ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.18 『黄泉返し』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

【作者ページ】 http://fujima12.blog.fc2.com/

※このスレッドは審査終了時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 | 2 |

Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.2 ]
メンテ
 2012/07/31 09:30
 さとち
 ID:cGit.saWU
プレイさせていただきました。 和風の雰囲気が良い感じですね。
途中、アイテムがどこにあるか分からなかったり、行き先が分からないのが、ちょっと困りました。

いくつか気になった点がありましたので書かせていただきます。
・止まっていると柳さんや竜から攻撃されませんが仕様でしょうか
・障害物を挟んで柳さんや竜と向かい合って、相手側へ方向キーを入れると攻撃されてしまいます
・魂のカケラ2個持っている時点で座敷童子との最初のイベントが再発しました
・エンディングのキャラクター紹介のスクロールが早くて読みきれませんでした
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.3 ]
メンテ
 2012/07/31 11:43
 ふじま
 ID:6c1BJqAgU
原鋼様>
プレイいただきありがとうございます。

ドラゴンは本作品中で最も強敵だと思われます。笑

座敷童子バグについて、仕事のため確認が夜になってしまいますが確認次第回答させていただきます。

EDは、2パターンあります。同梱されている母屋の地図がもう1つのエンディングのヒントとなっております。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.4 ]
メンテ
 2012/07/31 12:00
 ふじま
 ID:6c1BJqAgU
さとち様>
プレイいただきありがとうございます。

結構広いマップで、1つのアイテムをとらないと次のイベントに進めない等少しストイックな仕様だったかもしれません。

・止まっていると柳さんや竜から攻撃されませんが仕様でしょうか>
仕様です・・・止まっているときにあたり判定が出るやり方がわからなかったためこのような形に。

・障害物を挟んで柳さんや竜と向かい合って、相手側へ方向キーを入れると攻撃されてしまいます
・魂のカケラ2個持っている時点で座敷童子との最初のイベントが再発しました>
調べてから追って連絡します。
座敷わらしは2名の方が言っているのでバグ確定の気がしますが・・・トホホ。

・エンディングのキャラクター紹介のスクロールが早くて読みきれませんでした>
これも仕様なんです・・・作者もこれは読めないなと思いキャラ紹介(ネタばれあり)というtextファイルを同梱していますので、そちらからエンドロールの内容が見れます(キャラ紹介のみ)。

調査次第、またこちらで回答させていただきます。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.5 ]
メンテ
 2012/07/31 16:47
 tym
 ID:HYAjlAfSo
侍の人に追いかけられてゆっくり探索でき無いのでかなり困ってるのですが
この人を出さないモードとか作って頂くことは出来ませんか?
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.6 ]
メンテ
 2012/07/31 23:13
 ふじま
 ID:KxT9M8QQU
tym様>
プレイいただきありがとうございます。

柳さんうぜぇと言ってもらうのが作者たちの喜びryしかし、チートモードというのも面白いですね。

今回出品されてる作品の中にもチート制御できるゲームがあり、面白いと感じました。

ただ、今回は時間の都合上実装は難しそうなため次回作の参考にさせていただこうと思います。。。ご指摘ありがとうございます。


尚、上記2点のバグについては確認は取れましたので、現状報告。

・障害物を挟んで柳さんや竜と向かい合って、相手側へ方向キーを入れると攻撃されてしまいます>
こちらは難易度を上げるために接触範囲を広げたため、このような仕様になっております。

・座敷わらしがもう1度登場するバグ>
こちらは確認が取れました・・・が、悪さをしてる変数がまだ見つかっていない状態です。イベント自体を1回きりのイベントにすれば解決できるとは思うのですが、気持ちが悪いのでもう少し探したいと思います(´;ω;`)

明日の夜には、悪い子が見つからずとも修正してバグかでないことが確認できましたら修正verに差し替えたいと思います。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.7 ]
メンテ
 2012/07/31 23:44
 tym
 ID:HYAjlAfSo
レス&ご検討有難うございます

あの人が出ると探索するのに意味もなく歩き回らないといけないのと
その間全く調べることが出来ないのがちょっと・・・

逃げゲーもありかと思いますが探索に集中したいというタイプもいるという事を知っていただければ幸いです。
次回作期待してます。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.8 ]
メンテ
 2012/08/01 00:59
 さとち
 ID:cGit.saWU
お返事ありがとうございます。

座敷童子のイベント再発について、カケラを2個持った時点と書いてしまいましたが、
その時点では発生しませんでした。 誤情報すみません。
牢から消えたハルを探す段階では発生するようです。

キャラクター説明ですが、ゲーム中で見せるのであれば
クリア後のおまけなどでも良いのではないでしょうか。
スクロール速度の関係で読みきれないのであれば、添付ファイルだけで十分かも、と思います。

あと、進行には問題ないのですが、納屋の箪笥、天板が無いような。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.9 ]
メンテ
 2012/08/01 17:09
 ふじま
 ID:6c1BJqAgU
tym様>
確かに出現頻度が気になり、出現頻度を気持ち少なくしたのですがやはりもう少しゆったり探せるほうがよかったのかな・・・。次回作の課題にさせていただきます!

こちらこそレスありがとうございます♪

さとち様>
確かにかけら2個の状態では出ませんでしたね、問題ないです。バグは確認できましたので、修正を行いたいと思います。

クリア後のおまけ・・・その手がありましたね。ただ今回は、エンドロールを長く見せたい、エンディングの曲を長く聴かせたい・・・という理由からあえて修正はしない方向で行こうかと思います。

こちらも次回作のアイディアとして頂きます。

納屋の箪笥、天板・・・確認しておきます!
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.10 ]
メンテ
 2012/08/03 14:09
 吉増
 ID:uqC2jQOqs
柳さんから逃げている時、画面切り替え直後に廊下の壷などにひっかかって捕まり、「作者の罠にかかった!!」と思うこともしばしば。
自分好みの和風な感じで、楽しくプレイさせて頂きました(*´ェ`*)

小さなバグ報告なのですが、神社の鳥居の額縁(真ん中の神社名などを書いてある)の位置がおかしいような…?
大したことではないのですが、神社が出てくる度に気になってイベントに集中できませんでした(笑
ご確認よろしくお願い致します。

あと、前レスで「EDは、2パターンあります。同梱されている母屋の地図がもう1つのエンディングのヒント」とありますが、さっぱりわかりません(汗

もう少しヒントを頂けると嬉しいです。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.11 ]
メンテ
 2012/08/03 17:04
 ふじま
 ID:6c1BJqAgU
吉増様>
プレイいただきありがとうございます。

画面切り替え直後に廊下の壷>
これはシナリオ担当いっぺんが作った罠ですね。私もテストプレイ中に何度引っかかったか・・・。

神社の鳥居の額縁>
確かに低かったのかな・・・?自分も違和感がありましたが、どうやらマップチップの仕様かと思われます。

EDに関する追加のヒントは、こちらではあまり公開しない方がいいですよね、おそらく。ネタばれを嫌うプレイヤーもおりますゆえ・・・。

もしよければ、作者ページ(ふじまのブログ)よりメールを頂ければ回答させていただきたいと思います。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.12 ]
メンテ
 2012/08/03 17:39
 ゲーム好き
 ID:Yj86HwPW6
やっと柳さんから逃れて今はドラゴンから逃走中です。アクションパーツがかなりキツいです…
神社の鳥居の額縁(扁額)に付いてですが
扁額有り・無しの2パターンを作者の方は作っておられたのではないかと思います。
自分も違和感を感じていたので、試に扁額を上の位置に配置したらピッタリと合いました。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.13 ]
メンテ
 2012/08/03 18:31
 ふじま
 ID:bF0QWKLec
ゲーム好き様>
プレイいただきありがとうございます。

ドラゴンは一瞬のミスも許されない…鬼畜設定で申し訳。
神社の鳥居の額縁(扁額)に付いて>
わお、完成形を見誤っていたのですね、恥ずかしい。次のversionアップ時には修正しておきたいと思います。


別件:攻略に関して
コンテスト期間は、作者ブログのメールにてお答えします。コンテスト終了後は、ブログ内にてチャートとエンディング分岐の詳細を載せようと思います。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.14 ]
メンテ
 2012/08/03 23:48
 ふじま
 ID:bF0QWKLec
吉増様>
メールを頂いて返信をしようとしたところ、手違いでメールを削除してしまったようです…m(_ _)m本当に申し訳ないのですが、こちらをご覧になりましたらもう一度転送していただけると嬉しいです。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.15 ]
メンテ
 2012/08/06 18:01
 ジャングル
 ID:bansoase2
全体的な和風テイストや別館でのBGMはとても良かったです。
合ってるかはわかりませんが柳さんは歩数で消滅判定がでるような気がするので長い廊下でウロウロして別の部屋に出るとすぐ消えてくれます。
長い廊下だと柳さんが挙動不審になり近づいてもこちらに来ないのでオススメです。
L・コの字型の部屋もオススメです。

楽しかったのですがドラゴンステージに入ってしばらくしてからセーブしてしまったため完全に詰みました
……
クリアできる見込みが絶たれたので辞めました。
ドラゴンはもう少し易化してくれると良かったです。

Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.16 ]
メンテ
 2012/08/06 22:55
 ふじま [URL]
 ID:KxT9M8QQU
ジャングル様>
プレイいただきありがとうございます。

ふふ、お察しの通りです。ちなみに我々は、テストプレイでは囲炉裏をぐるぐる周ってry

ドラゴンステージでのセーブ・・・初見プレイでは致命的ですね。あのイベント前にセーブ画面を呼び出せれば、こんなことにはならないですよね、参考にします。


★お知らせ★
コンテスト結果発表後にver1.02を公開します。
変更内容は以下の通りです。

・納屋の箪笥修正
・神社の鳥居修正
・柳さんの出現頻度、消滅頻度の大幅な修正
・柳さんOFFスイッチの作成

柳さんOFFスイッチは、説明書にも追記しましたが[Yキー]で切り替えられます。
また、1.02verには攻略チャート+エンディング分岐の答えを同梱します。ブログでの公開と以前書きましたが、ver1.02への同梱という形で公開とさせていただきます。

ウディコン結果発表後に、作者ページをのぞいていただければ幸いです。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.17 ]
メンテ
 2012/08/10 16:59
 さとち
 ID:cGit.saWU
思ったのですが、アイテムのある場所を絵的に示す、
例えば、何かが光っているようなアイコン等を表示するわけにはいかないでしょうか。
条件を満たした後でないと見つけられないアイテムがありますが、
事前に色んな部屋を調べて何もない事を確認していると、
改めてそこを調べようとせずに手間取ってしまう気がします。

それから、同梱されている母屋見取り図を
ゲーム中アイテムとして見れるようにはできないでしょうか。

どちらも、実装すると簡単になりすぎてしまうのかもしれませんが、
プレイ当時に詰まった原因に今更思い当たったので書かせていただきました。
今更いろいろ言ってすみません。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.18 ]
メンテ
 2012/08/10 22:26
 ふじま [URL]
 ID:KxT9M8QQU
さとち様>
度々、ご意見ありがとうございます。

光っているアイコン!確かにわかりやすいですよね、今回出品された作品の中にもそういったものがありました。
今回は探索メインの予定で、何度も同じ部屋を探索することを想定して作ったので、こちらは修正はしない方向でいこうと思います><

マップ>
確かに、メニューからマップ見れたら格好いいですよね・・・!私にもう少し技量があればOTL
検討させていただきます。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.19 ]
メンテ
 2012/08/17 14:31
 然堂 木葉 [URL]
 ID:6hElhHAfg
ふじま様、初めまして。

ゲームをダウンロードする際、アカウントを持ってない人はわざわざ取得しなければならなかったので、少々面倒だな、と感じました。

アカウントが無くてもダウンロードできると、もっと気軽に遊べるようになると思います。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.20 ]
メンテ
 2012/08/17 21:55
 ふじま
 ID:k/0c2kn3s
然堂木葉様>
ご指摘ありがとうございます。

アップローダのskydriveを使用していたのですが、つい最近仕様の変更があったようでそのようになってしまったようです。

アップローダの変更をさせて頂きます。ただ、外出中のため修正は18日に夜以降になるかと思われます。
お手数おかけしました。
Re: No.18『黄泉返し』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.21 ]
メンテ
 2012/08/18 14:14
 ふじま [URL]
 ID:KxT9M8QQU
アップローダ変更のお知らせ。

アップローダ仕様変更に伴い、skydriveよりDropBoxへと変更させていただきました。

verは1.01のままで(規約に従い)、予定通りver1.02の公開は投票結果発表後にさせていただきます。コンテスト後、ブログよりダウンロードしていただければ確実かなと思います。

ダウンロードできないなどの問題がありましたら、報告していただければ幸いです。

Page: 1 | 2 |