Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.10 ] | |
|
2017/07/26 09:10 デキタテイ [URL]
ID:TXOzv8znU |
名無しさん様。
プレイしていただきありがとうございます。
○魔法剣 魔法剣は攻撃のダメージに固定ダメージを上乗せします。ですからちょっとした火力の底上げになります。 魔法剣を一番使いこなせるのはスキルのあるウィザードですね。 スキルの場合は戦闘開始時に既に魔法剣が付与がされますので、魔法剣士を目指すのも面白いかもしれません。 エンチャントソードの魔法は他人にかけられるのが利点です。物理のメインアタッカーにサポートをすることができます。 火魔の油は、ちょっとしたアクセントに。
○魔法書 確かに強いです。 序盤から頼りになるファイアーボール。 扱いづらいですが、最強の全体魔法バーストストームは一発で相手を薙ぎ払えるという爽快感があります。 しかし、魔法結界一つでシャットアウトされてしまうのが欠点。 また、対戦では地味にルーン装備で固められたら魔法結界すらいらなくなる始末。 餅は餅屋というこで本職のウィザードなら多少何とかする術を持ちますが……。
○物理 物理攻撃は一言でいえばロマンです。 カキーンというすがすがしい音と共に相手を吹き飛ばすオーバーキルがあるという一点に尽きます。 魔法は補助がほかの人からできない代わりに、物理はパワードを筆頭に様々な補助を仲間から受けられます。 不安定な大砲を仲間たちがサポートをして、強烈な一撃を! それが物理攻撃というロマンです。 鉄の剣と捨て身のグラブ(攻撃Lv5:攻撃力100%UP) を装備したファイターでレンジャーを殴ってみましょう、その大砲っぷりが垣間見れます。
それではここで各職の物理について軽く解説しましょう。
○ファイター 物理攻撃の花形です。 力を高めていれば、補助がなくてもウィザードやレンジャーをワンパンかオーバーキルできます。 また、スキルの挑発・改がガーディアンの守護対策になり、手動時は小回りがとても効くようになるでしょう。 闘争心はスロースターターですが、高まればガーディアンすら殴り倒せる火力をもたらします。 AI時は単純にチャージして、チャージ攻撃を繰り返す。それだけでもアタッカーの役割をはたしてくれます。
○レンジャー ファイターと違い小技が効く利点があります。すべて見破りをしておくことが前提になりますが。 弓なら守護対策すらする必要なくなり、狙撃で的確に相手の脆い部分を撃ち抜けます。 剣(近接)でも結界破りなら結界を張って安心しているウィザードをカモにできます。 ガーディアンを突破する力はあまりないですが、喪失妨害を使えばーディアンが頑張って固めた防御を気泡にさせることができます。 AI時はかなり忙しい組み方になります。 ですが、攻撃に集中させるなら、弓は狙撃のみ。剣なら結界破りと妨害のみにして撹乱しつつ殴り続けるといいでしょう。
○ガーディアン 堅い、強い、遅い! ファイターの次ぐ力の成長があるため、火力は秘めております。 ただし攻撃力を高めるスキルがないため、ファイターに追いつくのは少し難しいでしょう。 ですのでメインアタッカーではなく、反撃によるおしおき役というのはいかがでしょうか? 力のみで体を育てなかったファイターへおしおき。 何度も妨害攻撃を狙ってきたレンジャーにおしおき。(連続してスタンにならないため) AI時は反撃狙いのであるなら、自動AIの守護でそのまま大丈夫かと。 あと、ガーディアンには妨害攻撃が覚えられて……(ゴニョゴニョ)。
○セージ 安定したアタッカーになれる素質を秘めています。 チャージ譲渡を使えば、チャージによる防御低下がなくなる上に妨害で確定スタンがなくなるため、安定してチャージ攻撃が放てます。 AI時はチャージ譲渡を自分にかけつつチャージ攻撃で。
○ウィザード 前述した魔法剣士を目指してみてはいかがでしょうか。 雷鞭を覚えればサンダーウィップを毎ターン撃ちつつ攻撃している感覚を持てます。 AI時はただひたすらに攻撃・強攻撃を繰り返すと魔法剣が生きるでしょう。
このような回答でいかがでしょうか? ほかにもスキルや魔法による戦い方があるので、これを基礎にいろいろと応用発展を見つけてみてください。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.11 ] | |
|
2017/07/26 09:43 katu ID:lj4gj9RAY |
ひとまずストーリークリアしました。 取りあえず言っておきたいことが一つだけ。 ストーリーモードを始めてプレイする人にガーディアンをお勧めするような文章に感じたのですが、そうするとほかのキャラと役職がかぶり、アンバランスなパーティーになってしまいます。一番上に表示する職をファイターか何かにした方が新規さんがストレスなく始められると思いました。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.12 ] | |
|
2017/07/26 10:37 デキタテイ [URL]
ID:TXOzv8znU |
katu様へ。
ストーリークリアお疲れ様です。
確かにガーディアンを選ぶとギャレットちゃんと役割が被ってしまいますね。 ですが、被っても大丈夫! ガーディアン自体は堅く安定性のある職業なので、初めてのプレイでも死にづらい主人公ができます。 死にづらいなら何でもかんでもできる。初めての不慣れな探索でも余裕持つことができる。 スタイリッシュに効率良くとはいきませんが、メルーサさんがやられる以外に敗因が少なくなります。 あとはリリチカさんのおすすめを素直に聞いてくれたらガーディアンでも戦える。 そのための一番上でした。 でも、確かにファイターを選びやすい形にした方が、戦いやすかったかもな〜。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.13 ] | |
|
2017/07/26 11:08 katu ID:lj4gj9RAY |
安定して勝てるんですが後半の戦闘はずっと10ターン経過の判定勝ち(?)になってしまって作業感が出てしまいまして・・・
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.14 ] | |
|
2017/07/26 12:48 デキタテイ [URL]
ID:TXOzv8znU |
katu様へ。
あ〜、なるほど。たしかに判定勝ちでしか勝てなくなると気持ちがだれてしまいますね。 というわけで、 ストーリー時のクラス選択の説明文を助っ人を考慮した形に修正しました。 ver1.03となりましたので、再ダウンロードをお願いします。
この度は貴重なご意見ありがとうございます。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.15 ] | |
|
2017/07/26 13:14 名無しさん ID:4CgPBAVVU |
魔法剣確認してきました、青色のスキルって 半パッシブスキルみたいな扱いだったんですね でも火と雷のどちらが発動してるんだろう? という疑問が沸いたり沸かなかったり
それともう一つ謎なんですが このゲームの攻撃力というのは、どうなっているんでしょうか?例えば杖ですが、槍を持って魔法を撃つのと変わらないのかな?とか 同じ『攻撃力という括り』なので分からないです 知力という表記がされているものだけ追加で上がり それ以外は武器攻撃力分のみ上がるという考えで よいのかな?
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.16 ] | |
|
2017/07/26 13:44 デキタテイ [URL]
ID:TXOzv8znU |
名無しさん様へ。
ウィザードの魔法剣スキルについては、強いほうである雷鞭の方が優先して発動します。
攻撃力ですが、これは魔法には関係ありません。 魔法は説明にある通り 知の値×何倍 から最大値までがダメージとなります。 そのため銅の杖を持とうが鉄の剣を持とうが、魔法の威力には関係ありません。 代わりに盾の部位に本を持ったりしてステータスの知を上昇させれば威力は上がります。 限界ダメージは突破しませんが。
武器の攻撃力が関係するのは物理攻撃の時です。 基本的に高ければ高いほど「力」に応じた高いダメージが出ます。 (とある剣と弓は例外) そういった点では「剣」が一番ダメージが出やすいです。 各種武器の特色についてはノーマルかハードでリリチカに話しかければいろいろと説明してくれますので お店で会話の相手をしてやってください。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.17 ] | |
|
2017/07/26 22:05 名無しさん ID:4CgPBAVVU |
なるほどなるほど、大体理解できました という事は、弓の場合は説明文から察するに 命中率の方が力/技で上昇するわけですね それで直接相手を狙えるメリットと相殺と、となると ステ関係の詳しい説明はあったほうがいいかもですね 最初に決める読書家とかも一部不明なのありますし…
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.18 ] | |
|
2017/07/26 23:08 デキタテイ [URL]
ID:TXOzv8znU |
名無しさん様へ。
一応読書家とかは「ちりょく」と言われているように、知が上昇します。 からだは体、わざは技、ちからは力。生や命はLP。素質は成長率。 といった具合です。 この作品は確かに理詰めな部分が大部分を占め、数値で推し量りたいところですが、 少しでもキャラに世界に色を。熱を。味を持たせてほしいというのが願いでもあります。 読書家なガーディアンの少年が居てもいいのです。 母親が魔女なのにファイターに突っ走った姉御が居てもいいのです。 昼行灯なレンジャーが英名さをキラリと輝かせて的確で冷静な判断をする瞬間があるのかもしれないのです。 訓練や装備次第でほかの人との差は埋めてしまえるのですから。 それが個性のコンセプトでした。
弓については、リリチカ嬢ちゃんはどんな説明をしたんだろうか……。 確かに力/技で命中率が変化するのは面白いアイデアですね。 ですが、申し訳ないことに弓の力/技はダメージに影響するところだけです。 命中は10回に2回ハズレるのは変わりません。 スキルによって当てやすくはできます。また速度の状態でも上げ下げできます。 直接相手を狙えるメリットに対するデメリットはダメージ上限があることです。 ですのでウィザードでもなんとか一発は矢が突き刺さっても耐えられるかもしれません。 が、このダメージ上限もとある条件を満たしたら……。
単純明快にしているのは攻撃魔法だけですね。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.19 ] | |
|
2017/07/28 19:54 なろ ID:Ya9GKY7qg |
初めまして!育成物語のノーマルモードをクリアしました。楽しいゲームをありがとうございます! 以下質問と要望です。
-質問- ●戦闘中のミスが多くて切なかったのですが、どのステータスを基に命中率を算出しているか教えて欲しいです。また、敵に上手く攻撃を当てるコツはありますか? ●後半は敵が強くてちょっとだけだれてしまいました。攻略方法があれば教えて欲しいです。 ●キャラに設定できる年齢はゲーム的に何らかの影響があるものなのですか?(例えば年齢が高いほうが成長率が低い、など…)
-要望- ●戦闘画面と育成画面のキーレスポンスが異なっているので修正して欲しい (パッドでプレイしたのですが戦闘画面中のキーレスポンスが敏感で操作ミスが多く、若干不便でした) ●作成したキャラのセリフをテキストで出力・入力できるようにして欲しい (テキストファイルでのやり取りを可能にすることでプレイヤー同士盛り上がることも出来ると思うのですがいかがでしょうか)
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.20 ] | |
|
2017/07/28 20:41 デキタテイ [URL]
ID:TXOzv8znU |
なろ様へ。
プレイしていただきありがとうございます。 楽しんでいただけたそうで、大変うれしいです。
●命中率 以下の5点が命中に関係しております。 1.習得スキル。剣熟練・剣極意・武芸全般(個性・芸達者) 2.装備武器。槍 > 剣 = 杖 > 弓 (ノーマル・ハードでのリリチカの説明より) 3.状態異常・速度が相手より1以上高い。(戦闘中確認画面の状態異常説明より) 4.状態異常・暗闇になっているかいないか。 5.相手の盾装備。
体・技・力・知は命中率には影響しておりません。 いいアイデアをもらったのですが、バランス調整が大変なことになってしまったので申し訳ないですが見送ることになりました。
●後半の敵 対処その1 ノーマルかハードであれば、一人か二人を手動モードにしてすると戦いやすいかもしれません。 特にこの3人は敵を突破することにたけているのでオススメです。 1.ファイター 挑発・改による守護無視。ウィザードかレンジャーに強攻撃かチャージ攻撃をつき刺す。 2.弓レンジャー チャージ攻撃を敵の弱そうなヤツに刺す。 3.ウィザード 貫通魔法アイスバーストかサンダーウィップ。知力さえあれば魔法結界を無視。
対処その2 スキルの開始チャージはとても便利です。 覚えさせておくことで、戦闘開始時からスムーズに効果力を叩き出せます。
対処その3 アイテムを使いましょう! 使えば即時効果の出るアイテムは非常に便利。 物理アタッカーに発奮薬・改。ターゲット固定に静心香。 チャージの溜まる集中の壷はとにかく万能に動きやすくなります。 麻痺が面倒なら丸薬を服用するのもアリ。 ケチらずどんどん使ってみましょう。
対処その4 奥の手 ウィザード2人か、それに準じた魔法の使い手に疾風のスカーフ(魔法結界対策・速攻用)。 開幕チャージのスキルと集中の壷をそれぞれに使って、チャージを2つ確保。 魔法バーストストームを2連発するように命令。 これで大抵の敵は沈みます。
●年齢・性別 影響ありません。妙齢のおばあさまのAIが賢くなるなんて言うこともありません。 ですので、好きなように設定してキャラを愛でてやってください。
●キーレスポンス パッド! なるほど、パッドでしたか! 実は前々から早い早いカーソルが滑るといわれていたのですが、 キーボードやマウスでは特にそこまでカーソルが滑る現象が見られなかったのですが。 これでようやく原因の糸口が見つかりました。 明日あたりパッドを購入してレスポンスのテストを行い、修正をかけてみます。
実は、戦闘画面も育成画面もキー入力の仕組みは変化させてないのですよね。
●キャラのセリフ セリフ画面でサブキーを押すとメニューが出ますので、そちらの方をご利用ください。 テキスト出力・テキスト取得の機能がありますので。
AI設定画面とかでもメニューにAIを一覧に保存したり呼び出しをしたりできますので、 繰り返しプレイする際にはご利用ください。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.21 ] | |
|
2017/07/29 00:05 階乗 ID:nV8gcAIHs |
はじめまして。楽しくプレイさせていただいています。
質問なのですが、体特化のガーディアンを作り威風堂々を使わせたのですが、 敵のガーディアンに比べて、命中率は目に見えて低いです。 威風堂々の命中率は何かのパラメータによって決まっているのでしょうか?
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.22 ] | |
|
2017/07/29 00:36 デキタテイ [URL]
ID:TXOzv8znU |
階乗様へ。
威風堂々など、相手に不利になるような状態異常はその戦闘中同じ相手には連続して成功しづらいようになっております。 そこが表れた可能性があると思います。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.23 ] | |
|
2017/07/29 07:58 cyuu ID:NpG3NSpF2 |
初めまして。 ノーマルまでを楽しくプレイさせてもらいました。
バグなのか分かりませんが、特殊行動の「LP消費チャージ」の説明文にて「LPを1消費して特殊チャージを3つためる」と書いてあるのですが、使用しても1しかチャージされませんでした。
AIの行動を後から変更した際に添付したファイルの説明文になりました。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.24 ] | |
|
2017/07/29 08:58 デキタテイ [URL]
ID:TXOzv8znU |
cyuu様へ。
報告のほうありがとうございました。 バランス調整の際にLP消費チャージのチャージ数を1つに変更したのですが、 文言の修正の方が漏れておりました。
今夜付のキーレスポンスの改修と共に修正いたしますので、今しばらくお待ちください。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.25 ] | |
|
2017/07/29 20:20 デキタテイ [URL]
ID:TXOzv8znU |
お待たせしました。 キーレスポンスが早すぎる件について、改修の方を加えました。
最新verは1.04となっております。お試しください。 またこれでもキーレスポンスが早すぎる場合、 オプション画面でマウス操作をOFFにすると改善するかもしれません。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.26 ] | |
|
2017/07/30 18:54 デキタテイ [URL]
ID:TXOzv8znU |
ゲームの本体を更新しました。
ver1.04で旧セーブデータを引き継ぎ使用して、 全体攻撃をした際に一番最初のキャラの対象が外れている場合は、 必ずver1.05へと更新してください。
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.27 ] | |
|
2017/08/01 20:07 ナナリ ID:mJjgm.z6A |
毎夜遊ばせて頂いています。まず気付いた不具合をいくつか
登録AIを使うと習得していない一部のスキルが使えてしまう(添付画像参照) 「結界破り・射」のおすすめAIの「魔法結界潰し」と「物理結界潰し」が逆 「リカバリ」の魔法の購入時の説明ではチャージ消費で全体化とあるが、全体化ではなく強化になっている 防御-にしても説明に「物理攻撃で最大HP以上ダメージを受けない、防御即死回避が発動する」と書いてある。たぶん実際に発動はしていません
気軽に他の人と対戦が出来たりすると、もっとモチベーションが上がるかもと思いながら 試しに対戦用データも一つ置いて・・・おきたかったのですが、容量オーバーで弾かれました。別レスに添付できたらやってみたいです
今はファイター中心の対戦用フルAIパーティを考えて育成中なのですが なかなか納得のいく守護ガーディアン対策が見つからず難航中です
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.28 ] | |
|
2017/08/01 20:10 ナナリ ID:mJjgm.z6A |
こういうことにこの場所を使っていいのかわかりませんが 試しに一つ対戦して楽しんでいただけたら嬉しいです(添付Zipに対戦用データ)
|
Re: No.12『育成物語』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.29 ] | |
|
2017/08/02 02:10 デキタテイ [URL]
ID:cULc.NRXs |
ナナリ様。
デキタテイのカワノです。 楽しんでプレイされておられるということで、作者冥利に尽きます。
ご報告の方ありがとうございました。 先程新たな実行ファイルの方をアップロードさせていただきましたので、 再びダウンロードの方をよろしくお願いします。
> 登録AI 修正しておきました。 報告していただきありがとうございます。
> 結界破り・射 修正しておきました。 ご迷惑をおかけました。
> リカバリ 強化するという風に説明を変更しておきました。 発見していただきありがとうございます。
> 状態異常・防御 修正しておきました。 防御が+状態でのみのボーナス効果の説明でした。 うん、-で即死回避されたらないわーです。
> 頂いた対戦用データからのバグ 対戦データの方拝見させていただきました。 かっこいいチーム名だな〜とおもったら、ステータス見る限りすごい状態のメンバーでした。 確かに総合力は極まっており、こういうメンバーがくるね、きたねと喜びが隠しきれません。 さて、ちょっと対戦を眺めさせてもらっている最中にバグを発見したので修正しました。 先駆が2ターン目も持続しており、これはおかしいなと確認したところ、 一部サブ装備の状態が二重にかかっていることがわかりました。 戦いが不便になりますが、よろしくお願いします。
> ガーディアン対策 色々かなぐり捨てて、みんなを守るお仕事を全うされております。 彼らがいなければ仲間はファイターの一撃にビクビクと怯える日々になることでしょう。 とはいえガーディアンかて人の子、完璧とはいかない。 鉄の装備に身を包まれた鉄壁さんですが……ガィィィンっとドラを鳴らして見るのも一つです。 もちろんその際には砥石で研ぎ澄まされた武器をご利用ください。良い音色がしますよ。
> 画像 敵がその編成ということは……。 お気づきになられてしまいましたか、裏ルート。 そちらは苦難の道ですが、登りつめられれば多大なる功績が得られることでしょう。 がんばってください!
> 対戦
一応当方の方でも閑古鳥が鳴いているアップローダの方をご用意しております。 ブログの方にリンクを記載しておりましたが、こちらのほうにも載させて頂きます。 どうぞご利用してください。
http://ux.getuploader.com/dekitatei_ptdata/
当初はオンラインでマッチングをと考えていたんですが、 サーバ準備等々で断念しました。 最初の構想では、育成中に他の人のメンバーが襲いかかってくる とかも考えていたのですが……。 結局、アップローダでやり取りと言うかたちになりました。
|