ホーム > トップページ > 記事閲覧
No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド
メンテ
名前 : コンテスト運営員 / 日時 : --------

エントリーNo.12 『Wish Spring』のバグ報告・意見投稿スレッドです。
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

根拠の無い批判や中傷、または辞退を促すような発言や
運営員が不適切と判断した内容は削除される事があります。

【作者ページ】 http://fornanius.blog.fc2.com/

※このスレッドは審査終了時点で書き込みできなくなりますので、どうかご了承下さい。

Page: 1 |

Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.1 ]
メンテ
 2012/07/29 13:18
 karari
 ID:nNhjWI3mI
クリアしました。お話は王道ですが、雰囲気がほのぼのしていて、楽しくプレイできました。
ただ、先行勇者については、もう少し途中で伏線を敷き、設定を語っても良かったかも、と思いました。
名前を覚えきれず、誰がなにを話しているのか、分からなくなるシーンがありました(特に終盤の集合シーン)。
戦闘バランスはストレスなくさくさく進むので、気持ちよかったです。足跡も雪国の雰囲気が出ていて良かったです。

以下、気になったバグについて。
・ダンジョンからサブキーで脱出を選ぶと、その後、メニューが出てこなくなりました。実質、セーブやアイテム、魔法が使えなくなります。ただ、ダンジョンの最深部から階段経由で引き返せば、大丈夫でした。
・神殿でのミラ&ペガサス戦で、曲が1ターン流れた後、ループせず、無音になりました。
・魔王の洞窟に行く前の段階で、ラナが仲間にいるにも関わらず、町の右上にラナがいました。しゃべっても何も起きません。(もしかしたら、もっと前からいたかもしれません)
・魔王の洞窟で、オーク&ゴブリン×4のパーティで、ゴブリンを倒していなくても、オークを倒した段階で戦闘が終了しました。

楽しいゲームをありがとうございました。
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.2 ]
メンテ
 2012/07/29 21:31
 炉辺
 ID:Z/3LXMBQE
>>1 karari さん
バグ報告・ご感想ありがとうございます!
楽しくプレイしていただけたとのことで、とても嬉しく思います。

まずはバグ報告について記させていただきますね。

>ダンジョンからサブキーで脱出を選ぶと、メニューが出てこない
>町の右上にラナが出現する
バグです。ver1.01で修正いたしました。

>神殿でのミラ&ペガサス戦のBGMがループしない
どうやら使用素材がループに対応していないようです。
私自身MIDI作成の知識に明るくなく、
調べて加工を試みたのですが、対応することができませんでした。

今後該当曲の差し替え、もしくは仕様とする予定です。

>ゴブリンを倒していなくても、オークを倒した段階で戦闘が終了する
親玉さえ倒せば、子分達は逃げだすという仕様になっています。
他に召喚を使ってくる敵も、その敵だけ倒せば戦闘が終了します。

バグ報告の回答は以上です。

ご感想に関しまして、先行勇者についてはご指摘をいただき、
確かに唐突な部分があるな、と私も思いました。
もう少し設定を語れる場面を設けられないか、検討したいと思います。

また終盤の集合シーンに関してですが、
今まで物語に深く関与してこなかった人達が数多く出てくる・
顔グラフィックが無い・キャラの動作が少ない等の理由で、
誰の発言か分かりにくくなっているのではないか、と考えました。

対策案を思いつきましたので、8/4までに実装できればと思います。

戦闘バランスは本当にこれでいいのかな……? と不安だった為、
そういっていただけて、とても安心しました!
足跡には拘りがあったのと、実際に雰囲気が出せていたようで良かったです。

長くなりましたが、最後に。
当ゲームを遊んでいただきまして、本当にありがとうございました!
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.3 ]
メンテ
 2012/07/30 10:40
 アトリエそらくじら
 ID:YnFgDaZVI
素敵な雰囲気の作品ですね(特に導入部分)!

もしかしたらバグかもしれない点のご報告です。
酒場で金色の羽根を依頼されるイベントがありますが、四季の神殿を攻略する前はこのアイテムを取得して持って行っても受け取ってもらえず(おかみさんの台詞が依頼のまま)、攻略した後にようやく受け取ってもらえるようです。大きな問題ではありませんし、ひょっとしたら私の進め方に問題があったのかもしれませんが、ちょっと気になった点としてご報告させていただきます。
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.4 ]
メンテ
 2012/07/30 13:11
 炉辺
 ID:Z/3LXMBQE
>>3 アトリエそらくじら さん
バグ報告・ご感想ありがとうございます!
導入で物語に興味を持っていただければ、と思っていたので、
雰囲気が素敵と仰ってくださり、嬉しい限りです。

>金色の羽根を依頼されるイベントで、取得しても受け取ってもらえない
バグです。ver1.03で修正いたしました。
本来1個あれば依頼達成のところが、3個になっていました。

この度は当ゲームを遊んでいただき、ありがとうございます!
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.5 ]
メンテ
 2012/08/01 19:24
 シーラカンス
 ID:iqeG/RZ5Q
エンディングまでプレイしました!
ほのぼのとした雰囲気が良かったと思います。
ほのぼのとシリアスの切り替わり・つなぎがもっと自然であれば、
両者の魅力がさらに生きてくると思える部分が所々ありました。

例えば、冒頭で友人が魔王にさらわれたシーンの後、
暗転して最初に出る主人公のセリフが、
「カレー、すごくおいしかったなあ。」
なのですが、状況を考えると少し平穏過ぎているように感じます。

ちょっと頼りなくて、カレー好き過ぎる主人公は好きなんですけどね。
この人、最後までカレーにとりつかれていましたね^^。
こういう、全体にほのぼのした感じが魅力的です。

他に細かな演出面も好印象でした。
・降り積もる雪を窓から眺めるタイトル画面
・降雪エフェクト(主人公が室内に入ると、ちゃんと止まる)
・スタッフロールで見せる「その後」
雰囲気をうまく作っていると思います。

最後に細かいミスと思われるところを2点報告いたします。
・四季の神殿クリア後の夢のシーンで
 「???」がしゃべるところ前後でセリフの名前表示部分がずれたり、
 絵と重なったりする
・ウィンドウ左上のウディタアイコンの横「Wish Spling」のスペルミス(フォルダ名も)
添付ファイルあり20120801_1924_29_1.png

Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.6 ]
メンテ
 2012/08/02 14:52
 炉辺
 ID:Z/3LXMBQE
>>5 シーラカンス さん
バグ報告・ご感想ありがとうございます!
まずはバグ報告の内容について記させていただきますね。

>セリフの名前表示部分がずれたり、絵と重なったりする
バグです。ver1.04で修正いたしました。
キャラ画像が消去されるべきところで、されていませんでした。

>スペルミス
うわあお恥ずかしい! こちらもver1.04で修正いたしました。

以下はご感想についてです。

ほのぼのとした雰囲気を感じとっていただけたようで、
作者としてはとても嬉しいところです。

シナリオのつなぎに不自然さを感じさせてしまっている原因として、
とにかく一通り書き上げることだけを考え、
つなぎをなめらかにする作業を怠っていたことにあると思います。

私の方に少し余裕ができてきたので、
より魅力的に出来るよう、セリフの修正も検討させていただきます。

「カレー、すごくおいしかったなあ。」のセリフについては、
悩みに悩んで出たのがこのセリフで、アッサリしすぎかなあ……。
と思ってはいたのですが、ご指摘いただいてスッキリしました。

希望的観測ではありますが、8/4までに修正できればと思います。

カレーネタについては当初、最初だけの登場だったはずなのですが、
気がついた時には、最後の最後までカレーになっていました!

その他細かいところにもお気づきいただけて、
作りがい・悩みがいがあったなあと、しみじみ思います。

最後になりましたが、
当ゲームを遊んでいただきまして、本当にありがとうございました!
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.7 ]
メンテ
 2012/08/02 14:54
 炉辺
 ID:Z/3LXMBQE
Wish Spring ver1.04の変更・修正点一覧です。

↓DLアドレスが変更になりました↓
https://dl.dropbox.com/u/31300841/Game/WishSpring.zip

※注意※ ver1.03以前への互換性がありません!
 ・キャラ画像が設定されていない場合、直前に表示した
  キャラ画像が消去されないバグを修正
 ・ゲーム名及びフォルダのスペルミスを修正
 ・一部敵のクリティカル率・回避率を調整
 ・アイテムにメモ帳を追加

ver1.04の特徴としましては、
どこでも1回だけセーブのできる"メモ帳"を実装いたしました。
最初から1個持っている他、50Nで購入することができます。
洞窟探索のお供に是非どうぞ!
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.8 ]
メンテ
 2012/08/04 12:45
 気まぐれ
 ID:K6VXtB2P6
皆さんの感想と同じになってしまいますが、とにかくほのぼの&かわいかったです。足跡が楽しくて無意味に歩きまわったりしましたw
ストーリー進行も何をすればいいか詰まったりする事なく、すっきりクリアできてよかったです。
ひとつ、仕様かバグなのか判りませんが、戦闘中にCボタンを押すとダンジョンから脱出するかの選択肢が出ます。間違って押すと困るので無い方がいいのではないでしょうか?
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.9 ]
メンテ
 2012/08/04 20:36
 炉辺
 ID:Z/3LXMBQE
>>8 気まぐれ さん
バグ報告・ご感想ありがとうございます!

>戦闘中にCボタンを押すと選択肢が出る
バグです。ver1.05で修正いたしました。
表示するか否かの条件分岐に使う変数を間違えていたようです。

以下、ご感想についてになります。

単にシンプルなRPGを作ろうと思って制作したのですが、
ほのぼのさが売りになろうとは、私も予想していませんでした。

気まぐれさんを含めた皆さんに楽しんでいただけて、
喜びもひとしおといったところです。ありがとうございます。

足跡ですが、実は私もテストプレイ中につけまくりました!
真っ白い足元を、足跡で埋めていくのは楽しいですよね。

それと私自身、次に何をしていいのか分からなくなる事が多いので、
ストーリー進行でプレイヤーが詰まらないように注意しました。
よい方向に作用していたようで、良かったです。

当ゲームを遊んでいただきまして、本当にありがとうございました!
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.10 ]
メンテ
 2012/08/04 23:39
 炉辺
 ID:Z/3LXMBQE
すっかり遅くなってしまいましたが、
Wish Spring ver1.05の変更・修正点一覧です。

 ・ダンジョンでの戦闘中及びメニュー表示中に
  サブキーが反応するバグを修正
 ・ワールドマップに看板を2つ追加
 ・セリフの一部を修正
 ・Readmeの簡易Q&Aに項目を追加

四季神殿最下層での戦闘BGMがループしない現象ですが、
差し替えではなく、仕様とさせていただきました。

またゲーム進行そのものに支障をきたすようなバグが出なければ、
投票期間終了まで現行版のまま、アップデートはない予定です。

皆さんのお陰で、よりよい作品に仕上げることができました。
募集期間中のバグ報告/ご意見/ご感想、誠にありがとうございました!
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.11 ]
メンテ
 2012/08/05 10:02
 炉辺
 ID:Z/3LXMBQE
Wish Spring ver1.06の変更・修正点一覧です。

 ・看板が邪魔をして、氷柱洞窟に入れないバグを修正

ver1.05の新要素実装デバッグに不備があり、
進行不能バグを出してしまいました。
プレイヤーの皆さまにはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.12 ]
メンテ
 2012/08/26 12:14
 アトハ
 ID:/HfgI2jSE
はじめまして。
Wish Spring楽しく遊ばせてもらいました。
シンプルなRPGで詰まるところもなく、最後までサクサクすすめました。雪の演出や足跡の演出などいい味を出していたと思います。


以下バグ報告&意見
ラナの手作りクッキーの説明文が[MP回復]になっている
ラストダンジョンでメニューを開けない(仕様?)
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.13 ]
メンテ
 2012/08/26 15:03
 炉辺
 ID:KVoiArBUc
>>12 アトハ さん
初めまして、炉辺と申します。
バグ報告・ご感想ありがとうございます!

よくも悪くもシンプルなゲームではありますが、
雪国の雰囲気を感じとっていただけたなら、幸いです。

>ラナの手作りクッキーの説明文が[MP回復]になっている
記述ミスです。

>北方遺跡でメニューを開けない
・サブキー押下後"やりなおし"を選択する(するしないに関わらない)
・サブキー押下後"脱出する"を選択し、脱出しない

これらの操作を北方遺跡のランダムダンジョン生成部で行うと、
以降メニューが開けなくなるバグを確認しました。

上記2点とも、投票期間終了後のVer.UPで対応いたします。
Wish Springを遊んでいただきまして、本当にありがとうございました!

---

この場をお借りしまして、皆さまへ。

北方遺跡でメニューを開けないバグが起きてしまった場合は、
最下層でサブキーを押していただくことで、再度開けるようになります。
(特に選択肢を選ぶ必要はありません。キャンセルで結構です。)

もしくは、その他のダンジョンでサブキー押下も有効です。

プレイヤーの皆さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、
遊ばれる際にはご留意いただけますよう、よろしくお願いします。
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.14 ]
メンテ
 2012/08/26 16:22
 るこ
 ID:AjIr6qLNQ
(2012/08/26 16:22 加筆修正しました)

炉辺いろりさん、初めまして。
個人的に、春を待つ北方の村という導入に感じるものがあり、遊ばせていただきました。
短いながらに、とても好感を持った素敵な作品でした。

皆さんの感想と同じになってしまいますが、ほのぼのかわいくキャラも前向きで好印象です。
雪や足跡の演出は勿論、基本システム使用のはずのMapもキャラデザも、
そこはかとなくセンスの良さが感じました。
赤々と燃える暖炉が暖かそうで、人がいない家では消えているなど芸が細かいです。
主人公ルクバーとラナのフードがおそろいっぽく可愛い。

エンカウント頻度や、敵の強さなどのバランスがとれていて、
詰まることなく最後まで進めることができました。
宝箱・階段レーダーのシステムも良かったです。
ストーリーボスはもう少し強くても良かったかも?

ラナの魔法も、基本的にすべて使いやすいものばかりだったと思います。
私のプレイスタイルでは、最終武器入手後あまり使わなかった「パラライズ」ですが、
効果継続があと1ターン長ければむしろヘビロテしていたかもしれません。
「ライトニング」は低確率で麻痺効果追加などがあっても面白かったかも。

もしかしたらただの偶然かもしれませんが、
ウルファールさんなどの例外を除き、
カノープスの住民らしき人は名前つき、
流れ者の冒険者などは、「冒険者」という名前表記なのですね。
個人的にはそこから、ラナ家やカペラ家との家族ぐるみの付き合いを想像し、
16年カノープスで生活してきた背景が感じられ良かったです。
王道ながら、アディルさんの最後のクエストもニクイです!

主人公ルクバーの最強武器入手イベントの扱いが大きい割りに、
ラナの入手イベントはあっさりかもしれません。
思いつきレベルですが、たとえば、ラナがそれを欲しがっているなどの設定があればまた
違ってきたかも知れませんね。

カペラについては、もう少しどんな子か知りたかったです。
たとえば、カフが薬を買い置くのは、たとえばカペラやカペラの母が幼少期病弱だったから、
もしくはお転婆で小さな傷をこしらえて帰ってきたからなどの設定が
あってもおもしろかったかもしれません。(勿論なくても良い部分ですが)

【ややネタばれ】********************

終盤、XXXXのグラ微変更があったときはフィールド上と、台詞のグラフィックが
違っていたため、台詞グラに注目しがちな当方はすぐには事態が飲み込めませんでした。
お差し支えなければ、台詞グラのほうも、変更があるとうれしいです。

【ややネタばれおわり】**************


なお、残念ながら、終盤のストーリーについてはちょっと飲み込めなかったところがあり、
カペラとともに終盤おそらく初登場する女性?(XXXXの上司的な方)についてや、
なぜXXXXXが協力してくれたのか、XXXの正体、XXXが何故そこまでの力を有したか、
何を思って事態を引き起こしたのか、これまで春が来なかった理由については、
もう少し説明や伏線が欲しかったかも知れません。
何か伏字ばっかりですみません。

また、もしラナがルクバーに好意を持っているのだとすればなのですが、
彼女がクッキーだけではなくカレーも作ってみよう等と考えるイベントなどありましたら
私はキャーキャー言えました。(ほんとどうでも良い)

エンディングが大好きです!
素敵な作品をどうもありがとうございました。
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.15 ]
メンテ
 2012/08/26 17:24
 porua
 ID:gikhLuvM2
プレイさせていただきました。
LV1だとフィールド上の雑魚が強くて、あれ意外と難易度高い?と思ったのですが、
ちょっとレベルを上げたら後は詰まること無く、さくさくと一気にクリアできました。

一点だけバグ報告です。
ナイトシールドの防御力が装備すると+30なのに、説明文では+15になっています。
Re: No.12『Wish Spring』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.16 ]
メンテ
 2012/08/26 18:03
 炉辺
 ID:KVoiArBUc
>>14 るこ さん
るこさん初めまして、炉辺と申します。
ご意見・ご感想ありがとうございます!

ちょっとほのぼのしすぎ感が否めない気はしますが、
好印象と言っていただけて、これも魅力の一つでいいのかな? と思いました。
演出面には雰囲気作りの為に気を使ったので、お褒めいただけて嬉しいです。
セ、センスですか……! 恐れ多いお言葉、ありがとうございます。

全体的になるべくサクサク遊べるようにと思って作ったのですが、
ストーリーボスに関して、試練を乗り越えた感が少ないというデメリットが
出てしまっているのは、あまりいただけないですよね。

魔法は必要最低限と思われるものを揃えたので、
バリエーションは少ないですが、これでよかったのかなとも思います。
パラライズの麻痺持続ターンに関しては、変動幅を設けるか検討しますね。

実はライトニングにも麻痺効果追加があるのですが、
確率が低いせいか、あまりお目にかかれない状態になっています。
無いも同然な状態になっていると思いますので、少し引き上げるつもりです。

お察しの通り、特殊例を除き住民には名前がついています。
何故そうしたかという理由は特にないのですが、
どうやらそれがよい方向に作用していたようで、私自身とても驚きました。
現在だけでなく、背景までを感じとっていただけたようで幸いです。

不滅の聖剣入手はストーリーイベントなのもあって、あのような扱いです。
ここで悩みまして、さすがにラナの最強武器を店で売る訳には……。
と思ったのがウディコン開幕数日前だったもので、
結果とってつけたようなイベントになってしまったのは、反省点であります。
規模の大きな変更は難しいですが、セリフの追加は検討したいと思います。

カペラは魔王にさらわれる級のキャラの割に説明が乏しいところがあると、
私自身も考えるところがありました。
アティクやカフとの会話の中で、そこはかとなく感じられるように
セリフの修正や追加を、前向きに検討したいと思います。

セリフのグラフィックとフィールドのグラフィックが食い違っているのは、
プレイヤー側から見ると、かなり違和感があるのではと思いました。
きちんと連動するように、修正させていただきますね。

物語の核心となる部分の説明(本来事前にすべきもの)が足りていないため、
終盤に要素を詰め込み過ぎた・解釈をプレイヤーに任せすぎてしまった
ところがあるのは、反省するべきであると思いました。

頭の中にあるものを、どうアウトプットすべきか悩んでいるところです。
置かれている現状を考えると希望的観測になってしまうのですが、
なるべく終盤の流れをなめらかにすることができたら、と思っています。

実はエピローグを追加したかったのですが、気力が尽きて断念しまして。
ラナがカレーを作るイベントは面白そうですね!

最後に。遊んでいただきまして、本当にありがとうございました!
それだけでなく長文のご意見やご感想まで頂きまして、非常に嬉しい限りです。
現段階よりも、よい作品にしていけそうな予感がしています。

---

>>15 porua さん
ご感想・バグ報告ありがとうございます!

実は序盤のフィールド戦、回避推奨だったりします。
ストレスフリーは売りですが、ちょっとサクサクしすぎかもですね。

>ナイトシールドの説明文と実際の防御力の違い
説明文の方が誤りです。投票期間終了後のVer.UPで修正いたします。

Wish Springを遊んでいただきまして、本当にありがとうございました!

Page: 1 |