Re: バグ報告スレッド 15 [ No.9 ] | |
|
2025/03/02 13:49 さとう |
3.5公開、おめでとうございます。お疲れ様でした! 便利に使わせて頂いています。
DB操作の「新データ挿入」で気になる事があったので、報告致します。
一行で言うと、 添付のファイルでxNodata と表示される所がバグかと思いました、 です。
CDBのデータ数が1つの状態で、新データ挿入をした場合、
「タイプの内容設定」の「データIDの設定方法」が 「最初の文字列データと同じ」にしても、挿入した新データでは有効になってないように思います。 「データ名取得[文字]」で取り出して表示してもxNoDataなどと表示されます。
一方で、CDBのデータが、元から複数だった場合、正常に動いているように思います。
何をどうやって作者さまに送ればよいのか、いまひとつ分かっていませんが、Dataフォルダでよろしかったでしょうか?
今まで私がバグかと疑ったものは、ほぼ全部私の勘違いであり、 これだけが解決しませんでした。 私の勘違いではなく、ちゃんとバグならば良いのですが。 いや、良くはないのですが。すみません。
|
|