| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.1 ] |  | 
 | 
| 2018/07/23 20:22 タブリス竈
 ID:kjfTbThLo
 | 最後までプレイさせて頂きました。とても素敵な物語をどうもありがとうございます。ネタバレとなるといけないので具体的にここには書き込めませんが、最後までプレイして私の心の中にはとても心地よい気持ちが出来上がりました。 
 ナイデン内田さんのほかの作品にも興味がわきました。今度プレイしようと思います。
 それでは♪
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.2 ] |  | 
 | 
| 2018/07/23 20:51 ナイデン内田
 ID:rlUDChco6
 | タブリス竈さん 
 暖かいコメントありがとうございます!
 拙い作品ですが最後までプレイ頂けて大変うれしく思います!
 自分もマッスルの難易度を上げて今から再プレイさせて頂きますね♪
 
 | 
| |  プレイさせていただきました [ No.3 ] |  | 
 | 
| 2018/07/24 14:36 さとち
 ID:BlgLPOBbk
 | 未完のエリザver.1.00クリアさせていただきました。 
 いつもながら魅力的なテーマと多彩な要素で楽しませていただきました。
 特に双六は、短いながらも様々なシチュエーションが用意されていて
 楽しませていただくと同時に感心することしきりでした。
 
 楽譜がなぜこうなったのか、どういう形で解決するのか、
 ストーリーが綺麗にまとまっていてプレイ後感がとても良かったです。
 良いゲームをありがとうございました。
 
 ただひとつ欲を言えば、音楽世界が舞台ですので
 音楽記号のルールや特性を生かしたパズルなど見てみたかったかもしれません。
 
 
 以下、ネタバレありで気になったことなど書かせていただきます。
 
 第四楽章、泉クリア後に再び泉へ行くとエリザが表示されたままになっています。
 
 第四楽章、泉の北東にエリザがいますが、話しかけても消えるだけで何も起こりません。
 逆にいうと画面にマリン一人だけになってもエリザがいた座標が画面外になるまで孤独死しません。
 他のキャラがいないときに話しかけると突然の孤独死、という罠かと思ったのですが、違うのでしょうか。
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.4 ] |  | 
 | 
| 2018/07/24 21:59 ナイデン内田
 ID:rlUDChco6
 | さとちさん 
 今年もご感想&気になった点のご報告ありがとうございます。
 
 おっしゃる通りエリザが消えるのは、他のキャラがいなかった時に孤独死させる為の罠なのですが、うまく起動しなかったようですね…。
 泉で表示されっぱなしのエリザ含めて修正しバージョンアップ致しました。
 
 おかげさまで より完成度が改善されました。
 ありがとうございます。
 
 来年も是非よろしくお願いしますね♪
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.5 ] |  | 
 | 
| 2018/07/26 12:31 みつい
 ID:Cp1cdolhI
 | トゥルーエンドまでクリアさせていただきました。 プレイ感覚の違う面クリア方式&程よいボリュームのおかげで中弛みせず一気にクリアできました。
 何をして良いかわからないといったこともなく、ギミックも何度か死ねば対策も分かるので難しすぎないのがちょうどよいと思いました。
 (逃げるゲームが苦手な自分がノーマル難易度でクリアできたのでありがたかったです)
 
 性格診断も兼ねたサイコロのステージが面白かったので、章選択画面まで戻るのは比較的簡単ですが一度クリアしたらタイトル画面からミニゲーム的に遊べると良かったかなと思います。
 折角大アルカナ毎にイベントをつけて下さったので、手軽に遊べる事ができれば周回はしない人にも「他の結果も見てみたい」と何度か遊んでもらえるかなと思いました。
 
 ナイデン内田さんの作品は初めて遊ばせて頂きましたが、非常に完成度が高かったので他の作品も気になっています。
 楽しい時間をありがとうございました。
 
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.6 ] |  | 
 | 
| 2018/07/26 22:40 ナイデン内田
 ID:rlUDChco6
 | みついさん 
 ご感想ありがとうございます!
 今回はすごろくステージを初めて取り入れたのでどう思われるか不安でしたが、面白かったと言っていただけて大変嬉しく思います。
 
 早速ご意見を参考にしバージョンアップさせて頂きました。
 個人的に思う所もあり、クリア後の図書館に5つのステージ&すごろくに飛ぶ用のイベント(選択式)を設置しました。
 (本当はおっしゃる通りタイトル画面に設置出来れば良かったのですが…)
 
 おかげさまで今後プレイしてくださる方にも優しい設計になれたと思います。
 貴重なご意見で気づかさせて頂きありがとうございました。
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.7 ] |  | 
 | 
| 2018/07/30 00:05 ター
 ID:IxpA2Izt6
 | Ver.1.00で遊んだ。ノーヒントだと難しすぎるので公式サイトのヒントを見ながら遊んだ。過去のウディコンのゴリラのゲームは怖すぎて最後まで遊べなかったが、本作では怖さがマイルドになったので、今回初めてクリアできた。羊を空中に置くと雲の足場になるところがメルヘンチックで面白く、目がついた赤い音符型の敵や、主人公を轢こうとする鍵盤を弾く黒い手首の敵も面白いが、羊がすばしっこくて捕まえにくいし、あの金髪女の性格がED後も可愛げが無く、すごろくのタロットカードのマスに止まると発生するイベントがリメイク版ドラクエ3の性格診断の丸パクリ(http://www.nicovideo.jp/watch/sm18709847)でひどく、画面内に自分ひとりだけになると死ぬ病気も、第8回ウディコンの『ヒトリ』と同じだと思った。 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.8 ] |  | 
 | 
| 2018/07/30 08:23 ナイデン内田
 ID:rlUDChco6
 | ターさん 
 プレイありがとうございます。
 羊が捕まえにくい所は感じていましたが着手するか迷っていた部分ですので、これを機に修正したいと思います!
 ご指摘ありがとうございました!
 
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.9 ] |  | 
 | 
| 2018/08/02 13:33 EFB
 ID:d8KsuzJA6
 | リードミー見てどうせ今回もゴリラなんだろ、騙されないからな! とかそんな事を思っていたら、良い意味で騙されました。ゴリラもあったけど。
 音楽をテーマにしたステージは幻想的で美しく、月光ステージの変化で各4通り(+ゴリラ)の反応が用意されている所など、丁寧な作りこみを感じさせられました。
 攻略法さえ分かれば2週目も楽だったので、トゥルーまで一直線でクリアしました。
 次回のウディコンも期待しています。
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.10 ] |  | 
 | 
| 2018/08/02 21:51 ナイデン内田
 ID:rlUDChco6
 | EFBさん 
 プレイありがとうございます!
 前回はゴリラ成分は薄いという声と、ゴリラの自己主張が激しいとの両方の意見を頂いておりましたので、ゴリラバランスが非常に難しい所でした。
 何とかご満足いただけたようで良かったです!
 
 次回は参加するか未定ではありますが、参加するならば今作以上にレベルアップした作品をお届けできるようにがんばります!
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.11 ] |  | 
 | 
| 2018/08/05 06:57 0141
 ID:xtsMNXcmA
 | 初めまして。 Ver.1.05にて、エンド2までガッツリプレイさせていただきました。
 タロット双六のJusticeさんがセクシーで好きです。
 些細なことですが気になった点を報告します。
 
 ・画像1
 月光の章で、
 石碑の前の台座に緑の宝玉を乗せてから台座を調べると「青いオーブがはまっている」と表示されますが、「緑の…」が適切かと思います。
 
 ・画像2
 双六の、エンプレスのステージで、
 兵士から「お手柔らかに」と言われますが、ここでは「失礼のないように」などが適切かと思います。
 
 
 以上です。失礼しました。
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.12 ] |  | 
 | 
| 2018/08/05 20:13 ナイデン内田
 ID:rlUDChco6
 | 0141さん 
 初めまして。とても美味しそうな名前ですね!画像付きでご報告ありがとうございます!
 
 日本語力がかなりポンコツですのでこういったご報告は非常に助かります!
 早速修正してバージョンアップしようと思います。
 
 自分は「星」のカードがセクシーで好きです///
 
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.13 ] |  | 
 | 
| 2018/08/09 16:06 sukai
 ID:.dKt3.dpM
 | ver1.06でクリア。 
 リドメのゴリラで「あぁ、あの人か!」と思い出し笑いをしてしまいました。ゴリラ様のインパクトはやはり強い。(しかもゴリラにならないとトゥルーいけないし)
 
 個人的に面白いと思ったのが孤独ですね。敵から逃げたいという願望を持ちながら、逃げたら死ぬという現実と闘わなければならないので、敵との微妙な距離感が求められました。
 
 ・・・あと、ここだけの話ですが、実は羊のステージの欠片は見つけていないです。どうしても羊が2、3匹足りなかったもので・・・
 残り5つの欠片から直感で名前を予想したらまさかの一発で当たってしまいました。
 | 
| |  Re: No.10『未完のエリザ』 [ No.14 ] |  | 
 | 
| 2018/08/09 21:59 ナイデン内田
 ID:rlUDChco6
 | sukaiさん 
 今回はサムネでゴリラセンサーが働かない仕様になっておりすみません
 
 孤独の所を気に入って頂けたみたいで嬉しいです!
 今回初めて取り入れたシステムでしたので、どう思われるか不安な所でした…!
 動きが制限されるとストレスにつながりますからね…!
 何とか楽しめる方もいただけたようで一安心しました!
 
 雲のステージのルートの最適解を貼っておきますね!
 カケラは正直全部集めるのはしんどいと思いますので、予想で当ててしまうのも自分はありだと思っています!
 
 |