2025/03/21 15:20 SmokingWOLF |
引き続きのバグのご報告ありがとうございます!
------------------------------- Ver3.570 の更新履歴 2025/03/21 -------------------------------
【ゲーム部の修正】 >>99 ●【セーブ・ロード処理/不具合】 文字列操作の隠しコード「<<MAKE_EVENT~>>」にて 「/TR=」で起動条件を指定して空イベントを生成した後、 連続してロードを繰り返すと空イベントの起動条件などの 設定がセーブ時と変わってしまうバグを修正 → 再現方法ありがとうございます!
>>100 (1) ●【ファイル読込系/不具合】 一部の画像・音声のファイル指定時に、ファイル「../../」と 指定すると上位フォルダが読み込めてしまう箇所を修正 → 問題箇所の提示ありがとうございます!
>>102 ●【ファイル読込系/不具合】 ファイル名に「..」(../ではない)が含まれるだけで 文字列操作時などでのファイル入出力が エラーになってしまっていたバグを修正 → 一通り調べて気付いたところは修正してみました。まだあるかもしれません。
>>101 (1) ●【文字列操作/不具合】 「\\self[0]」(\self[0]という文字を"変換せずに"表示)のように 代入特殊文字の先頭に「\」を1つ余分に付けた文字列を 文字列変数に格納して「↓から特殊文字を消去して格納を」すると \self[0]の値が数値に変換されて表示されてしまうバグを修正 → \rの挙動と関係ない問題でした。 → 「ゲーム基本設定」の「Game.exe動作バージョン調整」で 「旧Ver3.50時点の挙動で動作」に設定すると 従来の挙動に戻せます。
>>101 (2) ●【特殊文字/不具合】ルビの特殊文字\r[A,B]内の 「A」部分内では特殊文字「\r[]」のみ変換しないよう修正 → \rは入れ子にできないことを忘れて対応しそこねていました。 クラッシュは回避できるようになったと思います
【エディター部の修正】 >>100 (2) ●【起動時引数/不具合】 「-txtinput」「-txtoutput」(テキスト入出力)モード時、 「-wait」を付けていなくてもキー待ちになってしまうバグを修正
【その他】 >>101 まだマルウェア判定される 念のため、VirusTotalという各ベンダーのウィルス/マルウェアチェックを行えるサイトで 調べたところ、Ver3.569のGame.exeは「0/76(完全にクリーン)」だったので、 現在のファイル自体には問題はないと考えています。
問題は(過去にマルウェア判定された)URLやドメインそのものが 今も危険と認識されてしまっている場合で、 こればかりは安全なファイルを配布していると認知されるまでは マルウェア扱いは解消されないと思います。 経験的に、更新が安定して同じファイルやEXEを多数の人にDL・使用して もらえるようになると解消されることが多いので、それまで待つ必要がありそうです。 (今は新しいEXEが毎日生産されてる怪しい状態ですからね)
|