Re: No.68『SOUND MY MUSIC -広がるは人々の調べ- α版・サンプル』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.1 ] | |
|
2011/08/15 10:31 爆ぜ玉 ID:OysC3gjKU |
この作品だけ良くわからないDL先(?)になるのですがどこをクリックすればいいのでしょうか?
良くわからないとこは下手に弄りたくない性分ですので…
|
Re: No.68『SOUND MY MUSIC -広がるは人々の調べ- α版・サンプル』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.2 ] | |
|
2011/08/16 09:17 アメディタ ID:UjJvDJT9Y |
爆ぜ玉様 このゲームをダウンロードしようとしていただき、誠にありがとうございます。
私たちがアップさせてもらったのは、「MEGAUPLODA」という所です。 このアップローダーはリンク先に行きますと、勝手にカウントダウンが始まります。 このカウントダウンが0になった時初めてDL出来るようになりますので、しばらく、お待ちください。 カウントダウンが0になった時、「無料ダウンロード」をクリックしてDLしてください。 もしかしたら、DL回線が詰まっていて、「一時的にご利用できません」と出るかも知れません。 その場合は、以下のURLからダウンロードしてください。 http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/116661
お手数掛け、申し訳ございません。 もしよろしければ、ゲームの意見、要望を書いて頂けませんか?
|
Re: No.68『SOUND MY MUSIC -広がるは人々の調べ- α版・サンプル』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.3 ] | |
|
2011/08/17 09:20 ソリティア ID:lbwhqflz2 |
全曲プレイさせて頂きました。 率直に意見を言わせて頂きますと、「分からない」ことだらけです。
まずなぜ主人公は館に入ったのか分からない。 次に、目的が分からない。
そして一番致命的なのが「音楽!」の演奏の方法についての説明が皆無という事。 画面を見ればキーボードで操作する事は概ね理解できますが、急に始まるため戸惑います。
音楽!開始前に操作方法の説明と曲開始直後の演出が必要だと思われます。 スタッフロールに曲名が見受けられましたが、これも音楽!中の演出の一部にした方がそれらしいかと。
また、キー判定がシビアかつ分かりづらい。 「今のは点数が入ったのか?」と思ってしまいます。 点数加算演出をもう少し派手にすると良いのではないでしょうか。
演奏がシビアになっているのは使用キーが多い事が原因でしょう。 最初の曲だけでも使用キーの少ない簡単な曲に設定した方が良いと思われます。
全体的に開発者側の独りよがりに感じました。 プレイする側は説明がないと「分かりません」。
その配慮が必要だと思います。
今回はまだ今後の体験版という事もあり、今後精進していけばよろしいのですが、今のレベルではシステム周りがあまりにもお粗末です。
ウディタ作品では音ゲーが少ないので、作品の今後に期待させて頂きます。
|
Re: No.68『SOUND MY MUSIC -広がるは人々の調べ- α版・サンプル』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.4 ] | |
|
2011/08/19 21:44 アーリー ID:R01o/UfXs |
ソリティアさん プレイしていただきありがとうございました。
私はアメディタの一員で主に音ゲーの 基礎システムを担当したものです。
『分からない』ことだらけだったとの事ですが、 申し訳ございません。
正直、締切1分前にエントリーという、 とても切羽詰った状況でして、説明等、プレイヤーへの配慮がなっていなかったことをお詫びします。
|
Re: No.68『SOUND MY MUSIC -広がるは人々の調べ- α版・サンプル』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.5 ] | |
|
2011/08/19 22:44 アーリー ID:R01o/UfXs |
まず、主人公がなぜ館に入ったのかとありますが、 「体験版」だからです。 ストーリーもほぼ無く、ただ紹介のみとなっています。
演奏の方法については次回までに、チュートリアルを 作ろうと思います。
キー判定ですが、実は未完成です。当たり判定等が 上手くいっていないようで、とりあえず今の技術では ここまでが、限界でした。点数加算演出に関しても 同じです。こちらも、次回までに改良し、プレイしやすいようにしたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。 今後の制作に活かしていきたいと思います。
|
Re: No.68『SOUND MY MUSIC -広がるは人々の調べ- α版・サンプル』バグ報告・意見投稿スレッド [ No.6 ] | |
|
2011/08/20 05:11 ソリティア ID:o031YRTJ. |
状況が状況ですし、スケジュールが間に合わなかった事は仕方ないでしょう。
しかしストーリーについては、「体験版だから」で済ませるのもどうかとは思います。 紹介なら紹介で割り切り、「音楽!」の部分だけでエントリーした方が印象が良かったのではないでしょうか?
今回は宣伝の様な物でしょうから「好印象を与える」ことと「悪印象を与えない」事が大事なはずです。 悪名が広がっては元も子もありませんよ。
ネット上での評価というものは正直が故、残酷です。 名誉挽回は難しい。
だからこそ、今後公に出る際は製作者側が十分納得のできるもので挑んで頂きたいです。
作品とチームには期待しておりますので、製作のお役に立てたのなら幸いです。 ただの通りすがりが長々と申し訳ありませんでした。
|