一括表示

記事No: 21497
タイトルウディタ3で足音コモンを使いたい
投稿日: 2023/01/14 23:17
投稿者ウディタ初心者 [erdrreeee387(海外)]

お世話になっております。
いつもご質問ばかりで申し訳ありませんが、またお知恵をお貸しいただけますと幸いです…!

[やりたいこと]

ウディタ3のピクセル移動でも、ウディタ2の足音コモンを使いたい。

hhttps://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/CommonList/html/tdv201. ..... 8152875801

ウディタ3で、こちらの足音コモンを導入し使用していたのですが、
ピクセル移動に切り替えると、足音が鳴らなくなってしまいました。
ピクセル移動でも足音が鳴るようにしたいです。
(ピクセル移動オフにすれば、ウディタ3でもコモン自体は問題なく使用できました…!)

[やってみたこと]
[やってみた結果、どううまくいかないか]

マップのタグ番号を弄ったり、SE再生チャンネルを変えてみたり、
他のサイトを参考にしながら、自分でいちから足音コモン作成を試してみましたが、ピクセル移動となるとうまく行きませんでした。

上記の足音コモンにこだわりがあるわけではないので、何か良い方法があれば、ご教授お願い致します!


記事No: 21498
タイトルRe: ウディタ3で足音コモンを使いたい
投稿日: 2023/01/15 01:29
投稿者YADO [LerLWW459(海外)]

> お世話になっております。
> いつもご質問ばかりで申し訳ありませんが、またお知恵をお貸しいただけますと幸いです…!
>
> [やりたいこと]
>
> ウディタ3のピクセル移動でも、ウディタ2の足音コモンを使いたい。
>
> hhttps://silsec.sakura.ne.jp/WolfRPGEditor/CommonList/html/tdv201. ..... 8152875801
>
> ウディタ3で、こちらの足音コモンを導入し使用していたのですが、
> ピクセル移動に切り替えると、足音が鳴らなくなってしまいました。
> ピクセル移動でも足音が鳴るようにしたいです。
> (ピクセル移動オフにすれば、ウディタ3でもコモン自体は問題なく使用できました…!)
>
> [やってみたこと]
> [やってみた結果、どううまくいかないか]
>
> マップのタグ番号を弄ったり、SE再生チャンネルを変えてみたり、
> 他のサイトを参考にしながら、自分でいちから足音コモン作成を試してみましたが、ピクセル移動となるとうまく行きませんでした。
>
> 上記の足音コモンにこだわりがあるわけではないので、何か良い方法があれば、ご教授お願い致します!

コモン素材「足音コモン_sonne」の32行目にある
■条件分岐(変数): 【1】 Sys35:主人公移動中?(1=YES) マスの間にいるかどうか が 1 と同じ
の設定を
■条件分岐(変数): 【1】 CSelf20 が 1 と同じ
に変更。


0行目に以下の設定を追加。

■変数操作: CSelf20 = 0 + 0
■変数操作+: CSelf21 -= 主人公 の 画面X座標
■変数操作+: CSelf22 -= 主人公 の 画面Y座標
■変数操作: CSelf21 -= 主人公のXピクセル補正値 + Sys104:Xスクロール値
■変数操作: CSelf22 -= 主人公のYピクセル補正値 + Sys105:Yスクロール値
■変数操作: CSelf21〜CSelf22 /= 6 + 0
■条件分岐(変数): 【1】 Sys35:主人公移動中?(1=YES) マスの間にいるかどうか が 1 と同じ 【2】 CSelf21 が 0 以外 【3】 CSelf22 が 0 以外
-◇分岐: 【1】 [ Sys35:主人公移動中?(1=YES) マスの間にいるかどうか が 1 と同じ ]の場合↓
|■変数操作: CSelf20 = 1 + 0
|■
-◇分岐: 【2】 [ CSelf21 が 0 以外 ]の場合↓
|■変数操作: CSelf20 = 1 + 0
|■
-◇分岐: 【3】 [ CSelf22 が 0 以外 ]の場合↓
|■変数操作: CSelf20 = 1 + 0
|■
◇分岐終了◇
■変数操作+: CSelf21 = 主人公 の 画面X座標
■変数操作+: CSelf22 = 主人公 の 画面Y座標
■変数操作: CSelf21 += 主人公のXピクセル補正値 + Sys104:Xスクロール値
■変数操作: CSelf22 += 主人公のYピクセル補正値 + Sys105:Yスクロール値

WoditorEvCOMMAND_START
[121][4,0]<0>(1600020,0,0,0)()
[124][4,0]<0>(1600021,4608,-2,6)()
[124][4,0]<0>(1600022,4608,-2,7)()
[121][4,0]<0>(1600021,9180007,9000104,512)()
[121][4,0]<0>(1600022,9180008,9000105,512)()
[121][5,0]<0>(1600021,6,0,66560,1)()
[111][10,0]<0>(3,9000035,1,2,1600021,0,5,1600022,0,5)()
[401][1,0]<0>(1)()
[121][4,0]<1>(1600020,1,0,0)()
[0][0,0]<1>()()
[401][1,0]<0>(2)()
[121][4,0]<1>(1600020,1,0,0)()
[0][0,0]<1>()()
[401][1,0]<0>(3)()
[121][4,0]<1>(1600020,1,0,0)()
[0][0,0]<1>()()
[499][0,0]<0>()()
[124][4,0]<0>(1600021,4096,-2,6)()
[124][4,0]<0>(1600022,4096,-2,7)()
[121][4,0]<0>(1600021,9180007,9000104,256)()
[121][4,0]<0>(1600022,9180008,9000105,256)()
WoditorEvCOMMAND_END

上記設定では移動し続けると足音が鳴りますが、方向キーを軽く押したちょこっと移動では足音が鳴りません。

もしも方向キーを軽く押したちょこっと移動でも足音を鳴らしたい場合は、
■変数操作: CSelf21〜CSelf22 /= 6 + 0
の設定を削除してください。


記事No: 21499
タイトルできました!
投稿日: 2023/01/15 12:14
投稿者ウディタ初心者 [erdrreeee387(海外)]

YADOさん、ご丁寧に有り難うございました!

さっそく導入してみたところ、無事に足音が鳴りました!
どうしたものかと困っていたので、本当に助かります…!

また、お恥ずかしながら…
WoditorEvCOMMAND_ がなんのことか分からず検索したところ、
YADOさんのウディタ講座のサイトにて、詳しい説明があったので
そちらも参考にさせていただきながら、導入することが出来ました。
こんな便利な機能もあったのかと、新たに知ることができました。

いつも本当に有り難うございます。
良い作品になるように、これからも頑張ります…!!
(サイトの方も参考にさせていただきます…!!)