ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.61 『アルセカ・ストーリー』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

【作者ページ】 http://koyosai.blog.shinobi.jp/

※このスレッドは審査終了時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |

Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.5 ]
メンテ
 2014/08/02 20:08
 coin(作者)
 ID:XTSNjrO1c
1様、バグ報告ありがとうございます。

クリスの技能ズレバグを含め報告をいただいたバグを修正し、Ver1.02に更新しました。

同じ日に何度も更新してしまってプレイしてくださる方々には迷惑をかけて申し訳ありません。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.6 ]
メンテ
 2014/08/02 20:52
 1
 ID:/NplNPdqM
上書きになってしまうので
できればフォルダ名にはバージョン名も入れてほしいです
ゲーム起動時のバージョン名が1.0のままです
あと教会のイベント絵の前にいる悪魔が無反応です
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.7 ]
メンテ
 2014/08/02 21:06
 1
 ID:/NplNPdqM
呪いの回廊へのショートカットが消えました
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.8 ]
メンテ
 2014/08/03 10:05
 プレイヤー
 ID:7Ah.hFiWU
一応女王の居城で修正された場所を確認したのですがそのまま壁伝いに南の部屋に入ってスイッチを押すとまた閉じ込められます。
天空架橋の奥で女王の従者に戦う前のイベントが始まると主人公とレオンが画面に現れた後主人公だけが従者の前に歩いていってレオンがマップの入り口に居る状態で話が進んで行きます。
一応質問なのですが何故ONにしたスイッチをOFFに出来ない様に作っているのでしょうか?
ONにしたスイッチをもう一度調べることでOFFになる様に設定すれば閉じ込められる事も無いと思うのですが。
もう一つ質問を
戦闘後に歩いていればHPとMPと状態以上が直るのは解っているのですが何故移動画面で回復系スキルも使えないのでしょうか?キュアーが使えれば歩いて回復する時間も減って楽なのですが。
添付ファイルあり20140803_0939_47_1.png

Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.9 ]
メンテ
 2014/08/03 11:18
 coin(作者)
 ID:XTSNjrO1c
1様、プレイヤー様バグ報告ありがとうございます。
報告をいただいたバグを修正し、Ver1.03に更新しました。
女王の居城のトラップは自分でくまなく見直したので、詰んだ状態は回避できたと思います。

>1様
ファイル名に関してですが、自分が横着なので他のゲームを更新したりする時、「Saveファイルの入れ替え面倒なんだよなぁ」と思っているのでファイル名を統一していたのですがやはり上書きはまずかったでしょうか。今回からVer名を入れて行こうと思います。

>プレイヤー様
自分でやりたい仕掛けを作っておきながらこんな状況を生み出してしまい、申し訳ありません。
スイッチをOffに出来ない(恐らくスイッチを切り替える前の状態にする、と言うことなのだと思いますが)のは、単純にそういう発想がなかったからです(汗
次の更新で何とかできないか考えてみます。
キュアーの件は、「ポーションや薬草、治療薬がマップで使えるから別にいいか」という考えです。
キュアーの使用頻度も考え、マップでも使えるよう変更しました。ここまできたらヒールとかも使えるようにしろよって感じなのですが、そこまで行くと回復ポイントが完全に空気になる気がしたので・・・・・・(汗

また、未強化状態のラスボスがあまりにもあっさりしているとのことなので若干のテコ入れを行いました。本当に若干ですが。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.10 ]
メンテ
 2014/08/03 14:12
 sst
 ID:v6pHYO2zA
Ver.1.00について。沼にて、本棚の謎をとき、出てきた敵を倒したのですが、二つの宝箱のどちらにも馬がなく、手に入りませんでした。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.11 ]
メンテ
 2014/08/03 16:25
 coin(作者)
 ID:XTSNjrO1c
>sst様
結界を壊せるアレですよね?
アレはそっちの並び順ではなく、彫像を手に入れた際のメモにヒントがあるのですが・・・・・・(見落としたのであればもう一度宝箱を調べると確認できるはずです)
そっちは隠し部屋的なものだと思ってくださると幸いです。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.12 ]
メンテ
 2014/08/03 18:01
 774
 ID:FIKWIlhCU
氷窟の氷の謎解きですが、ななめ移動が使えてしまうので実質無意味になってます。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.13 ]
メンテ
 2014/08/03 18:16
 PP
 ID:sF2yvrUn6
Ver1.03
凍みる塔にて、落とし穴に落ちると同時にエンカウントするとエラー落ちします。
また、転移石で悲恋の水辺にワープするとマップ表示がズレます。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.14 ]
メンテ
 2014/08/03 21:15
 1
 ID:bwwQcjl0I
天空の従者のとこでレオンだけ立ち止まります

あと歪曲の5回光るとこの行き先が交互に入れ替わってます(紫側に行ってボスにいったり精霊と魔王の二択通路にいったり
ちなみに西からあみだくじで進むとこも隠し壁が開いたり開かなかったりします

教会の従者はエマがいると戦えるみたいですが
後ろ向いてたので新手の不審者にしか見えなかった・・・
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.15 ]
メンテ
 2014/08/03 21:16
 774
 ID:FIKWIlhCU
Ver1.03では、今度はキュアーが戦闘中使えないようです
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.16 ]
メンテ
 2014/08/04 01:29
 1
 ID:bwwQcjl0I
フォートレスで上がる耐性が表示と違います
時を戻す泉で上の階のマークがそのまま表示されてます
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.17 ]
メンテ
 2014/08/04 22:26
 coin(作者)
 ID:XTSNjrO1c
774様、1様、PP様バグ報告ありがとうございます。
報告いただいたバグを修正し、Ver1.04に修正しました。
自分では結構潰したはずにたくさん出てくるので「自分は本当にバグを潰したのかよ?」ってレベルです(汗

竜眠る氷窟の氷の床ですが、自分的にはむしろ斜め移動もありかな、と思っています。ただ1箇所だけ斜め移動前提の宝箱があり、これはまずいと思ったのでそこは修正しました。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.18 ]
メンテ
 2014/08/06 22:58
 Alt
 ID:RYOCmduKk
リュミエールを倒したときに「煌きの指先(?)を入手した」というようなメッセージが出たのですが、アイテム欄を見てもそのようなアイテムが見つかりません。
見落としかもと思って何度か見直しているのですが……装備品でしょうか?

バージョンは1.02です。ご確認をお願いします。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.19 ]
メンテ
 2014/08/06 23:11
 coin(作者)
 ID:XTSNjrO1c
>Alt様
それは「入手」ではなくて「習得」ではないでしょうか。主人公の技能欄をご確認ください。
もしAlt様の主人公の属性が光(光属性の技を多く覚える)でない場合はバグです。確認してみます。

小さなバグがまた確認されているのでなるべく早くVer1.05に更新しようと思っています。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.20 ]
メンテ
 2014/08/07 00:01
 Alt
 ID:RYOCmduKk
ぎゃー、盲点でした。ちゃんと見てなくて申し訳ない。。習得してました。

素早い回答ありがとうございます。楽しませていただいてます。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.21 ]
メンテ
 2014/08/07 18:02
 Yu
 ID:12YycM4Aw
以前のバージョンとはいくつかダンジョンの造りや宝箱の中身が変更されたんですね。
また最初から遊びなおしてますけれど、何となく新鮮な感じがします。

アイテムを選ぶ際にページ送りができるようになったのは便利ですね。

Ver1.04の不具合報告です
・ミズガルズの牙の転倒耐性が、表記は70%でも実際には30%しか上がらない
・クイックセーブの再開から始めてから、システムのデータのロードをすると、最新のセーブデータ以外を選んでしまう
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.22 ]
メンテ
 2014/08/08 23:28
 カケス
 ID:PEVYeiAYo
Ver1.04バグ報告です。
仕様かもしれない物や修正しなくても問題なさそうな物も含みますが、現時点までに気付いた物を一通りご報告します。

館で王の鍵のありかの話題を上げる時、解決していなくても「この話題はすでに解決しており〜」と表示されるようです。

話題は一度上げればその場所では選択肢が出なくなると思いますが、砂漠の地下道の砂漠の民の証を話題に上げる選択肢が何度でも出現します。

王の城でドアや鉄格子を開けた後、ドアや鉄格子があった場所で決定キーを押すとバタンバタンします。

凍みる塔2階の謎解きのNですが、間違ったルートを通った後、正しいルートを逆走しようとすると正解判定になってしまうようです。

砂漠の地下道の住居のイベントで上の選択肢を選ぶと、マップを切り替えるまで「!」マーカーが画面のスクロールに付いてきます。
歪曲する迷宮の時計の部屋のイベントでも同じ現象が発生します。

砂漠の地下道の石像で起動する不死シンボルが最初から動いていることがあります。
軽く検証してみた感じだと、おそらく沼地の正殿の彫像を置いた先の部屋で使用しているフラグが干渉しているのではないかと思います。

女王の居城の鉄格子のフロアで、鉄格子を開ける時に鉄格子の向こうに敵シンボルがいると、主人公が鉄格子に重なってしまいます。
鉄格子に重なっている状態だと、進むことも戻ることも可能です。
魔法陣がない部屋を出る時に戻ってしまうと、脱出できなくなって詰みます。
亡霊シンボルを意図的に誘導しない限り詰む確率は極めて低いと思いますが。

悲恋の水辺の宝箱回収率が15/14になりました。

看板や石板は基本的に正面からしか読めないと思いますが、以下の物は横や裏からでも読めます。
王の城、角やドアの横の石板(3ヶ所)
呪いの回廊、人形の部屋の本棚
砂漠の地下道、住居の石碑
沼地の正殿、本の部屋の石碑
歪曲する迷宮、入口の看板
女王の居城、入ってすぐの正面階段右上の石板

以上です。
Re: No.61『アルセカ・ストーリー』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.23 ]
メンテ
 2014/08/09 11:17
 Yu
 ID:12YycM4Aw
Ver1.04の不具合報告です。
・ステータス詳細画面の最大SPの場所に最大HPの数値が表示されている
・呪いの回廊の人形のある部屋に入った直後、人形に触れて無いのに亡霊が襲ってきた
・仲間を呼ぶ敵を倒し続けて一気にレベルアップすると、シナリオレベルが現在のレベル相当より低くなる
その時点でレベル50に達していると、それ以降に戦闘を行ってもシナリオレベルが上昇しない。(レベル49以下なら一戦闘毎にシナリオレベルは上昇する)

強敵撃破で入手できるAPは仲間全員が貰えても、BPは主人公しか貰えないのは仕様でしょうか?
【質問返信】 [ No.24 ]
メンテ
 2014/08/09 12:50
 デバッグ担当
 ID:BfruA3hhU
>>23:BPが主人公だけなのは仕様?
入手メッセージでは
「主人公はBPを5獲得!」と出ており、主人公のみが正しいです。

よって、主人公は他メンバーよりも多くBPを獲得できます。

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |