Re: バグ報告スレッド 15 [ No.41 ] | |
|
2025/03/07 20:48 ロンバート |
バグ報告というよりは仕様かどうかの確認になってしまいますが、 気になった挙動がありましたので書き込みます
「ゲーム動作時のピクチャ表示の<CUT/〜>機能に関する挙動」です
先に一番伺いたいことを申し上げますと、 『以下に記した挙動は正常な挙動なのかどうか』です 個人的には今開発しているコモンイベントに以下に記した挙動を利用していますので、仕様であってほしいなとは思っています
簡単に言いますと、 『<CUT/〜>機能で切り取った画像をさらに分割すると想定外な挙動になりました』
添付ファイルのコモンを実行してみると、 ピクチャ表示コマンドのファイル名部分には 「<CUT/X0-20/Y0-18>CharaChip/Animal_Cat_pochi.png」 と書かれていて、なおかつ分割数を横6×縦4にしております
これを表示すると、サイズ20×18のデフォルトキャラチップの猫の一番 左上のチップが表示されます 最初は分割数 横6×縦4 でしたので、てっきり 『<CUT/〜>機能で切り取った画像をさらに横6、縦4で分割するような挙動 (つまりめちゃくちゃ小さい分割画像)』が表示されるのかと思いましたが、 どうやらそうではない結果になりました
そしてそこからこのピクチャを自動パターン切り替え(ループ)でパターン1から24まで切り替わるようにしてみると、どうやら <CUT/〜>機能で切り取られる前の元の画像(つまりサイズ120×72の画像)を6×4分割したパターンに切り替わる、という挙動になったのです (このあたりかなりわかりやすい説明が思い浮かびませんでした…)
バグ報告のフォーマットにそぐわないかもしれませんが、 この<CUT/〜>機能の挙動については仕様なのかどうかをお聞きしたいです
|
|