ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.29 『賢者の塔』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

【作者ページ】 http://sizenkimama.blog20.fc2.com/

※このスレッドは審査終了時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.36 ]
メンテ
 2015/08/14 21:24
 アグニ
 ID:53Ay6i4GI
ノーマルでクリアしました。
キャラを交代しながらダンジョンを進めていましたがなんやかんやでおっぱいさんが最強でした。
ラスボスすらほぼ完封でしたが、あれ審判になったんですかね?(攻撃くらわないと魔力に耐えられるか分からんのでは?)

表記ミス?がありまして、ゼルのコストリターンが10以下で発動と書かれていますが、15以下で発動しているようです。
発動条件が10と15では技を使った時にバックアップを維持できるかどうかに大きな開きがあるので、ゼルの使い勝手が変わってきます。
どちらが正しいのでしょうか?
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.37 ]
メンテ
 2015/08/14 21:51
 ryu_asu
 ID:CnuxDcTEY
>>ホチ様
CRIの%UPについてはすっかり忘れていました!
外れでもいいかなと思いましたが、何らかの調整だけしておこうと思います。
他の割合系についても、少々%を上げておこうと思います。

>>アグニ様
おっぱいさんは最胸おっぱいなので最強なのは仕方ないですね。
・・・が、流石にラスボスが完封されちゃうのはアレなので、
使い勝手のいいクイックショットだけでも少々弱体化しようと考えています。
ラスボス「verupから本気出す」

>コストリターン
表記ミスです!
正しいのは15なので次の更新で説明文を修正しておきます。
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.38 ]
メンテ
 2015/08/15 15:04
 Yu
 ID:3C5p/6j8w
難易度ハードで遊んでいて気になったことです。

・ルーン石は先へ進むほど敵を倒した際の入手数が増えるけれど、ミッションクリアボーナスのルーン石はいつまでも一つしか手に入らない。

・レベルアップでステータスが増えないため、割合上昇のスキル珠に使い道が無い。

・闇商人の扱う武器に片手剣が一つも無い。両手武器にもエリアに合わせた属性武器など使い道はあるものの、刀と大剣に両手武器が二つあるより、どちらかは片手持ちだと良かったかも。

・闘魔変換の効果が実感できない。ATKの数値はそのままでINTを大きく伸ばしても、ATK依存攻撃の威力は変わりませんでした。

・属性ボムのダークは順番的にSPD低下では無いのでしょうか?
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.39 ]
メンテ
 2015/08/16 02:27
 tanta
 ID:g7DrqC7E2
最初から最後まで主人公一人でハードをクリアするまで遊ばせてもらいました。今作も面白かったです。

質問ですがヘレンのハイランダーの処理はどうなっているのでしょうか?SPDが他のキャラの10分の1でも行動回数が同じぐらいあるのですが?
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.40 ]
メンテ
 2015/08/16 21:06
 ryu_asu
 ID:sTLWGUXog

[ver1.07更新]

※万が一に備え、verup前にはセーブデータのバックアップをオススメします。
 ゲームのセーブデータは「Save」フォルダに格納されています。

 ・一部技の調整
 ・武具の調整
 ・リィナに技を一つ追加
 ・オートスキルの表記ミスを修正
 ・マニアモードを追加
  ハードモードの状態に加え、敵のステータスが上がります。
  また、敵シンボルを倒すとルーン石の代わりに古のルーン石を落とす場合もあります。
 ・察知スキルの効果をアップ(エンカウントゲージ上昇をさらに低下)
 ・%加算のスキル球の仕様を変更
  装備者能力値参照→武具の能力値参照になりました。
 ・ダークボムの付与効果を変更
 ・ハードモード以上の場合、ミッションでもらえる「ルーン石」「古のルーン石」を微増
 ・「刀」が逆手にも装備できるように変更(刀を同時に二本持つことができます)
   また、この修正に伴い「刀」の能力値や強化に必要な素材が変更されています。
 ・主人公の名前入力時、未入力の場合ランダムで名前が決定されるように変更。

 ・クリア後、周回プレイを実装
  一度ゲームをクリア後、タイトル画面でサブキーを押し、引き継ぎたいデータを選択します。
  引き継ぐ内容は
   …キャラクターのルーンレベル
   …道具、武具、スキル球全て

---
>Yu様
ということで、追加ついでに色々変更と修正を加えました。
闘魔変換については、ちゃんとダメージが上がっているのを確認しています。
所詮上がるのはINT(ATK)の1/2でしかないので、レベルアップの成長とルーンを比べると、
ハードで実感するほど恩恵は少ないと思います。
ただ、ノーマルでは大分底上げされているのでこれでいいかなと。

>tanta様
ハード一人旅!そこまでのプレイ、ありがとうございます。

ヘレンのハイランダーは現在コスト×2が行動回復値に加算されています。
結構なぶっ壊れですが、コスト消費が大きかったり、元々お胸様方は強く設定しているのでいいかなと思ったりしています。
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.41 ]
メンテ
 2015/08/16 21:34
 Yu
 ID:3C5p/6j8w
闘魔変換の効果が、ATKの1/2がATKに上乗せ、INTの1/2がINTに上乗せになってるのではないでしょうか。
ルーンでATKを10伸ばすと実際は15上がりますし、INTも同様です。
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.42 ]
メンテ
 2015/08/16 22:11
 ホチ
 ID:IiRgTRCBU
バージョンアップの影響込みでだと思いますが、スキル珠周りで変な挙動があります。

以下、バージョンアップ前から使っていた武器にそのままスキル珠をつけた時の話です。
ATK350くらいの武器にATK+10%をつけたら上昇値が90を越えました。
二つ目のATK+10%をつけたら、二つとも120を越えました。
初期INT0の槍にINT+30を2つつけたもので、スキル珠の片方をINT+10%で上書きしたところ、30+3で33になるはずですが30になりました。
ちなみにINT+10%の上昇値は0となっていました。
スキル珠をつけていなかった装備で試したところ、数個しか試していませんが正常でした。
バージョンアップ後に手に入れた物については分かりません。

変更点には書いてありませんが、以前と違い、武器のLv上昇でスキル珠の効果が上昇しないようになっています。
バグではなく調整でしょうか?
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.43 ]
メンテ
 2015/08/16 22:56
 ryu_asu
 ID:sTLWGUXog
[ver1.08更新]
・闘魔変換の効果を修正
[ver1.09更新]
・スキル球の効果の修正。

>Yu様
確認してみたらそうなってました!やっちまったな!

このまま修正を加えると弱体化にもなるので、変換の効果を上げつつ修正しました。

>>ホチ様
調査中ですのでしばらくお待ちください→修正しました!
どうやら片方のスキル球しか適応されなかったり、%系がおかしな事をしていました。

完成後に大幅な仕様変更を加えると失敗する、悪いお手本です(白目)
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.44 ]
メンテ
 2015/08/17 11:48
 Yu
 ID:3C5p/6j8w
難易度マニアで再度プレイして気になったことです。

・鍛冶屋へ最初に話しかけた際、スキル珠のことをスキル球と言う。

・前までのverでは武具のLvが1上がると、スキル珠の上昇分も含めて全能力値が10%上昇してましたが
ver1.09では武具本来の能力値しか強化されません。

・つるはしを所持している場合、鉱石と皮は複数手に入る場合があるけれど、木だけは必ず一つしか取れない。
木を使う装備は種類が少なく、分解でも手に入りにくいので、弓と杖は強化しにくい感じです。
添付ファイルあり20150817_1148_28_1.png

添付ファイルあり20150817_1148_28_2.png

Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.45 ]
メンテ
 2015/08/17 17:13
 ryu_asu
 ID:Wu3YpveQA
[ver1.10更新]
 ・スキル珠の効果に武具レベルの補正がかかっていなかったのを修正。
 ・スキル珠の%UP効果を上昇(5%→10% 10%→20%)
 ・一部スキル珠の調整(必要個数の減少、属性耐性系の性能アップ)
 ・リィナの技、チャージの回復CSTを5→3に変更。
 ・ハンスの技の使用CST少し減少。
 ・短剣の性能を微調整
 ・表記ミスの修正
 ・処理の最適化

----
>Yu様
ご報告ありがとうございます。
武具補正が乗ってないのは1.09での修正漏れです。申し訳ありません。

素材発見ですが、
・鉱石→つるはしを持ってるとUP
・皮 →察知持ちがいるとUP
・木 →怪力持ちがいるとUP
となっています。
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.46 ]
メンテ
 2015/08/19 19:48
 ホチ
 ID:IiRgTRCBU
チャージを追加される以前のバージョンでチャージを覚えるよりも高いレベルになっていた場合、
セーブデータを移すだけではチャージを覚えず、一度メニューを開く必要があるようです。
今から開始する場合には影響のないバグです。
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.47 ]
メンテ
 2015/08/19 20:10
 Yu
 ID:3C5p/6j8w
察知の狩りの効率とは皮を集めやすいことでしたか。
怪力の説明には「採掘や伐採の効率がよくなり」、とありますが採掘には影響しないのですね。

難易度マニアでクリアしました。
キャラクターではリィナが気に入りました。確か魔神器物語にも腹ペコ娘が居ましたね。
お胸の大きい方々にはとても性能面ではかないませんが、集中的に育てればどんなキャラでも強くなれるのが良いところです。
Lv50まで強化した装備とATK5、SPD5のスキル珠で揃えてるので、レベルで能力値の上がらないマニアだと、これ以上はルーン石か果実で上げるしか無さそうですけれど。


気になったことです。

・装備やスキル珠、果実などの上がり方と比較すると、体力のルーンと速度のルーンの上昇量が少なく思えます。

・武具の基本能力値が高い装備でも、+20%のスキル珠を付けるより固定値上昇を付けたほうが上がる場合が多いです。

・リィナのパラライズアローが機械に、ドラゴンロアーが竜にGreatと表示される。特効の表記漏れ?

・防具には虹の法衣やギアチェインのように、ボスドロップ高性能な装備もあるけれど、武器には闇商人の扱う以上の装備は無い?
添付ファイルあり20150819_2010_44_1.png

Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.48 ]
メンテ
 2015/08/20 01:40
 ryu_asu
 ID:TlAHvMkGU
>>ホチ様
verup時の処理をすっかり忘れてました。対応しておきます。
ご報告ありがとうございます。

>>Yu様
マニアでのクリアありがとうございます。
お胸の方々は公式でぶっ壊れですから・・・。おっぱおは強い。
でも、他のどんなキャラも使えるようにはしているつもりですので、そう言っていただけると嬉しいです。
ゼ○ァーレ「お肉食べたいです」

>怪力
アバーっ!開発当初は両方に関係あったんですが、ツルハシの存在感を少しでも〜と思って
怪力からその効果を削除して説明文を修正してませんでした。説明文の方を訂正しておきます。
>体力と速度
体力はハードでもレベリングで上がるので控えめに、速度も意図的に少なくしています。
特に速度を上げやすくすると、攻撃力とか上げるメリットがなくなってしまうなぁと思っておりますので。
>+%珠
これは修正中に自分も気になった事ですね。
今後、固定値によるレベル補正は下げるなり調整を入れ、こっち少しを強化するつもりです。
ただ、ウディコン期間中は最初期からこの状態ですので、今固定値珠の補正を下げると下方修正は確実なのでこのままにしてます。
>特効
表記漏れです!書き足しておきます。
>武器の強いやつ
ないです!
今はおまけとかで実装しようかなーとちょっと考えているぐらいですね。
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.49 ]
メンテ
 2015/08/22 13:13
 sibari
 ID:ojNNbbr4s
ver1.10にて
装備変更前にサブキーを押すと剣種別の武具が表示され、そのまま装備出来てしまいます
これにより某全身鎧ならぬ全身剣が

仕様かとも思いましたがご報告しておきます
添付ファイルあり20150822_1313_13_1.png

Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.50 ]
メンテ
 2015/08/22 19:39
 ryu_asu
 ID:8T/9Fe916
[ver1.11更新]
 ・一部スキルの説明文を修正
 ・オートスキルの説明文を訂正
 ・全身剣とかできちゃう不具合の修正
 ・一部スキルの調整

---
>sibari様
ヘレン「秘技!五刀流ですわ!」

嘘です!バグです!修正しました!
昔に作って使わなくなった処理が悪戯をしていました。
ご報告ありがとうございます。
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.51 ]
メンテ
 2015/08/24 08:34
 リュー
 ID:Bat3ArJf.
おそらく脱字かと思われます

「最下層いる魔物」
添付ファイルあり20150824_0834_31_1.png

Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.52 ]
メンテ
 2015/08/24 14:46
 ななs
 ID:ndZQAMSUA
揚げ足取りっぽいけど塔を上がってるんだから
下層でもないね
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.53 ]
メンテ
 2015/08/24 18:33
 ryu_asu
 ID:3etOokdEg
>リュー様
ご報告ありがとうございます。
やっぱりあったな!

>ななs様
まあ中にはどこに飛ばされてるか分からないフロアもありますので。
んでも「最奥」とか「一番奥」とかにしておきますねー。
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.54 ]
メンテ
 2015/08/24 21:05
 金髪キョニュー
 ID:mh8eJ4gCE
 ゲーム部分に関しては他の方が詳しく書かれているので、ストーリーについて気になったことを書きます。 
 主人公は師匠に比べて未熟なので仕方のない部分はあったと思いますが、最終盤の主人公とジドとのやりとりは、少し残念に思いました。
 師匠が主人公に生きるか死ぬかと、問いただした場面で師匠は生きる方にアメ(食事や住居等)を、死ぬ方にムチ(首をはねる)を提示したのに対し、主人公はジドに生きる方にムチ(生きる希望を与えられなかった)を、死ぬ方にアメ(ジドを楽にさせてやる)を、あまり意識せずに提示してしまったのではないかと感じました。
 もし、この主人公の続編があるならですが、師匠のように「生きる方」を選ばせる気概のある男になっていてほしいですね。

 最後に、自分も巨乳が好きなので、この巨乳路線を突き進んでいって下さい。
Re: No.29『賢者の塔』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.55 ]
メンテ
 2015/08/25 17:48
 ryu_asu
 ID:rGnb2b5rs
[ver1.12]
 ・誤字脱字修正

 時間的に最後の更新となります。
 今後の更新については、ブログの方をご確認ください。
 …今年中におまけ要素を全部入れられたらいいなぁ…。

------

>金髪キョニュー様
プレイありがとうございまーす。
以下は色々設定というか、裏話的なものです。長くなりました。

【ネタバレ注意】

実際主人公は未熟なので、誰かに生きる希望を与えられるほどの力はありません。
彼はあくまで技を受け継げただけで、師匠はまだまだ遠い存在であります。
自分のことでいっぱいいっぱいで、師匠みたいに誰かの命を預かれるほど、強くもないです。
(過去に誰も守れなかったということもあるので、自分への評価を下げている所もあります)

ただ、仮に主人公が希望を与えられたとしても、ジドは突っぱねているでしょう。
「アレを破壊したら未練はない」「生きていても家族も何もいない」「生まれた場所も魔物の巣窟」
「主人公が代わりにしてくれるなら思い残すこともない」「死んで楽になりたい」という気持ちがあります。
主人公と違い、導いてくれる者もおらず、エレシアやヘレンのように癒してくれる(友人的な意味で)存在もいない。
また、彼の場合は悲劇から間もなく、さらに試練の間でトラウマを思い出されているのもありますので、心は崖っぷち状態です。
(主人公は幼い時なので、十分に傷を癒す時間も癒してくれる存在もいました)
主人公とジドは対になっていますが、ジドの方が何倍も酷い状態ですね。

そんな訳で、仮に生かしながらアレを破壊、魔物をどうにかしてもジドは元々死ぬ気でした。
主人公にはそこまで死にたがっている奴を導けるほどの力もなく、師匠のように生かそうとできる条件も提示できなかった。

ただ、師匠でも彼を生かす為に何を提示できるのか、という疑問があります。
主人公と違い、ジドは家族、恋人、臣下、民、国を失っていますし、規模が違います。
彼にとって生きる事が地獄みたいなものです。塔には恨みと執念だけで来たようなものですし。
無理に生かしたところで、どんどん病んでいく彼も想像できるので、やっぱり師匠でも命を奪っていたかもしれません。

師匠なら生きる希望を与えられたかもしれませんし、師匠でも主人公と同じ選択をしたかもしれません。
確かに主人公は「未熟」ですが「最善の選択」だったという可能性は0ではないです。

今後主人公が成長するかどうかですが…おっぱいを守るために頑張るんじゃないでしょうか(台無し)
-----

書いてたらやたら長くなりましたが、ぶっちゃけ作者の技量の問題で描写不足な点は多いです!お話難しい。
あまりくどくならないようにもしたかった、というのもありますが足りなかった所もあります。
メインシナリオに変更予定はありませんが、今後裏でフォロー的な物は入れるかもしれません。

巨乳だか爆乳だか魔乳だか分からなくなってきましたが、
とにかく大きいのは好きなので頑張ってこの道を極めたいですねガハハ!

Page: 1 | 2 | 3 |