はじめに

自動アップデートコモンVer1.00をダウンロード頂きありがとうございます。
このコモンイベント及びphpファイルは、可能な限り自動アップデートを簡単に行えるようにしたものです。
ですが、それでもやや複雑な設定が必要となりますので、この説明書を良くお読みになってご使用ください。


同梱ファイル

Dataフォルダアップロード用のDataフォルダのサンプルです。
この構造通りにアップロードしてください。
description1.png説明用の画像です。
readme.htmlこの説明書です。
update.phpサーバー側で処理を行う本体プログラムです。
指定の通りアップロードしてください。
update_info.dat更新情報を記述するファイルです。
詳しくは後述します。
自動アップデート.commonコモンイベント本体です。
指定の通り読み込んでください。


用意するもの

・PHPが使用可能なサーバースペース(PHP5.3.10でしかテストしていないので、これ以外のバージョンでは動作しない可能性があります)
・ファイルをサーバーにアップロードする手段(FTPなど)
・WOLF RPG エディター Version 2.10 以降(「ダウンロード」コマンドを使用するため)


仕様

・ファイルは全て"Data/_NetDownloadData/"にダウンロードされます。
・Dataフォルダは丸ごと暗号化せず、Dataフォルダ内のフォルダを個別に暗号化するようにしてください。
・320x240, 640x480, 800x600全ての画面サイズに対応しています。
・稀に表示される数値がおかしくなることがありますが、アップデートに支障はありません。


下準備

1.update.phpを任意のフォルダにアップロード
2.Dataフォルダをupdate.phpと同じ場所にアップロード
3.Dataフォルダに、"Ver*.**"と言う名前のフォルダを作成(*は0〜9の任意の数字)
  ※実際はPHPのソート機能で昇順に並べた時に、古いバージョンから順に並ぶようなフォルダ名であればどのようなフォルダ名をつけても問題ありません(上級者向け設定)
   また、フォルダ名先頭が"Ver"である必要もありません
   例)Ver2013.08.10
     2.5.1a
4."Ver*.**"フォルダ内に、アップデートしたいファイルを入れる(*.wolfファイルなど)
  ※"Ver*.**"フォルダ内にフォルダを入れることは出来ません
5.自動アップデート.commonを任意の場所に読み込む
6.自動アップデートを行いたい箇所で、自動アップデートコモンを呼び出す

これで設定は完了です。

重要:配布前に必ず動作テストを行ってください。
設定が複雑な上に、サーバーも処理に絡んでくる特性上、他のコモンイベントと比べて正しく動作しない可能性が高いです。

アップデート時には、"Ver*.**"フォルダを追加するだけで、自動的にアップデートされます。
例えば、"Ver1.00"と"Ver1.01"フォルダがある時、"Ver1.02"フォルダを追加すると、自動的にVer1.02が最新だと判断されます。
"Ver1.02"→"Ver1.10"のように、数字が飛んでも問題ありません。

以下の図のような形でアップロード出来ていればOKです。



重要:"Ver*.**"フォルダとその内部のファイルの数については無制限に増やすことが可能ですが、
Dataフォルダ以下には、アップデートに関係の無いファイルは置かないでください。
プログラムが誤動作を起こす可能性があります。
また、以下の文字を使用しないでください。
\ : * ? " < > | # { } % & ~


引数の説明

アップデート強制 「する」に設定すると、アップデートするか確認を行わず強制的にアップデートします。
「しない」に設定すると、アップデートするか確認を行います。
バージョン番号 「外部ファイル入力」に設定すると、DataフォルダかGame.exeと同じフォルダから
"update_info.dat"を読み込んでバージョン番号を自動取得します。
「手動入力」に設定すると、後述の引数「手動入力」で指定できます。
URL update.phpをアップロードした場所を指定してください。
例)http://www.example.co.jp/file/update.php
手動入力 引数「バージョン番号」を「手動入力」に設定した場合、ここにバージョン番号を手動入力してください。
「外部ファイル入力」の場合は入力不要です。

外部ファイル入力の場合
Dataフォルダの中か、Game.exeと同じフォルダに、付属のupdate_info.datをコピーしてください。
その後、update_info.datをメモ帳などで開き、バージョン番号(アップロードしたフォルダ名)を入力して保存します。
例えば、現在のバージョンがVer1.12で、"Ver1.12"と言うフォルダをアップロードした場合は、Ver1.12と入力して保存してください。
手動入力の場合
引数「手動入力」にバージョン番号を設定してください。
例えば、現在のバージョンがVer1.12で、"Ver1.12"と言うフォルダをアップロードした場合は、引数にVer1.12と入力してください。

注意:バージョンアップ時にバージョン番号の変更忘れにご注意ください


パーミッション設定

以下の通りパーミッションを設定してください。
初期で以下のようになっている場合も多いので、動かしてみて動作しない場合は正しいパーミッションに設定してください。
正しいパーミッションが設定されていない場合、プログラムが動作しないことがあります。
また、Windows系サーバーなど、パーミッション設定が不要のサーバーについては、特に操作をする必要はありません。

ファイル数値表記記号表記
update.php 705 rwx---r-x
Dataフォルダ 704 rwx---r--
Ver*.**フォルダ 704 rwx---r--
Ver*.**フォルダ内のファイル 704 rwx---r--


使用・配布について

このコモンイベント及びPHPファイルを使用する場合、使用した作品のどこかにこのコモンイベントを使用した旨と作者名(toh)を明記してください。
再配布する場合はファイルに変更を加えない場合に限り可能です。
改造したものを配布する場合は、必ずこのコモンイベントを改造した旨と作者名(toh)を明記してください。
使用報告は頂ければ嬉しいですが、無くても問題ありません。


免責事項

このコモンイベント及びPHPファイルを使用したことにより、何らかの損害を被ったとしても、作者は一切の責任を負いません。
また、このコモンイベント及びPHPファイルにバグが含まれていたとしても、作者は修正の義務を負いません。


動かない時は

・お使いのサーバーでPHPが利用可能かご確認ください。
 レンタルサーバーであれば必ずサイトのどこかに書かれているはずです。

・お使いのサーバーのPHPバージョンが古くないかご確認ください。
 少なくともPHP4以降のバージョンでないと恐らく動作しないと思われます。

・フォルダ、ファイルの構成が正しいかご確認ください。
 特に、Dataフォルダに不要なファイルやフォルダを入れてしまうと正しく動作しなくなってしまいます。

・フォルダ、ファイルのパーミッションをご確認ください。
 正しい設定になっていない場合、動作しないことがあります。

・上記全てを試しても解決しない場合は、バグの可能性もありますので、ご報告頂けると解決する可能性もあります。
 報告の際は出来るだけ利用しているサーバーを明記してください。
 ただし、ご報告頂いても必ず解決するとは限りませんのでご了承ください。


更新履歴

2013.08.12Ver1.00公開


連絡先:コモンイベント集作者ブログ作者Twitter

Copyright © toh 2013 All rights reserved.