Re: No.1『Stellight』 [ No.9 ]
メンテ
 2025/07/18 21:16
 ウヂコンの点数付け強要スタイルは慣れない
やはりテキストが秀逸。
もはや武器と言って差し支えないだろう。
物語を装備?
件のアイテムを選択すると、MTGのフレーバーテキストの様な表示がされる。
これが物語か。
MTGも秀逸なフレーバーテキストはまさにカード自身を、イラスト以上に物語を表現していた。
なるほど、この作品の「物語」とはアイテム名とフレーバーテキストだけで、それぞれの物語を表現している。
イラストなど無くとも武器であるテキストで我々に世界を見せるか。余程の自信。
ゲームシステムや流れ自体は同作者様の「零落と紺碧の海神」を踏襲し、ブラッシュアップされている。
〜略〜
ノンフィールドRPG+ノベル程の厚みのストーリー。
この作品はこのような形式でなければ形にできなかっただろう。
最初から最後まで熱中できた。ありがとうございました。

ツールを使いこなし、自身の力を表現する方法を体得しつつある。
確実に成長しているのが分かる。
そう確信し私は嬉しくなるのである。