Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.1 ] | |
|
2012/08/01 02:15 katakana ID:/vLUHmZ9I |
「何をどっちでクリックすると何になるのか」と 「勇者の行き先選択の優先順位」は ゲーム中にいつでも見れたほうがいいかな、というのが とりあえず「かんたん」を1回クリアしてみての感想です。
|
Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.2 ] | |
|
2012/08/02 00:26 ばりあん [URL]
ID:YQXHh69fE |
>>1 katakana さま
遊んでいただき、ありがとうございます。 確かに、クリック時の変化が分かりづらかったですね。
そのため Ver 1.01 で、クリック時の勇者の行き先とダメージを表示する『ナビゲーション機能』を追加しました。 これで多少、問題は解消されたと思います。
セーブデータの引き継ぎも可能ですので、よろしければ最新版も遊んでみてください。
ご意見ありがとうございました。
|
Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.3 ] | |
|
2012/08/02 02:31 katakana ID:/vLUHmZ9I |
ナビゲーション、便利です。
ところで、これは細かい仕様の問題というより ゲームのコンセプト自体に関わる話になってしまい、 差し出がましい事を言うようで申し訳ないのですが
このゲームにおいてプレイヤーは 「攻略方法を変えることで、同じマップでもスコアが向上する」 という形で自分の腕が上がったと実感するのだと思います。
にも関わらず、 ・基本的にマップが毎回変わるので、上達が実感しづらい。 また、クリアできなくても、それは自分が下手だからなのか 運悪くクリア不可能なマップに当たっただけなのか分からない。 ・同じマップをもう一回やろうと思うにはマップが微妙に広く、 クリアする頃には「あそこをああすればよかった!」という記憶が あまり残っていない。
というのが自分の実感です。 まず固定マップありきで、上級者に向けてランダムモードが あったほうが良かったのではないか、と思いました。
長文失礼しました。
|
Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.4 ] | |
|
2012/08/02 04:47 ばりあん [URL]
ID:YQXHh69fE |
>>3 katakana さま
ご意見ありがとうございます。
『上達が実感しづらい』という問題は作成者である私自身も感じていました。
そこで『やり直し機能』をつけるのはどうかな、と現在考えています。 「何手(日)前の状態にさかのぼって、ゲームをやり直す」機能です。 それがあれば、納得できるまで試行錯誤できるので、上達が実感できるのではないか……と考えています。
時間の都合もあり、実装できるかは分かりませんが、挑戦してみたいと思っています。
なお固定ステージは、『どんなステージを固定ステージに選ぶべきか』という問題がかなり大きいので、コンテスト期間内に用意するのは難しいと思います……。 申し訳ありません。
ご意見、とても参考になりました。 ありがとうございます。
|
Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.5 ] | |
|
2012/08/02 05:43 R ID:KMdqtr.HI |
何回かプレイしてます 面白いですね チュートリアルがすごかったです あと絵と音が全体的にまとまってて凄く良かったです キャラの動きがなかなか覚えられなかったのですが、新しくナビが出来たということで快適に遊べてよかったです
個人的には、色んなステージを遊ぶより1つのステージを遊び倒すタイプなので、 ・ここ最近遊んだステージ ・ハイスコアのステージ が選べるようになったらいいなと思いました
あとは、フリーモードだけって感じなので、ストーリーモード的なものがあれば良かったです 遊べるのは1-3面でかんたん〜むずいとか ぷyぷよみたいな感じとか好きです(分からなかったらすみません)
色々言ってすみません 私のこうだったらいいなと思うことなので、参考にならないこともあると思います
パズル好きなので、これからちょくちょくやっていこうと思います ありがとうございます
|
Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.6 ] | |
|
2012/08/03 01:31 ばりあん [URL]
ID:dRMzvAri. |
>>5 Rさま
遊んでいただき、ありがとうございます。 おもしろいとのお言葉、とてもうれしいです。
現在のバージョンでも、ハイスコアのゲーム番号は『きろく→右クリック』で確認できますので、メモ帳などを使えば何度でも遊ぶことができます。 ……ですが、やっぱりめんどうですよね。 なので、簡単化する方法を検討したいと思います。
また本日 8月3日 のアップデート(ver 1.02)で、エディットモードを搭載しました。 ご希望のストーリーモードではありませんが、“自由にマップを作って遊べる”ようになりました。 これで、“遊び倒す”のに値するステージも遊べるようになると思います。
私が作った、少し難しめのマップも同梱しておりますので、よろしければダウンロードしてみてください。 (「タイトル画面の『+』→マップを遊ぶ→マップ 01」で遊べます。)
ご意見ありがとうございました。
|
Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.7 ] | |
|
2012/08/06 11:19 ばりあん [URL]
ID:MsE4HqWUw |
追伸:
>>5 Rさま
作品募集締切である8月4日に公開した『クリッククエスト ver 1.04』では『ゲーム#せんたく』で特殊な番号を入力することで、『最近遊んだステージ』や『ハイスコアのステージ』のゲーム番号を選べるようになりました。 このことは取扱説明書(help.html)にも書いておきましたが、念のためこちらにも報告しておこうと思った次第です。 具体的には、
-1:前回遊んだステージのゲーム番号 -2:前々回遊んだステージのゲーム番号 ・ ・ ・ -10:10回前遊んだステージのゲーム番号
-11:難易度かんたんで1位をとったステージのゲーム番号 -12:難易度かんたんで2位をとったステージのゲーム番号 ・ ・ ・ -15:難易度かんたんで5位をとったステージのゲーム番号
-21:難易度ふつうで1位をとったステージのゲーム番号 ・ ・ ・ -25:難易度ふつうで5位をとったステージのゲーム番号
-31:難易度むずいで1位をとったステージのゲーム番号 ・ ・ ・ -35:難易度むずいで5位をとったステージのゲーム番号
という具合です。
なお『最近遊んだゲーム番号と難易度のログ』は Save フォルダ内の log.txt に保存されていますので、ゲームを起動しなくても確認できます。 よろしければご利用ください。
|
Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.8 ] | |
|
2012/08/12 23:56 和算蛇人 ID:T07Fhd91o |
面白いですが難しいですw まぁ、まだ数回しかやってないので、“慣れ”の問題かもですがw 個人的に、すぐ終わるのが良いですね。 番号さえメモっておけば、いつでも再挑戦できるので、気軽に出来ますし(^^♪
|
Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.9 ] | |
|
2012/08/23 17:11 和算蛇人 ID:T07Fhd91o |
色んなゲームとかをしていましたが、また戻ってきました。 今日は、もう慣れているので、普通に面白いです(^^♪ 個人的には、毎回変わるのが、良いですね。 飽きっぽい性格なので、一度クリアしたマップをもう一度する気がry
|
Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.10 ] | |
|
2012/08/25 00:20 ばりあん(作者) [URL]
ID:dRMzvAri. |
>>8-9 和算蛇人さま
ご感想ありがとうございます。 再び遊んでいただけたこと、嬉しく思います。
よろしければ、投票もしていただければと思います。 ご要望、ご不満、改善案……なんでもかまいません。 今後の参考にさせていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。
|
Re: No.36『クリッククエスト』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.11 ] | |
|
2012/08/28 19:27 和算蛇人 ID:T07Fhd91o |
>投票 実は23日のコメントの前後に、既に投票していたりw 勿論採点は内緒ですが、悪い点数では無いです。 悪い点数付ける位なら、そもそも投票しないタイプですのでw
|