Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.13 ] | |
|
2012/08/01 23:07 雪見大介 ID:5SaZ0nmvg |
まだ戦車2台&敵部隊と戦うところですが、 意見を書いていこうと思います。
ボスが固すぎる印象を受けました。 ゲームの仕様上、離れて撃ち合うことが多く、 そのため敵のHPゲージやダメージの数字が見えにくいため、より固く感じたのかも知れません。
また、地形の当たり判定が若干わかりにくいと感じました。ヘリコプターと戦う時、屋上の南側ぎりぎりを歩いて回避しようとした際、通れると思った地形にひっかかって被弾、ゲームオーバーになったことがありました。
統一感のあるサウンドやグラフィックによる雰囲気作りや、 凝ったガンエフェクト、ただ隠れて撃ちあうだけでは勝てないスリリングな戦闘などは、非常に面白かったです。 また、BSFをプレイしていたので、狙撃銃入手時のコメントは笑えました。
追伸 私のノートPCのタッチパッドは、左右同時クリックが出来ないらしく、発砲だけできませんでした(マウスを使えばちゃんと発砲できました)。バグではなくPCの問題ですが、一応報告しておきます。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.14 ] | |
|
2012/08/02 09:52 Laineus◆ssltJV ID:vlZk88YbY |
雪見大介様 ご意見ご感想ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.15 ] | |
|
2012/08/02 23:54 和算蛇人 ID:T07Fhd91o |
BSF、BAF、が面白かったので、今作もやってみてる人です。 ですが、上記二作よりも難しいような気がw 初心者モードが有ればry まぁ、この作品の場合、今の難易度で何度もしてクリアした方が、きっと面白いでしょうけど(^^ゞ ちなみに現在、屋上でヘリと初対戦って所です。 変に隠れるより、避ける方が良いのかな。 OPSモードは、難易度も丁度良くて、楽しいです(^^♪ ミッション10です今w
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.16 ] | |
|
2012/08/03 21:21 Laineus◆ssltJV ID:I6dteP69g |
和算蛇人様 ご感想ありがとうございます。 楽しんで頂けて大変光栄です。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.17 ] | |
|
2012/08/04 08:54 和算蛇人 ID:T07Fhd91o |
本編、無事クリア出来ましたー(^^♪ 最初のカンナ戦が、個人的には一番難しかったですw 屋上ヘリは、避ける事を意識して何度かしてたら、案外普通に倒せました。 体力ギリでしたけどwww OPSモード、ミッション10までKO勝ちしました(^^♪ 11、無いんですね……となると10KO(でなくても良いのかも?)報酬のアレは、時間短縮用なのかな。 さて、後はトライアルですが……何と言うプレイヤーいじめwww ストーリーは済んでるわけですし、のんびり行こうと……むしろ逝こうと思いますwww ストーリーと言えば、続くっぽいですね。 来年か再来年のウディコンでしょうが、今から楽しみにしてます(^^♪ それでは、失礼致します〜(^^)/
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.18 ] | |
|
2012/08/04 11:32 att ID:MI6pLhJpU |
とりあえず本編途中までやった感想を
すごくバランスが悪いです 回復アイテムがないのにHPの回復は自動回復のみ、ただし回復速度はクソ ヘリや戦車とガチらなきゃいけないのにこっちの攻撃は豆鉄砲並みの威力、RPG山ほどぶち込まなきゃ墜ちない 遮蔽物の陰に隠れてもヘリは平然と乗り超えてくるってのはまだわかるが、戦車砲やヘリのロケットランチャーがフレームレートのせいか時々貫通してくるってのは勘弁して欲しい
あと乗り物の存在意義が無い TOY戦時無駄に画面揺らすのは見辛いだけだった 以上、色々と書き連ねてみたがそんな感じ
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.19 ] | |
|
2012/08/06 10:36 おくら ID:33OpyKbBk |
皆さんボスが硬いとおっしゃってますが、ボスが硬いだけでなく、ロケラン系武器が弱すぎです。
というのは、撃ち始めてから撃ち終わってリロードが完了するまでの単位時間当たりのダメージは、アサルトライフルやスナイパーライフルのほうが高い気がします。
しかも、ロケラン系は外したときのリスクが大きいため、ますます利用価値が低いです。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.20 ] | |
|
2012/08/07 00:58 和算蛇人 ID:T07Fhd91o |
ロケラン系かライフル系かは、プレイスタイルによって変わってくると思いますよ。 実際、僕はロケラン系ばっか使ってましたw ライフル系も悪くは無いのですが、僕に取っては、ロケラン系の方が使いやすかったです。 ロケラン系の強さに関しても、アレくらいで丁度良かったです、少なくとも僕に取っては。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.21 ] | |
|
2012/08/07 05:01 akitsu ID:Wr6dy8IG2 |
本編クリアできた。 難易度調整後は最後の敵もだいぶ倒しやすくなっててかなり良くなってる。 ただ、道路が広くて移動する際に時間がかかることだけが気になった。(過去作の白の奏でも割とマップ広かったし、もしかしたら作者さんになんらかのこだわりがあるのかもしれないけど一応)
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.22 ] | |
|
2012/08/07 10:27 Laineus◆ssltJV ID:YSVp6IPMg |
皆さまプレイして頂きありがとうございます。 また、ご意見ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。
|
『Wraith』意見というか妄想 [ No.23 ] | |
|
2012/08/10 01:25 天ノ原 ID:Ck76zYqWc |
長文注意。
ゲームの印象としては、ストイック。ひたすらストイック。 その方向性を目指していらっしゃる様子なので、マッチした意見を言えるかどうか難しいとこですが。
受けた印象は、TPSの要素を2Dでやってみたんだろうな、というもの。 敵弾・自弾とも見てから回避は不可(PHONEを聴いて『ああ、そういう仕様は意図的なんだな』と 理解してたけど)で、各所の遮蔽物を駆使し、敵に設定されている一定数射撃毎のディレイの隙を突いて攻撃するという基本スタイルを前提とした作り。 (敵の行動にディレイ持たせるのは、ゲームとして理にかなってますな) 物陰で様子を伺い、敵の隙を把握しておかないと、特にボス戦では自然回復で間に合わせるのは困難。
ただ、それをやるなら、敵味方ともリロード等のモーションが欲しいですかね。 リアリティの面でも、ゲーム上の記号としても。リロードの動作は、敵に「今が隙ですよ」と伝える地味に大事なシグナルですから。そうしたらしたで、今度は敵は物陰に隠れてリロードするという難儀な思考ルーチンを持って、よりシビアになっちゃったりして‥‥。
プレイヤーのアクションが貧相なところも気になったところです。ひたすら歩くような速さで移動するだけ。悪い意味で敵と対等。アクション面で主人公補正によるアドバンテージがほぼ皆無なので、 武器切り替えができる以外は、単に少し硬いだけの的という印象でした(銃弾が速いだけに)。 本格TPSならば、三次元機動を生かしてアクション・回避の幅を多彩にとったり、敵をヘッドショットして 即無力化するというアドバンテージがありますが、このゲームはそういった強みがありませんからね。 むしろ、2Dゲームとしていかに面白くするか、という研究が不十分かな。 3Dだとある、上下方向の流れ弾を2Dで表現するのも難しいしな‥‥。 敵が自キャラに銃口に向ける速度を遅らせる(アカネなど設定上強いキャラは速度速めとか)など、敵の射撃精度を落とすのも一つの手です。今でも少しありますが、まだ不十分かな。
後気になったのは、ロケランと機銃の差別化が弱いって事ですか。ロケランはわずかに低速度ですが、そもそも主人公が鈍足であるため焼け石に水。敵兵器とやりあっていても、「当たると機銃より痛い」程度の感覚ですから(敵兵器のはリロードが短いから余計に)。敵味方問わず、初速から最高速って、無反動砲か、これ? という感が。 機銃と砲の同時使用ができる兵器系は、その辺りが余計気になります。 プロローグのTOYから逃げるシーンは、遮蔽物が殆ど無いために、ストレスを強く感じました。 ロケランの威力が低い、という意見も踏まえ、威力、爆発範囲は大幅強化する代わりに、弾速が低く歩兵への命中は期待できない。という感じにすれば、武器の使い分けという要素もうまくいかせると思うのですが。後、他の方のご意見にもあった「攻撃が障害物を貫通する」という現象も回避しやすくなると思います。
拳銃は‥‥武器の種類問わず予備弾数は無限だし、システム上携帯性や取り回しの良さという強みもないし‥‥浪漫か。やっぱ浪漫か。拳銃だけでクリアするやり込みとか‥‥まるでタイクラ。
最終戦は正直大味な感。敵の周りグルグル回りなら撃ちまくってればOK。まだ練りこむ要素はいくらでもあると思います。
あ、後、敵兵器戦闘時、爆発時の振動は、もっと振れ幅小さいほうがいいです。正直見辛いです。
射撃は、マウスのある向きに発射するのは勿論、発砲時マウスがあった位置で床に着弾する(ロケラン系はそこで起爆)というのはいかがでしょうか。ダウン追い討ちとして。 どうも敵がダウンした時、中だるみする感じがしたので。
後メニュー画面。右クリックにEXIT機能欲しいです。細かい事ですが、あると無いとでは快適さに 差が出ますから。
まぁ色々厳しい意見並べましたが、グラフィックALL自作は評価されるべきですな。照準の向きに応じて上半身が 非常にスムーズに動くのには感心致しました。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.24 ] | |
|
2012/08/10 19:33 ぬるげーまー ID:vRnvI7KOY |
本編クリアしました、楽しいゲームをありがとうございました!
(以下蛇足) 反射神経使うゲームは苦手な自分ですが、ちょうど最近某真下三部作にハマり 周回プレイ(という名の練習)中は劇中で使われた歌を聴きながらノリノリで遊んでます。 もし続編あれば無情の喜びですなのですが・・・! 女性主人公は感情移入しやすいので大好物ですが エキストラモード等では男女選べたりすると没頭しやすい方もいるかも?なんて。すみません。 最後に欲を言いますと次回作はキャラ同士の掛け合いがもっとあったらいいな〜。 ・・・な〜。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.25 ] | |
|
2012/08/11 00:50 Laineus◆ssltJV ID:l0Tp6ykG2 |
天ノ原様 ぬるげーまー様 ご感想、ご意見ありがとうございます。 今後の参考にさせていただきます。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.26 ] | |
|
2012/08/17 21:37 マリオ ID:D.sTou/.Q |
最初のボス敵を倒した後会社に進入しました その画面からどこへもいけずはまってしまいました 階段に昇れないし外に出れないし どうすれば良いのでしょう
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.27 ] | |
|
2012/08/18 22:23 Laineus◆ssltJV ID:l0Tp6ykG2 |
マリオ様 ご報告ありがとうございます。 室内で敵に発見されている場合は、マップ移動が出来なくなります。 敵に発見されないように進むか、敵を全滅させてください。 (上記の内容は電話会話で解説されます)
それ以外の場合は不具合かと思われますので、再度詳しい状況をお聞かせいただければ幸いです。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.28 ] | |
|
2012/08/20 19:18 マリオ ID:D.sTou/.Q |
最初はそこそこかなと思うけど ステージを進めてるとなんか面白くなってくる! スルメ的な面白さ 銃を自分なりのスタイルで選べたりするのが楽しいです アクションが得意じゃないようで 屋上のヘリとの戦闘がきつかったですが 奇跡のセーブデーターを積み重ねてようやく 3日かけてクリア! いま次のステージで楽しんでます
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.29 ] | |
|
2012/08/20 20:48 Laineus◆ssltJV ID:bmGp6s0Ho |
マリオ様 進行できたようで安心しました。
ご感想ありがとうございます。 引き続きお楽しみください。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.30 ] | |
|
2012/08/24 14:44 MTO ID:wuFLvymFQ |
最初のヘリが出てきて南に逃げるように指示される所で、マップ右下辺りでミサイルを受けると、転倒後全く操作を受け付けなくなりハメ殺しされました。WASD何を押しても効かない状況でした。 特にこのシーンは画面が揺れ過ぎで酔うのでプレイを中断しています。
ゲーム開始時にプレイヤーの目的の解説や、キャラクターたちの名前や印象を覚える為の興味を引く為のやり取りが欲しいです。 公式ページのストーリーやキャラクター紹介を見れば済むことですが、ゲーム内の世界観はゲーム開始に合わせて表現しないと、自分の動かしているキャラクターは何なのか?このキャラクターを介してプレイヤーはこのゲーム内で何がしたいのか?と、キャラクター達の存在感が希薄な感じがしました。
プレイヤーをゲームの世界観に引きこむというよりは、技術力のアピールに一辺倒になっている感があります。 ウディタでこんなことが出来るんだ、とは思いましたが、この後はどうなるんだろう、と肝心のゲームの展開の方は気になりませんでした。なので初回プレイで死んだ時点で満足した感じです。 かなり凝っている作品だけに、魅せ方が非常に惜しい作品だと思います。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.31 ] | |
|
2012/08/25 00:05 Laineus◆ssltJV ID:dPiWZFA2w |
MTO様 ご報告・ご意見ありがとうございます。 操作不能になる不具合につきまして、対応させていただきます。
キャラクターや目的の解説については、南へ逃げた直後に行われます。 この解説の場面まではゲーム開始から数分で辿りつけます。 これは、十分に最序盤といえますし、先にゲーム性を体験してもらうという意味で失敗したとは思いません。
不具合につきましてご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
|
Re: No.1『Wraith』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.32 ] | |
|
2012/09/01 20:24 Laineus◆ssltJV ID:s7RUO4He2 |
---------------------------------------------
以降の投稿は当サイト掲示板をご利用ください。 http://laineus.com/bbs.html
---------------------------------------------
|