ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.47『玄武の如く1』バグ報告・意見投稿スレッド
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.47 『玄武の如く1』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

※このスレッドは審査終了時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 |

Re: No.47『玄武の如く1』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.1 ]
メンテ
 2017/07/31 18:15
 黒の泥
 ID:2dgUMYUxI
言うべき事があるとすれば3つ、
・殆どデフォなのでもうちょっと工夫しましょう
・雑なパクリはやめましょう
・戦闘にこだわりが感じられません
です。

以下は私がプレイして感じた事ですが、長ったらしい上に作者様のやる気を大きく削ぐ可能性がありますので、余程暇でなければ読まなくていいです。


まず、ヤクザをテーマにした、というか龍が如くをパクった設定にするなら、せめてマップの雰囲気を似せるなりの努力をしましょう。そもそも音楽が明るすぎてヤクザ感0です。というか戦闘BGM、通常BGM、いずれもデフォルトのままですよね?

冒頭にいる変態組長、無意味に変態にするのはやめましょう。原作でそのキャラが好きな人が怒ります。変なキャラ付けをギャグでやるならまだしも、設定テキストはやたら仰々しいのであまりにミスマッチです。他のキャラについても言いたい事はありますがキリがないので割愛します。

最も大事な「こだわりぬいた戦闘」はどこにあったのでしょうか。「極み」と名前をつけただけの能力を上げる補助魔法種類を分けて4つ用意し、それを使ってから殴りましょう!というのは本当に「こだわりぬいた」物でしょうか。
また、技名とその説明文がこれでは使った時の効果がわかりません。技の裏設定を覗けるのは作者のあなただけなのです。龍が如くから技名だけパクってきて自分の脳内だけで派手なアクションをされてもプレイヤーには通じません。
連続で何度も攻撃するのも本家のアクションで起こる乱打戦を想定しているのでしょうが、それをRPGに何の工夫もなく攻撃回数だけ持ってきてもただただ長くだるいだけです。
戦闘終了時、経験値などが出てくるまでもやたらウェイトがかかっていてストレスが溜まります。設定されている数値が大きすぎたり、レベルをむやみやたらに上げやすくしているせいではないでしょうか?詳しくはないのであまり口出しは出来ませんが。
敵の画像もゴブリンやゴーレムなど、人間感はゼロ。やくざ同士の戦闘を描くならせめて人間系の画像にしましょう。そもそも日本人やくざ抗争の類を想像させたいなら、「クロウ」とか外人めいた名前を赤いゴブリンにつけたりするのはオススメしません。外人マフィアの類を想像させたいとしても、ゴブリンではヤクザの見た目すら想像出来ませんし、突然出てくるのなら尚更裏設定なんてわかりません。

序盤数十分を触っただけでこれだけツッコミ所が存在します。この「ツッコミ所」は「面白かった所」の事ではありません。「最低限これくらいは変えよう?」って感じの事です。

しかしそれでも、コンテストに向けて頑張って作り上げた事は十分凄い事だと私は思います。その頑張りを今度は、ゲームのプレイしやすさや、わかりやすさに向けるともっとゲームが良くなるかもしれません。
Re: No.47『玄武の如く1』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.2 ]
メンテ
 2017/08/14 11:06
 製作者
 ID:o1n6z0WyY
これはギャグなのです
この作品じたいがギャグです

Page: 1 |