHs
ユメソバさんプレイして頂きありがとうございます。

>操作しているだけで楽しい
三年くらい前にとある探索系アクションゲームにハマっていました。
操作感とかキャラクターとか色々要素はありますが、ぴょんぴょんジャンプしているだけでも楽しくて、自分も作ってみたい!と思ったのがこのゲームのきっかけでした。なのでそういった楽しさを表現できていたのなら今の自分には十分かなと感じています。

>難易度
前回のバトロワはわかりづらさ、今回は正確なクリック要求でこれじゃない感が高まっていると思うので、そういった誇大広告みたいなことには注意しないと駄目ですね。
あとエイムしやすいようにキャラコンする、をしてもらう為の十分な場を用意できていなかったのも反省点です。(301は某壺に若干の影響をうけています)

>技術力
ゲームシステムを作ることと、ゲームを作ることは全く別物だと今回強く実感できました。色々足らないものだらけなのでいっぱい成長したいです。
コメントありがとうございました。すごく嬉しいです。

Page: 1 |