ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.44 『ひとりかくれんぼ』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

【作者ページ】 http://freegame.ninja-web.net/

※このスレッドは審査終了時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 |

Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.1 ]
メンテ
 2015/08/01 23:19
 ナイデン内田
 ID:QNUyfF67E
ホラー系が好きなのでプレイしてみました
バグ報告をスクショ付きで3つほど

クローゼットに隠れた時、身動きが取れなくなり3時59分以降時間が進まず詰みました

洗濯物のキャラチップが固定されていないようで、調べると洗濯物がいっぱい入っている表示に変わります

クローゼット内でメニューを開くと光が残ったままになっています。ピクチャ番号いじるだけで対応出来ると思いますので頑張ってください
添付ファイルあり20150801_2319_09_1.png

添付ファイルあり20150801_2319_09_2.png

添付ファイルあり20150801_2319_09_3.png

Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.2 ]
メンテ
 2015/08/02 11:01
 牧瀬空 [URL]
 ID:Gg5ezulGs
ホラゲと聞いてプレイしてみました。
ただぬいぐるみが見つからず詰みました・・

以下いくつか不満点です。
・(ゲーム内ではされているが)説明書がない(加えてゲーム内の操作説明の場所もわかりにくい)
・壁にかかってる時計が常に3時と固定
・ゴミ箱の左から上に行くと壁に乗れてしまう
・よく聞くひとりかくれんぼの方法(http://www20.atwiki.jp/hitorikakurenbo/pages/12.html)と所々違うためこの主人公はやり方を間違えているともとれる
Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.3 ]
メンテ
 2015/08/02 12:01
 鶴井 琴夏 [URL]
 ID:8WgQyfDf2
ナイデン内田様
バグ報告ありがとうございます!
ご指摘いただいた点の修正版をアップしました。
(クローゼットで動けなくなる件は、再現できなかったのですが、ランタンを移動したので大丈夫かと思われます)
Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.4 ]
メンテ
 2015/08/02 12:15
 鶴井 琴夏 [URL]
 ID:8WgQyfDf2
牧瀬空様
DL・バグ報告ありがとうございます!

>>ただぬいぐるみが見つからず詰みました・・

最初のテディベア:
メニューの「アイテム」から「都市伝説の本」を選び、「準備するもの」を読む→玄関のテディベア

最後のテディベア:
2時50分以降に寝室に出現

となります。すみません、最後の方がちゃんと出現するかどうか確認して参ります。

>>・(ゲーム内ではされているが)説明書がない(加えてゲーム内の操作説明の場所もわかりにくい)
申し訳ありません、Readme.txtをアップし忘れておりました。現在は添付されています。

>>・壁にかかってる時計が常に3時と固定
確かに違和感がありますね。ちょっと変えれないか検討します。

>>・ゴミ箱の左から上に行くと壁に乗れてしまう
修正します。

>>・よく聞くひとりかくれんぼの方法と所々違うためこの主人公はやり方を間違えているともとれる
そのままするのも良くないかと思い(作者が恐がりのため)、あえて何点か変えています。この作中では「都市伝説の本」の内容が正しいという設定です。
Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.5 ]
メンテ
 2015/08/02 15:03
 鶴井 琴夏 [URL]
 ID:8WgQyfDf2
攻略ページ作りました。
http://freegame.ninja-web.net/one_hide_and_seek/koryaku.html
Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.6 ]
メンテ
 2015/08/03 17:12
 さとち
 ID:doysdKy72
ネタバレ含みます。

ホラーゲームいいですよね。
何も起こってないのにビクついてプレイしました。
時間でイベントが進むタイプのゲームは、プレイしていくうちに
いつ何が起こるか把握できてくるのもちょっと楽しいです。

以下、気になったことなど書かせていただきます。

8月2日更新バージョンをどこからかダウンロードすることはできますか。
※追記:アップローダーからダウンロードできました。
こちらの不具合だったようです。 申し訳ありません。

日中、室内のものを調べると時間をどんどん進めることができてしまいます。
カーテンの開閉で深夜2時まで時間を潰す等。

寝室、本棚の南側の壁を調べると、
本棚を北側から調べたときのメッセージが表示されます。

本の説明だと初めに自分が鬼だという宣言をするようですが
手順を省いてしまっていて気になります。
主人公の名前が設定されていないためでしょうか。

友人は実家暮らしということですが、
「家に自分以外のひとがいるとき」に該当するのではないでしょうか。
また、バッドエンドでの「田舎に帰った」という噂と矛盾する気がします。

テレビをつけずにテディベアを浴槽に浸け、
クローゼットを調べる→ランタンを入手→クローゼットに隠れる として
ベッドにも隠れられる状態にしたとき、
1時台のうちにベッドに入って「眠られない」を選ぶと死亡してしまいます。

お守りを使うと、使った時点で流れているのが怪しげなBGMでなくてもストップしてしまいます。

お守りを持たずに2時34分〜44分の間(?)にトイレに入ったら死亡確定でしょうか。

2時34分より前から45分より後まで一度に時間を経過させると(?)
部屋移動時に肩が重くなって直後に軽くなるイベントになってしまいます。

背後に気配を感じる状態で時間を一度に3時台まで進めると(?)
肩が軽くなるイベントが発生せず、???が憑いたままになります。
そのままエリー撃退イベントを発生させると黒い影が2体いる状態になり、
かくれんぼ終了後も???は消えません。

原因が良く分からないのですが
エリー撃退イベントの歩数の猶予が一定ではないように見えます。
(来た……! どうする!?)となってから
「どうしよう。/逃げるところなんて……!」となるまでが、
半歩移動で24歩、12歩、3歩の場合がありました。

エリー撃退イベントで本棚を調べる際、一番東側の本棚を調べると
移動が足りず、本棚の北側へ周り込む動作ができなくなるようです。

朝になっても、一旦寝室を出るまで窓の外が夜のままです。

朝になっても、腕時計で確認できる時間が深夜のままです。
2時台だと
「2時57分だ」「まだ外は明るい時間だ」「深夜だな。当然だけど、すげー静かだ」
というように、午後、深夜のセリフが表示されてしまいます。
また、時間が3時を過ぎると朝でも
「もうそろそろ、一時間を越えて/しまったかな……。/終わらせないと、まずいかもしれない」
のメッセージが表示されてしまいます。

本棚の下敷きになったエリーを調べることで、
かくれんぼ終了のイベントが何度も見れてしまいます。
本棚が元のように立っている状態になっても同じあたりを調べると発生します。

朝になると居間からクローゼットのグラフィックが消えることがあります。

かくれんぼ終了後、テレビ画面の表示やスマホ確認後のトランジション(?)が
かくれんぼ終了の際のものになります。

長々とすみません。
既に修整されていたり、こちらでしか発生しない現象でしたらすみません。
添付ファイルあり20150803_1434_31_1.png

Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.7 ]
メンテ
 2015/08/04 08:11
 鶴井 琴夏 [URL]
 ID:uatt4DmfQ
さとち様

感想・バグ報告、本当にありがとうございます!
ご指摘いただいた点、一通り修正したバージョンをアップしました!

・時間をどんどん進めることができる点
→一定時間から進まないよう修正しました。

・寝室、本棚のメッセージ
・本の説明だと初めに自分が鬼だという宣言をする
・友人は実家暮らし
→間違いだったので修正しました。

・1時台のうちにベッドに入って「眠られない」を選ぶと死亡してしまいます。
→眠らなくても1分消費するようになっていましたので消費なしに修正しました。

・お守りを使うと、使った時点で流れているのが怪しげなBGMでなくてもストップ
→怪しげなBGMの場合のみストップするように修正。

・お守りを持たずに2時34分〜44分の間(?)にトイレに入ったら死亡確定
・部屋移動時に肩が重くなって直後に軽くなるイベントになってしまいます。
→テディベア出現ポイント変更しました。

・???が憑いたままになります。
→消えるように修正しました。(ちょっと不安…)

エリー撃退イベントの歩数の猶予が一定ではないように見えます。
→基本システムのランダムエンカウントを流用しており、ランダム要素が含まれていましたので修正しました。

・エリー撃退イベントで本棚を調べる際、一番東側の本棚を調べると
 移動が足りず、本棚の北側へ周り込む動作ができなくなるようです。
・朝になっても、一旦寝室を出るまで窓の外が夜のままです。。
・朝になっても、腕時計で確認できる時間が深夜のままです。
・かくれんぼ終了のイベントが何度も見れてしまいます。
・朝になると居間からクローゼットのグラフィックが消えることがあります。
・かくれんぼ終了後、テレビ画面の表示やスマホ確認後のトランジション(?)が
 かくれんぼ終了の際のものになります。
→修正しました。

バグ・ミスが多々あり、ご不便をおかけし申し訳ありません。
貴重なご意見、本当にありがとうございます。
Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.8 ]
メンテ
 2015/08/09 01:36
 RII
 ID:8jHrmiLbo
さくっと終わるホラーゲームで楽しめました。
ただ時間経過での制限が絡んでいるせいか、今出来る事出来ない事が若干わかりにくく感じました。

以下ver1.03で確認したバグとなります。
・MAP移動で発生するセーブイベント(そろそろ一時間か…)が、寝室か押入れへの移動時に発生すると、セーブ画面と重なってメッセージウィンドウが出たりする
 (移動後の位置の上下左右に調べる対象があると発生?)
・玄関に移動した時に呼び鈴が鳴るイベントで、発生後にすぐ上の部屋に戻ると「?」の吹き出しが画面上に残ったままになる。
添付ファイルあり20150809_0136_36_1.png

Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.9 ]
メンテ
 2015/08/09 23:32
 鶴井 琴夏 [URL]
 ID:bgJvmIyWo
RII様

DL・プレイしていただきありがとうございます!

>>ただ時間経過での制限が絡んでいるせいか、今出来る事出来ない事が若干わかりにくく感じました。

最初の準備が終わると黄色い矢印もないため、確かにどこでイベントが起こるのかわかりにくいですね。ナビゲーションを加えるか、検討させていただきます。貴重なご意見、ありがとうございます。

>>・MAP移動で発生するセーブイベント(そろそろ一時間か…)が、寝室か押入れへの移動時に発生すると、セーブ画面と重なってメッセージウィンドウが出たりする

セーブ画面が出ているときはメッセージを出さないように修正しました。
恐らく直った……と思います。

>>・玄関に移動した時に呼び鈴が鳴るイベントで、発生後にすぐ上の部屋に戻ると「?」の吹き出しが画面上に残ったままになる。

こちらも、吹き出しが消えるまで行動しないように修正しました。

ご不便をおかけし、申し訳ありませんでした。
バグ報告、本当にありがとうございます。

ご指摘いただいた件+αを修正したver.1.04をアップしました。
Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.10 ]
メンテ
 2015/08/13 17:44
 KENTO
 ID:toNFGRzGo
プレイさせていただきました!

最初は作者コメントの「そこまで怖くない」を見て調子に乗っていましたが、途中のチャイム連打には「ビクッ」となってしまいました(汗)

バランスの取れた短編で非常に面白いと思いました。
しかし細かい注文をつけるのであれば

・???が憑いて来たときパーティとして表示されるのはホラーよりも和みがあってしまう
・クローゼットに入った直前にメニューボタンを押すと会話とメニューが被ってしまっている
・主人公が2時まで寝るときにすぐにイベントが進行してしまい分かりにくい、暗転などをいれてみては?
・ベットに刺さっているのは刃物、しかしぬいぐるみを刺したのはカッター、それにカッターがベットに刺さった状態で最後のイベントで刺してくるのは矛盾?

偉そうに言ってしまい申し訳ありませんでした・・・
これからもゲーム作成を頑張ってください!!!
Re: No.44『ひとりかくれんぼ』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.11 ]
メンテ
 2015/08/18 22:59
 鶴井 琴夏 [URL]
 ID:6SeMhy1V6
KENTO様

プレイしていただき、ありがとうございます!
「ビクッ」となってもらえたということで、とても嬉しいです。

>>・???が憑いて来たときパーティとして表示されるのはホラーよりも和みがあってしまう
確かにそうですね。仲間感が出るのはホラーとしてはまずいので、削除しました。

>>・主人公が2時まで寝るときにすぐにイベントが進行してしまい分かりにくい
暗転入れてみました。テンポをつけるべきところとウェイトを置くべきところ、メリハリをつけたいです。

>>・ベットに刺さっているのは刃物、しかしぬいぐるみを刺したのはカッター、それにカッターがベットに刺さった状態で最後のイベントで刺してくるのは矛盾?

主人公は気づいていませんが、台所のシンク下にある包丁がこっそり持ち出されています。
ベッドに(で)刺さるのは台所にあった包丁。ぬいぐるみが持ち歩いているのは、筆記用具立てにあったカッターナイフ。
……という設定だったのですが、ご指摘いただいたとおり、どう見ても矛盾に見えますね。

とりあえず、「シンク下に包丁がある旨を主人公がしゃべる」「ナイフ→包丁」と修正入れました。
ついでにカッターで切る音がどう聞いてもはさみで切る音なのも修正しました。

>>・クローゼットに入った直前にメニューボタンを押すと会話とメニューが被ってしまっている
こちらなのですが、すみませんが、再現できず原因がわかりませんでした。多分こうしておけば被らないかな? くらいの修正はしましたが、根本的に直ったか自信はありません……。

バグ報告いただきありがとうございます!
ご指摘いただいた点+αを修正したver.1.05をアップしました。
今後とも邁進して参りますのでよろしくお願いします。

Page: 1 |