■「クエストコモンplus Ver,2.00対応版」 へのコメントを投稿
名前
一言

「クエストコモンplus Ver,2.00対応版」へのコメント

ICH :お借りします!
n :お借りします
りか :お借りします
ちょこ丸 :お借りします!
ディー :おかりします!
レギュラーTV :お借りさせていただきます!!
t :使わせていただきます。
REDLizard :自分は、クエスト受理判定に、可変データベースのパーティー情報を添付のものを上書きしたので、【パーティー情報:ID0:7番目】が受理中のクエスト保存用に利用してます。通常のMAPイベント中に、【DB操作→可変データベース参照→セルフ変数代入】で、条件分岐かけております。届け物クエはこれでできました。(^^♪
REDLizard :使わせていただいております。うちは、仕事紹介屋一軒にして、仕事は一つずつにしたら動作しました。
部員 :お借りします!
雪ダルマ :お借りします
mogu :お借りします
lily :借ります!
あああ :途中投稿すまん。READMEに導入方法をもう少し詳しく説明を記載して欲しい。良いコモンと言うか需要のあるコモンだと思うので期待してます
あああ :MUUMIN→俺もそこでいろいろと混乱したけど恐らくコモンの方じゃなくてCDBの方だと思うよ。READMEに
あいうえお :あまりにも説明が…ですがクエストという要素はデフォルトにもついていなかったし、よく考えるとRPGではあるある要素ですよね!!DLさせていただきます。
うーん :導入の方法とかわかりにくい…。どこをどう変えるのかもう少し詳しく書いてほしい…
練り物戦士 :使わせていただきます!
444 :使わせていただきます
:使わせていただきます
あい子 :↓はループ中断で解決しました! でもクエストが追加されません
あい子 :クエスト一覧表示と追加どっちもエラーになってできません…
スタブレ :お借りします
カオス :使わせていただきます!
名無し :お借りします
通りすがり :なんやかや説明不足すぎですね。
Lariat :使わせていただきます。
:使わせていただきます!
MUUMIN :・┃┣クエスト一覧_クエ追加 にて数値4がないのですがどうしたらいいのでしょうか?
初心者R :使わせていただきます
林檎と蜂蜜 :↓「クエストをしているか?」は条件(変数)で0の場合と1の場合を設定してクエストを受理した後確認すると良いですよ